コンビニで食事券の受け取りを拒否された理由と対応について

このQ&Aのポイント
  • 食事券を使用して支払いをしようとした際に、コンビニで受け取りを拒否されました。店側の理由としては、食事券の方が多いためお釣りが出せないというものでした。
  • 店員の対応には高圧的な態度があり、納得ができない思いが残りました。また、以前同じような状況で同じ店で支払いをした経験があり、その時はお釣りを募金箱に入れる形で受け取っていました。
  • 質問者は、支払う代金より食事券の方が多い場合に店側が拒否してもいいのかについて疑問を持っています。また、今回の件についてはクレームを入れる予定ですが、ご意見を聞きたいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンビニで食事券の受け取りを拒否されました

今日パン3つ、395円分を食事券400円分で支払おうと思い レジで提示したところ、拒否されました。 そのときの会話は以下のような感じです。 私   「食事券でお願いします」 店側 「食事券のほうが多いのでお釣りが出ません。その場合お断りしてます。」 私   「は?前に同じような状況でこの店で支払いましたけど。」 (その時は店員さんが私に確認のうえ、お釣り分をレジに置いてあった募金箱に入れてました) 店側 「それはそのとき限りってことの対応だったはずです。うちではお断りしてるんです。     こういうのうちが困るんです!」 私  「・・・(んなこと一言も言われなかったけど?)」 結局このあと、300円ぶんの食事券と100円玉で支払い、店を出ましたが 全く納得ができず思い出すといらいらします。 その店員の態度も申し訳ないという感じが微塵もなく、 ものすごく高圧的な態度でした。 これまでも、いくつかの店で食事券が代金より多いという状況で 支払いをしましたが、拒否されたのは今回が初めてです。 ※もちろん食事券利用可能な店です。 支払う代金より食事券が多い場合、店側は拒否してもいいんでしょうか? 拒否をしていいとしても、今回の件については店員の態度を含め(どうやら店長のようですが) 明日にでもクレームを入れる予定ですが、ご意見聞かせていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tl200r001
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.3

食事券に限らず、いわゆる金券類は、お釣りは出せないのが常識です 個人経営とかなら、客が納得すれば、お釣り無しで金券金額以下の商品が購入できたりもしますが、清算システムが確立されているコンビニだと、余分な代金(金券)を受けとる訳にもいきません システムがよくわかっていない店員だと、誤ってお釣りを出しちゃう場合もあるかもしれませんが、基本的には金券ぴったりじゃない場合は金券プラス別の支払方法です 客である質問者さんが不愉快に思うような態度だった点は、店員はよろしくないと思います

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.6

まあ、何でもいいからクレーム入れたら? あなたが正しいのか、店側が正しいのか、どちらも間違ってないのか、クレームの対応もそれぞれでしょう。お気の済むまでやりたきゃやればいい。食事券とやらの発行元にもクレーム入れてみる?

toranoppo
質問者

お礼

すみませんが、こちらにて皆様への回答とさせていただきます。 一応記載しますが、食事券でお釣りが出ないことは百も承知で質問してます。 お釣りがもらえるのかとか書かれてることに逆に驚きです。 お釣り分を募金箱に入れたのは私もちょっとびっくりの対応でしたが。 これまではお釣りが出ないことを告げられるだけでしたので。 食事券には「釣銭は支払われません」と記載されてます。 ということは代金より食事券の金額が多くても、支払い自体は可能ということですよね。 ダメならその旨記載されてるはずだし、実際これまで複数の店で支払えてるわけですから。 なのに、今回みたいに店が「拒否」してもいいのか。 今回そこが聞きたいところだったんですが、私の文章不足もありますが あまり的を得た回答を得られず、残念です。 食事券発行の会社に質問するのが一番のようですね。 ただ、基本的には金券プラス別の支払方法を行うべきとのことで、 こちらについては納得しますし、改めて認識しておこうと思います。 3番様ありがとうございました。 ほかの皆様も、この質問に目をとめていただき、 回答いただきましたこと、感謝いたします。 貴重なお時間をどうもありがとうございました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.5

つまり、 >これまでも、いくつかの店で食事券が代金より多いという状況で支払いをしましたが、拒否されたのは今回が初めてです。 これが大嘘だということで、皆さんよろしいですか?

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>支払う代金より食事券が多い場合、 >店側は拒否してもいいんでしょうか?  はじめて、知りました!! 金券の類でお釣りが、貰えるなんて・・・  その「食事券」に 金額に関する注意書きて書いてないのでしょうか? >拒否をしていいとしても、今回の件については >店員の態度を含め(どうやら店長のようですが) >明日にでもクレームを入れる予定ですが、 >ご意見聞かせていただければ嬉しいです。  金券の拒否でなく態度にですか?  第三者的に見たら 金券を拒否された 態度にかこつけた単なる「腹いせ」にしか・・・

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2

>その時は店員さんが私に確認のうえ、お釣り分をレジに置いてあった募金箱に入れてました この対応がそもそも間違いと言うか、イレギュラーだと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

残念ながらお店の対応は正しいです。 お釣りを出してしまえば、食事券が換金できることになるからです。 言葉尻や言い様はどうかわかりませんが出るところに出てもあなたは勝てないです。

関連するQ&A

  • 食事券の使い方

    株主優待で500円x20枚ほどの食事券を貰います。 例えば(家内と)食事し、支払いが\2,450だったとします。その時; 1) ¥2000分を食事券で払い、¥450を現金で支払う 2) ¥2500分の食事券を出して、¥50を捨てる(お釣りは出ない) 経済的に言って、どちらが得なのでしょう。 小生はどっちみ無料券なのだから、追加的に自分から出費するのは損だと考え、家内は¥50でも捨てるのはもったいないという考えです。 (金額的なことは置いといて^^;)経済的、或いは数学的にはどちらが得と考えればいいですか?

  • 商品券 使うと

    百貨店やスーパーの店員さんが商品券について知らなさすぎです。 全国百貨店共通商品券(百貨店のみ) やJCBとかVJAのギフトカードは 全く迷わないのに、 自社商品券をよく知らない店員さんが多過ぎです。 その店の商品券なのに 裏面を読んで 「少々お待ちください」と言われ どっかに聞きに行って 5分~10分くらい待たされたり 「使えます」だって 口には出さないけど 使えるからレジで使うわけで客を信用してないのですかね? 店員さんが知らないのも おかしいし …。 上の指導が悪いと思います。 一番驚いたのは グループ商品券でレジに 出したら 「これは使えません」と自信満々に言われました。 しかも数人の店員に言われました。 私が「使える筈ですが…。」とたずねたら 渋々電話をかけて事務所の方に 「使えませんよね?…えっ!使えるのですか!? お釣りも出るのですか!?」 ガチャン 「お客様誠に申し訳ございませんでした」と何回も謝ってきました。 こんな事ないですか?

  • 商品券のお釣りが出ない部分

    1000円の商品券で500円ぐらいの商品を買った場合店側からお釣りはでませんとかいわれますが、商品券と購入した商品との差額の分、店は不当利得を得ているのでしょうか? それとも商品券に現金と同じ価値を見いだすのは無理がありますかね? また差額の分は非債弁済ということで「店側にわかっててあげた」みたいな感じになり不当利得にはならないんですかね?

  • コンビニで買い物 お釣りが足りない?

    日曜日の夜、コンビニで250円のデザートを1つ買いました。 財布には全く小銭がなく(それは間違いない)、1000円払ってお釣りをもらい、そのままぼんやりと帰宅しました。 月曜日は買い物もしなかったので財布も見なかったのですが、今頃になってお釣りが足りないことに気づきました。お釣りをどうも250円しか受け取って来なかったようなのです。500円玉と100円玉を間違えられたにしては計算が合わないのです。 思えば、私がレジで支払いをしていた時、変なオバサンが横から割り込む形でお弁当をレジに置いたのを思い出しました。まさかこの分をスキャンされてしまったのでしょうか。 レシートはその場で店員さんが「レシート要りますか?」とも何も言われずに捨てられてしまいました。(お釣りが出る状況でレシートを捨てる店員もどうかと思いますが……) 私も体調が悪く、早く帰りたかったのもあり、その場で何の確認もしなかった自分のミスなのは承知しています。この場合でもお店にいけば何らかの対応はしてもらえるものなのでしょうか?

  • 食事券が当たりました

    クレジットカードが使えるお店の御食事券プレゼントに応募して1万円分当たったのですが食事券をつかった場合クレジットカードは使用不可と書いてありました。 これってなぜ? 1万円分食べたら一度会計してそれからまたたのめば良いのでしょうか? うちの大蔵省が絶対現金で支払したくない人なんです。 予算は2人で4万程度なんですが

  •  「すき家」で使える500円のお食事券が1枚あります。

     「すき家」で使える500円のお食事券が1枚あります。  お釣りが出ないので500円以下だと損になるために500円以上の食事をしようと思っていますが、現金はあまり出したくありません。  500円から600円の間でお薦めのメニューを教えてもらえないでしょうか。(お食事券を使って不足分を現金で払います)  セットメニューでもO.K.です。

  • お食事券。

    お食事券。 今度バスケの大会で景品に1万円分のお食事券を用意することになったのですが、汎用的に使えるお食事券はどんなものをどこで購入するのがよいでしょうか? 調べてみましたが、商品券ではなくお食事券となると数百円のものしか見つかりませんでした。 住まいはみんな東京です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 商品券のおつりが出ないのはどうして?!

    叔母から一万円分のス-パ-の商品券をいただきました。 私は、叔母が購入したス-パ-とは違う店舗のス-パ-で買い物をしました。 1500円の支払いに2000円分の商品券を出したのですが、「おつりは出ません」と言われたので、1000円分の商品券と現金500円を支払いました。 後々よく考えてみると、納得いかなくなりました。 なぜかというと、店舗は違うにせよ、叔母は一万円を払って、一万円の価値がある商品券と交換したわけですよね? ということは、そのス-パ-には一万円払っているんですから、店舗が違っても同じ系列のス-パ-なんだし、おつりを渡さないのはおかしいと思ったのです。今回の買い物でいうと、私が2000円の商品券を払っていておつりをもらわなかったとしたら、ス-パ-側は、500円儲けたってことになりますよね? そうだとしたら、ぼったくられたと思えてなりません。 私は2000円の商品券を払ったけど、2000円の現金と同じ扱いだと思っていました。叔母がその分現金を払っているのですから。 例えば、10000円の商品券で100円の買い物をしました。店側はおつり9900円を払わないといけないので損をしたように思えますが、その商品券はポイントを貯めておまけで発行された商品券ではなく、一万円で買ったんだから現金と同じ扱いですし、損はしてないと思うんですけど。 極端な話、おつり目的で少額の買い物しかしなかったとしても、元々その商品券はだれかが同じ額の現金を払って購入してるわけだから、お店側にもお金は落ちてますよねぇ?(店舗が違っても本店は同じなわけですから) 重複した箇所もあり、ごちゃごちゃ書きましたので、分かっていただけるか不安ですけど、このおつりがでないことについて教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • クリーニング屋で1万円札拒否!!

    行きつけの100円クリーニング店で会計が4000円ちょっとだったので、1万円で支払おうとした際断られました。 以下は私と店員さんとのやりとり 店員「当店は1万円札でのお支払いはお断りしています。」 私「3000円しか細かいのを持ち合わせていないがどうしたらよいのか。」 店員「近くに(歩いて5分ほど)スーパーがあるので両替してきて下さい。」 私「引取りの際に3000円の残りを支払いたい。」 店員「それはできない。」 簡単にやりとりを書きましたがどう思いますか? 店員が2人いて釣りの用意がないから客に両替してこいなんて・・・ 納得いかなかったのですが安さに惹かれて、わざわざ車で20分程かけて来ている為、クリーニングに出さずして帰りたくありませんでした。 なので1万円を割るために隣のケーキ屋で食べたくもないケーキを購入しました。 やっぱり納得できないのです!! つり銭不足の為1万円はご遠慮下さい、とかレジに貼ってある店を見かけることはありますが、拒否されたことはありません。 だってたまたまない時だってあるじゃないですか! 確かに単価の安い店ですが、100円、200円を1万円で支払おうとしたわけではありません。 他の店で両替するにしても、何も買わず両替なんて申し訳なくて出来ませんよね? 帰るときたまたまつり銭がなかっただけなのか聞くと、「他のお客様にも他店で両替してきてもらっている。」と言うのです。 1週間経った今でもムカムカしています。 皆さんこのような経験はありますか? またどう思いますか?

  • ホットペッパー食事券を毎回利用しても構わないですか

    様々なキャンペーンで ホットペッパーグルメで利用できるポイントが結構貯まったのですが 行きたいお店が少数な為に、なかなか消費出来ずにいます。 同じお店において毎回食事券を利用した場合、 嫌な客と思われることはないでしょうか? 例えば2000円の食事券を利用した場合、 店側の手取りが1800円とかだったら申し訳ない気がして… 食事券購入や予約でポイントが少しずつ貯まりますが、 もし額面通りの金額がお店に入らないようだと、 ポイント目的で毎回予約と食事券を持参していたら、嫌な客だと思われるでしょうから… ポンパレなどでは販売額の何割か徴収されると聞いていますが、 ホットペッパーグルメではどんなシステムなんでしょうか??

専門家に質問してみよう