• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSDへの移行がうまくいかない)

SSDへの移行がうまくいかない

このQ&Aのポイント
  • SSDを取り付けてコンピュータ上に表示させるところまで出来ましたが、次にクローン作成を試みたところWindows8.1ではできないようです。
  • AOMEI Backupper Standard Editionでもクローン作成ができませんでした。リカバリを作成する方向で考えていたところ、リカバリディスクが付属していません。
  • さらに、ウィンドウズ標準のイメージバックアップも見つけることができませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

作業手順を踏まえ書きます。 現状のHDDをEASEUS Todo Backupでイメージ(バックアップ)を作成して下さい。(必須) HDDのシステムサイズをSSDのシステムサイズより小さくして下さい。 例 HDD システム領域 < SSD 128GB       ↑   Cドライブを 120GB にパーティションサイズの調整    120GB Cドライブ(システムドライブ) 残り Dドライブ(データドライブ) パーティションサイズの調整や分割・結合も可能な無料のディスク管理ソフト AOMEI Partition Assistant Standard Edition http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se501462.html クローンでは無く、HDDのイメージ(バックアップ)を作成して下さい。 クローンより確実です。 Cドライブを全体を選択しシステムイメージ(バックアップ)をHDDのDドライブへ作成します。 作成したHDDのシステムイメージ(バックアップ)でリストアします。 HDDのシステムイメージをSSD(復元先)へリストア(復元)します。 HDDとSSDを交換します。(SSDをプライマリに) HDDは作業ミスを考慮し接続をはずしておいて下さい。 SSDで起動が問題なければ、パーティションサイズを調整すれば良いでしょう。 1ヶ月程度(?)SSDで不具合が無ければ、HDDの旧システム(C)ドライブを削除しパーティションサイズを調整して下さい。 ※作成したHDDのシステムイメージ(バックアップ)ファイルは、残しておいても良いですし、   パーティションサイズを最終調整したSSDでイメージを作成しておけば、後々   不足の事態(SSDの故障、システムの不安定、WindowsUpdate後起動失敗等)   になっても有効です。 参考 EASEUS Todo Backup http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_backup/ 古いですが、とても参考になると思います。 以上

verticaloading
質問者

お礼

パーティションサイズの変更、SSDへのリストアまで成功して、いざHDDをはずして電源を入れたところ、OSが起動しませんでした。 UEFIの画面では 1.Windows Boot Manager 2.(外付けHDDの名前) となっており、SSDの名前が出て来ません。 しかしながら、とても参考になりました。

verticaloading
質問者

補足

外付けHDDを外して AOMEI でやり直したところ、SSDで起動することができました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#240229
noname#240229
回答No.6

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=3994&sn=3158&vn=1&lf=0 これはHDDリカバリーですよね。 一番リスクが少ないのは、購入時にDSP版付属だと+9000円なので、DSP版は1万円程度だからDSP版を購入し、クリーンインストールが一番楽に思います。 このPCのプロダクトキーがわかるなら、もう1台8.1がインストールできると考えるとそれなりにお得かもしれません。 EaseUS Todo Backup、AOMEI Backupper Standard Editionでもクローン、あるいはシステムイメージを作成し、起動DVDなどを作れば簡単にSSDに復元できます。とはいえ、500GBのHDDから128GBのOSの復元は慣れてる人ならば簡単ですけど、これはこれで面倒です。 要するに、8.1でUEFIインストールされてるならば、回復とかシステムとか、4個程度の領域が作成され、これが面倒な理由になります。8.1 32bitや7 HOME 64bitならばクローンしなくても、パーティション編集ソフトなどでOSのコピーが簡単にできたりします。500GBから128GBでも500GBの使用容量を128GB以下にすればすごく簡単に起動ドライブの交換ができます。 しかし、これが高速ブート可能なUEFIによるインストールだと簡単ではないんですよ。 今回512GBのSSD(2万円程度)ならば、簡単にクローン作業は終わってます。 128GBならばこのような作業に慣れてないと、試行錯誤してもうまくいかないことが多々あります。 試行錯誤する時間がもったいないと思うならば、DSP版を購入し、クリーンインストールをお勧めします。 現状でHDDからSSDにクローンしたら、OSの入る領域の空き容量がかなり減るし、リフレッシュも面倒になるような気がします。 リフレッシュとは再インストールしなくても、データを残したまま、PCのOS環境をクリーンインストールと同じ状態にできる機能です。 このときに、インストール用DVD、あるいはDVDから作成したインストール用USBメモリが必要になります。また、起動用回復ドライブをUSBメモリで作成します。 HDDのリカバリー領域からのリフレッシュは可能だと思うけど、実行したことがないのでこの点はよくわかりません。グーグル先生にで調べるしかないでしょうね。

verticaloading
質問者

お礼

AOMEIを使ってクローンをSSD上に作成することができましたが、 HDDの接続を切ってSSD単独で起動しようとしても、できません。 SSDは9,000でしたが、こんなことならPC購入時に14,000でカスタマイズしておけばよかったと後悔しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.4

WD社のHDDを持っていれば、クローンコピーソフトは無償で使用できます。 今お使いのCFDでも、外付けとかでWD社のHDD(壊れていてもPCが認識できれば可) 個人的にはプレクスターのユーザー向けソフトが日本語も表示され、使いやすいとは思うものの、WD社のHDDとかヤフオクで中古を買い、使用後にまた売ればそれほど損しない感じでソフトのタダ使用できますからね。

参考URL:
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=120545
verticaloading
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

新たにwindowsを購入してクリーンインストールしかないのでは。クローン(セクター毎のコピー)は同じ大きさのドライブでないと不可能。自作/ショップブランドPC(ドスパラPCはショップブランドPC)にはリカバリーディスク作成ソフトは付属してない。出来るのはシステムイメージ作成。システムイメージは作成したドライブに等しいか大きいドライブにしか復元出来ない。です。

verticaloading
質問者

お礼

システムイメージ作成からの復元は一応成功したと思います。 また、AOMEI を使用してCドライブのクローンをSSD上に作成することもできました。 (SSDの名称が [Copy of C] となっている。) CドライブとSSDの容量は 101.85GB NTFS で等しくなっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.2

EaseUS Todo Backup Freeの「ツール」からブータブルディスクを作成して、 そちらから作業を実施してみてください。 当方も同様の作業を実施したことがありますが、 このときはUSBフラッシュメモリを使用してブータブルディスクを作成して、 バックアップを実施しました。

verticaloading
質問者

お礼

ブータブルディスクを作成しようとしたところ有料っぽかったので、最終手段としてとっておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

パーティション変更ソフトでもコピー出来たりします 標準のイメージバックアップソフトは、バックアップを作成する必用があります

verticaloading
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDの速度が出ません

    皆さん初めまして。GmoTと申します。 今回質問させていただきたいのはSSDの速度についてです。 SSDを買ったは良いんですけど速度が思ったよりでません。 AHCIモードにはしています。 何か原因分かる人おっしゃられませんか? SSDは元がCSSD-S6M128NM4Qで新しいのがCSSD-S6T256NHG5Qで EaseUS Todo Backupを使って移行しました http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4331952.png

  • 外付けHDDのみでクローン作成と復元

    まず最初に、以前のクローンの作成と復元で、このような回答をいただきました。 01. Windows 10では、「有料版を購入しないと、UEFIインストールされたシステムドライブのコピーができない」 02. 復元するにはバックアップソフトが必要(AOMEI Backupper Standardや、EaseUS Todo Backupなど) 03. UEFIインストールされたシステムドライブのコピーは、フリーのバックアップソフトでは不可能 ---------- そして条件としては、 01. 外付けHDDのみでクローン作成と復元を行うこと 02. フリーソフトであること です。 OSは、上記の通りWindows 10です。 ---------- そこで、外付けHDDのみでクローンを作成し(正確には、ディスク・クローン)、復元する方法は、下記の通りでいいのでしょうか? 01. ディスク・クローンを作成するには「MiniTool Partition Wizard Free Edition」で「OSをSSD/HDに移行」をクリックし、作成する。 下記URLの「OSをSSD/HDに移行」の部分です。 https://freesoft-100.com/screen/minitool-partition-wizard.html 02. 復元するには、「AOMEI Backupper Standard」の「復元」をクリックし、復元する。 (「EaseUS Todo Backup」は、現在のWindows 10のバージョンで、頻繁に失敗するレビューを見かけましたので「AOMEI Backupper Standard」の方を選択しました。) 下記URLの「復元」の部分です。 https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-513.html ちなみに、ドライブ交換はしません(同じドライブということです。)。 回答よろしくお願いします。

  • HDDのクローン作製

    私のPCではインストールディスクは作れないということで 目先を変えてHDDのクローンを作ろうと思います。 使用OSはWin8.1です。 調べてみた結果 AOMEI Backupper Standard EaseUS Todo Backup Free の2つを候補にしました。 ソフトを起動→クローン作製→HDD交換 これだけの作業でこれまでと同じ様に使えるのでしょうか? また、どちらがよりお勧めでしょうか? 他のお勧めソフト(フリー)がありましたら合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンをSSD化するときのパーティションについて

    富士通のノートパソコンFMVA56KRYのHDDをSSD化しようと思うのですが、現在使用しているHDDがパーティションでCドライブとDドライブに分けられていて、データ移行に使用する予定のソフト(Easeus Todo Backupなお、AOMEI Backupper Standardなど他のソフトの使用は考えていません)がおそらく複数パーティションをSSDに移行するのに対応していないようなので、CドライブにDドライブを統合してからクローンを作製しようと思うのですが、DドライブのデータはCドライブにWindowsに元々あるエクスプローラーでコピー&ペーストすれば全て移行できますか?それとも別のソフトなどで移行しなければエクスプローラー上で見えないファイル(もちろん隠しファイルなどは除く)などがあった場合、全てのデータを移行できなかったりしますか?

  • ノートPCの現HDDをSSDにするのに?

    現在使用しているノートPCですけどHDD(1TB)をSSDに交換したいと思って ユーチューブで見てたのですけど分からない事があり教えて欲しいです。 クローンソフトはEaseUS Todo Backup Free無料版を使う予定です。 手順で新しいSSDをPCに認識されるようにする部分ですけど例えばHDDなら接続した後に、管理開いて行って未割当の黒色部分を割り当て?設定するのですけど SSD交換のユーチューブを見るとそのままでEaseUS Todo Backup Freeソフトで クローン作業に入ってるみたいですけど?SSDはPC管理画面での処置は不要なのでしょうか? 手順を教えて下さい。 (HDDクローン交換はEaseUS Todo Backup Freeを使っての経験は数回あります)

  • HDD→SSDに交換するのに?

    教えて下さい。現状1TBのHDDを240GBのSSDに移行するのに EaseUS Todo Backup を使うのですけど容量が小さいので無理なのですけど自分としては最小限Windows8.1 を移行させたら良い場合は写真の何を選択すれば良いのでしょうか?それとも1TBのSSDでないと不可なのでしょうか? 使うソフトの題目はEaseUS Todo Backup画面の左側のタスクの? ①ディスク/パーティションクローン ②システムクローン の何れでしょうか?

  • クローンSSDの起動について

    Easeus Todo Backup 8.2を使ってSSDを容量の大きいSSDにクローン化しSSDの交換を検討しています。 事前に色々調べているのですがこんな記事を見つけました。 http://ascii.jp/elem/000/000/945/945145/ この記事では起動時に「インストールディスクを挿入し・・・」とありますがインストールディスクは持っていません。 リカバリーメディアでも良いのでしょうか?

  • SSD換装ができません

    起動の遅さにたまりかね、SSD換装を試みました。 パソコン  DELL Vostro 3650  SSD は CSSD-S6B240CG3VX (CFD販売)  EaseUS Todo Backup Free 11.5 で Cドライブをクローン化して取り付けました。  最初は、SATA0につないでいたので起動順はいちばんになっていたのですが、 それだと起動せず、時間がかかってもともとのCドライブから起動しています。  何度かやり直したのですが、どうしてもできず、原因もわからないので途方に暮れています。  フォーマットは確認済。  クリーンインストールをしたいくらいなんですが、入っているソフトのインストールが自分ではできないのでクローンでやりたいです。  対策はあるでしょうか。

  • SSD → SSD クローン作成ソフトお勧めは?

    intel SSDSC2CT1203KA でWindows 7 を使っています。 上記を、同じ型のSSDにクローンしたいのですが、お勧めのフリーソフトがあれば教えてください。 検索すると EASEUS Todo Backup が多くヒットするのですが、バージョンがたくさんあって、SSD → SSD のクローン作成にどれが適しているのかわかりません。 なお、クローン作成先のSSDはデータが入っていましたので、クイックフォーマットだけしてあります。 この状態でクローン作成先として、換装した後に問題なく認識されるかどうかなども、お詳しい方のご意見頂戴したく思います。 よろしくお願いします。

  • SSDクローン化について

    Easeus Todo Backup 8.2の使い方 今回容量の少なくなった128GB SSDをもっと大きいSSDに交換しようとクローン化を検討しています。 自分なりに色々調べているのですがいまいちわからないことがあります。 ネットで調べるとほとんどHDDからSSDへのクローンの方法ばかりで、その際は「SSDに最適化」にチェックを入れるとあります。 ではSSDからSSDの場合はどうなんでしょうか? チェック入れた方が良いのでしょうか? それともセクタバイセクタにチェックを入れた方が良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J900DNの紙詰まり表示がなかなか消えない状態です。紙を取り除いても表示が消えないため、対処方法について相談したいです。
  • MFC-J900DNの紙詰まり表示が消えない問題が発生しています。紙を取り除いたにもかかわらず、表示が消えず困っています。解決策を教えてください。
  • 紙詰まりの表示が消えない問題がMFC-J900DNで発生しています。紙を取り除いても表示が消えず、困っています。どうすれば解消できるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう