• 締切済み

文系大卒者(女子)の就職先

文系の大卒者(女子)の就職先の職種は、事務・販売・営業から大体選ぶ事になるのですか? 経済学部卒などで一般職の場合です。

noname#198784
noname#198784

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

まあ、別に「一般職」って拘ることはありません。 実社会に出るとご質問者様が想像する以上に理系とか文系とか関係なくなります。 例えば、女性電車運転手っていう方もいますよ。 http://www.odakyu.jp/recruit/shinsotsu/work-e/we002.html

noname#198784
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 総合職というと営業というイメージが強かったので、一般職に限って質問させて頂きました。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

女子特有の職場もありますが、女子にこだわる必要はないと思います。 銀行は3択に入りませんよね。 しかし「一般職」と既に絞っているのは、就職に対し考えが無いまま大学生活を終えられたのでしょうか。 大学は大学であり学ぶところ、就職は大学とは関係ないといわれるのであれば、一般職と言うのもわかりますが。 将来どの様な職業に就きたいと思ってその学部に入られたのでしょうか。 それが無かったらもったいない大学生活です。

noname#198784
質問者

お礼

言葉足らずでした。 私自身は高卒で、事情があり新卒での就職活動というのをした事がなかったので、もし普通に大学を卒業していたら、どんな道があったのだろうと思い聞いた次第です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文系の就職先は?

    文系学生の就職先は、 営業が多いと聞きました。 どこの職種で多いのですか? 金融業や出版、製造業などで。 また、営業に行く人は適当に決められますか? もしくは、資格や学歴によって営業に行くかどうか 決まるのですか?営業に行かない人は どういったところにいくのですか?

  • 文系で環境系の就職先はありますか?

    就職活動中の大学4年です。 英語を専攻しています。 文系で環境系の新卒の就職先はあるでしょうか? 事務職を一番考えているのですが、大卒では中々ないと聞きますし就職活動をしていて本当にないと実感していて、段々追い詰められています。 環境系にも非常に関心があるので、もしもあったらいいなと思っています。 なるべく地元(九州内の熊本)がいいですが、無理ですかね?

  • 文系就職で営業をしなくていい会社を教えてください

    子供についての質問です。 難関国立大学経済学部の学生です。 文系学部に進学したものの、営業には向いていないので営業をしなくていい上場企業等に 就職したいと思っています。(営業職のある会社では営業に廻される可能性があるので 営業職のない会社等を探しています。) すぐに思いつくのは公務員・電力・ガス・鉄道ぐらいですが他にありますか? 自動車メーカーや家電メーカーは、それぞれディーラーや家電量販店・スーパー等 で販売しているので営業はしなくていいのでしょうか?しなくていいとすれば文系出身者 はどんな仕事をするのでしょうか?販売戦略や労務管理、仕入、経理、総務、人事等 でしょうか? その他、文系就職で営業以外にやりがいのありそうな仕事ができる会社があれば 教えてください。

  • 文系がつける職種。

    経済学部で現在就職活動をしていますが、文系で営業、販売以外で就ける職種って例えばなんですか?ちなみにパソコンは専門的な知識はまったくありません!

  • 大卒女子の入りやすい職種教えてください

    こんにちは、大卒女子(出来れば法学部、でも全然こだわらなくていいです)の入りやすい職種教えてください。 販売職は女子が割と多いのと、金融・商社関係は一般職と地域限定の総合職ということはわかりました。 メーカーはメーカーによるけれど、大卒なら総合職だけ(一般職は短大でとるところが多い)ということも聞きました。 法務、人事、総務、経理はどうですか? 採用枠はやはり少ないですか? 商品企画はどうですか? 営業はどうでしょうか?

  • 四年制国立文系の就職先について

    四年生の国立大学で、文系の学部学科(教育学部除く)に進学した場合、就職先は企業の営業職が多いのでしょうか?

  • 理系学部生の文系就職について

    こんにちは 私は、理系を専攻している大学の学部3年生です。 現在、就職活動をしており文系就職を考えています。そこで、大学の学部卒生が文系就職をするにあたっていくつか質問があります。 1)製造業(メーカー)における理系学部卒の扱いは文系学部生に比べて不利でしょうか?  私は現在製造業(メーカー)を第1志望に就職活動をしています。志望職種は、文系職(営業、資材など)と技術系職では技術営業、知財スタッフです。現在の専攻が知的財産のため、職種では知財を第1志望としていますが、企業によって知財は学部卒でとっていません。そのため、文系就職を考えているのですが、理系の学部生ですと文系の学部生に比べて劣るのではと心配しています。大企業以外にもBtoBや中小企業など広く考えています。ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 2)その他の業種における理系学部卒については就職活動ではどのように扱われますか?  製造業以外では、化学、電力、鉄道、海運、航空、食品、通信・ITを考えています。化学においては知財以外は文系職を考えています。また、電力は職種採用のため技術営業を考えており、それ以外の鉄道、海運、航空、食品は文系就職を考えています。通信・ITにおいては、職種が理系文系とあまり隔てが内容に感じております。 以上の点におきまして、ご存知の方やアドバイスをしていただける方がございましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 文系の就職

    再来年就職するものですが、他人と接する仕事は苦手なので、 (接客とか営業とかいう意味です。) ものを作る仕事、研究職に就こうと思っています。 ですが、それらの就職先は一般的に理系の方の進路のような気がするのですが、文系でもできそうな仕事がなにかわかる方いましたら、 回答どうかよろしくお願いします。

  • 工学部で文系職への就職

    タイトルの通りですが可能ですか? 今は某理科単科大工学部の1年生ですが、将来は公務員(行政、事務)、出版、銀行、マスコミへの就職を考えています。 マスコミなどへの就職は就職活動の時期が早いと思うので、もしかしたら工学部では研究室配属などで応募自体ができないのではないか?と考えて不安です… 実際、このような職種へ就職は可能なのでしょうか? また文系職に就職するに当たって、今からしていたほうが良い事はありますか? 法律、経済学などは独学でやっていくつもりです

  • 文系の就職について

    私は春から同志社大学に入学します。 学部は商学部(文系)です。 まだ就職は先の話かもしれませんが、些細な疑問に答えていただけたらありがたいです。 Q1 sony panasonic 関西電力 などの主に理系が就職する企業に就職したいと考えています。 文系からの就職は可能でしょうか? Q2 上記の企業を軽く調べてみると 事務系(経営・販売・マーケティングなど) は全学部から60人程度 技術系 は理工学部から120人程度 などと書いてありました。エントリーすれば誰でもチャンスはあるということですよね? Q3 就職の時、できるだけ有利になるために大学生活をどのように過ごすべきですか? ただバイトやサークル活動もするつもりです。 空いてる時間をできるだけ有意義に過ごそうと考えています。

専門家に質問してみよう