• 締切済み

音楽・楽譜作成ソフトはどんなものが良いですか

趣味で音楽をやっています。人から手書きの楽譜をもらったりするのですが見づらくてこまることがあります。できれば市販の楽譜のようにきれいなレイアウトで楽譜を作りたいです。  また、伴奏ぐらいつくれればわざわざピアノ伴奏を人に頼まなくてもいいのかなと思ってもいます。 そんなこんなで色々インターネットでしらべると最後に行き着くのは「フィナーレ」と「シベリウス」なのですが評価はまちまちで高い品物なのでどちらにしようか迷っています。決定打ともいえる助言をお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。クラシックの作曲家です。 私は、昨年からフィナーレ2012を使っています(今年ヴァージョンアップがあったのですが、大した改編ではないので、2012のままです)。プロはフィナーレかシベリウスを使っています。ヨーロッパに留学していたことがあり、向こうでは、割とシベリウス派が結構多いと聞くことがありました。私が購入する時も、向こうの友人からシベリウスを勧められました。しかし、ドイツのフォーラムをのぞいたところ、フィナーレかシベリウスか、という質問に対して、大部分の人が好みの問題と答えていました。 私はいくつかの理由からフィナーレにしました。第一の理由は、楽譜作成ソフトの操作は複雑なので、マニュアル本が不可欠なのですが、日本ではフィナーレを使用している人が圧倒的に多いので、フィナーレのマニュアル本は出ていますが、シベリウスのマニュアル本はほとんど出ていないのが現状です。私は、パソコンは直感的に使うたちで、マニュアル本をほとんど利用しませんが、楽譜作成ソフトはそうはいかないのです。中には、独学でマスターできず、スクールに通う人もいます。 フィナーレを選んだ第二の理由は、書いた楽譜を音で再現するプレイバック機能でした。以前はMIDIという無味乾燥な電子音でしたが、現在は実際の楽器の音を録音してプログラミングしたヒューマンプレイバックという機能がついています。フィナーレとシベリウスはライバル関係にあるので、現在はシベリウスもそれと似た機能を備えているようですが、私が買うタイミングではまだでした。もっとも、楽譜制作ソフトのプレイバック機能もまだまだで、楽器によっては満足の得られない音色のものもあります。 第三の理由ですが、シベリウスは、数年前にほかの会社に売却され、別の国に引っ越したため、開発スタッフが変わるなどの事情があったらしく、そのブランクを考えると、ちょっと不安がありました。 それぞれの特徴ということで言いますと、フィナーレはどんなに複雑でプロフェッショナルな楽譜でも製作可能ですが、手動で修正する手間も非常にかかります。シベリウスは多少扱いが楽らしいので、効率のほうが大事な人には好まれる傾向があるようです。ただし、どちらにしても、楽譜制作ソフトの開発は非常に困難で、いまだに、すべて自動で市販の楽譜のようにきれいなレイアウトに仕上げるのは不可能です。手動での修正が必要になりますが、その時必要になるのは、ソフトの使い方の知識ではなく、楽譜の正しい書き方、美しい書き方です。これを楽譜浄書と呼びますが、これを知っていないと、作成した楽譜の見栄えが悪かったとき、何が原因なのか自分でわからず、修正ができません。 総合的に判断すると、私はフィナーレがよいと思いますが、高価なものですから、十分御検討なさって下さい。それほど複雑な楽譜を書かないのであれば、スコアメーカーなどのもう少し下位レベルのソフトもあるようですが、私は使用したことがないので、何とも言えません。 なお、この回答は、以前似たような質問があった時にした回答を元に書きました。このサイトには、他人の回答を剽窃する人もいますので、以前の回答があるページをお知らせしておきます。この質問に回答した後、私は一度退会したので、名前はnoname#197531に変わっていますが、私の回答です。そのページに、フィナーレについて詳しく書かれているサイトを紹介しているので、そちらも御参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q8709630.html 御参考になれば幸いです。

hal2013
質問者

お礼

大変、詳細な説明ありがとうございました。また現在、クラシック音楽をやられていることなので経験からの回答でスムーズに理解することができました。まさに小生が求めていた決定打といえる回答でした。 フィナーレの説明があるサイトも確認し購入を考えようと思います。重ね重ねありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽作成ソフトの比較について教えてください。

    音楽作成ソフトを購入しようと考えています。第一に楽譜がきれいに浄書できること、第二に正しく作成した音楽が再生されることを条件にしているのですがなかなか色々なソフトがあって踏み切れません。  フィナーレやシベリウスにしてもあまり評判が良くないし国産品など評価もされていないのが多いようです。生涯使用できるソフトは何がいいのかわかる方教えてくださいませんか・・・

  • 楽譜を作るアプリやソフトウェアを教えてください。

    iPhone や iPad でピアノ用の楽譜をつくれる何かおすすめのアプリなどありましたら教えてください。シベリウスやフィナーレもいいと聞いたんですが、これパソコン上でしか使えないものですか?よろしくお願いします。

  • 楽譜浄書ソフト シベリウスかフィナーレか

    楽譜浄書ソフトの購入で迷っています。数年前にも同じような質問がありましたが、両方ともバージョンアップしているし(Sibellius 5がつい先日発売になりましたね)、アメリカではフィナーレからシベリウスに乗り換える人も増えていると聞いたので、最近の状況を教えていただき、購入の判断にしたいので宜しくお願いします。 現在は紙と鉛筆で書いているので、どちらのソフトも使用した経験はありません。両方とも機能に大差は無いようですが、シベリウスの方が直感的に使用できて使いやすいと聞いたので、シベリウスにほぼ気持ちが決まったのですが、シベリウスを使用している人が回りにあまりいないので踏ん切りがつきません。実際にシベリウスを使っている、またはフィナーレから乗り換えた、両方つかってみて、フィナーレの方が良かったという方がいらっしゃいましたら、ご意見ください。 当方の希望としては、 ・特別誰かに教えてもらわなくても使用出来る ・紙と鉛筆で楽譜を書く作業の延長の使用感により近い方 ・音符を入力するのが速い ・作業中の画面が見やすい ・仲間内で使用するものであり、楽譜出版を目的とするものではないので、体裁を整えるのに手間をとられるものだとかえって面倒です ・データーの受信先でこのソフトをインストールしていなくても見られる(フィナーレはnote pad?という無償ソフトで開けると聞きましたが、シベリウスでも同じような機能はあるのでしょうか) 当方がしばしば作成する楽譜は ・室内楽 ・ピアノ曲 ・ビックバンド とった具合です。 そのほかに、シベリウスには無くてフィナーレにある機能(またはその逆)などあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 楽譜制作ソフト

    いつもお世話になっております。宜しくお願い致します。 今回は楽譜制作ソフトについてです。 現在XGworksを代用していますが、やはり楽譜制作としてはいまいちなので、新しいソフトを購入しようと思っています。 仕事で必要なので、安くて制限されるよりは、きちんとしたものを買いたいと思っています。 そこで、内容は全く把握していませんが、フィナーレかシベリウスがいいかなと思うのですがどちらがよいですか? 因みに私は音楽を教えている講師なのでアカデミック版が購入できるかな?と思っているのですが、シベリウス2のHPでアカデミック版対応が学生のみになっていました…。。 シベリウスがアカデミック版が無理ならフィナーレにしようかな~と。 中身は全く認識していない上に早急に購入しなくてはいけないので、良いアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。 後、ソフトは何処で売っているのでしょうか?? XGは大手電機屋さんで購入しましたが…。。

  • 楽譜を作成してくれるサービス

    どうしてもピアノで演奏したい曲があるのですが、 音楽には疎く、自分で楽譜を作成できません。 メジャーな曲でもないので、市販の楽譜にはありません。 CDの曲をもとに、ピアノ伴奏用に楽譜を作成してくれるようなサービスをしている企業などないでしょうか? またあるとしたら料金規定はどれくらいなのでしょうか?

  • 楽譜作成ソフト、フィナーレでのオーディオ取り込み

    楽譜作成ソフト「フィナーレ」で、オーディオファイルを取り込む方法をお聞きします。Waveファイルで録音したピアノ伴奏をフィナーレに取り込んで、それに別パートを重ねていきたいのです。フィナーレはWaveファイルは取り込めると書いてあります。オーディオトラックを追加しておいて、オーディオトラックの読み込みをしようとしても、この形式のオーディオファイルは読み込めません、というメッセージが出てしまいます。やり方が違うとは思うのですが、操作マニュアルを見ても、それ以外の説明は書いてないので、手も足も出ません。使っているのは、Finale2010です。ピアノ伴奏は、ICレコーダーで録音しました。 Finale2010での、オーディオファイルの取り込みの仕方を詳しく教えてください。お願いします。

  • 音楽制作のソフト

    こんにちは。いつもこちらで助けて頂いています。 音楽的知識は多少ありますが、演奏専門なので、簡単なアレンジを除き、ソフトなどを使っての制作は初心者です。 フリーのフィナーレや、Muse Scoreで譜面を作った事がある程度です。 以下、希望を羅列しますと、 今回は、伴奏音源の作成が目的。(楽譜作成ではない) ゼロからではなく、元となるのは楽譜。つまり既にある楽譜から、音を起こしたい。 電子楽器などを繋げて、音を取り込む必要はない。内蔵された音色(音源?)のみで作成できると良い。 ただし、そのデータは伴奏用に使いたいので、ある程度(市販のカラオケ伴奏付き楽譜程度で)音質の良いもの。特にピアノや弦楽器の音を使いたい。 初めに決めたテンポだけでなく、rit.やaccel.など、部分的にテンポが変えられるとなお良い。 個人的使用の範囲で、最終的にはCDに焼いて、プレーヤーで使えるようにしたいです。 音符の入力方法は、特に急がないので、一つ一つフィナーレのように入力でも構いません。 Windows対応 以上の条件を満たすようなソフトはありますか?なるべく安価だと助かります。 宜しくお願い致します。

  • 音楽作成ソフト ガレージバンド

    仲間でハーモニカ演奏のためパソコンの音楽ソフト「ノートエデイター」 で伴奏を作成しています。 ピアノ伴奏で歌うママさんコーラスの楽譜集の中より選んで メロデーと伴奏を音符入力して メロデーは音を出さないように メロデーのトラックにミュートをかけ パソコンにピアノ伴奏の音を出させてハーモニカ演奏の練習や ボランテアで演奏の際に利用しています。 此の度、パソコンをマックにしました。 そのガレージバンドで同様のことをしたいのですが楽譜入力の方法が よく理解できません。 今まで  「ヤマハ音楽つくーる」「フィナーレノートパッド」「ノートエデイター」 などを使用して楽譜作成など体験しました。 どうも 「ガレージバンド」やシンガーソングライター」などは 判りにくいです。 「ガレージバンド」では5線のトラックを3本ほど出して、 メロデーやギター伴奏 あるいはドラムを付け加えたりできないのでしょうか? 5線を出して音符入力のモードにできるのですが 白紙の5線に自由に入力できる感じではないのです。 音符の消しゴム的なのもないのですか 消す場合の方法が違うようです。 根本的にどう違うのか ご教示願えませんでしょうか、 よろしくお願いします。

  • ピアノ弾き語り用伴奏を付けてくれて、楽譜にしてくれるソフト

     鼻歌で曲を作るのが得意で、作詞作曲はばっちりなのですが、 音楽の知識がないので伴奏が付けられません。 ピアノとキーボードが少し弾けるので、 趣味で弾き語りをしたいと思っています。 メロディーを入力すると、ピアノ伴奏(両手)を付けてくれて、楽譜にしてくれるソフトを知っている方がいましたら 教えてください。 パソコンもあまり得意じゃないので、なるべく簡単な物がいいです。 よろしくお願いします。

  • 音楽のプロは、楽譜をみるだけでわかりますか?

    単なる好奇心です。音楽のプロの方、おひまなとき、お返事ください。 音楽については素人です。でも、楽譜のドレミ程度はわかります。小学校の2年生ぐらいまではピアノをやっていましたが、その程度です。 そういえば、昔『アマデウス』の映画をみて、ライバルの音楽家(名前忘れました)が書かれた楽譜をぬすみみて、『なんてすばらしい音楽なんだ。』とショックで打ちひしがれるシーンがあったと記憶しています。 私はたとえば簡単な童謡が楽譜にかかれていた場合、いったん口で音にだしてみて『ドーレーミー、ドーレーミー、ソミレドレミレー。。。あ、チューリップの歌ね。』とやっとわかります。単音の場合は口にして音をだして確認できます。その伴奏については、和音とかかかれていたらお手上げです。ピアノにむかって音をだしてみないかぎり、どんな音になるか想像もつきません。 プロは、聞いたことのない曲でも、楽譜をみただけでおおまかにでも感じがわかるのでしょうか?オーケストラ用の楽譜になると、バイオリンだのオーボエだの、いろんな楽器のことが同時にかかれていますが、それで全体像がわかるものなんでしょうか?