モバイルインターネットとPC割引の秘密

このQ&Aのポイント
  • 家電量販店でLENOVO製のノートPCを購入すると、モバイルインターネットに加入すればPCの価格が0円になるという驚きの割引制度があります。
  • 契約解除料の存在により、実際には19000円+登録料でPCを購入することになりますが、それでも非常にお得な条件です。
  • 詳細なカラクリや落とし穴はパンフレットには明示されていませんが、成立する条件を満たせば間違いなくPCを手に入れることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

モバイルインターネットとPC割引について

自宅のPCが古くなったので買換えのために家電量販店に足を運びました。LENOVO製のノートPCがスペックの割に価格が5万円程度と手頃に感じました。 ところがその量販店指定のモバイルインターネットに加入すると、割引が5万円以上適用されてPCの価格は0円になるというのです。月額使用料5000円あまりのメニューを2年間契約するのが条件でした。 パンフレットを読むと課金開始月から13カ月以内に解約すると契約解除料は19000円、つまりこのプランでPCを0円購入し、登録月で解約してしまえば19000円+登録料でPCを購入できることになると思われます。どういうカラクリになっているのか、どこかに見落とした落とし穴があるようで心配です。 パンフレットをよく読んでもそれ以外のことは分からないのですが、こんな妙な話は成立するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>パンフレットをよく読んでもそれ以外のことは分からないのですが、こんな妙な話は成立するのでしょうか? よくある話です。携帯やスマホ本体が、本来は5~7万円くらいするのに、「0円」とか「1円」、あるいは「100円」で売られるのと同じ理由です。 つまりは、2年契約の費用の中でPC代金を分割払いしているのです。 だから、お店は全く損をすることなく、PCを安値販売できるのです。 なお、たぶん、上記とは別に、販売奨励金ってのもお店に払われていると思います。なので、2年未満で解約しても、お店は損しないのだと思われます。

hayapo21
質問者

お礼

なるほど、一応2年契約とされておきながら、違約金を支払っての解約は何か感心しないのですが、お店(モバイルインターネット会社も?)は損をしないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC購入時にプロバイダ同時契約で割引は解約できるか

    いつもお世話になります。 先日パソコンを某大手量販店で購入したのですが、 その際にプロバイダを同時契約しました。そのため、PCの金額が2万円割引されました。 が、現在のプロバイダを解約したり回線事業者を切り替えたりと、 いろいろ手続きが多すぎて煩わしいというか鬱陶しいというか.... 新たに契約したプロバイダーを解約してしまいたいのですが、これって詐欺か何かですか?

  • インターネット/PCについてご相談があります

    10年前の古いPCがありますがここ1,2年使っていません。 そこで色々悩んでおりますので皆さまならどういう手段をとるか アドバイス頂けませんでしょうか。 イニシャルの予算は10万以下 安ければ安い方が良い。 PCの用途は 主にネットサーフィン、動画サイト閲覧、 iphoneを持っているので音楽もDLしたい。 iphoneで撮った写真の保管、(編集加工まではしない) 年賀状の印刷 Wifi環境は作りたい。(戸建に住んでいます) です。 1) 量販店に行き、10万円以下のPC(mac book airの予定)購入。 同時にネット契約をして、40,000円くらいのキャッシュバックを受ける。 OCNプロバイダーで月額5430円くらいの支払い。 もう少し安くも出来るが、キャッシュバックを受ける為には、オプション込みで 5430円のプランに申し込む必要がある。 2) 量販店に行き、10万円以下のPC(mac book airの予定)購入。 ネットはPCとはセットで買わず別で申し込む。 価格.comとか安そう。 ※新規でネットを申し込む場合、1)のようにPCとセットで購入するのが 得策なのでしょうか? 3) 数量わずかですが、ThinkPad x201iが中古で25,000円であるのでそれを 購入し、ネットは、別で新規で申し込む。 価格.comとか安そう。 ※新規でネットを申し込む場合、1)のようにPCとセットで購入するのが 得策なのでしょうか? 結局は自分で調べて決めるのが普通だと思うのですが、悩むだけで時間が過ぎて しまうので皆さまの意見を頂きたくて今回投稿しました。 よろしくお願いします。

  • モバイルルーター申し込みについて

    WiMAXの申し込みを検討しています。 価格.comのバナーから登録すると現金キャッシュバックなどの特権があるそうです。 しかしWiMAXのセンター?はそーゆバナーからの契約だと解約時に解約料金が4万円くらいくるかも知れないと言われました。 どちらから契約するのが得ですか?

  • Eモバイルの審査

    ノートパソコンを購入しようと思いEモバイル契約で安くなるパソコンを契約しようと思っていますが、携帯電話の未納料金があり(既に強制解約されていて、月1万円返済中)、審査に通るかという質問です。 また、携帯料金未納(ブラックリストに登録されていて)状態でも登録できるプロバイダがあるかも合わせて回答お願いします。

  • 家電量販店での 抱合せは得でしょうか?

    ノートパソコンの購入検討のため、家電量販店で説明を聞いていたところ 「指定パソコン購入とイーモバイルプラン加入で4万円引き」というポップがありました。 私が欲しいスペックの商品が、指定パソコンになっていたので気になりました。 私は、屋外でパソコンを使う必要はない旨を伝えると、次のような説明をしてもらいました。 先にモバイルの契約をする。諸費用は無料。 2年間の契約縛りがある。 2年間寝かせる。 その間の費用は1ヶ月千円必要。 14ヶ月×千円=24,000円 2年で解約しても、16,000円安く欲しいパソコンが購入できる。 単純に考えると、量販店にはリベートが入り、お客は安くパソコンが購入できる。 良いことづくめ!  でも、何か落とし穴があるようで・・・ このようなプランを利用した方の意見が聞きたいです。 落とし穴というか、お得じゃないという点を知っている方には教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 家電量販店の割引について

    PCを買おうと思い家電量販店を訪れたところ、「当社指定のブロードバンド契約(ocn光など)すると35000円割引!」とありました。 現在YahooBBのADSLに入会しているのですが、ocn光に乗り換えて契約するのは良い判断といえるのでしょうか。 また、YahooBBを解約して再度すぐさま契約しなおして割引してもらうというようなことは可能でしょうか? メリット、デメリット等ご教授いただければ幸いです。 ※今は関西圏におり、引っ越すとしても関西圏で、2年以内に契約解除することはなく、違約金は発生しないと思っています。YahooBBの解約に違約金なんかは発生しないですよね? ※YahooBBの契約はこのようなキャンペーンではなく、自ら店頭にいって契約しました。

  • 量販店で購入時に通信サービス契約の割引制度

    量販店では高額(10万円以上)の購入をする場合に、購入時に通信サービス(フレッツ光)を契約すると2~3万円割引する制度があります。 その制度を利用したいので、現在契約しているプロバイダー及びフレッツ光を解約申し込みし、2月末で契約解約を確定した上で量販店に行きました。 しかし、量販店によって対応が違ったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 ・○ックカメラでは、その旨を伝えると問題なく2万円引きとのこと。 ・○クラヤでは、その旨を伝えると同一住所・名義での短期再契約は割引対象外であるとのこと。(NTT東日本としては契約数が増えるわけではないので、最近この手の契約に関しては厳しくなったといっていました。要はこの手の契約にはインセンティブは渡さないとのことだと思うのですが・・・) ○ックカメラのフレッツ光担当より説明を受けたのですが、私のケースでは、本来であれば割引対象にならないはずの誤案内だったのでしょうか? もし、その場で割引してくれるのであれば、誤案内だったとしても、後の祭りで返金も要求してこないと思われるので、○ックカメラで購入しちゃおうかな~とか思っています笑 このあたりの割引制度は量販店に入っているフレッツ光の代理店によって扱いがちがうんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • インターネット加入しないウルトラモバイルPCはあるのか?

    下記の通りインターネット加入のないウルトラモバイルPCを探しています。 初心者ですがどうぞ宜しくお願いしますm(__)m --- ・Word文書が作成出来る(というかWord文書作成しか使用しない)。 ・DVDドライブが搭載されている(自宅のデスクトップPCとWord文書データを移動したいので)。 ・インターネットには加入したくない(Word作成が出来れば良いので。出来る限りコストを抑えたいので)。 ・7型~8.9型辺りのコンパクトサイズ ・駆動時間が4時間以上 以上に該当するウルトラモバイルPCの購入を検討しています。 --- 最近出ているASUSのEee PC 901やEee PC 701に目を付けて、 先日量販店(コジマ)へ行き、店員に以上の条件を満たせるか聞いた所 「Eee PC 901やEee PC 701は、購入と同時にインターネット(?)に加入しなければならない。 インターネット加入なしで購入する事は出来ない」と言われました。 (1)本当ですか?? というかEee PC 901やEee PC 701に限らず、最近のウルトラモバイルPCは全部インターネットに加入しなければならないんですか?? 更に「インターネットに加入するなら、(デスクトップでのインターネット料金は月5,000円程度だが)モバイルPCは月7,000円程度は掛かるので、希望条件に沿えずオススメ出来ない」とも言っていました。 (2)本当ですか? Eee PC 901やEee PC 701を購入された皆さんは、月7,000円も支払って使用されているんですか??;; ついでにですが…「Eee PC 901やEee PC 701は、WordやExcel等のオフィスソフトは最初から入っていないので、本体購入後に自分で別にオフィスソフトを買ってインストールしなければならない」と言っていました。 (3)これも本当ですか? 以上がもし本当だとしたら、 インターネットには加入したくないので…(コスト掛かるから) 対策として…ソフマップ等で中古のウルトラモバイルPCが売られていた場合、 (4)こちら中古の方はインターネットに加入しないで本体だけ購入して、自分で別にオフィスソフトを買ってインストールしてWord使用出来ますか?(中古の方がインターネットに加入せずに済むか?) (5)最終的に…インターネット加入せずに済む新品のウルトラモバイルPC(Word使用可)はありますか?? --- 初心者ですみませんが、以上(1)~(5)の回答を大体で良いので教えて欲しいです(>_<;) どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • WiMAX契約→即解約でノートPCを激安で買えますか?

    WiMAX契約→即解約でノートPCを激安で買えますか? たびたび外出先(有線LAN環境完備)でPCを使いたいと思うことがあるため、富士通やソニーの小さいノートPC(モバイルノート)を少しでも安く入手したいと思っています。 よく家電量販店において、WiMAXやE-Mobileの契約とセットで端末代1円キャンペーンとかやってると思うんですが、こういうキャンペーンを利用して購入し、契約後すぐに通信サービスだけを解約した場合、実質的な負担金はどれくらいになるのでしょうか? (もちろんお店や通信サービスによって違うとは思いますが) 私の楽観的な試算は以下のとおりなんですが、まさかこんなうまい話はないですよね? <契約して1日後に解約した場合に支払う総額> ・モバイルノートPC代:1円 ・月額利用料金の日割り:150円くらい? ・契約事務手数料:2500円ぐらい? ・解約事務手数料:2500円ぐらい?  →合計5151円ぐらい? <解約後に自分の手元に残るもの> ・モバイルノートPC 同じことを考えたことのある方などからのご回答をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • PC購入について

    こんにちは。 デスクトップのPC購入を考えています。ですが、新品を何十万も出して買う余裕はどこにもありません。そこで考えたのが【価格.COM】なのですが、皆様にお聞きしたいのは、例えば価格.COM等で中古のPCを購入して、使うのと、家電量販店で、一つ一つパーツを組んで購入するのと、全くの新品を購入するのはどれがいいでしょうか? ちなみにハード系の知識は全くないので、家電量販店で一つ一つパーツを組んで購入するとなると、詳しい友人と一緒に行くかと思いますが、一番知りたいのは価格.COMで購入する場合なんですよね・・・ 安いものだと、1000円とかからPC本体が売ってありますが、例えばそれを買ってOSを入れてメモリの領域を増やして・・・って行くのは、いかがですかね?OSであればXPは会社にあるので、問題ないかと思いますが、そんな1000円とかの本体を購入するのはどうでしょうか? ちなみに、PCを使う用途としては、基本的にWebの閲覧とフリーのゲームくらいかな・・・あとDVDのドライブもほしいかな・・・ まとめると、 1.PCは価格.COMで買う(大体いくら位のものであればいいのか知りたいです)、一つ一つ組む(モニター等PCを使うのに必要な機器を全てそろえたとしてその価格はいくら位になるかも知りたいです)、新品(いくらのものがいいのか知りたいです)を買うのはどれがいいのか? 2.価格.COMで買う場合、1000円とかの本体はどうなのか?(最低でもコレくらいのスペックがないと、Web閲覧さえきつい、というご回答を頂けたら幸いです) 3.仮に1000円の本体を購入したとして、それを増設していくのはどうなのか? どなたか、良い方法をご存知の方、ご教授願います。