JRの送電線(?)のトラブルはよくあることか

このQ&Aのポイント
  • JRの送電線(?)のトラブルはよくあることなのか、四国在住の者として疑問に思います。
  • 先月末、東京での出来事から考えると、このようなトラブルは初めてで驚きました。
  • ニュースにならないほどよくあるトラブルなのでしょうか。私の地元では気動車しか走っていないため、架線(?)に関するトラブルはないのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

JRの送電線(?)のトラブルは、よくあることですか

JRの送電線(?)のトラブルは、よくあることなのですか?四国在住の者です。 先月末頃、東京に行きました。都区内の専門学校に通う友人と新大久保で食事をした後、夜行バスで名古屋に行く(ドリーム名古屋)ために東京駅に行く必要がありました。 山手線で行っても良かったのですが、新宿で中央本線の快速に乗り換えました。御茶ノ水まで順調に行きました。ところが、神田に着く直前で、「急停止します」という自動アナウンスの後、列車が止まりました。私は、「線路内に人が立ち入ったのかな」と思いました。 列車が停止した後、車掌からアナウンスがありました。よく聞き取れませんでしたが、「送電線が切れた」のようなことを言っていました。そして、車内の蛍光灯が切れました。私は初めてのことだったので、とても不安でした。また、夜行バスの発車が迫っていました。 約10分後に車掌から、「送電線(?)の問題は中央線ではなく、京浜東北線でした。」と言って列車が動き出しました。そのまま問題なく、終着の東京に着いたから私は安心しました。 その後私は、「このトラブルについてニュース記事になっていないかな」と思ってネットのニュースを見ましたが、全くありませんでした。このようなトラブルは、ニュースにならないほどよくあることなのですか? 私は、このようなトラブルは初めてだったので驚きました。私の地元が気動車しか走らないような田舎なので、架線(?)に関するトラブルは存在しないのかもしれませんが。 (?)をつけている理由は、車掌のアナウンスが聞き取れなかったためにトラブルの原因がはっきりと分からなかったからです。

  • ab21
  • お礼率96% (1195/1236)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 今までの事故事例からなのですが、架線そのものが切れる事故は数年に1回程度の頻度で多くありません。 ただ、四国(予讃線や瀬戸大橋線のような電車の走る路線)でも、関東でも、 電車なら何処でもそうなのですが、電気の供給はブロックごとになっており、その境界内(専門的な言葉になってしまうのですが、「エアセクション」・「Y字セクション」など)で停まってしまうと、架線の電圧の違いから架線が切れてしまう恐れがあります。 電気は電圧の高いところから低いところへ流れる性質のものです。 架線は銅で溶けやすく、弛むとパンタグラフに絡まってしまい電気火災の恐れがあるので、通常の引っ張って敷設しています。 その為、過電圧から熱を持ってしまうと、簡単に切れてしまうのです。 上記理由から、 通常運転士は、そのような境界では停まらないように運転しているのですが、緊急停止合図を受けると、優先順位から、そのような場所においてもやむを得ず非常停止しなければならない事があります。 その際、架線の切断事故を防ぐため、運転士は速やかにパンタグラフを下げて事故を防ぎます。 今回、質問者様が遭遇したのは、 ○併走路線で緊急に電車を止める合図があった。 ○セクション(電気の境界)上にやむを得ず停止してしまった。 ○その為、パンタグラフを下げ、車内が停電状態になってしまった。 ○自分の路線では無く、安全の確認が取れたので、セクション(電気の境界)に掛かっていないパンタグラフだけ上げて動き、セクションを完全に抜けてから、全てのパンタグラフを上げ、通常運転に。 ・・・このような流れだったと思われます。 中央線自体は、電車が遅れた位しか問題はありませんでしたので、ニュース記事にはならなかったのです。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.1

感覚的には、年に数回くらいじゃないでしょうか? ただ首都圏だと、分の単位で復旧する規模のトラブルではニュースになる可能性は低いと思います。人身事故や車両故障で30分くらい止まることはそれこそ毎週ありそうな勢いだし、それがJR以外の路線でも相互乗り入れしてる地下鉄や私鉄なら、結果としてJRにも波及します。 京浜東北線や山手線が半日止まりました、くらいの規模になれば、原因を問わずニュースネタになります。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東海道本線の気動車運用

    鉄道ピクトリアル誌3月号はキハ58系特集だったのですが、巻頭に「…(キハ58系の)運用がなかった幹線は東海道本線東京ー豊橋間くらいで…」とありました。 かつて、大府-豊橋間にも気動車で定期運用されていた列車があったみたいなのですが、どういう列車なのでしょう。中央東線が非電化の時代には、飯田線に気動車急行があったみたいですが、それが名古屋あたりまで来ていたのかな。

  • JRの担当車掌

    JRの担当車掌 現在はJR他社またがり列車も車掌さんも自社内のみを乗務されるようになったようですが、数年前まではまたがって乗っていることも多かったと聞きます。 当時では本州三社の車掌さんが降りることがある駅は結構ありましたか?(始発・終点・交替などで) 素朴な質問ですが・・・。 東京・長野・金沢・富山・大阪・名古屋などでしょうか? ホームなどを歩いている場合も含め3ショットを見たことありますか?

  • 鉄道が一時運転見合わせる時に・・・

    様々なトラブルで「一時運転見合わせております」なんてことはしょっちゅうで、 列車が停止してから1時間以上も待たされて、気分が悪くなる人が出たり、挙句の果てに最寄り駅まで歩かされたりしますが、 送電トラブル以外で、一旦停止した後で徐行しながらでも、最寄り駅まで列車を移動させないのはなぜですか?

  • JR夜行バス 何分前から乗り込める?

    はじめて夜行バスに乗ります。 東京発で名古屋行きの「レディースドリーム」を予約しました。 東京駅南八重洲口を23:40に出発するのですが、だいたい何分前からバスに乗車できるものなのでしょうか?バスが到着したらなるべく早く乗り込んでしまいたいのですが、あまり早くバス停に着いてしまって長いこと待つのも困りものです。 ご存じの方、教えてくださると助かります。

  • 青春18きっぷで夜行列車に乗る時

    夜行列車に初めて乗るものです。「ムーンライトながら」を豊橋から東京まで乗る予定なのですが、 (1)豊橋駅の改札に駅員はいますか? (2)もしいなければ列車内で車掌に押してもらうことになりますが、改札に入るための料金は返金できますか? よろしくお願いします。

  • 大阪発の夜行バスについて

    今度、夜行バスを使って東京へ行こうと計画をしています。 私は名古屋発ですが、友達は大阪から東京へ向かいます。 そこで、大阪発名古屋経由の東京行きという夜行バスを探しているのですが そんなバス自体、存在するのでしょうか? 一旦名古屋で降車し、名古屋→東京へ乗り換えにすると金額が高くなりますよね? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 東京-名古屋・夜行バス

    東京-名古屋間の夜行バスを探しています。 4列・トイレ無だと料金も安いので良いかなと思ったのですが、 乗り心地はどんな感じなのでしょうか? あと東京-名古屋間の夜行バスでオススメのバス会社も、 是非教えてください。 お願いします。

  • 会津田島-名古屋

    6/16会津田島20:12発新栃木行きに乗って名古屋に次の日の7:30までに到着したいと考えております。夜行バス, 夜行列車などを使うことも考えて可能な方法はあるのでしょうか?

  • 中央線で人身事故が絶えないのは・・・?

    こんばんは。 昨日、千葉方面から東京に行く用事があり電車を利用しました。 ホームに着くとアナウンスが・・・「三鷹駅構内で人身事故がありまして、列車が遅れております」 「またか・・・」 私は週に2回位しか電車を利用しないのですが、いつもこのアナウンスを耳にします。 そして東京方面から帰ろうと、中央快速を待っていた時・・・電車がホームの途中で停まってしまいました。 車掌さんが慌てて「飛び込み!!」と・・・ 行きも帰りも飛び込みに遭遇してしまい、帰宅するのが遅くなってしまいました。(終電間際) 友達から「中央線は自殺の名所だからねぇ」と言われたのですが、何故に中央線に飛び込む人が多いのでしょうか? 他の線でもあると思いますが「中央線」ばかりが「名所」として有名なのは何か理由があるのでしょうか? 中央線を利用しているので、気になってしまい質問させて頂きました。 何かお分かりの方、教えて下さい!

  • 名古屋から東京までの夜行バス

    名古屋から東京までの夜行バスで、東京に午前4時代か5時代に到着する夜行バスがあったら教えてください。