「in the first place」と「in first place」の使い分けについて

このQ&Aのポイント
  • 4-8歳向けの洋書に登場するrace carの話の中で、Jimmyがレースで首位になることが多かった。
  • 「in first place」と「in the first place」は異なる意味を持つことがある。
  • 「in first place」は「最初の段階で」という意味を表し、「in the first place」は「首位を走って」という意味を表す。
回答を見る
  • ベストアンサー

in [the] first place

4-8歳向けの洋書、Jimmyというrace carの話の中で There were lots of times when Jimmy would be in first place during the race. という文章がありました。 in first place の部分「1等を取る」ということですが、昔、何かの文章で in the first place とtheがついている例も見ました。後者の例では「最初の段階で」という意味だったようです。 一方で、辞書でin the first placeを調べると、こちらにも「首位を走って」という意味があるようです。 「レースで1等を走って」という意味の場合、in first place / in the first placeの二者はどのように使い分けられるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.2

 placeは概念的な場所(この場合だと「1位」)だと不可算でもいいので、定冠詞の有無だけで考えてみます。可算名詞で単数なら、定冠詞が不定冠詞だとお考えください。  placeが順番に並んでいて、1番目、2番目、3番目、…と考えたときの1番目であれば、the first placeと定冠詞を付けます。  順番はある種の数列であるのですが、何番目であれ、ただ一つしかないというイメージで、1番目は一つしかないから、the first placeと唯一を示す定冠詞を付けます。最初のもの以外もたった一つですから、the second place、the third placeと、定冠詞を付けるのが通例です。  一方、順位を表す場合は無冠詞も可能です。しかし、定冠詞を付けたら間違いということではありません。  おそらくですが、順位というのは分類の一種だからかと思います。同率首位など、ある順位に含まれる要素は複数でもよく、それなら唯一ではない、といったことがあるということです。  あるいは、1位、2位、3位と並べなければならない必然性、規則性はないとイメージしている場合もあるでしょう。ランダムにならんだものを一つ取り出すなら、定冠詞は不要です。  いずれの可算名詞なら、不定冠詞になるところです。しかし、1位という分類はただ一つしかないとイメージすれば順番的であり、それなら順番と同じく定冠詞が必要になります。  順位とイメージしたときは、さらにある順位に含まれるものが分類されているとイメージするか、順位を順番と見るかで、定冠詞が要らないか要るかが分かれるわけです。ですので、話し手・書き手のイメージ次第です。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 順番として考えた場合、順位として考えた場合、など色々参考になりました。 とくに、1位というのが複数でもあり、唯一でない、というのは興味深かったです。

その他の回答 (3)

回答No.4

「首位」の first place では the が慣用的におちたものであり、 可算には違いありません。 実際、win a first place とも言います。 そう、序数でも a になることがあります。 the とならない場合に a 序数+名詞となるのです。 一番、二番、三番... となるものは特定されるので本来、the ~なのですが、 first place で、いろいろな場面で考えられる首位に属するものの1つ、 として a first place ということが可能です。 win (the/a) first place のような記述が辞書にも見られます。 慣用的に無冠詞となる、としか説明しようがありません。

flex1101
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 序数の場合でaとなる例など、参考になりました。 辞書にもそのような記載があるのですね。

noname#231624
noname#231624
回答No.3

in the first place: そもそも、最初から、第一に in first place: 一位になって、優勝して です。 アルクの英辞郎を参照されたのでしょうか。 「in the first place 意味」で検索して「首位を走って」と出たのは英辞郎だけだったのですが。。。 また、英辞郎の挙げている全ての例文に目を通しましたが、「首位を走って」という意味で使われている文章はありませんでした。 どの辞書に書かれているのか存じ上げませんが、実生活の中でも“in the first place”をそのような意味で使われているのは一度も見聞きしたことはありません。 ご参考まで。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにin the first placeを「首位」という意味もあるとしていたのを見たのはalcの英辞郎でした。 オックスフォード英英辞典やwebの英英辞典で見た限りでは、in the first placeを「首位」という意味で記載しているのは見あたりませんでした。 ただ、他の回答者の回答をみていますと、「首位」の意味の場合でtheをつけても間違いではないのかも、と思うようになってきてます。

回答No.1

be in first place で「首位である」「首位になる」で、 日本語では「首位を取る」とも訳せます。 他に win first place, take first place などとも言えます。 first など、序数の前には the がつくのが基本ですが、 慣用的に省略されることがあります。 first prize「一等賞」などもそうですし、 first place もそうです。 まず、この「首位」にここでは be の後で「首位で」的に in がついています。 一方、in the first place で「まず第一に」という熟語でもあります。 そして、「首位」の意味で用いる場合も、本来通り、the をつけることもあります。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 慣用的にtheが省略されているのですね。 また、「首位の意味で」theがつくこともあるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • He won second place in the race.

    He won second place in the race. 「私は競争で二番になった」 という、訳ですが、 wonとplace というのは、どうゆう意味で使われているのですか? これは、連語でしょうか?

  • 意味を教えて all in place and…

    It's all in place and all that gameという文章は、どう意味なのか教えていただけないでしょうか。

  • shape ~ in の意味

    shape ~ in の意味 Kirsten and Jimmy enter the model house through the front door. Kristin: "It's been awhile. I have to figure out what kind of shape this place is in." what kind of shape this place is inの意味を教えてください!

  • go in ~ing

    いつもお世話になっています。 高校の教科書の内容なのですが We still have a long way to "go in improving" race relations in this country. という文章での"go in improving" ってどういう意味ですか? "go on~ing"は"~し続ける"という意味だったとは思いますが、"go in ~ing"が分からず翻訳ができません よろしくお願いします。

  • for the first time の使い方を教えてください。

    for the first time in this century は「今世紀初めて」という意味になるそうですが、だとすれば、 1)I ate Oden for the first time in this year. 「(毎年食べてるけど今年は)今年になってはじめておでんを食べた。」という解釈で正しいですか? 2)I ate Oden for the first time this year. というようにinをはずすと、「(今までおでんは一度も食べたことがないが)今年初めておでんを食べた。」という解釈で正しいですか? 3)私が今年2009年、彼に最初に会ったのは、3月です。の英訳は I met him in Mach for the first time in 2009. で正しいですか? この文章を I met him for the first time in 2009. に変えると、私が初めて彼にあったのは2009年です。ということでしょうか?ご存知の方がおりましたらおしえてください。よろしくお願いします。

  • NEXT PLACE&JOB&WORK

    >(英和)place[pleis] (三省堂「エクシード英和辞典」より) ━━n.場所; 所; (特定の)箇所; 地方; 住所; 住まい, 家; 屋敷, 建物; (P-) …邸; 室, 場; 広場, 通り; 適所; 位置, 地位, 立場, 階級, 官職 (office); 勤め口; 役目, 職務, 責任; 高い地位; 順序, 順位; 【競馬】プレイス ((1着から3着まで,米では特に2着)); 座席; 【数】桁(けた), 位 (to 3 decimal ~s 小数第3位まで); 余地; 機会, 好機. ・all over the place 至る所に[で]; 乱雑に. ・change places 席[場所]を変える ((with)); 立場を交換する. ・fall [fit, slot] into place (事実関係が)明らかになる, 辻褄(つじつま)が合う. ・give place to …に席[地位]を譲る; …に代わられる. ・go places 〔話〕 地位が上がる, 大成功をおさめる; あちこちへ行く. ・in place 適当な(位置に); ふさわしく. ・in place of …/ in …'s place …の代りに. ・in the first place 第一に, そもそも. ・knowone'splace 身のほどを知っている. ・make place for …に席を譲る. ・out of place 場ちがいの, 不適切で; 失業して. ・put [keep]… inhisplace 人に身のほどを思い知らせる. ・put (oneself) in …'s place 人の身になってみる. ・take place 起る (happen); 開催される. ・take the place of/ take …'s place …の代理をする. ━━vt.置く, 据える; 配置する, 整とんする; ゆだねる ((in, under)); (職に)就かせる; 任命する ((as)); (信用・希望・重点を)置く; (注文を)出す; 提起する; 投資する; 場所[年月・等級]を定める; 認める, 思い出す; (電話の呼び出しを)入れる; 【競馬】プレイス[着順]を定める ((〈英〉では3着まで,〈米〉では2着)); 位置づける, みなす. ━━vi.〔米〕 順位を占める, 入賞する, (特に)2等になる. >まずね、無線の乗っ取りアリ、NHKだけにに雑音が入る、サイコパスも近くに居る  スパイも居る、やくざも居る、何処かの連中と一緒じゃあねえー!  で、場所変えと次の仕事〔美容関連)検討中なんですが・・  心ある方、道筋を教えて下さい、お願いします!・・国家ぐるみは嫌ですね?!

  • Just in tme

    次の文章の中でcosts balanced and level workloads の解釈がわからなくて全体の意味がつかめません。どなたか教えてください。 A typical characteristic of a joint in time production environment is lot size equal to one insignificant setup times and costs balanced and level workloads

  • exposureとthe first waveの訳について

    A total of 71,437 adults with disaster-related exposures on September 11 and during its immediate aftermath were enrolled in the first wave of the study. この文章は9月11日の同時テロ発生後の、心的ストレスを調査する研究についての文章です。 exposureとthe first wave of the studyの訳が分かりません。 通常、exposureは医学では「曝露」ですが、ここでは他に適訳がありますでしょうか。 また、the first waveは「1回目」とか「第1弾」という意味でしょうか。 ご指導、お願いします。

  • "in Technicolor detail"の意味

    現在、翻訳中の文章に"in Technicolor detail"というフレーズがあるのですが、これはどういう意味、あるいは、ニュアンスを表すのでしょうか。時々使われるフレーズのようですが、辞書で見つけられないので、ご教授いただけると助かります。対象の文章は、 The book is very good at describing the specification in Technicolor detail. です。その他、検索してみると In Technicolor detail, Martin traces Gabo's hostile relationship with his father, (省略) や We still have to make it come true but first we must imagine the goal in technicolor detail. など時々使われる表現のようです。 よろしくお願いします。

  • as a raceとは?

    We,as a race,apply the use of scientific knowledgh and outcomes in everything we do,from taking a bath in the morning(or shower) to going to bed at night,somewhere,at some time,science has been involved. という文章の序盤に登場するas a raceという言葉なのですが、これは一体どう考えればいいのでしょうか。 文章全体は簡易なものだとは思いますが、冒頭部のas a raceの意味がわからず頭を抱えています。 こういうイディオムは存在しますでしょうか。 またお薦めのPC用のイディオム辞典があれば教えてください。