• ベストアンサー

ペット不可のマンションからペット可のマンションに

私は今ペット不可のマンションに住んでいます。 だけど、犬が大好きでものすごく飼いたいのです… それなら可のマンションに住めばいい話だ!と思うかもしれませんがマンションを飼う当時家族の誰かが動物のアレルギーを持っていたらしく不可のマンションにしたそうです。 でも今は完璧に治って全然大丈夫なのですが… ペット不可のマンションからペット可のマンションにできますか? お願いとか相談とか いろいろ教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ciel_bleu
  • ベストアンサー率41% (66/160)
回答No.2

マンションの規約で決められている事項を変更するには、管理組合を通して規約変更の手順を踏む必要があります。 まずは管理組合に相談。その後、管理組合からマンションの総会を通して規約変更に関する説明が行われます。賛成が議決権を持つ住民(居住戸数)の過半数を得られれば規約の変更が成立します。 ざっくり書きましたが、かなり大変です。言いだしっぺは規約の細目まで作らないといけません。ペット不可からペット可にするためには、ペット不可として入ってきた人たちにどのように配慮するかまでをきちんと明示する必要も出てくると思います。 手順だけいえば、時間はかかっても規約変更は可能といえば可能ですが、現実を考えるとそう簡単にはいかないと思います。 たとえば、管理組合、自治会、理事会組織がペット可と認めて、めでたくペット可のマンションになったとします。 ペットを飼っても問題のない家族は、それでいいかもしれません。 でも、質問者様の家族が当時そのマンションを選んだように、ペット不可のマンションをわざわざ選ぶ理由を持っている家族もいるのです。 ペット不可だから入居したにも関わらず、その後の規約の変更によってペット可になると、その家族は自分たちの望んだ結果ではないのに、病気(たとえばアレルギーなど)の発症や引っ越しなどの負担を強いられることになります。おそらく、そういった問題を抱えた(=ペット可のマンションに住めない)居住者の全員が、すんなりマンションを出ていけるとは思えません。 おそらく、一部は引っ越し代や賠償金など、面倒な問題に発展することになろうかと思います。 こういった将来的な問題を考えると、ほとんどのケースでペット不可からペット可になるのはかなり大きな壁があり、マンションを統括する組織としてはハイリスクローリターンな規約の変更は避ける(提案の以前に却下)のが常套だと思います。 私はペット可の分譲マンションに住んでいて私自身も犬を飼っていますが、規約を守らない勝手な飼い主がいるのも事実です。ペット可のマンションの規約のほとんどは、動物が苦手、あるいは動物アレルギーなどを持っている人に配慮する内容で作られているものですから、ペット不可のマンションからペット可に変わったとしても、規約を守らない飼い主が出てくれば、それはそれでまた大きな問題の火種になります。 家族全員が犬を飼うことに賛成なのであれば、まずは引っ越すという選択肢から考えたほうが、早いしいろいろな意味で安全です。

その他の回答 (3)

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.4

No.2の方の意見に同意します。 元々ペット不可のマンションなら、ペットの毛にアレルギーがあったり、動物が苦手な方も入居している訳です。 【ペット不可だから】安心してそのマンションを購入した方々には、相当の配慮が必要です。 引っ越しや新居の選定、それらにかかる費用を保証する必要が出てきますよね。 その費用を誰がどうするのか… また、費用の面だけでなく【せっかく気に入って購入し住み慣れたマイホームを、後から他人が決めた理由で手放す事になる】という精神的苦痛に対しての配慮が必要です。 後付けの理由でそこに住めなくなるなんて、本当に理不尽で気の毒な話です。 本当に犬が好きなら、犬は家族の一員です。 その家族の為に、家族みんなが幸せに暮らせる家を探してあげるのが、本当にペットを愛するという事ではないでしょうか。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

ペット可のマンションは家賃が割高です。 ペット可になるなら家賃が上がることは覚悟しなければなりません。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

分譲マンションであれば、管理組合という組織があります。 「ペット不可」というのは、その管理組合が決めたルールです。 「ペット可」にするためには、管理組合の総会でルールを変えなければなりません。 管理組合は、そのマンションの各住戸の所有者全員で組織されます。 管理組合の総会でルールを変えるためには、その所有者全員の4分の3以上の賛成が必要です。 仮に、そちらのマンションが100戸だとすると75戸以上が「ペットを飼育したい、ペットを飼育しても良いですよ」ということでないと「ペット可」にはなりません。 管理組合には、理事会という役員会がありますから、そちらにまず相談してみてください。 賃貸マンションの場合は、そのマンション全体の持ち主がいますから、その人あるいは会社にお願いすることは可能です。

関連するQ&A

  • ペット可のマンションの住み心地

    購入したいマンション(鉄筋コンクリート建て)があるのですが、ペット可です。 ペット可のマンションでは、動物のにおいや鳴き声が結構あるでしょうか? 私は今まで犬や猫を飼ったことがなく、動物のにおいなどは苦手なほうなのですが、そんな私にはペット可のマンションは向かないでしょうか。 ほかにペット可のマンションで気になる点はどんなことがあるでしょうか? ペット可以外は、希望する条件にあっていて、とても惜しいのですが。

  • ペット可マンションでのペット飼育率

    ペット不可のマンションに住んでいます。 築15年経ち、隠れ飼い主も多いので、いっそのことペット可に規約変更できないか掛け合ってみようかと思っています。 実際、ペット可の分譲マンションではどのくらいの率でペットが飼育されているものなのでしょう。 また、頻繁によそのペットと行き会いますか、鳴き声や臭いはどうでしょうか。 また、よく「アレルギーが…」との話も聞きますが、 完全室内飼いでテラスにも出さないようにしていても、 隣の家の猫のためにアレルギー症状が起こるものなのでしょうか。 詳しい方、現在ペット可マンションにお住まいの方、ぜひ教えてください。

    • 締切済み
  • 「ペット不可→ペット可」になった分譲マンション

    今住んでいるマンション(分譲)は、当初からペット不可です。 新築から10年弱、そろそろ理事会に「ペットを飼えるようにしてほしい」という意見が届くようになりました。 そこで・・・、 ペット不可から、ペット可になったマンションにお住まいの方、どのような経緯で「ペット可」になりましたか? 理事会でいろいろ協議を重ねてきたと思います。 あらゆる意見が出たと思います。 それをどうまとめ、住民の皆さんに納得していただきましたか? そういった事例をお聞かせ下さい。 また、参考になるサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ペット不可のマンションをペット可に

    今すぐにというわけでもなく、どうしてもというわけでもありません。数年後定年になったらペット(多分犬)を飼いたい時がくるという予定のもとでの質問です。 そう簡単ではないということは分かってますし、とんでもないという意見も多いことは重々承知していますので、けしからんというご意見ご回答は今回は不要です。 特に知りたいのは経験者の方の苦労話、つまりペット不可から可に変えることに成功し上手くいっているケースで、どのような準備、行動をされたのか、ということが知りたいのです。(要するにどういう風にして円満に管理規約の変更に成功したかということです) 勿論、内緒で(でも勿論みんな知っていて黙認)ペットを飼っている人もいるのですが、そういうことまでしたくはないのです。

  • ペット不可のマンションですが

    母妹が犬連れで私のペット不可のマンションに泊まりにきて(約一週間)壁紙かじられました。私はペットアレルギーで飼えないのですが家族の犬連れのお泊りで私が犬を飼ってると大家に勘違いされ三回ほど注意を受けました。さ来月退去なんですが預かってたのを認めたのと飼ってる誤解がまじえて退去時の請求が怖いのです...近所の一軒家の犬の吠え声がうるさく大家は私がまだ飼ってると思ってるらしいし壁紙代請求やらが怖いので先に工務店で綺麗に直してから立会いをした方が賢いのでしょうか?家族に注意して以後犬は入ってません。最初の敷金礼金が誤解で帰ってこないのでしょうか?

  • ペット可ときいたマンションが実はペット不可だった場合

    ペット可ということで借りたマンションでしたが、実はペット不可ということがわかりました。 借りたマンションは分譲貸しのマンションです 今回、ペットを飼ってはいけませんよという連絡をしてきたのは マンションの管理会社です。 元々、契約は、分譲部屋の持ち主と仲介業者をはさんで契約を取り交わしました。 契約時、賃貸の契約書以外に、 マンション内でペットを飼うための約束事が書かれた 誓約書等にも署名捺印をしました 重要事項説明書にはペット不可と書かれていましたが 仲介業者はペット不可と書かれていますが、ペット可ですと 言いました。 仲介業者は、マンションの規約には ペットを飼ってよいとは書いていないが、ペットを飼ってはいけないとは書いていないので大丈夫なんだと言いました。 事実、実際に元の部屋の貸主もペットを飼っていたと聞きました。 しかし、管理会社側はそんな話はでたらめで、とにかくペットは飼ってはいけないのだから、 ペットをどこかにやるよういわれました。 このような事実がわかった以上、このマンションにはいられないと思いますが、 入居時に支払った敷金礼金、仲介料、引越し代金など 全部で70万円ぐらいのお金がかかっています。 これって、話が違うのだから、返してもらいたいと思うのですが 無理なのでしょうか どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。

  • マンスリーマンションでペット可なところ

    タイトルどおりですが、マンスリーマンションで「ペット可」の物件があるマンスリーマンションを探しています。場所は神戸です。 住む期間は3ヶ月~半年を予定しています。 有名なレオパ○スで質問するとペットは不可でした。 ネットでいろいろ探していますが、マンスリーマンションはあっても、ペット可がなかなか見当たらなくて困っています。 宜しくお願い致します。 あとレオパ○スなどペット不可なところで、こっそりペットを飼われている人っているんでしょうか・・・?

  • ペット可とペット不可の賃貸料の違いについて

    ペット可物件は、同じ条件のペット不可物件に比べてどのくらい賃貸料、敷金礼金等違うのでしょうか。 20代前半実家暮らし、会社勤めです。 念願のペットをお迎えしようと思っています。 (小型犬か猫かフェレットか・・わくわく迷っているところです。) 現在は実家暮らしですが、将来一人暮らし⇒結婚など家を引っ越すでしょう。 動物を飼うからにはペット可の家を想定しておかなければと思っていますので、賃貸料や敷金礼金がいくらくらい違うものなのか、ということを教えていただきたいです。 また、「ペット相談」と書かれている物件は、犬や猫も平気なところも多いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ペット可で入居しましたが不可になりました

    はじめまして。 5月に賃貸マンションに引っ越しを行いました。引っ越し当時は、ペットを飼っていませんでしたが、犬を飼いたいという希望がありましたので、ペット可の物件を選びました。 不動産屋にて契約時、賃貸契約書の中にはペットが不可との条項がありましたが、ペット飼育の契約書を別途結べば大丈夫ですと、不動産屋の担当者に言われました。 ただ、時期は決まっていませんでしたが飼う事は決めていましたし、のちのち条件が変わることが不安だったので、飼育の契約をする旨を伝えると「まだ飼っていないし、飼ってから契約すれば大丈夫です」と言われました。 その場では飼育の契約は行わず、今月子犬を購入し、不動産屋に飼育の 申し出をしたところ「大家の意向で犬はダメになりましたよ(猫は可能)」と普通に言われてしましました。。。事前の通知はもちろんありませんでした。 こちら飼う意思は伝えていましたし、不動産屋の担当者にあとからでも大丈夫と口約束ですが言われていたことを伝えたのですが、「飼えません」の一点張りで、じゃあ、特例で飼うならば追加で敷金を三カ月支払うようにと言われました。契約時はペット飼育の場合の追加の敷金は一カ月だったのですが。 また、三カ月の根拠は「通常のペット敷金は三カ月だったんです。あなたのときはバーゲンでした」の一点張りなのですが、現在も今(猫は可)もペットを飼う時の敷金はプラス一カ月で、そこを問いつめても、広告表示と実際は異なりますと言われています。 さらに抗議はしましたが、ペットを飼えるように譲歩したのだから、そちらも譲歩してくださいと。 募集のチラシを今でも持っていますが、ペット可で募集していたにも関わらず、結果的にはペット不可となっています。 ペットに関しては家族に精神の病気を持つ者がいまして、医者にすすめられて飼う事にしました。。。そのためにペット可に引っ越しをしたのに困っています。 そもそも契約を無効にして代金の返金をしてもらう、または入居時の条件通り、ペットを敷金+一カ月で飼育できるようにしたいのですが。。。

  • 現在住んでいるペット可賃貸物件が、急にペット不可になりそうなのですが、

    現在住んでいるペット可賃貸物件が、急にペット不可になりそうなのですが、どのように対応したらよいでしょうか。 我が家では小型犬を1匹飼っているので引越しの際にペット可を条件に物件を探しました。 今のマンションは私の世帯以外は購入された方が住んでおり、私は部屋の持ち主の方が遠方に赴任されているのでその部屋を借りている状態です。 昨日、マンション内でペットを飼っている人達で構成されている組合の会合で、マンションでのペット飼育の是非についてクレームが多数入っているとの話がでました(主に鳴き声等の問題だそうです) ちなみに、引越してきてまた半年も経過していないのですが、ペットに関するクレームはそれよりも前から多発しているそうです。 もしもこのまま話がペット不可にする方向で決まってしまった場合、管理会社との契約不履行のような形になるのでしょうか。(契約書には犬を1匹まで飼育して良いとあります) 最悪、引っ越さなくてはいけなくなった場合、新しい引越し先・身支度金等は保証されるのでしょうか? よろしくお願いします。