グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の略称

このQ&Aのポイント
  • 日本では英国と略されることが一般的ですが、英国=Englandと誤解されることもあります。
  • グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の日本語略称としては何が適切でしょうか?
  • なぜUKではなくてGBなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の略称

United Kingdom of Great Britain and Northern Irelandは日本語ではグレートブリテン及び北アイルランド連合王国ですが、日英共に長いので、略称を使うのが普通です。 英語:UK 日本語:英国 日本語で「英」がつくのは英語=Englishの印象が強いので、英国=Englandと勘違いする御爺ちゃん御婆ちゃんも多い様な気がします。 質問1:Englandの日本語名称は何だったのでしょうか? 質問2:グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の日本語略称は何が良いと思いますか? 質問3:欧州をドライブすると、たまにGBというステッカーを張った右ハンドルの車を観ることがありますが、なぜUKではなくて、GBなのでしょうか? 御爺ちゃん、御婆ちゃんにも分かりやすい日本語国名を考えてあげたいのですが、地理にご造詣ある方からのアドバイスをお待ち申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204885
noname#204885
回答No.2

>質問1:Englandの日本語名称は何だったのでしょうか? 「イギリス」。 イングランド王国とスコットランド王国が合併してグレートブリテン王国が成立したのは1707年。スコットランドよりもイングランドの方が圧倒的に世界的な知名度が高く、東洋とも交流していたので、当時の中国、日本から「イギリス」と呼ばれていた。その後グレートブリテン王国になっても、「イギリス」の呼称がそのまま使われた。 なお、「イングランド」と「イギリス」ではだいぶ発音に差があるように思えるが、「英吉利」は実はEnglandの中国の音訳で、これをさらに日本語に音訳したため「イギリス」と呼ぶようになったと言う説が有力。実際に、江戸時代は「伊祇利須」(イギリス)とも表記されていた。 >質問2:グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の日本語略称は何が良いと思いますか? 「イギリス」。もはやこれしかない。その代り、日本のことを「Japan」と表記されても気にしないようにしましょう。 >質問3:欧州をドライブすると、たまにGBというステッカーを張った右ハンドルの車を観ることがありますが、なぜUKではなくて、GBなのでしょうか? GBはグレートブリテン(Great Britain)の略。上述のように、グレートブリテン王国(Kingdom of Great Britain)は、1707年連合法によりイングランド王国(ウェールズを含む)とスコットランド王国が合同し成立した王国名で、由緒正しき名称であるため、イギリス人でも年配者はこの表記を好みます。あえて言うと「UK」は「英国」、「GB」は「大英帝国」のイメージ。 グレートブリテン王国 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%B3%E7%8E%8B%E5%9B%BD

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (3)

  • cergey
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

1:地名でそのままです. 2:ブリティッシュとかいいんじゃないかと. 3:UKは行政的な意味合いが濃く,GBは国としての意味合いが濃いです.

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

有難うございました。

noname#201242
noname#201242
回答No.3

>質問1:Englandの日本語名称は何だったのでしょうか? イギリスで変換すると「英吉利」 だけど、そういえば、江戸時代は「えげれす」でした。このサイトによれば、〈ぶりたにあ〉〈あんぐりあ〉とも呼ばれていたそうです。 http://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%82%B2%E3%83%AC%E3%82%B9 アングリア(Anglia)はイングランドのラテン語名だそうです(英国のキリスト教の宗派を今でもアングリカン・チャーチと言うと思います)。 http://eow.alc.co.jp/search?q=Anglia&ref=sa >質問2:グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の日本語略称は何が良いと思いますか? 今の通り、「イギリス」「英国」で良いと思います。 日本の外務省や、英国大使館・政府観光局は「英国」を使っています。 >質問3:欧州をドライブすると、たまにGBというステッカーを張った右ハンドルの車を観ることがありますが、なぜUKではなくて、GBなのでしょうか? これは私は知らないのですが、略としてはもちろん、Great Britainの略ですが・・・ http://eow.alc.co.jp/search?q=Great+Britain 細かいニュアンスの違いは知りませんが、ニュース記事などではUK=Britain/Britishのように同じ意味合いで言い換えに使われているようです。 (イングランド、スコットランドなどの区別はします) その後の教育を知らないので若い世代はどうか知らないのですが、40代から上ぐらいだと比較的若い世代でも、イギリス=Englandだと思っている人が結構いますよ。中学校でそう習ったからそのままなんでしょうね。英語が少々出来る人でも意識していない人がいます。 英語に関係ない爺ちゃん婆ちゃんは気にしなくて良いと思うのですが(馬鹿にしているんでなくて、必要なければ要らないだろうという意味です)、英語を学校英語以上に習う人は理解しておいたほうがいいですよね。必要な知識なので。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.1

回答1 ありません 回答2 イギリス 回答3 条約(道路交通条約)でその様に定められているから。      GBは国を表しているのではありません連合王国の本土という地域を示しています。      ジャージー諸島ならばGBJ、香港HK(条約締結時は連合王国領)など。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合国

    何で「グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合国」っていうんですか? 連合国・・・っていうのはわかるんですが、 極端にいえば、「北アイルランドおよびグレート・ブリテン連合国」でもありじゃないかとおもうんですが・・・・。

  • 合衆国と連合王国 この訳の違いはなぜ生まれる?

    わが国日本における、英国の通称はイギリスです。 正式名称を日本語表記する場合は、たいてい クレートブリテン及び北アイルランド連合王国です。 この元の語は the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland です。 かたやわが国日本における、米国の通称はアメリカです。 正式名称を日本語表記する場合は、たいてい アメリカ合衆国です。 この元の語は United States of America です。 さて、どちらも元の語では United なのに、一方は「連合」、他方は「合衆」です。 この違いはどこから来たのでしょうか? クレートブリテン及び北アイルランド合衆王国ではいけないのでしょうか? アメリカ連合国ではいけないのでしょうか? 英語と国際情勢に詳しい方、お願いします。

  • イギリス、英国、イングリッシュ、ブリテン、連合王国?

    我々がイギリスと呼んでいる国について教えてください。 おそらく、開国直後ぐらいに「イングリッシュ」を聞き違えてイギリスとなったものと思われますが、それだとイングランドのみの事を指しているため、連合王国とはまた違うものであるように思われます。 イングリッシュはあくまでもイングランドの、イングランド人、イングランド語を指しているのに、それを「英国の」つまり連合王国のというのは矛盾を感じ、さらに連合王国のほかの構成国であるスコットランドやウェールズの人に対して失礼に当たるということはないのでしょうか。 さらに、第二次大戦中の対日経済封鎖にはABCD包囲網という通称がついていますが、このBはあくまでもブリテン、つまりブリテン島のことを現しており、一緒くたにイギリスといってしまっていいものなのでしょうか。 また、英語(いわゆるイギリス語)をイングリッシュと呼んでしまうことに(これは日本人だけではないでしょう)スコットランドやウェールズの人はどう思っているのでしょう。 スコットランドやウェールズなどの人は自分たちのナショナルアイデンティティイをどう思っているのでしょうか。外国でどこの国の人かたずねられたら、「私は連合王国の国民です」と答えるのでしょうか。それとも「私はスコットランド人です」と答えるのでしょうか。 我々は、「イギリス」、「イングリッシュ」という言葉をどこでどのように使うのが適当であるのでしょうか? いっそこの言葉は使わないほうがいいのでしょうか? 諸外国ではどのようにあの国を認識しているのでしょうか? また当の英国民はどのような見識を持っているのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • イギリスって?

    正式名称は、The United Kingdom of Great Britain & Northern Ireland (グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国)じゃないですか?それが、どうして、日本では、イギリスっていう言い方になったんでしょうか?

  • 北アイルランド問題

    北アイルランド紛争の本を読んで納得できなかったのですが なぜイギリス政府は北アイルランドをちょっとやっかいな存在としながらも北アイルランドから手を引かずブリテン島との連合関係を保っているのですか。 本にはイギリス国民の多くは北アイルランドから手を引くべきだと考えていると書いてあったのに、政府側がなんでそんなに北アイルランドを離さないのかがわかりません。 また、ユニオニスト達もブリテン島にまた移り住めばいいのにと思ったりしたのですが、なぜ移民という立場で勝手に北アイルランドで独立するために残虐なことをいくらでもできたのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • イギリスっていう国???グレートブリテン及び。。。

    グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国をどう略したらイギリスになるんですか?

  • イングランドを分かりやすく説明すると

    イングランドを分かりやすく説明すると サッカーのワールドカップが始まり、イングランドの試合があり、子供から「イングランドってどこの国?」と聞かれ、子供に分かるように説明するのに困っています。 イングランドは「スコットランド」「ウェールズ」「北アイルランド」とともに、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」を構成しており、それを日本に当てはめて説明しようと思います。 そうすると「イングランド」「スコットランド」「ウェールズ」「北アイルランド」が日本で言う、「北海道」「東北」「関東」「中部」「関西」「四国」「中国」「沖縄」で、それぞれ歴史がある国々でそれらが「一つの国」として成立しているのが、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」。 日本では「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」の事を「イギリス」と呼ぶけど、厳密に言うと主にイングランドの事をさしている場合が多い。つまり外国の人が「日本」と言うと「東京」をイメージするのと一緒。 こういった説明でよいでしょうか? 私自身いまいち「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」や「イギリス」の事が今一理解できていないので。

  • イギリス←?

    なぜ日本はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国のことをイギリスと呼び始めたんでしょうか?

  • アイルランド代表!

    いやあ、アイルランドは惜しかった。応援してたんですけどね。 ところで、ここの質問の中に『イギリスとイングランドはどう違うの?』みたいな 質問がいくつかありました。 簡単に言えば、『イギリス=グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国』ということでしたよね。 そこで質問なのですが、今回ワールドカップに出場している『アイルランド代表』は『北アイルランド代表』とは違うのですか?? そもそも北アイルランド代表チームはあるのですか? 予選で負けたのかな? アイルランドって、GBRとは全く別の国??

  • イギリス国民全体の適切な呼称は何でしょうか?

    ふと気になったので質問させていただきます。 イギリスは近代にウェールズ・スコットランド・アイルランドなどを併合し、自国の国土としました。 元来イギリス王国の呼称は England だったと思いますが、イングランド外の領土及び国民の事をないがしろにしているということで、 Britain、また正式呼称 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland から U.K. という呼称を一般的に使うようになっていると思います。 しかし England から UK となったように、イギリス国民のことを表す Englishman よりも適切な言葉が分かりません。 British、Britというのも思いつきましたが、これは Britain の人々ということで北アイルランド人から不評を買う呼び方だと思います。 Newsweek などを読んでいると Briton をよく見かけますが、ブリトン人というと余計限定的な呼び方のような気がしまして……。 連合王国全体のことを UK と呼ぶように、連合王国民全体のことは何と呼べばいいのでしょうか。