• ベストアンサー

デパケンが効きません

おはようございます。今、心療内科に通院中で、人間関係やその他ストレスを感じると息苦しくなるんです。 主治医からも適切なアドバイスがいただけず、診察に行って詳細を説明をすると「え~っ、嘘ぉ~、あらぁ~」の繰り返し。 何が原因なのか知りたいんですが、精神科を受診するのが良いんでしょうか?

noname#199874
noname#199874

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>診察に行って詳細を説明をすると「え~っ、嘘ぉ~、あらぁ~」の繰り返し。 それは酷すぎる、出来るだけ早くセカンドオピニオンを探して下さい。 ところでデパケンの方は、どうなったのですか、どうでも良いの? 精神神経科でも心療内科でも良いです。 ほとんどの心療内科は「名前だけ」で精神神経科の医師が「化けて」いるだけ。 心療内科は本来非常に微妙な診療科で、身体に表れる症状を精神面との調和で 治療するかなりのテクニックと経験が前提です。

noname#199874
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか相性の合う先生が見つからず困っております。 デパケンは100ミリを最大12錠までOKといわれているんで、それ以内に止めるようにはしています。

関連するQ&A

  • 心療内科について。

    ここ2ヶ月ほど、 寝れない・慢性的な頭痛胃痛・発疹・イライラ・泣き出す・記憶が途切れ途切れ・死にたくなる・無気力などの状態が続いています。 精神的なストレスが原因かと思います(思い当たりもあります) 心療内科を受診しようかとも考えています。 そこで教えていただきたいことがあります。 (1)精神科・神経内科・心療内科の違いと  どこに受診するのが適切か (2)受診費用について (診察費及び薬代はどのくらいかかりますか) 私は大学生・女です。 きっと以前にも似た質問があったと思いますが、 探すことに力尽きてしまいました。すみません。 よろしくお願いします。

  • 心療内科を受診したのですが、親の理解がないと治療の意味がないので診察は

    心療内科を受診したのですが、親の理解がないと治療の意味がないので診察はできないと言われました。 親に扶養されている以上は親に知れるし、トラブルの元になるので診療を受けたい場合は理解を得てから再度来院してほしいとのことです。 私のストレスは90%以上が親に起因するもので、心の病気を理解してくれるような親ならばそもそも 心療内科のドアを叩く必要もありません。本末転倒です。 以前も精神科に通院していましたが、「勝手に病気をつくるな。金の無駄」などと言われ途中で通院を断念せざるを得なくなり、今回独断で受診に至りました。 やりきれない気持ちで余計にストレスがたまってしまいました。 これからどうすればいいのか分かりません。

  • 札幌市内で心療内科系を探しています

    膠原病を患っています。 主治医と相談の上、精神科・心療内科系の受診をすることにしました。 紹介を受けた病院ではパニック障害との診断を受けています。 主治医の紹介もあり、このまま同病院に通院すべきなのかも知れませんが、担当医に対する恐怖感、近隣調剤薬局への不信感(横暴な回答をしたり、心無い言葉を浴びせたりします)などがあったため通院し続けることに不安・ストレスを感じており、転院したいと考えています。 もちろん膠原病の主治医とも相談の上決めたいと思っていますが、何度も紹介状を書いてもらうのも申し訳ないため、ある程度情報を仕入れてから相談したいと考えています。 インターネットでもかなり調べましたが、よい所といえる決め手に欠いており、こちらに質問させていただくことにしました。 札幌市内でよい心療内科・精神科系(心身疾患を見ていただけるところ)をご教授いただけませんでしょうか。 お力を貸してください。宜しくお願いします。

  • 心療内科の自費診療と保険診療の違いについて

    頭痛、肩こり、動悸などの症状があり、自律神経失調症を疑って、「女性外来」クリニックの内科を受診しました。そこで心因的なものでは?と心療内科を勧められ、心当たりがあったので(職場の人間関係のストレス等)同じクリニックの心療内科を予約しました。 初めての診察日は、結構先生がじっくり話をきいてくれて(30分位)、心理検査、血液検査のあと軽い安定剤を処方してもらいました。検査料なども入れて、3割負担で5000円くらいでした。 2週間後、再診したのですが検査の結果を簡単に説明され(「いまは心がちょっと萎縮してしまってるようですね」程度)、体調の経過などを聞かれて20分ほど、また安定剤を処方され診察は終わりました。 で、会計は7000円弱(薬代除く)…領収書を見ると6000円が保険外負担額になっていました。 クリニックのHPによると、ここの心療内科は初診は保険診療、再診は自費診療というシステムとのこと。 自費診療というと本格的なカウンセリングや心理療法のようなものを想像していたのですが、このくらいの診察でも自費になってしまうものなのでしょうか? 病院によっては保険診療もやってるようなのですが、その違いはどこにあるのか教えてください。 心療内科の受診には少し抵抗がありました。でも本格的に辛くなる前に気軽に相談できたり、薬で少しでも楽になるならいいな…と思っていたのですが、この金額が高く感じる程度の症状では、心療内科に行く必要がないのでしょうか? とりあえず、次回の予約は入れずに帰ってきたのですが、通院をやめるか、それとも別の病院を探すかでも迷ってます。 「人間関係をあまり気にせずに割り切って仕事した方がいいですよ」と言われたのですが、そうしようとしたら体の症状が出たから内科を受診して、それで心療内科を勧められたのに、と卵が先か鶏が先かみたいなカンジでなんだか混乱しています。

  • 都内の占い師、霊能者など…

    1年ほど前から、吐き気や胸焼けが続いています。 ひどい日は嘔吐が止まりません。 内科を受診、悪いところはないので心因的なものではないかと言われました。 心療内科に通い、確かに当時職場の人間関係に悩んでいたこともあり、うつ症状がみられるということで通院。 半年ほど通院し、自分の転機もあり職場を変え、ストレスはかなり減りました。 心療内科の先生にも、もう薬はいらないと言われ、しかし吐き気は止まらないので相談すると、内科の受診を勧められました。 今回は大きな病院でしっかりとした検査を受けましたが、少し胃が荒れているといわれ胃薬を出されましたが吐き気はおさまらず… 知人に相談したところ、なにか憑いているんじゃないかと言われました。 元カレにしつこくストーキングされたこともあり、生き霊なんじゃないか…と。 まさかと思いますが、駄目元で相談してみようかと思ったのですが、そういった関係には疎いです。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 精神科・心療内科に通院されている方限定です!正直にお願いします!(^O

    精神科・心療内科に通院されている方限定です!正直にお願いします!(^O^)今通院されてる精神科・心療内科の主治医は好きですか?嫌いですか?(恋愛感情や陽性転移含む)※カテゴリ違ってたらスミマセン(>_<)

  • 失声症の受診について

    こんばんは。 さっき旦那さんと喧嘩してる途中で急に 声が出なくなりました。 おそらく失声症だと思います。(ストレスで) なので明日受診しようとおもうのですが まず精神科と心療内科どちらに行ったら いいのでしょうか?? また、診察料と薬代合わせていくらぐらい かかりますか?? よろしくお願いします。

  • ストーカー?

    通院している病院で、以前入院が一緒だった患者(女性)からストーカー的な行動されて大変困ってます。 彼女とは主治医も診療科も違い、病気も科が全然違い(私は内科、彼女は精神科の患者)、通院する曜日も違うはず。そして、内科と精神科では外来のフロアの階も違います。なのに、私が通院して内科の待ち合いにいると必ず現れる。そして、横に座り、私の診察終わり会計終わるまで、いや、帰るまで居ます。 そして、恐いのが、主治医が誰かを知っていて、看護師には嘘の内容の私の話を作り話す。よって、看護師から誤解生む。 とても迷惑です。 こういうひつこい患者について、どこに相談すればいいですか?

  • 精神科や心療内科の診察料っていくらかかるのですか?

    精神科や心療内科の診察料っていくらかかるのですか? 受診したいのですが金銭的に厳しいので不安です。

  • 精神科の通院歴

    事件などがあった場合、犯人が精神科の通院歴があったなど 情報が出る場合がありますよね。 そういった病院の通院歴は、精神科の方から出るのでしょうか? それとも本人が話すか関係者が話すのでしょうか? これだけストレス社会になって、心療内科など行きやすくなっていますが、 やはりまだまだ偏見の目で見られるのですね。 それなら安易に病院に行くことは出来ないと思います。 精神に異常がある家族がいるうちは、隠したいと思うし、 知られたくないと思う。 もし、不眠やうつなどの症状で心療内科や神経科にいっても 『通院歴』ということになるのでしょうか?