• 締切済み

社員というだけで上司になる?

俺はとある有限会社(従業員10人ぐらい にテレアポ係りとしてバイトし始めました。 そこで働いていた社員Aは俺へのテレアポ教育担当になったのですが、そいつは年齢も学年も 俺よりひとつ下の高卒(俺は大卒w)です。しかしAは「俺は社員だし、先にここで働いてる。会社では先輩だ。だから敬語を使え」 と言い、俺がタメ口を使うと「敬語を使え!」と怒ります。Aはというと「やれ、切れ、お前なぁ~」 といった感じで完全に見下ろし型の口調です。ちなみにAは「俺はお前より上司だから、敬語をお前が使うのは当たり前なんだよ」 と言ってきますが、Aは役職など何にもありません。『社員というだけでバイトよりも上司?になるんですか?』その他この件に対して意見ください

  • moosa
  • お礼率34% (451/1290)

みんなの回答

  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.10

>Aは役職など何にもありません。『社員というだけでバイトよりも上司?になるんですか?』 はっきり言ってAさんは上司に相当するでしょう。 役職があるなしではありません。 というか「社員」という立派な肩書きがあるではありませんか。 対してあなたはただのアルバイト。 大卒だろうとなんだろうと関係ありません。 まして、Aさんは教育担当。 年齢から逆算して3年の実務経験がある方です。 いろいろ教わっているのでしょうから少なくとも敬うのは当然です。 Aさんの言い方の問題ですが、実際に聞いたわけではないのでなんともいえません。 しかし、見下しの口調に聞こえるのは仕方の無いことです。 実際、あなたはまだ大した仕事はできないでしょうし、ミスもすることでしょう。 そんなことで悩む前にまず仕事をきちんとできるようになり、先輩に意見できるくらいになりましょう。

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.9

 社会人なら大抵、「相手は年下なのに立場が上」というケースに突き当たります。                                       年下の人に敬語を使うのは、確かに抵抗があるかと思います。                                               貴方は、「敬語」=「尊敬語」と勘違いしているんではないでしょうか?                                          実際は、「敬語」には「丁寧語」と「謙譲語」も含まれます。                                               同僚相手に(いくら教育担当でも)「尊敬語」は気が疲れます。                                              「丁寧語」で話されれば十分ではないでしょうか?

回答No.8

私は社員ですが、年下だろうが高卒だろうが、先輩には敬語を使いますよ。後輩でも、ほかの部署の人には敬語を使います。というか、会社内で会話するのは、同じ部署のごく親しい人を除いて敬語が普通でしょ。 ある程度親しくなったらタメでもいいと思いますが、そちらが例外だと思いますよ。 なんか、ノリが学生チックですね・・・。 上司云々は謎ですが、まあ確かに会社での地位がバイトより上なことは確か。敬って差し上げましょう。悔しければ、社員になって見返してやればよい。 ちなみに、米国企業でしたら上司でも名前で呼び捨てですから、外資系企業で働かれてはいかがでしょう?

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.7

 私も派遣社員で勤めた事がありますが、年齢がいくら若い人でも、その社内では先にお勤めをしていた分は先輩だと思っているので、仕事の時の会話は通常は敬語で話します。  その代わり、それ以外の時は、「○○さんは、芸能人は誰が好きなの?」というように普通の言葉で話しています。  社員だからうんぬんよりも仕事上は、先輩というか聞いたり教えてもらう事も多いので、やはり敬語などで話した方が良いと思います。  それに、敬語を使う=舐められているような感じと思っていらっしゃるのかもしれませんが、敬語を使いまくる事は、結構冷たい感じもするし、私はきちんとしていますというアピールみたいで、逆に上司などからは、Aさんよりもやっぱり大学も出ているしきちんとしているな~。仕事が出来れば社員になってもらいたいと言われる事もあるかもしれませんよ。  もし、どうしても腹が立つのなら、仕事が終わった時に話す言葉に対して「確かにこの仕事上ではあなたが先輩だと思うので敬語を使うけど、仕事以外の人生では僕の方が先輩なんだから、言葉遣いは考えて使って欲しいですね」といってみては・・・。  それなら、誰も文句は言えないと思いますよ。 まあ、そういう偉そうにしている人は、きっと普段はみんなから見下されてきた人なんだろうと思いますけどね。

回答No.6

その社員の人に、然るべき権限(バイトに対する権限)を持っていたら、 それは間違いなく上司です。 例え、平社員だとしてもです。 ちなみに、moosaさんは、バイトと社員の責任範囲を考えたことがあるでしょうか? 基本的に、バイトは与えられた仕事に対することだけ責任を取ればいいですが、社員はそうもいきません。 バイトがミスしたならば、社員にも責任が振りかかってきます。 そういった面でも、社員の方が偉い(=責任範囲が広い)と思っています。

  • dodo4me
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.5

その人の態度もどうかとは思いますが、社員とアルバイトとでは、例え役職の無いヒラ社員でも、裁量権や責任の範囲が明確に違うはずですので、一応上司ということになると思います。 あなたは敬語で話すべきです。が、それ以前に、あなたもその人のこと見下すのやめないとね。

  • tama_2001
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.4

こんばんは。 >『社員というだけでバイトよりも上司?になるんですか?』 いいえ。それはちょっと違う気がします。 バイトと上司/部下の関係って、等しくないと思っています。 でも >先にここで働いてる。会社では先輩だ。だから敬語を使え」 は正解だと思います。これが社会だと。 「会社の上司」だから、ではなく「会社(社会)の先輩」だから タメ口はいけないと、思います。 それから、 >そいつは年齢も学年も 俺よりひとつ下の高卒(俺は大卒w)です。 っていう、見下したような書き方はちと控えたほうがいいかもしれませんね。 これから先、社会人として穏便にやっていくなら、なおのこと・・・。 (思うことは自由ですよ~。念のため。)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

上司にはならないと思いますが、先に入ったのであれば先輩には なるので、社会的には仕方ないかもしれませんね。 学歴も関係ないと思います。 私の職場では、私は派遣社員ですが、社員よりも職歴が長いので 「先輩」と扱ってくる人もいますが、基本的には社員のほうが 立場が強いという感覚は私にはありますね。 Aさんの場合、アルバイトを下に見る傾向が強いのかもしれません。 社員同士では見下されている人などに多い傾向かもしれません。 いわゆる「ダメ社員」は、派遣には威張っていたりしますからね。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.2

 仕方ないですね。上司ということにはならなくても、仕事の先輩ではあるわけです。教育係ということはその方が指示していくことになってもいますしね。  また、正社員とアルバイトがもめた場合、首になったり、不利益を受けるのはアルバイトの方です。  高卒だからうんぬんはどうかと思います。あなたが大卒で年上というのもあくまで、社会人になるまでのことであり、仕事をする上では学歴は関係ないですよね。  確かに年下から指示されるのは気持ちの良いものではありません。しかしながら役職上、立場上の上にはそのように接していかなくてはいけません。それが社会というものです。  もちろん人格を無視するようなことがあれば、人事関係の人に苦情を言うのはいいでしょうが、その結果がどうなるかは見えます。  生意気なアルバイトだ、契約期間が来たら延長しないでおこうで、終わりですね。

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

少なくても 先輩です。 敬語を使うにはあたりまえ。 ただし   ”見下し”が正しいとは思いませんが。

関連するQ&A

  • タメ口で会話をしている新入社員のことを上司に言っていいのか

    こんばんは。いつもお世話になっております。 私の職場に4月から入って来た人達の中で、春に高校を卒業したばかりの女子社員がいます。 その女子社員は割りと若い上司や目上の方に対して馴れ馴れしい感じでタメ口などを使います。 若い上司達もタメ口を使われても注意もしようとしないし、一緒にタメ口で普通に会話をしております。 その女子社員は割りと年齢の離れている上司に対しては敬語を使って話していますが、その敬語も何処か馴れ馴れしい感じです。 先日も年齢は50代ぐらいで1番私の部署では上の上司に対して「何してんの!」みたいな感じで馴れ馴れしく接していました。 時々上司を呼ぶ時に体を1本指でツンツンとつついたりします。 別の男性の上司がちょっとした冗談を言った時には体を「ボンっ」と言う音がするぐらいの勢いで叩いていました。 普通他の会社だったらこんなことしないと思います。 私はこんなうちの会社が若い社員に対して甘すぎるような気がします。 挨拶はそこそこしっかりしており仕事自体は一生懸命にしておりますが、私は不愉快でなりません。 因みに私は20歳ちょっと過ぎで、彼女と年齢も近いですが私は彼女に対して絶対に敬語で話します。 私がタメ口を使って話したら絶対相手も調子に乗ってタメ口で話すと思うので。 彼女は勿論同期で入った年上の方達にも男女関係なくタメ口で話しています。 見た目もいかにも今の目つきの悪いたむろしている女子高生と言う感じで、その上マナーも悪く声を聞いているだけでもストレスが溜まります。 今度私の部署の中で一番上の上司に彼女のことを(上に書いたようなこと)話してみようと思うのですが、やめておいたほうがいいでしょうか? 勿論上司は彼女がタメ口で会話をしていることは知っているでしょう。 フレンドリーな上司なので注意などはしてくれないそうです・・。 しかし、社会人として礼儀がないのはどうかと思います。 ちゃんとした会社であれば上司から注意をするべきだと思うのですが・・。

  • 仕事で、上司にタメ口(友達口調)しますか

    フリーターは除きます 年齢問わず会社員の方に質問です。 「上司に対して、仕事上でタメ口を使いますか?」 分からない年代の方へ タメ口とは「友達に話すときと同じ口調」です。 何でこんなことを聞くかというと― 例:「@@さんさぁ~この伝票、処理の仕方駄目じゃん? こうしないとさぁ~」とか 私の上司(係長)に対して同僚が使う普段の言葉のひとつです。 あ、彼女、社員です。。。 年代と職種、階級(主任、係長、課長等)を教えてください。 ふと思ったので教えてください。 ちなみに私は会社員3年目です。

  • アルバイトは新入社員に敬語で話さなきゃダメすか?

    俺はある会社でアルバイトやってる33歳のフリーターです。 最近、新入社員が入ってきたのですが、彼らは皆、俺たちバイトにタメ口をきいてくるのです。 そんで俺たちバイトは敬語で対応するように、バイトリーダーが自主的に声掛けをして、周りのバイトは何の抵抗もなくペコペコ頭を下げて、敬語で話してるのです。 自分はこの会社で6年バイトをしてるんですが、自分の部署に新入社員が来たのは初めてなんです。今までも年下の正社員の方はいましたが、皆、自分より先に会社に入ってるので、先輩として敬語を使ったりしてましたが、今回は自分よりも後に入ってきた後輩なんです。 それなのに向こうはタメ口で俺らは敬語っておかしくないですか? 新入社員は3人でちょっと前まで高校生だったまだ10代の子供です。 俺たちの方が人生経験も社会人経験もあるのになんでなんでしょうか?

  • アルバイトは新入社員に敬語で話さなきゃダメすか?

    俺はある会社でアルバイトやってる33歳のフリーターです。 最近、新入社員が入ってきたのですが、彼らは皆、俺たちバイトにタメ口をきいてくるのです。 そんで俺たちバイトは敬語で対応するように、バイトリーダーが自主的に声掛けをして、 周りのバイトは何の抵抗もなくペコペコ頭を下げて、敬語で話してるのです。 自分はこの会社で6年バイトをしてるんですが、自分の部署に新入社員が来たのは初めてなんです。今までも年下の正社員の方はいましたが、皆、自分より先に会社に入ってるので、先輩として敬語を使ったりしてましたが、今回は自分よりも後に入ってきた後輩なんです。 それなのに向こうはタメ口で俺らは敬語っておかしくないですか? 新入社員は3人でちょっと前まで高校生だったまだ10代の子供です。 俺たちの方が人生経験も社会人経験もあるのになんでなんでしょうか?

  • バイトの社員に対する言葉遣いについて

    アルバイト先で、最近高卒の新入社員が何人か入ってきて、何ヶ月間は見習として僕たちアルバイトと同じ作業をすることになりました。僕は彼らよりは、幾つか歳は上なのですが、やはり社員の方、とうことで、敬語を使うようにしています。しかし、僕以外のアルバイトは全員、タメ口で、中には歳が離れているせいもあるのか呼び捨てにする人もいます。 僕の友達は、けっこう生真面目で型にはまったタイプの人間なので、歳に関係なく敬語を使うのが当たり前だと言われました。 僕としては、ペコペコ敬語を使いながらも、タメ口くらいならいいんじゃないか、それから、やはり、歳に関係なく 社員を呼び捨てるのは間違ってる、と思うのですが・・。 予め、断っておきますが、社員の方たちとの関わり方について会社の方から何か注意があったわけではありません。 ただ、僕がどうかな、と思っただけです。 さて、みなさんはどう思われますか?

  • 大卒・高卒 上司の違い

    自分の部署を含め、多部署の上司だち(課長または課長補佐クラス)たちなのですが、 部下の叱り方、注意の仕方についてですが、大卒・高卒でちがいあるもんだと気づきました。 大卒上司たちは厳しい人たちですが、部署での仕事の不具合が出た時には、もちろん叱ったり厳しく注意したりしますがあとには引きませんし、課長が係長、主任に指導・注意するときは本人にのみ話をします。それから係長・主任たちがその部下たちに伝えるという やり方です。 でも高卒上司(課長補佐)たちは部署の部下たち全員の前でエラそうに叱ります。 そして平社員や私たち(派遣やパート)たちにもののしります。 平社員や派遣、パートたちは係長・主任たちの指導の元仕事をしているので 直接課長補佐に叱られても指導者が違うのでやりにくいです。 高卒で課長補佐までいった人たちは仕事を認められた方々なので能力がある人なんだと思うのですが、係長・主任に注意するときも恥をかかせるというスタンスでやっています。 権力をみせつけたいようです。 そして過去の仕事の不具合を出してきたり、平社員や私たちに「本当はこんなこと言いたくないけどな~ こんな指導員(係長・主任をさして)だから、しゃーないな」など言います。高卒は大卒に勝てない世の中なのでこうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

  • アルバイトは新入社員に敬語で話さなきゃダメすか?

    教えて質問俺はある会社でアルバイトやってる33歳のフリーターです。 最近、新入社員が入ってきたのですが、彼らは皆、俺たちバイトにタメ口をきいてくるのです。 そんで俺たちバイトは敬語で対応するように、バイトリーダーが自主的に声掛けをして、周りのバイトは何の抵抗もなくペコペコ頭を下げて、敬語で話してるのです。 自分はこの会社で6年バイトをしてるんですが、自分の部署に新入社員が来たのは初めてなんです。今までも年下の正社員の方はいましたが、皆、自分より先に会社に入ってるので、先輩として敬語を使ったりしてましたが、今回は自分よりも後に入ってきた後輩なんです。 それなのに向こうはタメ口で俺らは敬語っておかしくないですか? 新入社員は3人でちょっと前まで高校生だったまだ10代の子供です。 俺たちの方が人生経験も社会人経験もあるのになんでなんでしょうか? の内容を書いてください

  • 敬語を使うかどうかの判断。

    皆さんは敬語を使うかタメ口を使うかをどうやって判断していますか? 私は社外の人間には全て敬語、社内は役職で判断します。私がいるところは人員の異動が多いので年齢層も様々ですが自分と同じ役職、私より下の立場の社員なら一回り年上でもタメ口です。もちろんその逆で年下の人が上司であればどんなときも敬語です。 年上でも自分より役職が下だったり、同じくらいの人なら敬語を使う意味はないと思っています。自分と差がないので。能力に差がないのであれば敬語など使う必要がないと私は判断しています。 皆さんの判断基準はなんですか?また敬語を使う、使わないでトラブルになったりしますか? 敬語を使うくらいのことで得をするなら変えようと思ってもいます。 私は別に相手を軽んじているからタメ口を使うとかではなく、会社は役職で上下関係が形成されているのだからそれに従うべきだと考えていたからなんですが、そういう考え方はおかしいですか? 敬語を使うことくらいで円滑に仕事が進むならすぐに変えます。会社には仕事してお金もらいに来てるので友達作りたいわけじゃないので、仕事が上手くいくなら後はどうでもいいです。 どうせ他人ですから。

  • 派遣社員にとって上司とはどこまで?

    派遣社員の派遣先の責任者は、その会社(派遣先)の課長だとしたら、 その課長は派遣社員にとって上司になると思いますが、 派遣先の主任など、責任者以外の役職がある人や、 正社員は上司に当たりますか? 主任は上司だけど、正社員は上司でもなんでもないですか?

  • 会社の上司、先輩との接し方

    現在新人で入社してOLをしています。 上司や先輩との接し方なんですが、周りの女性社員や同じ新人の子の中に、上司に対して嫌みなくフレンドリーにタメ口を使ってる人とかがいます。 私はどうしても敬語で喋らないと違和感があるので敬語で話していますが、フレンドリーに話している人を見ると、上司と仲良くやれて良いなぁ…と思ってしまいます。 敬語を使うのは当たり前で、間違っていないのはわかりますが、どうしたらフレンドリーに喋れるんでしょうか?