灯油からエコキュートへ…電気代が安くなる?

このQ&Aのポイント
  • 今まで灯油を使用してお湯を沸かしている一戸建ての家庭が、エコキュートに切り替えることで電気代を節約できるのか気になります。
  • 灯油の値段が上昇している中、電化Deナイトとe割を利用すると夏場の昼間は電気の単価が上がるため、エコキュートを利用したオール電化にすると電気代が安くなるか検討したいと思います。
  • ただし、オール電化に切り替える場合に困ることがあるのかも気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

灯油からエコキュートへ・・・電気代が安くなりますか

築24年の一戸建てです。 家族は小学生2人を含めて6人です。 今は灯油でお湯を沸かしていますが、電化Deナイトとe割が来年の3月で新規申し込みを停止するから今のうちにエコキュートに変えてはどうですか?と電気屋さんに言われました。 キッチンは8年ぐらい前にガスのコンロの調子が悪くなり、IHに変えました。 その時にエコキュートも検討したんですが、灯油のボイラーがまだそんなに古くなかったこと、エコキュートが普及し始めたところでもう少し様子を見ようかな、と思ったことでオール電化は見送った経緯があります。 でも年々灯油の値段が上がり続け、これならオール電化にしたほうがいいのかなあと思っているところです。(ちなみにボイラーは10年以上使っています) いろいろ調べると電化Deナイトとe割を利用すると、夏場の昼間は電気の単価が今より高くなるんですよね?(今は従量電灯Aです) ちょうど夏休みだし、昼間エアコンをつけるのが当たり前なのですが、それでもエコキュートを利用してオール電化にすると安くなりますか? またオール電化にして困ることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.3

先ず >電化Deナイトとe割が来年の3月で新規申し込みを停止するから いわゆる時間帯別料金契約なのですが、巷で言われているように現状の昼と夜の二段階から更に昼と夕方と夜の三段階に増やしたプランに変更になるためでの話です。 時間帯別契約がなくなるとか契約できなくなるわけではありません。 来年度からは時間帯別での新規契約を先ずもって三段階契約で普及させ、既存の時間帯別契約の家庭も追って二段階から三段階にステップ変更させるというものです。 現状の契約でも以後の契約でもエコキュートの使用にはほとんど影響しませんので、そうやって煽り立てるような業者との契約を焦ってはいけません。 灯油式ボイラーは使う分だけのお湯しか沸かしませんし、その際にそれほど多くの電力を消費したりはしません。 それに比較してエコキュートは毎晩決まった量のお湯を一晩かけて沸かしますので、いくら割安の深夜電力料金とはいえ、今までかからなかったその分の電気料金は確実に増えます。 とはいえこれまでにかかっていた灯油代金がなくなれば、増える電気料金を差し引いても光熱費は確実に下がります。 我が家は仙台市で築4年目のオール電化9LDKで、私夫婦と年頃の子供達5人のいる7人家族です。 家族が多いので当然家電製品も多く、各部屋の冷暖房に全てエアコンを装備しています。 上の娘達はしょっちゅうお菓子作りや料理などをしていますし、夜になれば遅くまで勉強(らしい)もしているようです。 屋根には太陽光発電装置が乗っていますが日中も誰かしら家にいて電力を消費するので、太陽光からの自己消費もありますが年間の光熱費は20万円程度で、年間の売電料金は25万円程です。 ちなみに我が家はパナソニック製のエコキュートですが、7人全員の生活パターンが様々な事もあり、適宜追い炊きしてしまう事もしばしばです。 それでも自宅を建て替えする以前の5LDKで電気、ガス、灯油を使用していた頃の年間光熱費が30万円近かった事を考えても今はこれで済んでるのが信じられないくらいです。 家を電化にすると停電時に何もできないと言う人もいるでしょうが、災害などではガスの方が早くに止まりますし復旧も確実に遅いです。 灯油だって保存している分を使い切ったら確保は非常に難しいです。 我が家はあの大震災で4日間停電しましたが、日中は太陽光からの電源で玄関ホールが町内の炊き出し場になりました。 我が家周辺では都市ガスは1ヵ月半使えませんでしたし、灯油など半月以上もどこでも買えなかったと言ってました。

hirorinkappa
質問者

お礼

時間帯の割引サービスが2段階から3段階になるだけだということは知りませんでした。 もう少し詳しく調べて検討してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

家を新築した時にオール電化にしました。 それまでは風呂キッチンはプロパンガス、暖房は灯油を使っていました。 電気代は高くなりましたが、ガスと灯油代は0になりました。 光熱費全体は驚くほど安くなりました。夏場は1万円ほど(エアコンは使っていません)、冬場は2万ほどです。 IHコンロは火力は強いですし、炎が無いので調理台を広く使えること、油煙による室内の汚れがガスに比べて大変少なくて掃除が楽なことなど。IHコンロの不満は炎が見えないので調理をしている雰囲気が少ないこと、また炎が無いため中華鍋が使いにくいことなどです。 我が家としては満足しています。

回答No.2

>灯油からエコキュートへ・・・電気代が安くなりますか 電気代は安くなりません。 しかし、灯油代が無くなるので、電気料金の上昇があっても、月々の生活費が減少する可能性はあります。 >またオール電化にして困ることはありますか? 寒い日に停電が長引いたりすると困るかもしれませんが、余り心配するほどのことは無いと思います。

hirorinkappa
質問者

お礼

そうなんですよね、生活費が減少する可能性がかなり高ければエコキュート導入も考えようかな、と思いますが、少ししか減少しないなら最初にエコキュートを買うために払った40万とか50万がもったいないし・・。 回答ありがとうございました

回答No.1

電気代が安くなることは絶対にありません。灯油代を含めたトータルでということでしたら検討の余地はありますが ただエコキュートにしたら夜間単価の電気代で済むといっても初期投資40万円くらいを回収するのは容易なことではありませんよ。 またエコキュートの寿命は灯油ボイラーより短いというのが通説です(10年くらい?)。 それに昼間の電気単価が高くなるのも見逃せませんね。私ならエコキュートに変更することをお奨めしません。

hirorinkappa
質問者

お礼

オール電化にするとe割で上限があるけど10%値引いてくれるし、深夜電力が安くなるので今払っている灯油代+電気代に比べると灯油代分ぐらいは浮いて、さらに安くなったりするのかなあと思ったりもしていたのですが・・。 確かにまだ動いてくれているボイラーを取り外してまでエコキュートにするのを急ぐ必要はないかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エコキュートか?灯油ボイラーか?

    現在、灯油ボイラーを使っていますが、将来はソーラー発電も含めてオール電化にしたいと思っています。 現在、灯油ボイラーの買い換え時期が来ており、エコキュートにするか灯油ボイラーにするか迷っています。 ランニングコストで言えばエコキュートがお得だそうですが、価格が高いのがネックです。結局、光熱費は下がっても10年くらいで元が取れるかどうかです。 それと工事費はどっちが高いのでしょうか? それと、エコキュートや灯油ボイラーはネットで探せば安い店はいくらでもありますが、結局、工事しなくてはならず、工事とセットだとかなり高いみたいです。 機械だけ安く買って工事だけ工事屋さんにお願いすることは可能なのでしょうか?

  • 灯油ボイラーかエコキュートかの選択肢

    こんにちは。 以前同じようなご質問があったかとは存じますが、ケースバイケースという事を念頭に置いて質問させていただきます。 近いうちに新築予定の家についてです。 当初、オール電化という提案もあり、エコキュートを勧められましたが料理でガスコンロを使用したいと思いオール電化という選択肢は消えました。 ですがお風呂などの給湯に関してはどうすべきか迷っております。 料理はガスコンロにしてエコキュートを給湯に使用するか、それとも給湯及びお風呂は灯油ボイラーでやるか、という二つの選択肢で悩んでおります。 どちらにしても普段、電力は使用する為、灯油ボイラーを給湯システムとして選択した場合は一年を通してガスと電気と灯油の三つのエネルギーを使うことになります。 比較意見を聞いたりすると「エコキュートでは意味がないのでそれでいいのでは」というのが割と多いのですが、果たして自分たちの生活パターン(ほぼ日中は不在)ではそれがいいのだろうか、と疑問があったりします。 かといってエコキュートを選択した場合は、オール電化でない以上、あまりメリットがない...と聞いたりしますし、もしかして電気でお湯を沸かすと結構なコストになるのでは、と思ったりもします。 皆さんの経験上のご意見、そして何か参考になるアドバイスをいただけたら幸いです。 地域としては冬の積雪がある山間部の都市の住宅地。 当方は40代夫婦二人暮らし。子供はおりません。 一週間を通してほぼ日中は不在。 なのでガスも給湯システムも休日以外は18時以降~24時くらいまでの間で使用すると思います。 ガスはプロパンガス。 どうぞ宜しくお願いします。

  • オール電化or灯油ボイラー&電気の併用

    こんにちは。 完全同居(大人4人子供1人)の2世帯住宅(高気密・高断熱)を建築しようとしている者です。 今までの計画では灯油ボイラーでお湯を沸かし(今の家がそうなので)ガスは使わずIHクッキングヒーターを入れる事にしていました。 ところがオール電化の話が持ち上がりました。 オール電化に前向きな反面、蓄熱式電気暖房が大きくて部屋が狭くなるのが嫌な感じみたいです。(←親) 灯油はコストが安いけど、これからは高くなってくるし、いつかは灯油も無くなってしまうだろうと。 私はどちらでもいいんですけど、電気温水器やエコキュートの場合、お湯切れが気がかりです。(寒冷地・東北地方なので370Lしか置けないそうです) それと安い深夜電力を使ってお湯を沸かすそうですが、昼間の電気代は割高なんですよね? 大人1人・子供1人は毎日一日中家にいます。 当然その間も電気を使うわけですが、電気代は安くなるんだろうか?と疑問です。 HMの方はエコキュートは初めは高いけど、電気代はうんと安いから7年くらいで元は取れると言っています。(電気温水器との比較です) 蓄熱式電気暖房を入れると間取りを少し考え直さなくてはならないと言われました。 オール電化にして電気温水器orエコキュートを設置するか、当初の計画通り灯油&電気で行くべきか迷ってます。 メリット・デメリット、実際使ってみての感想を聞かせてください。 ちなみにガスを使う気は全くないので、ガスについてのご意見はご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

  • 電気温水器とエコキュートどちらにする?

    新築一戸建てを購入することとなり、オール電化にすることとしたのですが、電気温水器とエコキュートで迷っております。良いアドバイス等ありましたらお願いします。 ガス利用時と比べオール電化にすると 電気温水器でプラス30万 エコキュートでプラス60万 と言われました また夫婦二人での生活で30万の差額の元を取るには、約10年が必要という計算になりました。 イニシャルコストでさらに30万かかりランニングコストも10年で元がとれること、またエコキュートはまだ新しい技術でメンテナンス(買替含む)の面も考慮すると、電気温水器が良いのではと言われるのですが、僕としては折角なのでエコキュートにしたいと考えています。

  • エコキュートと電気温水器のどっちがいいですか?

    今度 オール電化に変えようと思っています。 今考えているのが、エコキュートとIHなのですが、 エコキュートの場合 480リットルしかないのです。 我が家は6人 常時利用する人間は5人いるのですが、 480リットルでは少ないですよね? 多い奴になると 電気温水器になるって言われました。 電気代のことを考えたとき どっちがお勧めでしょうか?

  • 電気料金とエコキュート、電化上手について。

    電気料金の相談です。家の東京電力との契約は、契約種別が従量電灯C,契約が15kVAです。エアコンを使わない5月で電気代が24000円くらい、夏の一番高い時期は、56000円位になってしまいます。 あまり高いので、エコキュートを入れ電化上手という料金プランにしようと考えました。東京電力の方に相談したところ、夏の昼間、電化上手の電気代が高い時間帯に200Vのエアコンが2台、ほぼ一日ついているなら、電気上手にすると、電気代がもっと上がるのでやめたほうがよい、まずは200Vのエアコンや冷蔵庫(12年前の物)を省エネの物にかえたり、30個くらいある、100Wの白熱球を代えたらいかがですか?といわれました。 一方、エコキュートの施工会社の方は、「東京電力の人がそんなことを言うのはおかしい、昼間にエアコンを使っても、エコキュートに代えれば電気代は必ず安くなります。」と言われました。どちらの言っていることが本当なのか、わかりません。また、ALL電化で、昼間留守がちでなければ、エコキュートや、電化上手にしても意味がないでしょうか?また、ガスの床暖を、電気に代えたらトータルで光熱費か安くなるでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • エコキュートVS灯油給湯 2

    すみません もうひとつ疑問があります。 最近のエコキュートは湯の圧力が強いタイプがでてるみたいですが うちは今2階で灯油ボイラーですが、2箇所、3箇所で出すとチョロチョロで弱くなり、水と70度のお湯を混合しているのでお風呂に入っていると急に冷たくなりビックリすることがよくあります。 こういったことは直圧式のボイラーなら問題ないのでしょうか? それとも灯油だから? エコキュートと灯油ボイラー どちらが快適に使えますでしょうか? 

  • 電気温水器、都市ガス、灯油の比較

    電気温水器(オール電化、深夜電力を利用)、都市ガス、灯油ボイラーのランニングコストを比較した比較した場合、どういう順番になるのでしょうか?

  • 太陽熱温水器とエコキュートどちらが得か?

    今現在、30年くらいにはなると思われる、太陽熱温水器と灯油ボイラーでお湯を作っていますが、冬は連続でお湯を使うと、お湯の温度が不足するので、お風呂もゆっくりお湯をはったりして、大変です。 太陽熱温水器と灯油ボイラーの両方、そうとう傷んおります。 がんばればまだ使えるけど、買い換え時だと思っています。 そこで、何を選択すればよいのか迷っています。 とりあえず、IHは嫌なので、調理はガスでする予定なので、オール電化にする予定はありません。 その場合、わざわざ高いエコキュートに変えるよりも、また、新たに太陽熱温水器と灯油ボイラーを交換した方が初期投資も、ランニングコストも安くつくのではないか?と思っています。 自分の思い込みという事もあるので、オール電化にしないという前提で考えた場合、色々な意見をお願いします。

  • 電気温水器派ですか?エコキュートはですか?

    オール電化の住宅が増えてきましたが、あなたなら電気温水器とエコキュートどちらをえらびますか?また選んだ理由も教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。