• ベストアンサー

パソコンの故障?

kahaの回答

  • kaha
  • ベストアンサー率23% (41/177)
回答No.3

おそらく、OS(システム)を不安定にするアプリケーションを購入後にインストールしたのでしょう。 購入後にインストールしたアプリケーションを削除してみれば直るのでは? それが出来ない、または、アンインストールしても直らないなら、リカバリーするしかないと思います。ハードウェアの故障ではないと思います。

bruna3192
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね。いろいろためしてみます。

関連するQ&A

  • パソコンの故障?

    今使っているパソコンは購入して1年ちょっとになります。 去年の末に調子が悪くなり(というのも、家で電気のブレーカーが落ちることが度々あり、パソコン使用中に切れることが何度かあったからかもしれませんが…)、メーカーさんに電話したところ、リカバリを指示されたのでリカバリしました。 その後しばらくは問題なく使えていたのですが、先月くらいからまた調子が悪くなりました。 どのようなことが起きるのかといいますと… パソコン使用中に勝手に電源が切れる。 その後、電源ボタンを押して再度電源を入れようとしてもつかない。 周辺機器を外し、パソコン本体のプラグと本体を離してしばらく置き再び電源を入れるとつくが、数時間するとまた勝手に電源が切れる。 …この繰り返しです。 毎回毎回こういうわけではないのですが、頻度はかなり多く起こります。 ウイルスかな?と思ってウイルススキャンをしても、その途中にまた電源が切れてしまって… メーカーさんに問い合わせたところ、パソコンの点検・修理を勧められましたが、色々と保存しているものとかあることを考えると、自分のパソコンを点検に出すのはちょっと気が引けます… どうしたら良いのでしょうか?

  • パソコン故障、始まらない

    パソコンが故障したみたいです。 パソコンに電源を入れたら、起動させてる画面が出ると思うのですが、 その画面がずっと出て始まりません(繰り返しずっと流れる)どうしたらよいでしょうか、解決方法はあるのでしょうか?

  • パソコンの故障。

    パソコンは現在、富士通【品名=ESPRIMO FH78/LD】【型名=FMVF78LDW】【OS=Windows8】を使用していて、何度か更新プログラムでWindows10にアップグレードして使用してました。 私はアダルトサイトの動画を頻繁によく観てました。 その時にウィルス感染メッセージとか、あと10分でデータが削除されますとか、警告メッセージなど色んなセキュリティーやウィルス感染メッセージが頻繁に画面に出てました。 その後数日間パソコンで作業と化していて、インターネットを観たり、動画を観たりしてました。 その後突然パソコンの起動が出来なくなり、電源を入れるとFUJITSUのロゴは出ますが自動修復の文字が表示されます。 その後も画面が真っ黒のまま、正常な起動、立ち上げができません。 そして青い画面で自動修復の文字が表示され、PCが正常に起動されませんでした。と言う文字が表示されます。 エラーコードが【E104ー1ー1008】のエラーコードが表示されてます。 何度も再起動したり電源を入れたり消したりして何度もやってみましたが、結局正常に起動、立ち上げができません。 私の推測ですが、パソコンがウィルスに感染して故障したのか? それとも、ハードディスクの寿命で故障したのか? この2つの点で考えてます。 一応、パソコンの修理を検討していて、今流行の【最短即日対応PC修理専門】の【パソコン修理EXPRESS】姫路市なら最短30分で駆けつけ修理!!と言う修理業者に依頼してます。 自宅に訪問してもらっての修理を希望していて、果たして修理代の総額の見積もりがいくら掛かるのか心配です。 パソコン修理後の問題点として、困っている事があります。 【①型名=FMVF78LDW】の再セットアップ用のリカバリディスクを作っていなかった事。 【②ワード、エクセルのオフィスソフト】のインストールや入手の心配事。 この2点が心配になります。 パソコンに詳しい方おられましたらこの件で何か良い方法がありましたらご意見アドバイスを頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • ウイルス?故障?

    sotecのノートパソコンを使用していますが、インターネット中に突然、再起動を繰り返すようになりました。最初の起動時にエラーになり「通常起動する」enterをするのですが再起動を繰り返すばかりです。 この症状は故障なのでしょうか?ウイルス感染なのでしょうか?

  • パソコンの故障?

    私はFUJITSUのFMV-BIBLO MG50K/Tを使っています。 このパソコンを買って2年になりますが最近パソコンをしている途中で電源が落ちPCのスイッチを押しても立ち上がらない事があります。 またCPUがあがった時?に画面上が真っ青になりエラーな状態になり電源が落ち再起動の状態になり、パソコンが立ち上がった時に深刻なエラーからの回復などとメッセージがかかれています。 このような状態が買った当初から続いています これはPCに負担をかけすぎだから起こる現象なのでしょうか? それとも故障?それともウイルス? あまりPCに詳しくないので教えていただければ幸いです

  • パソコンの故障

    先日パソコンが故障しました。 使用していたパソコンは富士通の2004年モデルのBIBLOです。 症状はジジーという電子音が聞こえる      ↓    突然電源が落ちる      ↓    真っ黒の画面にシステムが見つからないという旨の文字が永遠と   表示されるというもので現在この状態です。 この故障がパソコン本体の故障かウイルスによるものなのか、パソコンに明るい方に教えていただければと思います。 私はパソコンに疎いのですが、思い当たる節といえば 1、アンチウイルスソフトが入っていない 2、パソコンが機動するまでに時間がかかるようになった。 3、登録していないサイトがホームに設定されていた。 などが挙げられます。 またウイルスが原因だとすれば、パソコンの故障以外にどのような弊害があるのか教えていただければと思います。

  • パソコン故障

    昨日、パソコンが故障しました。 症状としては、ウイルスバスターのアップデート中に、ネットを見てる最中に突然電源が遮断! その後、電源投入すると3秒程して遮断し、また勝手に電源が入りその後は電源遮断しませんが、まったく立ち上がらず画面にも「信号なし」で何も表示されません。 この現象からは、ハード的な故障でしょうか? この様な、ご経験のかたよろしくお願いします。

  • 電源の故障? 自作パソコン

    今パソコンを使ってたら急に電源が落ちました… それから何度電源を入れても起動しません…。 考えられる理由は何でしょうか? やはり故障なのでしょうか…? 何かアドバイスください!! お願いします!

  • パソコンの電源が切れてしまいます。故障でしょうか?ウィルスでしょうか?

    検索エンジンにある、どこかの広告のサイトを見ていたら、 突然パソコンの電源が切れてしまいました。 それからというもの、パソコンの電源が突然切れてしまうことが頻繁に続きました。 早ければ、パソコンを開いて5分で電源が切れてしまうことがあります。 私の使っているパソコンは、Windows98です。 8年くらい使っているので故障のような気もするのですが、 広告サイトに入って、ウィルスに感染したのでしょうか? それとも、別の原因が考えられるでしょうか? 自分で直す方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンの故障?

    パソコンの故障? パソコン使用中に突然落ちてファンだけがフル稼働した状態になりました。 電源を切り再度起動しても同じ状態で立ち上がりません。 一応コネクタやメモリ、ボタン電池の抜き差しはやってみたのですが... よろしくお願いします。