• 締切済み

戸畑や小倉北・南でバスケットクラブはありますか?

toshiyakuの回答

回答No.1

こんにちは。 戸倉方面は分からないのですが大阪に住んでいて、息子も小学校のミニバスケットボール~現在(中学三年生)までバスケットボールクラブに通っています。週5日程度で学校終了後通っています。 いろいろクラブはたくさんあるので調べられたらいいと思います。 大阪では籠やFKSを利用していて、大変有意義で息子も中学校でジュニアオールスターバスケットボール選抜大会に2回も出場できまた高校についても有名な高校も推薦していただけます。 上手くなるには絶対利用すべきと思います。

kiligaya0603
質問者

お礼

ありがとうございます。為になりました。調べてみます

関連するQ&A

  • 呼び名は「部活」?「クラブ」?

    突然ですがあなたのお住まい(あるいはご出身)の地域では、中高生が入る「●●部」といったものを、部活と呼びますか?クラブと呼びますか? 私は大阪府北東部出身ですが、私の出身中学・高校(ちなみに両方とも公立です)では世間で「部活」と呼ぶらしきものを「クラブ」と呼んでいました。 なお、私の出身校には必修の「クラブ」なるものが無く、自由参加のものだけでした。なので世間の慣習(?)に従うならば、これは部活と呼ぶのでしょうが、自分が呼んだ経験が無いだけにとても違和感があるのですが…。 幅広く色々な地域の方の経験談をお待ちしております。

  • バスケットについて

     バスケットを中学、高校時代としていたのですが、学校現場でバスケットを指導することになりました。 選手に指導するのができなくて、困ってます。自分自身がしていたのですが、高校時代やっていてから、離れて大分時間がたっています。地域のバスケクラブがあれば、入ってみようかなと、探しているのですが、それもなくて・・・。 コーチをされてるあるいは、指導されている方は、どうやって、コーチングを学ばれたのですか。 困っているので、どんなアドバイスでも待ってます。よろしくお願いいたします。

  • クラブチーム

    クラブチーム 今、高校生で部活をやらずにクラブチームに入ろうと思っていますが近場にありませんし、探しても見つかりません。 高校生でも入れるクラブチームはありませんか? できれば、神奈川県横須賀市にあるクラブチームとやってる場所を教えてください。 お願いします。

  • 高校でスイミングクラブに入った方に質問です。

    中高一貫校に通う中学三年の男子です。高校から外部で水泳をしようと思っています。 しかし、両親が「高校の部活に入らないと、高校から入ってくる人と友達になれないのでは?」と 言うのです。でも僕は中学時代の友達がいるから大丈夫だと思っています。 高校から入ってくる人と友達になるには、高校の部活に入ったほうが良いでしょうか? またスイミングスクールに通っても友達ができますか? (水泳を高校から始めたいのですが、残念ながら高校には水泳部がありません。) 高校でスイミングクラブに入った方、回答よろしくお願いします。

  • 高校生でも入れる埼玉のバスケクラブチーム

    春から高校生になる中3です。中学ではバスケ部に入っていて高校でも続けるつもりですが、高校の部活ではなくクラブチームも考えています。どこかいい場所はありませんか?活動地域はさいたま市周辺がいいです

  • 大学のクラブについて

    僕は4月に大学に入学したものです。 今、ある部活に参加していますがとても悩んでいます。 というのも、今参加している部活というのは高校から始めたスポーツで高校では3年間楽しくやっていました。しかし大学の運動クラブというのはレベルが高く、正直同じ1回生とは打っていても全く楽しくないし、やっていてむなしくなってきます。 先輩はいい人が多くそのうちの1人は高校のクラブで大変にお世話になっていた先輩がおり入学時にも同じ部活に入らないかと熱心に誘ってくれました。なので辞めるのも少し抵抗があります。 もしその部活を辞めたら、またほかの楽しそうなクラブやサークルも探してみたいとも考えています。 大学では将来のつきたい仕事の資格を取るために勉強は本当に頑張りたいし、バイトは親の負担を減らすためにも必ずしようと思っています。 僕は決断力がなく過ぎたことをくよくよ考えてしまう性格だと自分でもわかっており今回のことでも悩みと不安で本当に辛いです。 もしクラブを辞める決断をするならまだ入部しているかどうかも怪しい今の早い時期に決断したいと考えているので、できれば早めにアドバイスをお願いします。 考えていることをひたすら打ったのできったない文章ですがどうかお願いします。

  • 履歴書の「クラブ活動」の欄

    新卒で就職活動中の専門学生です。 学校指定の履歴書で書いているんですが、「クラブ活動」という欄があります。 私は中学の時はバレーボール部でしたが、高校の時は部活をしていませんでした。ちなみに今もサークルなどには所属していません。 こういう場合は中学の時の部活のことを書くのでしょうか? それとも「所属しておりません」などと書くのでしょうか?

  • 秋田市のバスケットクラブ

    題名通りなんですが、秋田市で活動してるバスケットクラブ探してます 調べてみたのですが見つからなくて・・・。 ちなみに高校生です。知ってる方いませんか?

  • 強豪テニスクラブ

    僕は現在中学3年ですが、 小2~小6まで、週一ですがコナミスポーツクラブで硬式テニスをしてました。(クラスは上級でした) しかし、中学は軟式しかないので、仕方なく硬式をやめ、軟式に転向しましたが、高校で本格的にまた硬式をやりたいと思っています。 しかし、上位の大会に上がってるのはほとんどが強豪テニスクラブに入っている人たちで、 部活には参加していないという人が多いようです。 なので、高校の進学が決まったと同時に、早いうちからテニスクラブに入りたいと思ってるのですが、埼玉県、出来れば西部地区で関東、全国区の強豪テニススクールがあれば教えて下さい! 近くになければ、東京のほうでも大丈夫です。

  • U18 バスケットクラブチーム 女子

    お世話になります。 茨城在中、中3の受験生の娘について悩んでいます。 U18の女子バスケで良いクラブチームありますか? 良い私立高校ありますか? 高校で私立強豪バスケ部に入る選択と、高校は近場県立でクラブチームに所属する選択と… 何かメリット、デメリットってありますか?