鬱病にかかった母親からの理解のなさについて

このQ&Aのポイント
  • 鬱病にかかって13年になる私は、精神障害者手帳の申請をしました。職場を退職し、就職支援所に相談していますが、母親は私の状況を全く理解してくれません。
  • 母親からは家にお金を入れてくれないと困ると言われ、責め立てられます。趣味にお金を使ったことも指摘され、辛い気持ちになります。
  • 雇用保険の給付期間が限られており、手帳が下りなければまた責め立てられることが心配です。母親が求めているのは結果だけで、私の話を聞いてくれません。どうすればいいのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

もうどうしたらいいのかわかりません…。

鬱病にかかって13年になります…。 先日精神障害者手帳の申請に行き、今交付されるかどうか結果待ちです。 諸事情で9月末で今の職場を退職する予定で、10月に雇用保険の手続きをする予定です。 精神障害者向けの就職支援の所に相談に行っています。 自分自身出来ることをしているつもりです…。 ですが…。 母親の理解が全くありません…。 今日もさんざん言われました…。 家にお金を入れてくれないと困ると…。 散々責め立てられました…。 気晴らしに趣味にお金を使ったことを指摘され、考えて使え、とも…。 家に居ても気が休まらないだろうとも…。 ではどうすればいいんだろうか…こんなに辛いのに…。 手帳がおりないと、雇用保険給付期間が90日になりますよね…。 その間に就職が決まらなければ、また責め立てられる日がやってくる…。 どうしたらいいのかわかりません…。 そもそもこっちの話なんか聞いていない…向こうが求めているのはお金を収めるという結果だけ…。 どうすればいいのでしょうか…。 どうして理解してくれないのでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

私も うつ病を理解してもらえません。 これって 凄く辛いですよね~。。 退職されたら 親御さんには悪いですが 家事の手伝いも 何もしないで 自分の興味のあることだけをして下さい。 変に 気を使い 手伝うと 「動けるじゃない」「怠けてるだけでしょ?」等の 言葉が エスカレートすると思います(私はそうでした) 親は「うちの子に限って。。」と考えるのは自然な事なんでしょうね。 でも 本人は凄く苦しいですよね~ 病院に 一緒に行ってもらい 主治医から説明をしてもらいましょう。 1回でダメなら 2回・3回と繰り返して下さい。 主治医も 理解してもらえるように工夫をされますからね。

ht40159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母親はピンとこないんだと思います。 で、こっちは「いい加減理解してくれ!」となって言い合いになる…と言う状態です。 限界まで来たら、主治医に説明していただこうかと考えています。

その他の回答 (4)

回答No.5

統合失調症11年、他にも複数病気持ちです。 理解されてないですよ。わたしも。 統合失調症は自立支援制度のおかげで、交通費だけの負担ですが 他の病気はなんせ医療費が高くて…。 いつも嫌味言われています。 来月から作業所に通う予定なので、 僅かな収入は、病院代にまわしてしまおうかと思うくらいです。 わたしの学生時代に親が年金を払っていてくれたら、 自分で通院費を払うのですが…。 障害年金貰えないので。

ht40159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私よりずっと大変ですよね…。

noname#205097
noname#205097
回答No.3

掃除、洗濯、料理、など出来る限りの事は手伝えば理解は得られると思います。 後は感謝の言葉を言う事だと思います。親に、お金を、ただで、貰っているので、笑顔で挨拶すれば親も嬉しいと思います。

ht40159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

おはようございます。 自分の状態、心情を理解してもらえない と辛いですよね。 でも、親の気持ちもわかります。 現在休職中ということで、お金を家に入れられない ということなので、家でできる手伝いをしつつ、仕事を 探してください。 手伝いをすれば、親だって、多少の理解はしてくれると 思いますからね。 親だって、本当は、子供のことを思えば、言いたくなことも 言ってしまうこともあります。 それだけは、思ってください。

ht40159
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷静にならないといけませんよね。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.1

もう成人した大人なんでしょ? 普通の大人は、親に理解されようなんて、思わないものです。

関連するQ&A

  • 精神障害者手帳申請中の雇用保険について

    私は9月末で今の会社を退職する予定です。 先日精神障害者手帳の申請をしており、現在審査中です。 それで退職後に雇用保険の手続きをする予定なのですが、この場合手帳が交付されるかされないか決まってから手続きした方がいいのでしょうか。 主治医に書いてもらった診断書のコピーは所持しています。 手帳が交付されるかされない科で、今後の方針が変わってくるので…。 よろしくお願いします。

  • 就職活動について

    私は現在40歳で、昨年精神障害者手帳3級の交付を受けました。 心療内科通院歴は13年ですが、前の仕事を辞めた時に、「このまま同じことは繰り返せない。」と思いネットなどでいろいろ調べた結果、手帳の申請に行きつきました。 昨年の10月から就職活動をしています。 年齢が年齢だけに次の職場で定年までやって行きたい、という思いで正社員・契約社員・紹介予定派遣を探していました。 ただ情けないことに転職回数が多いこともあってか、なかなか思うようにいきませんでした…覚悟はしていましたが。 障害枠でも応募していますが、これも思うようにいきません。 それで今年に入ってから通常派遣の応募も始めました。 通常派遣だと安定しないのは分かっていますが、働かないわけにもいかない、という考えからです。 雇用保険は秋口まで支給されるのでまだ焦る必要はないはずなのですが、家族の私の病気に対する理解が全くと言っていいほどないので、早く働かないと立場上まずい状況です。 手帳を交付される前から既に心療内科に通院していて、何でもいいから働く、というわけにはいかないことを母に訴えていたのですが、不機嫌そうな表情で生返事です。 手帳交付されたことにより、少しでも頭に入れてもらえるかと思いきや(悪い意味で)平常運転で今に至ります。 失業保険の中から家にお金は入れているのですが、そういう問題ではないようです。 私としては今までの事務や接客経験を活かして直接雇用を目指したい、というのが本音ですが、背に腹は代えられないので通常派遣の案件も応募しています。 ですが今になってやはり迷っています…通常派遣だと期限付きなので、また探さないといけなくなる…見つかればいいが見つからないと大変なことになる…そういう不安が付きまといます。 精神障がいと言ってもそれほど重くはないし、特に職務上大きな配慮は必要ありませんので、健常枠での就業も可能です(今までそうしてきました。)。 医師からも問題ない、と言われています。 通常派遣でも条件がある程度良ければ取り敢えず仕事に就いた方がいいのか、家族のプレッシャーに耐えながらでももう少し粘った方がいいのか迷っています。 どうすればいいのでしょうか…よろしくお願いします。 ちなみに今度障害者の就職支援の公的機関(ハローワークではありません)に相談に行く予定ですが、余り過度な期待はしていないです…。

  • 雇用保険、就職困難者について

    うつ病が寛解し症状も安定してきています。障害者手帳は交付されています。 これから、障害雇用「精神」にて就職活動しようと考えています、 (1)万が一、うつ病が悪化し入社後退職となった場合、就職困難者として失業保険を受給できますでしょうか? (2)就職困難者として失業保険を受給しながら求職活動をし、クローズ(障害を隠して) で入社した場合、就職困難者として失業保険を受給していた事、障害者である事が、 雇用保険の書類等などから会社には分かってしまうのでしょうか?  検索等してみましたが分からなかったのでご質問させてください。  よろしくおねがいします。

  • どうすればいいのでしょうか

    心療内科通院歴13年です。 今まで通院と服薬を継続して、病気の事は隠していくつかの職場で働いてきました。 ただ前職を退職したところで、このままでは埒が明かないと思い、精神障害者手帳を取得し、健常者枠・障害者枠の両方で、仕事を探していこうと思いました。 雇用保険の手続きを済ませ、300日給付が決まりました。 今実家住まいですが、これである程度の額、ある程度の期間、家にお金を入れられます。 母親の病気に対する理解は、今まで全くと言っていいほどありませんでした。 私が家にお金を入れないと、生活が苦しいのは分かっています。 ですが、病気のことがあるので、どんな仕事でもいい、と言うわけにはいきません。 病気の事、自分の考え方…何度も母親に説明しました…。 でも全く明後日の方を向いた回答が来たり、時には生返事になったり…右から左です。 先日、精神障害者手帳が交付されました…3級でした。 3級ではあまりメリットがないと聞きますが、雇用保険の給付日数が延長されるし、何より、これで私が精神を病んでいることが公式にハッキリしたわけです。 そもそも13年も心療内科に通院している事実を何で受け止めてくれないんだ、と言う気持ちはありましたが、ピンとこない部分はあるだろうな…とは思っていました。 ですが手帳を所持しているわけですから、さすがに受け止めてもらえる…そう信じていました。 しかしこの前、私に対して母はこう言いました。 「早く身体を治さないと…。」 私が通院している病院は心療内科だけで、他の病院には通っていません。 私は身体障害者ではなく精神障害者なのです。 続けてこのようなことを言われました。 「朝早く起きろ。」 「何かしろ。」 「ハローワークに行け。」 私はどんなに遅くても朝は8時には起きています。 平日はなるべく外に出てウォーキングなどをしています。 就職活動については、ハローワークは今のところ利用していませんが、ネットでの応募を継続して行っています。 手帳を取得したのにもかかわらず、何も変わらないのです。 それどころか、私が精神を患っていることを故意に否定しているとしか思えないのです。 どうすればいいのでしょうか。 きちんと話し合うべきでしょうか。 諦めるしかないのでしょうか…。 精神障害者手帳を取得してもわからない、わかろうとしない人に対してどう接していいのかわからないのです。 同じ家に住んでいる以上、何を言われるか怖くて仕方がないのです。 家にお金を入れる話はしましたし、私に関しての経済的な問題はとりあえず解決しているはずなのです。 どうしたらいいのか全く分かりません…。 長文失礼しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 雇用保険と 障害者手帳について

    何度か質問させていただいたものなのですが、 雇用保険の手続きを現在しています。 初回認定日は9月の8日です。 現在精神障害者手帳を取得しようと考えています。 まだ決まってはいないのですが、 手帳の取得の可能であった場合給付日数が増えると聞き、 それをしようとしています。 その場合、ハローワークで手続きをすると お金が支給されない期間というのは あるのでしょうか? もし9月8日までに申請した場合、 九月八日の認定日は受けられなく、先延ばしになってしまうのでしょうか? あと、8月の5日に(三日行き、やめてしまったので)再求職手続きをしました。その場合、9月5日までに手帳の手続きはできないのでしょうか? 未知識なもので 教えてほしいのです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 就職活動についての質問です。よろしくお願いします。

    就職活動についての質問です。よろしくお願いします。 現在、専門学校の3年生です。来年の3月に卒業予定です。 数年前から神経内科に通っており、最近精神障害者手帳を取ることになりました。 しかし、精神障害者手帳が来るまでには、およそ3カ月を要するそうです。 その間、就職活動はどうするべきなんでしょうか? 「精神障害者手帳を取得する予定」と言って(障害者枠で)活動すべきでしょうか? ただ、必ず精神障害者手帳が貰えるとは限りませんよね?・・・・・ みなさん、お忙しいことと存じますが、よろしくお願いします。

  • 発達障害 一般就労について

    障害者雇用のなかの一般就労について伺いたいのでご存知のかた教えて下さい。 私は広汎性発達障害と診断され(大学院中退予定)、精神の手帳を取得する予定です。 手帳の等級1-3の就労について医者に質問したところ、 ・1は病院のベッド ・2はほんとに働けるの?と心配される ・3が発達障害あるけど、手帳とってでも働こう(最近注目されている発達障害はここのレベル) といってました。こちらの知恵袋をみると、発達障害は軽度だと(精神手帳3級レベルだと)障害者枠での就職はむずかしいと書いてあったり、一般就労(本来は障害者雇用のひとつ)と健常者に混じっての就労(つまり、障害を隠して就職します)をごっちゃにして言葉を使用していたりで、実態がよくわかりません。 精神の手帳3級をとるとして、その後の就職のステップとしてどのようなものがありますか? また、今からでも、できること 使える機関やサービスはありますか? ハローワークには「手帳を取らずに頑張ろう」と言われるも、職業適性検査の結果から出てきた言葉は、「事務のアルバイトをしませんか?職歴がないとだめだから」。その次は?いつまで?どういう計画?質問すると答えが帰ってこない。いろいろ疑問や不安を担当者にぶつけるも、「時間が来ました」と軽くあしらわれました。それ以降連絡はとってません。 ニートしているわけにはいかないので、アルバイトも幾つか探し、面接も受けたりしましたが、受かりません。 発達障害者支援センター?主催のインターンプログラムには参加予定です。

  • 精神障害手帳更新忘れに伴う失業保険

    昨日、毎月通院しているメンタルクリニックで分かったのですが 精神障害者手帳の更新をすっかり忘れていて、更新日から半年経過していました。 そこで質問ですが… 私は平成25年3月からパート勤務して失業保険を払っています。 病気がいつ酷くなるか分からない状態での勤務なので 一年を目標に仕事を頑張ってきました。 が…昨日精神障害手帳の更新を忘れているのに気が付き大変同様しています。 精神障害手帳は新たに申請すれば交付されるそうですが 失業保険は働いた期間が一年とみなされないのでしょうか。 一年頑張れば、最悪失業しても失業保険を貰えるのを心の差さえにしてきましたが 途中で切れていた期間があるので、こういう場合失業保険はどうなるのか教えてください。 わかりずらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 雇用保険、就職困難者(障害者)の手当の給付日数

    雇用保険での就職困難者の規定についての質問です。 障害者手帳を持っていることで、ハローワークに就職困難者と認定された人は、一般の失業者よりも、手当の給付日数は長く定められていますが(雇用保険加入が1年未満は150日、 1年以上で45歳未満は300日、1年以上で45歳以上は360日)、 もし、この手当の受給期間中に障害者手帳の有効期限がきて、これを更新しなかった場合、或いは障害が無くなって、手帳を返上した場合は、その時点で雇用保険の手当ての支給も停止になるのでしょうか? それとも退職時の時点で、障害者手帳を持っていることで、ハローワークに就職困難者と認定され、既定の求職活動の回数を満たしていれば、先に定められた給付日数のとおり、受給できるのでしょうか?

  • 失業保険の再就職手当てと障害者就職困難者について

    会社をうつ病で辞め完治するまで失業保険の給付延長をしていましたが仕事が出来る状態なのでハローワークに求職活動再開と失業保険の手続きに行きました。 再就職手当と障害者等就職困難者につ いてわからないので詳しい方、また経験された方の知恵を借りたいと思います。 自分は精神障害者手帳を持っています。 等級は3級 双極性障害です。 失業給付金の受付をしたさい 手帳を持っていることを話したら 障害者等就職困難者で支給期間が300日まで延期されるとの事でしたので障害者専用窓口で求職表作成することになりました、後は医師からの意見書を提出するだけです。 今週木曜に雇用保険説明会です 明日意見書を提出予定です これで300日に延期されるのでしょうか? また 万が一ですが300日に延長され30日以内に仕事が見つかり就職した場合 300-30=270日 270日分の残り分の60%が再就職手当てとして入ってくると言うことでしょうか? また 30日分の失業保険は支払われるのでしょうか? 宜しくお願いします。