• 締切済み

都内?の通訳養成学校について

都内にあるSimalかISSかインタースクールという3つの学校のどれかに通おうと思っているのですが、 ここに通っていたという方はいらっしゃいますか?? インターネットで検索していたら、Simalがとても評価が悪く書かれており、功績としてはどこも通訳として良いらしいのですが、実際はどうなのかなと思いまして…

  • rvyz
  • お礼率28% (4/14)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.4

親族がインタースクールで以前先生をしていました。 インタースクールは、本気で通訳を目指すのであればいい学校のようです。非常に狭き門ではありますが、あるコースの最上位のクラスに所属している人の中で、出来る人が選抜されて仕事を与えられるルートがあることは確かです。もっとも、継続的に仕事をもらえるのはその中の更に一部の人らしいですが.... しかし、そのクラスに入るには英検一級やTOEIC満点がスタートライン(そのクラスの人になるとそもそも資格試験をあまり受けないようですが)で、英語だけでなく日本語の能力も問われます(そういう意味で、海外生活が極端に長い人は意外とダメらしい...) #2の方が以下のように書いていますが、 > 英語の通訳なんて生半可なスキルでではありません。 > 早稲田・慶応・国立・あたりの英文科に言って外国留学ぐらいしないと絶対になれません。 私は一応この条件にあてはまりますが、それでも全くお話にならないとか(TOEICは950点)。 話を聞く限りでは、"通訳になるための"英語の勉強をどれだけやるかが大事とのこと。 世間一般で言う"英語ができる人"が、必ずしも通訳に近いとは限らないそうです。 ちなみに、評価が良いか悪いかは、当たる先生の印象によって大きく左右されます。 例えばインタースクールであれば無料のサンプルレッスンが開催されているので、一度お目当てのコースのに参加してみるといいと思います。

参考URL:
http://www.interschool.jp/samplelesson/tokyo/index.html
rvyz
質問者

お礼

コメントありがとうございます(*^^*) 上位のなかの一部の一部… やはり養成学校に入って上手くなっても、かなりの努力が必要のようですね(*_*) URLまで付けていただきありがとうございます♪ インタースクールのサンプルレッスン受けられるか見てみます(*´∀`)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

サイマルは通っていた人からのうわさで行きたくないと思ったので、行ったことはありません。ISSはいい学校だとは思います(授業も受けましたが)。でも、何といっても、communicatorsの通訳養成土曜学校はいいところです。綿密なテキストはないのですが、とにかく講師陣がすぐれており、初心者から、実際の通訳のやり方をたたき込まれます。そこが他と違います。私も3年通いかなり力をつけましたが、小さく行き届いている反面、締切が近づくと定員キャンセル待ちになるので注意。 インタースクールについてはすみません、わかりません。 以上、ご参考になればと思います。

rvyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! やはり、サイマルは評判通りなのですね…(;_;) キャンセル待ちがでるほど人気なのですね♪ Communicatorsも調べてみます(*^^*) 大丈夫ですよ♪ 参考にさせていただきます!! ありがとうございました(*´∀`)

回答No.2

英語の通訳なんて生半可なスキルでではありません。早稲田・慶応・国立・あたりの英文科に言って外国留学ぐらいしないと絶対になれません。  貴方が今CNNのニュースを英語で聞いて完全に理解できるなら目指してもいいだろうと思います。そうでなければやめた方がいいです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

今、一番ややこしいのは、通訳の大きな資格がガイド以外には無い、ということです・・・。 通訳技能検定試験 日本通訳協会 中止 OR 閉鎖 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%8A%80%E8%83%BD%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E8%A8%B3%E5%8D%94%E4%BC%9A+%E4%B8%AD%E6%AD%A2+OR+%E9%96%89%E9%8E%96 そのため、各業種・専門領域ごとに団体や資格が乱立していて、結局は翻訳におけるトライアル=翻訳家の卵を抱え込む登録型派遣、のような流れになるのが懸念です。 翻訳もそうですが、通訳はもう過去の先輩方が固定客をもっておられるので、なかなかお仕事のチャンスも回ってこないと認識しています。 お仕事を回してくれる派遣会社(に相当するところ)に送り込んでいる実績(人数)が多いスクールを選択する、というのも一策かと思いますが。

関連するQ&A

  • 都内の通訳学校はどこがいいのでしょうか?

    通訳を目指したいと思っています。 TOEICは850点程度で、通訳の知識もゼロなので まずは通訳養成学校に通おうと思っています。 そこでいろいろは学校から資料を取り寄せて検討した結果、 コングレ、ISS、サイマル、インタースクール、日米会話学院の どれかがいいのではというところまでは絞ったのですが、 そこから先、どこがベストかというのを決めかねています。 そこで、実際に通っていた方や、また学校に詳しい方に その学校の特徴や感想等を教えて頂きたいです。 また、どこの学校に行った方がその後通訳として働く上で 有利とかはあるのでしょうか? それから、ある学校のパンフレットには 「いきなり通訳(会議通訳等)を目指すのは難しいから まずはガイド通訳の資格を勉強しつつ学ぶのがいい」とありました。 それについて、どう思われますか? 将来のことで真剣に考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 通訳養成スクールを教えてください。

    現在社会人6年目なのですが、スクールに通いながら将来は通訳(できればビジネス通訳or会議通訳)になりたいと考えています。そのため、勤務時間後または週末に通えるスクールを探しています。千駄ヶ谷のハローアカデミーさんはガイド用の学校のようで、半蔵門にあるISSさんくらいしか知らないので、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

  • 通訳をやりたいのですが、学校に困ってます

    通訳になりたいと思ってる29歳の女性です。幼い頃に英国に三年いた事もあり、今となって通訳になりたいと考え始めました。そこで、通訳学校で有名なサイマル・ISS・インターと考えています。しかし、ネットなどで評判を検索すると「私は中級レベルだったのですが、会話の練習は殆どありませんでした。文法が理解出来て読むのが早くなった程度です」などと書かれているんです。会話とヒアリングを一番強化してるのは、上記の学校ではどこになるのでしょうか?私ももう20年以上英会話という会話はしていないので、会話もしっかりしてもらわないとなぁというのが本音です。勿論、どの学校にも見学に行きましたが、説明では「会話力も伸びます」と何処の学校も言いますね(当然ですよね)。もし上記以外でもお勧めの学校がありましたらお願いいたします。

  • 通訳学校について

    将来英語にかかわる仕事をしたいと思っている大学3年生です。大学も英語学科で英会話学校にも通っていますが、やはりそれだけでは自信を持って英語を売りに就職は難しいかと思っています。そこで、インタースクールという学校の存在を知りました。インタースクールは厳しく、金額も高いと聞いています。しかし、留学する時間もお金もない私にとって日本にいながら勉強できるにはいいかなと思いました。どなたか現在インタースクールに通われている方や以前通っていた方の情報がほしいです。他によい学校を知っていたら教えてください。お願いします。

  • 30代後半からの通訳

    30代後半から通訳を目指して実際食べていけるまでになった方はいますでしょうか? 仕事(事務)をつづけながらスクールに行きたいと思っています。インタースクールのサンプル授業でも若い方ばかりで気後れしました。 今までサービス業でしたので、特に専門分野もありません。 ちなみにインタースクールのレベルチェックではビジネス通訳コース中級2または、専修コースの4(一番上)でした。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の通訳(英会話)学校

    仕事上、通訳することが非常に多いです。 英語は専門的に勉強はしたことがなく、独学のみです。英会話のレベルというと...ペラペラではありません。相手のおっしゃることはほぼ、理解できます。 といったわたしですが、通訳の勉強を本気で始めたいです。通訳学校では通訳のテクニックを教えてくださると聞きました。わたしは会話力が不足しているので、それを伸ばしたいと思っています。 しかし、よくある英会話スクールだと、先生も教員の資格があるわけではないし、「伸びない」と言われます。 話が長くなりましたが、通訳を目指せるための英会話スクールを都内、横浜あたりでご存知でしたら教えてください。

  • 中国語の通訳養成学校について

    私は大学三年生です。来年から1年間中国に留学します。将来は中国語の通訳になりたいと思っています。日中友好のために自分にできることは何かを考えた時、考え方も生活スタイルも違う両国間のコミュニケーションを円滑にするためには、やはり通訳で両者の心と心をつなげることも重要ではないかと考えました。実際に通訳になるにはやはり、養成学校で専門的な技術を身につけることだと思うのですが、どんな学校がどこにあるのかを知りたいです。関西出身なのでできれば関西地域の学校を紹介していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 通訳士になるには

    おはようございます。 私は現在20代前半のフリーターです。英語が得意なことから、英検準1級とTOEIC830を持っています。 そのため、英語を活かせる職種につきたいと思い通訳士になりたいと考えました。 通訳士になるにはどの選択肢が妥当でしょうか? ・通訳の養成学校に入る(サイマル、ISS)など。 ・外国語に強い大学に入学する。 また、他に良い選択肢があれば教えて頂けたら幸いです。

  • お勧めの英語学校は?

    英語学校に通おうと思っています。英会話学校よりも専門性を、と思って通訳・翻訳を本業としているスクールを選びました。 【通う目的】 ビジネスで通用する英語を身につける。 文法、読解、スピーキングを身につけたい。 (英語のベースはありますが、長い間英語から離れているため再度きちっと学習したいと考えています。) 【候補のスクール】 (1) インタースクール 東京校 (2) ISS(アイエスエスインスティテュート) (3) サイマルアカデミー 授業料が高いので慎重に選びたいと思っているのですが、各校の特徴(良・悪)や別のお勧め校などあったら教えてください!ちなみに、WEBで見たところインタースクールとサイマルアカデミーはかなりスパルタのようですが。。ただ、少し昔の情報だったので、最新の情報(まさに通っている方)を教えて頂けたら幸いです。

  • 通訳学校について

    はじめまして。自分は今大学生で、将来通訳者か翻訳者になりたいと思っている者です。しかし、多くの通訳者の方のように、国際基督教大学や上智大学のような有名大に行っている訳でもなければ、長期留学の経験があるわけでもなく、とても卒業後にすぐ通訳者になれるような英語力は持ち合わせていません。 そこで、今自分は3年生で就職活動の真っ最中なのですが、親に負担がかかるということもあり、卒業後すぐ収入を得られる企業就職の道を選びました。 しかし、企業研究であらゆる職業の内容を知った上でも、通訳者になる夢は捨てきれません。 そこでなのですが、働きながら通訳学校に通うことは可能なのでしょうか?また、実際にそういう方がいらっしゃるかどなたかご存知でしょうか? そして、将来通訳者を目指す上では、やっておいた方がいい、やめておいた方がいい業種・職種はあるのでしょうか?自分の中では、商社の営業などは、忙しくて勉強の時間はとれなさそうだからやめておいた方がいいのかな、とか思っているんですが・・。 通訳・翻訳関係の雑誌を見ると、プロの方の以前の職業は外資系企業、銀行外国部門、などが多いようですが・・。 このことについて通訳学校に相談して頂きたくて伺ったところ全て断られてしまって、本当にアテも何も無い状況です。一回就職してしまったら通訳者への道が途切れそうな不安で、就職活動がはかどりません。すいませんが、どなたか助けてください!お願いします。