• ベストアンサー

人狼ゲームの真占い師のCOのタイミングについて

人狼ゲームで真の占い師が、偽が出てから、真がCOしたのですが、このCOのタイミングの意味・意図を素人でも分かるように説明していただけると助かるます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>偽が出てから、真がCOした 細かい状況によっていろいろ変わってくるんでしょうが、大きく分けて、二パターンあると思います。 A.偽のCOの翌日以降に、真がCO B.偽COの同日に真がCO どちらのことでしょうか? Aであれば、わりと良くある戦術です。 人狼のターゲットを散らすためです。 その場合、序盤は偽が占いの結果を伝えます。 人数の比率から、大抵村人を吊ることになるので、あてずっぽうでも正解を言い当てることができます。 外れた場合や、なんらかの事情で状況が変わったときに、真がCOすることが多いです。 Bは、あまり戦略として意味があるようには思えませんね。 上記のようにあてずっぽうの占いが運悪く一発目で外れたか、真がでしゃばりか… 自分も経験不足なので、Bの場合の有効な戦略があるのかどうか、ちょっと判断つきません。

tyokoguile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bのパターンに出くわしたのですが、良くメリットが分かりませんでした。 もう少し考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 「汝は人狼なりや?」について

    近々27人のサークルで旅行に行きます。 男女は半々、年齢は20歳前後です。 せっかくなので大人数ならではの遊びがしたいと思っており、 色々調べた結果、「汝は人狼なりや?」が候補に挙がっています。 ルールは理解しましたが、何しろ私自身にこのゲームの経験がないので、 みんなに上手くルールを伝えられるか、円滑に進められるかが心配です。 そこで、ルール説明での注意点や遊ぶ上でのポイントがありましたら教えてください。 また、この他に大人数で楽しめるゲームがあれば、是非教えください。 よろしくお願いします。

  • この問題、教えてください。

    あなたは人狼ゲームに参加しています。このゲームでは、人狼が2人、占い師が1人、騎士が1人、村人が3人いる設定になっています。あなたは自分が占い師であることを知りました。占い師はランダムで他の人1人が人狼かどうか見ることができます(この行為を「占う」と呼びます)。まだ全員生きている盤面で、あなたが人狼を占う確率を求めてください。考え方も書いてください。

  • 人狼のCCOとFO

    オンラインで行なう人狼ゲームの用語で、わからないものがあります。 「CCO」という単語なのですが、インターネット検索をかけても、意味を上手く見つけられません。 「CCO」の意味が解説されている、Webサイトを紹介していただけると、助かります。 もう一点、「FO」のメリット・デメリットが載っているサイトは、ないでしょうか? 大変申し訳ありません。 ご教示よろしくお願いします。

  • Tiffany&Coの名前の由来

    ティファニーといえば誰でも知っている 有名ブランドですが、「&Co」というのは どういう意味なんでしょうか? ティファニーのサイトを見ても、 「ティファニー」の部分の説明はあるのだけれど、 「&Co」の部分の説明はないもので…。

  • ネット用語

    最近、人狼をやっていてよく「CO」という用語が使われているのですが、どういう意味だかサッパリ解りません。知っている人がいたら教えてください。

  • HPアドレスの名称と意味を教えてください(coとかjpとか)

    HPのアドレスの名称を教えてください。 今度、アドレスの名称と意味と役割を説明しなくてはならないので。 Yahooのページを例にしてあげると、 ○www の名称の説明  (ワイルド‥なんたらかんたら‥(^_^;)教えて下さい) ○Yahoo これは、「サイトの名前です」でいいでしょうか?もっと良い表現の仕方があればお願いします。 ○co これがよく分からない。coがカンパニーでcoなのは分かるんですが、この部分は「属称」という部分だったでしょうか? ○jp これは国名を表しますよ と説明するつもりです。 なので、co の名称‥‥属称という名前だったように思えますが‥‥ このような、アドレスの役割とかを説明してあるHPがもしあれば、是非教えてください。

  • 「正しい」の意味はなんですか?

    「正しい」の意味はなんですか? 正しい、間違い、これは、真、偽、でしょうか? パソコンのプログラミング言語にも「真、偽」が出て来るよね。

  • 13ゲーム差つけられて…

    って巨人阪神戦で聞いた言葉ですが、13ゲーム差の意味自体がわかりません。すいません。超素人なのでたとえや簡単な説明で教えて下さい。 プロ野球にはまりたい少年です。

  • 人狼ジャッジメントについて

    人狼ジャッジメントにて、占いが2人出てどちらも実際にいる人物を白判定しました。 そのうち1人が占いから降りました(割とすぐです) 霊能は1人です。 その人は「占い平和にしたかった」との事で、 意味は分からなかったのですが、狂人なら利敵行為でやる意味は全く無いため、 黒側ではないだろう(ちょっと頭のおかしい市民だ)と思っていました。 その人は非狩人であることを透かしてはいましたが、 行動自体は市民読みされてもおかしくなく、非狩人透かしていたとしても、 村全体も市民読みである雰囲気でした。 ですが、僕が市民読みだったので他のグレーの人を吊ろう、 と言ったら2日目に簡単に黒予想されて吊られてしまいました。 僕自身は自分の考察の仕方は間違っていないと思うし、 それで市民読みして他のグレーを吊ろうとするのは村として間違っていない行動だと思います。 また、狩人じゃないことを透かしていたとしても、 狩人である可能性は捨てきれないと思います。 実際はその人は狂人で、僕は黒なのですが、 結果論ではなく、その時の状況から考えると、 その人を狂人と読むのは無理だし、狩人じゃないと思うから釣る、というのもよく分かりません。 ちゃんとした考察なのに黒予想されたのは心外です。 ログに関しても他の人よりは考察してるし、仮指定でもちゃんと殴りは入れてるし、 かといって長文狼でもありません。 ちょうどいい文量のはずです。 その狂人(リアル狂人ともいえる)はゲームに負けたのを狼のせいにしてくるのも腹が立ちます。 僕は占いが残っていると勝てないので、狩人の裏をかくのを予想して占い噛みを成功させたのですが、 明らかにその狂人の働きと僕の働きなら、僕の方が上だと思っています。 知識のある、ちゃんと論理的な話が出来る人、 僕のこのコメントに対して何か意見をお願いします。

  • 論理学に関する質問

    この二つの定義のどちらも正しいとすると矛盾が生じるのは何故ですか? (恐らく自分が何か間違えていると思うのですが、何が悪いのか分かりません) 1 .排中律の言葉による定義 : 命題は成立するか成立しないかのどちらか以外は起こらない。 2 . 排中律の論理式による定義 : 「P ∨ (¬P) は真」の事である ソース : http://www.ozawa.phys.waseda.ac.jp/pdf/ronritoshugo.pdf 説明 ∨の定義 : 与えられた複数の命題のいずれか少なくとも一つが真であることを示す論理演算(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%96%E7%90%86%E5%92%8C) ∨の定義によって、P ∨ (¬P) は真を満たすためには、Pか¬Pが真であればよい よって、Pが真であって、¬Pは偽ではなくうんこだと仮定しても、P ∨ (¬P)は成り立つため、2の排中律の論理式による定義に違反はしていない しかし、1の排中律の定義には違反している よって二つの定義が正しいとすると矛盾している 先にこれから言われそうなことに対して質問しておきます 1 . 命題には、真か偽しかない そのため、偽でもないうんこというものがあるのはおかしい 1の質問 : 命題には真か偽しかないのであれば、排中律がある意味は何ですか? 2 . Pが真であるとき、¬Pは偽であるから、うんこではない 2の質問”Pが真であるとき、¬Pは偽である”が正しいといえるのは、何故ですか?