退職金と退職年金(企業年金)について

このQ&Aのポイント
  • 退職金と退職年金(企業年金)について質問です。主人が5年前に三洋電機から京セラに移りました。退職金は受け継がれ、退職時にもらえるようですが、京セラなどの大企業では退職年金(企業年金)ももらえるのでしょうか?三洋電機を定年まで勤めた人は、厚生年金と企業年金で同じ収入が得られると言っています。京セラでも同じ条件でしょうか?退職年金は65歳からもらえるのでしょうか?
  • 退職金と退職年金(企業年金)について知りたいです。主人が5年前に三洋電機から京セラに移りましたが、三洋電機の携帯部門が京セラに買収されたためです。退職金は受け継がれ京セラを退職するときにもらえるとのことですが、大企業では退職年金(企業年金)ももらえると聞きました。定年まで勤めた人は、厚生年金と企業年金で同じ収入が得られると言っていますが、京セラでも同じ条件でしょうか?退職年金は65歳からもらえるのでしょうか?
  • 退職金と退職年金(企業年金)に関して質問です。主人が5年前に三洋電機から京セラに移りましたが、理由は三洋電機の携帯部門が京セラに買収されたからです。退職金は受け継がれ、京セラを退職するときにもらえるとのことですが、大企業では退職年金(企業年金)ももらえるそうです。三洋電機で働いていた人は定年まで勤めた後も厚生年金と企業年金で収入を得ることができると言っていますが、京セラでも同じ条件でしょうか?退職年金は65歳からもらえるのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

退職金と退職年金(企業年金)について。

主人が5年程前に、三洋電機から京セラに移りました。 三洋電機の携帯部門が京セラに買収されたからです。 退職金は受け継がれ京セラを退職するときもらえるようです。 そこで質問です。 京セラなどの大企業では、退職金の他に、退職年金(企業年金)がもらえるらしいと聞きました。 退職金は丸々もらい、その他に退職年金(企業年金)がもらえるのでしょうか? 三洋電機を定年まで勤めた人が、今、厚生年金の他に企業年金がもらえて、働いていた時と同じぐらいの収入があると言っていました。 京セラでも同じでしょうか? 退職年金(企業年金)も、もらえるとしたら、65歳からなのでしょうか? 主人は定年まで後4年です。 もらえるとしたら、いくらぐらいもらえるのでしょうか?

みんなの回答

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.6

企業年金とは退職金の一部を企業に残して年金のように毎月小出しに貰う制度です。企業年金の運用利回りが年利3%ほどあるので銀行に預金しているよりも有利だからです。したがって、退職金が丸々貰えてさらに、企業年金が貰えるわけではありません。夫が途中で死亡した場合には残額が一括払いで貰えます。 私の場合は66歳ですが、厚生年金が30万円程と企業年金が10万円です。退職金が5000万円程でした。

  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.5

大手企業に長年勤められていたとすれば 社会保険である厚生年金はほぼ満額・・・・・30万近く? 企業年金は個人年金と同じで個人差・・・・・20万平均? 65歳まで勤務した友人は 年金でも暮らしていける!と 云ってましたがボーナスも諸手当もなくなって 家のローンが残っていたりすると生活は厳しいです 後4年間おつとめされる、とのこと、年金生活は厳しいです 退職後に備えて貯蓄されることをお勧めします

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.4

各社毎に退職手当金の構成等が異なるため一般論で回答します。 書き込み内容が三洋電機及び京セラの退職手当金制度等にマッチングしているかは定かではありませんので念のため。 >京セラなどの大企業では、退職金の他に、退職年金(企業年金)がもらえるらしいと聞きました。 >退職金は丸々もらい、その他に退職年金(企業年金)がもらえるのでしょうか? 多少の誤解がありそうです。 退職手当金 = (直接、会社よりの支給部分) + (会社が毎月拠出し企業年金基金へ積み立てている分よりの支給部分) の構成になっていると思われます。 後者部分(会社が毎月拠出し企業年金基金へ積み立てている分)が企業年金部分原資となります。 会社退職時に後者部分を退職手当金として選択し、頂くと企業年金としての支給はなくなります。 退職手当金としてしまうとは会社が毎月拠出していたお金を企業年金基金から全額払い出してしまうからです。 当該伽出金部分を企業年金として将来頂くと退職時に頂く退職手当金は前者部分の(直接、会社よりの支給部分)のみとなります。 >三洋電機を定年まで勤めた人が、今、厚生年金の他に企業年金がもらえて、 >働いていた時と同じぐらいの収入があると言っていました。 >京セラでも同じでしょうか? これは会社の人事部門か三洋電機の労働組合へ聞かないとわかりません。 結構難しい質問ですね。 企業年金積み立て団体が(三洋電機の企業年金基金+京セラの企業年金基金)となっていると思いますので 三洋電機の企業年金基金のみの方と単純に比較できません。 転籍説明会の時の説明資料に書かれているかもしれません。 転籍条件がどのようになっていたかですね。 >退職年金(企業年金)も、もらえるとしたら、65歳からなのでしょうか? これは退職時に企業年金をいつから受給するかを選べます。 企業年金をいつから受給するかは受給者(ご主人)が企業年金基金へ指図することになります。 >もらえるとしたら、いくらぐらいもらえるのでしょうか? 各社毎の水準があるのとご本人の現役時給与額によって異なりますので 人事部門または企業年金基金へ聞かないとわかりません。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

退職金と企業年金の関係は通常は下記のような場合が多い  ・退職時全額退職金として貰う・・この場合企業年金は無し  ・退職時全額を企業年金にまわす(退職金は無し)・・退職金を企業年金として貰う  ・退職時一部を退職金として貰い、残りを企業年金として貰う 実際、どの様な規定かは外部の者にはわかりません・・直接会社に確認を  (ご主人はこれに関する説明なり、説明書を貰っていると思いますが) >京セラでも同じでしょうか?  ・企業年金の原資(いくらの金額で運用するか)と給付方法(期間限定か終身か)による >退職年金(企業年金)も、もらえるとしたら、65歳からなのでしょうか?  ・通常はそうですが、60歳から支給の会社もある >もらえるとしたら、いくらぐらいもらえるのでしょうか?  ・普通なら見込額はご主人に案内されているはず・・確認して下さい ・京セラの制度なので、外部の者には詳細はわからないので、関係部署で確認して下さい  

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

関係者はおそらくこんなところで回答は守秘義務がゆえにできないし、 自分が三洋や京セラの関係者だとわかるような回答はあまりにもエリートがゆえ ないでしょう。 退職金を年金にしたり、前借をするような話はあるでしょう。 後者のことだったら、優秀な社員を失くすより、前借って善意はありそうな会社です。 昔、超大かつ国家戦略的会社に勤めておられた、東大卒の下宿のおやじがもたもうて おられました。大企業=福利厚生が国家公務員なみで給料は地方公務員以上もらえる。 だから大企業にお入りなさい。 お父ちゃんも言ってました。公務員は戦争にいけなくてもいいし、恩給ももらえるとか。 でも、みんな平等になるようですよ。 でも、過去の大企業は違うと思います。 ただ、「三洋電機を定年まで勤めた人が、今、厚生年金の他に企業年金がもらえて、働いていた時と同じぐらいの収入があると言っていました」これは絶対ないです。中小企業でも昔のひとは払っておればそうなってますが。今はその1/3がよいところと思います。また定年はなく。安いぽち袋で殺されるまで、 働かなくてはなりません。若い人が生きていけるために。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

掛けた年数次第ですが三洋電機にも厚生年金基金がありましたから引き継がれる可能性はあると思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1062099395 難しい問題ですので、会社(京セラ)に聞くしかないと思います。

関連するQ&A

  • 企業年金は退職したら貰えないのですか?

    厚生年金基金とか税制適格年金とかといった企業年金を掛けている会社がありますが、こういう年金はその会社で定年まで働いた人しか貰えないのでしょうか? 例えばある会社の定年が60歳として、22歳でその会社に入社した人が35歳で退職した場合に、22~35歳まで掛けていた企業年金は貰えないのでしょうか? 基本的に企業年金は従業員に負担がかからない年金ですが、定年前に退職した社員には企業年金恩恵は受けないのでしょうか? ご教授願います。

  • 年金について

    年金についてお聞きします。 私は一昨年会社を定年で退職しました。そして第二の仕事に就いて少しの小遣いをもらっています。そして厚生年金ももらっているのですが、二つ併せても少ない合計金額です。退職する前にきいたのですが、会社でいくらくらいの収入があれば、また副収入としていくらくらいになれば、年金が停止になるのでしょうか、御教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 企業年金

    勤続40年 一部上場一流企業 企業年金は、毎月いくらくらい貰えるのですか? (知人が厚生年金と企業年金を合わせると現役の給料より収入があると言ってました)

  • 退職金から企業年金分が差し引かれ・・・

    退職金についての質問です。 母が今年はじめ定年退職しました。形態は嘱託社員で勤続年数は10年と10ヶ月です。退職金が先日振り込まれたそうなのですが、この金額というか計算法に疑問があるとのこと。 退職金として積み立てられた金額から厚生年金基金の企業負担分(平均寿命から今後受け取れる分)を差し引いた額が振り込まれたそうなのですが、こういうやり方は「あり」なのでしょうか。 純粋な退職金の総額の約三分の一の額になっていて母はかなり憤慨しています。 退職金からこういうかたちで企業年金(厚生年金基金上乗せ分)を差し引くというのはよくあることなのでしょうか? こういった制度に詳しい方、ご回答願います。

  • 企業年金は退職するとどうなりますか?

    某電機メーカーのグループ会社に勤めています。 退職金の一部に企業年金がありますが、50くらいで退職した場合、この企業年金なる残高は、次の転職先もしくは事業を立ち上げたところに持ち越すことはできますか? 退職した時点で消滅しちゃうのですか?

  • 退職金と企業年金

    後5、6年で定年です、が定年が延びるかもしれませんが質問は退職金と年金は違うのですか、同じなのですか?がよく分からないのです。ハッキリいうと退職金ももらえて年金も受け取れるのでしょうか?が知りたいのです。どうぞよろしくお願いします。

  • 退職金・厚生年金基金等・・

    よろしくお願いします 主人は56歳 一部上場企業の 部長職についています。 勤続年数は定年60さいまで 働くと35年以上です 社員数は7000人ほどですが・・・ 退職金ってだいたい どれくらいいただけるのでしょう? また厚生年金基金は  どれくらいいただけるのでしょうか?

  • 年金受給について

    年金について、ご質問がありますのでご教示願います。 1.一企業で厚生年金を44年4ヶ月払っており60歳で定年を迎えますが   年金受け取りは61歳からとの事で、61歳でいくら受給されるのでしょうか。 2.61歳まで1年間は無収入となりますので、それまで1年間働くと厚生年金は、 また給与から引かれるのでしょか。 3.定年後、年金受給までの61歳まで働かなかった場合、受給額は 変わってくるのでしょうか。

  • 企業年金について

    私54歳専業主婦。夫58歳 会社員です。 平成20年の3月に定年です。 結婚以来、家計管理はすべて私がやってきました。 3人の子供も独立し(未婚)、そろそろ老後の設計をしなくてはといろいろ勉強しております。 3年前、社会保険庁に年金はいくらもらえるか計算してもらい、今、現在、なるべくこの教えてもらった 金額で暮らせるように努力をしています。 (もちろんこの金額では到底足りませんが) 先日、数年前に定年になった隣のご主人から 「お宅の旦那さんなら会社が大きいから企業年金が出る はずだ」と言われました。 主人の会社は、上場一部の精密機器で関連会社450社、従業員数約9万人なのですが、企業年金って何なのでしょうか? いろいろ検索したのですが、いまいちよく解かりません。 2003年の9月に確定拠出年金のスタートキットという 数冊のガイド冊子は貰っているのですが。 企業年金って、この確定拠出年金のことでしょうか? 確定拠出年金って、退職金の一部を株に投資して 年金としてもらう・・・というものですよね。 では企業年金って何でしょうか? また別にもらえるのでしょうか? いくらもらえるのでしょうか? 主人に聞いてもはっりしなくて イライラします。 企業年金って、また、別にあるのですか? いくらもらえるのか会社に聞けば教えてくれるのでしょうか? 給料明細にはどこにも差し引かれてる様子はないのですが・・・。 私自身は会社勤めをしたことがないので 会社関係の事がよくわからず こちらのカテゴリーで 随分と勉強させてもらっております。 宜しくお願いいたします。

  • 加給年金は厚生年金をかけ続ければもらえるか?

    長文で失礼いたします。 主人と5歳違いの妻です。 主人は今年定年で65歳までの予定で特別支給老齢厚生年金(継続して働いているので減額されました)と給料をいただいております。 質問は、妻が60歳定年で退職したら、239ヶ月の厚生年金をかけた事になり、ぎりぎり加給年金は65歳の主人につく予定です。 しかし60歳になって103万以下で働くとなると週1.5日くらいしか働けず、保険厚生年金をかけて働きたいと思うようになりました。 社会保険庁で聞けば、妻が厚生年金をかけ続けているかぎりは、240カ月超えても主人が65歳から加給年金はもらえますよ。 4年働いたとして辞めた時に権利は失うが、主人が69歳までは加給年金約40万×4年もらえるから続けて働いた方が良い!といわれました。 それが本当なら、60歳からの特別支給老齢厚生年金約381600円/年は受け取れずに繰り下げにして働けるところまで加給年金はもらえるのでしょうか? 239ヶ月で定年で辞めて保険もかけて130万未満で働いて加給年金をもらうのか、厚生年金、健康保険もかけて260万くらいの収入で働いた方が得なのか、教えてください。 働き続ければ厚生年金も増えますよね。