• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害年金は何のため?)

障害年金の目的とは?

noname#222486の回答

noname#222486
noname#222486
回答No.1

国が認めているのです、何がおかしいのでしょう? おかしいと思うのがおかしいのではないですか おかしいのであれば国の法律を変えるしかないですね 税金の無駄遣いはほかにも多々あります、 福祉に使われるのはまだ許されるのではないですか。

noname#200063
質問者

お礼

私が言いたいのは、本当はもらえない程度の症状なのに、症状を大げさに言い、障害年金をもらって遊んでいる人への疑問です。 これをおかしくない、と思う方がおかしいと思います。

関連するQ&A

  • 障害年金について

    うつ病や、統合失調症になったら障害年金の申請は、できるのでしょうか。 1、統合失調症になってしまい、今現在簡単な事務職をしています、仕  事をしていると障害年金の申請をすることはできますか?   2、また、申請できるのであれば何処に申請すれば良いのでしょうか。   どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします

  • 障害者年金について

    現在2つの障害をかjかえ生活保護を受ける者です。 1つは統合失調症で認定され手帳(2級)を保持してます。  これは初診時に年金に加入してなくて無理でした。 2つ目は心筋梗塞歴がありその後左室EFが0.5です。ある年金のサイトで調べていたらぎりぎりっていうか0.5以下とされていました。 年金が貰えるなら生活保護も受けたくありませんし、ちなみに主治医は申請しても今そういう人がたくさんいて国庫がまかえないからよくよくでないととおらないと言われましたが病院変えたほうがよいのでしょうか? いいアドバイスありましたらお願いします。

  • 障害年金について

    今年の2月より精神科通院しています 病名は統合失調症との事で先日医師から障害者手帳と自立支援医療の申請をするように言われました そこで質問なのですが障害者手帳をもらえたとしてもこの段階ではまだ障害年金の申請は出来ないのでしょうか? ご回答お願いいたします

  • 障害年金

    36歳無職で、統合失調症とパニック障害で通院しています。障害者手帳3級で、精神自立支援も受けています。就業が困難で4年も無職で、今回障害年金を申請しようと考えているのですが、審査が厳しいと聞いています。申請してから給付までには、どれぐらいの期間かかるのでしょうか?分かる方、お教え願います。

  • 障害者年金は働いていたら出ない?

     私は統合失調症です。主人の扶養になっており、今はパートで働いています。仕事が負担になっており投薬も増えているので障害者年金の申請をしてみようと思っているのですが、主治医に「働いていたらでにくい」と言われました。主人の収入だけでは生活は無理であり、今の仕事を辞めて年金が出ないということになれば路頭に迷うことになる・・と、どうしたら良いか非常に悩んでいます。主治医に「申請したら年金は出ますか」と質問したら「審査があるからはっきり言えない」と言われました。このような場合、どうしたら良いのでしょうか?それと以前働いていた職場にも審査が入るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 障害年金受給と作業所についてです

    初めまして 統合失調症で今障害年金基礎2級を受給してるのですが 今統合失調症の症状が自分では治ってきてると思うのですが障害年金は受給してて いいのでしょうか?  あと今障害者支援相談専門員の人と相談して作業所を見学しているのですが 作業所が決まったとして作業所から出た金で生活できますか?  アルバイトとかはまだ出来るか分かりません

  • 障害年金について

    統合失調症で通院中で家に引きこもりがちで 仕事をするのが難しく 障害年金申請してますが、障害年金もらうには まず どうすればいいか教えてください

  • 精神障害年金について

    統合失調気分障害と診断され自立支援を申請が終わったものです。 無くなった兄が鬱で障害年金をもらっていましたが、私の病気でも可能性はありますか?通院してから数ヶ月ですが申請できるのでしょうか?病気のため結局退職せざるをえませんでした。詳しい方知恵をかして下さい。

  • 障害年金申請書について。

    障害年金申請書について。 私は、統合失調症か心身症のどちらが診断名になるのかを悩んでます。 私は、大きな精神病院に通院してます。 ここで統合失調症として2007年夏に障害者手帳二級取得しました。 そして、この病院で 障害者認定日なるんですが 担当医師を変更したので 病院電子カルテはまだ、 統合失調症となってるので すが新しい担当医師は 統合失調症ではありません と言われます。 心身症みたいな感じですね。とよく言われます。 一年半通院時点 (障害認定日)の電子カルテは 統合失調症なのですが 新しい担当医師は心身症と書くのでしょうか? 新しい医師の許可の上、 薬は減らしたので何年も 薬は全く飲んでません。 読んで下さって有難うございました。ご意見宜しくお願いします。

  • 統合失調症で障害年金を申請

    統合失調症で障害年金を申請したのですが、 レベル2が2つレベル3が幾つかでレベル4が一つありました。 ちなみに自発的にできないレベル1は一つもありません。 一人で電車に乗れます。 これでは障害基礎年金二級はもらえないですよね? 障害認定日は中3の頃でただいま21歳です。 障害名はずっと統合失調症です。 幻聴が聴こえますが、作業所で働いています。