• ベストアンサー

水性塗料に間違って「ペイントうすめ液」を

今日 アサヒペンの 浴室用の水性塗料で浴室の壁を塗ったのですが、間違って「ペイントうすめ液」で粘度を柔らかくして、薄めて 塗ってしまいましたが とりあえず 乾き塗れているのですが 後で何か影響がでてきますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

水性塗料は水で、油性塗料はペイント薄め液で、ラッカーやシケラックニスはラッカー薄め液とそれそぞれのシンナー(薄め液)で希釈しなければなりません。  油性塗料は、硬化油--空気中の酸素で化学反応によって架橋されて硬化します。亜麻仁油やボイル油を使用する油絵の具と同じ仕組み。油自体が硬化するため厚い皮膜がなられるなど被覆性は優れているかが硬化時間は長い。  ラッカー系はアクリルなどの硬い樹脂を溶剤で希釈したもので溶剤が揮発することで硬化する。溶剤自体は塗膜にならないため被覆性は劣るが乾燥は速い。  浴室用水性塗料は、このラッカー系の塗料を界面活性剤で水に分散させたもので、それからさらに水が失われることで皮膜を作ります。塗膜が薄い被覆性が劣ることを逆に利用している。  そのため、ペイント薄め液を加えても界面活性剤が過剰にあれば、とりあえずは分散されますが、アクリル樹脂自体を溶解はしませんので、量が多くなければ影響は少ないでしょう。ただ、ミクロ的には均一には塗れていないため、はがれやすくなります。  浴室には、ラッカーやウレタン系は使用できません。使用しません。ウレタンは御存知のように硬化タイプの塗料ですから厚くなり、浴室用に必要な透湿性(調湿性)がなくなっちゃいます。ラッカーは薄めれば濡れなくはないですが、顔料が少なくなり下地を隠せないでしょう。 >後で何か影響がでてきますでしょうか?  一、二年は持つでしょうが、パリパリと皮をめくるように剥げて来ます。

その他の回答 (1)

noname#222312
noname#222312
回答No.1

一般的な水性塗料はペイントうすめ液、油性塗料はラッカーうすめ液。 水性塗料の中にはうすめ液の代わりにに水を使用しろというのもあるけど、別段ペイントうすめ液でも問題ない。 油性塗料に水やペイントうすめ液はダメ。 水性でも油性でも特殊な塗料で特別に他のうすめ液を指定されていれば別。 浴室などの常に湿度の高い場所へはアクリルラッカー系かウレタン系の塗料を塗った方が長持ちすると思う。

関連するQ&A

  • 水性塗料で固まった「はけ」の溶かし方(ペイント薄め液以外を使用した方法

    水性塗料で固まった「はけ」の溶かし方(ペイント薄め液以外を使用した方法)をご存知の方おられましたら、教えてください。

  • 水性塗料の胎児への影響について

    現在、死産・流産を乗り越え、やっと妊娠し6週~7週になります。 雑貨や家具をペイントするのが趣味で、妊娠してからも週に1~2回は水性塗料を使ってペイントしていました。 アサヒペンの水性多用途という塗料です。 ふと胎児への影響が気になり調べてみると「生殖機能や胎児への悪影響」といったことが書いてあり、とても動揺しています。 アサヒペンのHPには特にそれについては書いてありませんでした。 電話で何度も問い合わせをしてみましたが、「現在込み合って・・・」と全く繋がりませんでした。 特に強い臭いはしないのですが、まだ妊娠初期で大事な時期ですので、胎児への影響がとても心配でなりません。 やってしまったことは仕方がないのですが、何かご助言がございましたら宜しくお願い致します。

  • ペイントうすめ液だけではいけないのでしょうか?

    夜光塗料を購入したのですが、 使用方法のところに「粘度が高いときは、ペイントうすめ液で薄めてください」、 用具の手入れ方法のところには「使用された用具は、ラッカーシンナーで洗ってください」 と書かれてあります。 今、ペイントうすめ液だけが手元にあるのですが、 ラッカーシンナーも購入しなければいけないのでしょうか? 2つの製品の違いは調べてなんとなくわかりましたが、 ラッカーシンナーを使う理由がいまいちわかっていません。 又、洗った後の液をそのまま洗面所に流すのはマズいですよね? 「新聞に滲み込ませて処分する」と何処かのサイトに載っていた気がしますが、 処分方法はそれで合っていますか? 因みに、使う量はキーホルダーに塗るだけなので、ごくわずかです。 回答いただけると助かります。

  • 水性ペイントについて教えてください。

     よろしくお願いします。 水性ペイントを使ってホームセンターで買ってきた木にペイントしようと思っています。  木を組み立てて棚を作るつもりなのですが、組み立てた後でもペイントしても塗料がたれたりしないものなのでしょうか? 上部が薄くて下部が濃くなったりとか嫌なのでそれだけは避けたいと思っています。

  • 水性塗料の除去法

    浴室用の、水性塗料を除去したいのですがどうすれば落ちますか? 主成分はアクリル樹脂です既に浴室の壁に塗ってありブラシで擦っても落ちません。

  • 水性防水塗料用の溶剤を教えてください。

    アルミサッシに水性防水塗料を付けてしまいました。溶剤を使い落そうと思います。アルコールで落ちると聞いたことがありますが、エチル、メチル、がありますがメチルアルコールで良いでしょうか。 アルコールの他ホワイトガソリン、ホームセンターにあるペイントうすめ液やアセトンは使えないでしょうか

  • 水性塗料は、なぜ雨に濡れてもはげ落ちないか?

    塗料には、油性と水性の2種類が有ること位は知っていました。 油性はシンナー等のうすめ液でしか希釈できませんが、水性はただの水で薄められるのでとても便利に思っていました。 また油性は再使用するために、ペンキ塗り後のはけ洗いが結構面倒(臭いと汚れ)でした。 その点、水性は水で洗い流せば良いので楽でした。 ところで不思議に思っていたことが有ります。 それは、水性は水で薄められるのに、乾いた後には雨水が掛っても落ちることが無いのは、どうしてでしょうか? (絵の具などは乾いても水が掛ると、滲んだり流れ出す) 教えて下さい。

  • コンクリートの外壁に水性塗料を塗りたいのですが

    コンクリートの外壁に水性塗料を塗りたいのですが 塗り方の説明に、下地処理は水性ペイントシーラまたは、油性ペイントシーラを塗ると書いてあるのですが、油性ペイントシーラの上に水性塗料を塗っても良いのでしょうか?

  • 鉄板に、水性塗料を塗りたいです

    自邸の廊下の壁に、家族の写真や、子供の描いた絵を マグネットで貼って掲示したいと思っています。 現在考えていますのは、トタンを壁に貼って、 その上に塗装をして仕上げる、というものです。 トタンは、昔からある、片面に塗装がしてあるもので、 ホームセンターで入手できます。 これを、壁に貼ります。 それに、ミッチャクロンをスプレーし、 カインズホームの水性塗料を塗ります。 こちらです↓ http://www.cainz.com/shop/g/g4976124058103/ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-%EF%BC%92%EF%BD%8B%EF%BD%87/dp/B00B18SR1E 心配なのは、このようなやりかたで、塗料が乗らなかったり、あとで剥がれたり、 サビが浮いてきたりしてこないか、ということです。 できれば油性の塗料は使いたくなく、 この水性塗料をすでに他の壁に使っており、 マットな感じや、色合いが好きなので、同じものを使いたいです。 何か問題となることがあるでしょうか? もしくは、目的にあったほかの方法がございますでしょうか? (マグネット含有のペイントは、あまり良くないようなので除外してください)

  • 水性アクリル樹脂塗料(白)に油性二ス(つやけしクリヤー)を塗ったら

    ペイント初挑戦の素人です。化粧版にアサヒペンの水性スーパーコート(白)を塗り、仕上げに油性二ス(ウレタン二ス)つやけしクリヤーを塗ったら、黄ばんでしまいました。 もしかして色がつくのかも?と不安なまま、二スを試し塗りをしたら黄ばまなかったので、何枚かに塗りました。初めの方に塗ったところはあまり黄ばんでおらず、最後に塗った一番重要なところが一番黄色くなりました。 指示通りのペイントうすめ液で薄めたのですが、薄め具合が悪かったのでしょうか? 混ざり具合が悪かったのでしょうか? そもそも白のペイントの上に塗った油性二スがいけないのでしょうか? (ワシン 油性二ス )”つやけしクリヤー”がいけなかったのでしょうか? ”透明”というのが確か売っていた気がしますが、つやがあったので、つやけしの透明がいいと思いこっちを選びました。 薄め液の分量を少し多くしても、黄ばみますか?