• ベストアンサー

どっちが真実なんでしょう?

貴方が気にするほど他人は見ていない、という人がいれば、いつも人は見ているものだよ、という人もいます。 どっちが真実なんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8507/19342)
回答No.11

>とすると、人の数だけ真実と正義があるということになりますね。 いいえ。真実の数、正義の数は、人の数よりも多いです。 死んじゃった人も真実や正義を持っていましたし、生きている人が持っている正義や真実は1つじゃありません。 一人の人が複数の真実を持っていたり、複数の正義を持っていたりして、その複数の真実や正義が自己の中で相反したり矛盾したりするんで、自己の中で苦悩や葛藤が生まれます。 持ってる真実や正義が1つだけなら、人生、すごく楽に生きれるようになりますよ。それらを一人で幾つも持っているから、苦悩や葛藤が生まれるのです。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全ては相対的ですね。

その他の回答 (10)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.10

じじいです。 どっちも真実ですね。 往々にして良いところは見ていませんが、悪い所は、悪い事をした所はしっかり見ているものですよ。 普段、余程の事がなければ注意深く見たりはしませんが・・。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.9

どっちも真実だと思います。'貴方が気にするほど人は見ていない'のはあなたが発する体裁です。'いつも人が見ているものだよ'というのはあなたの人間性を見ているのだと思います。答えになってなかったらごめんなさい。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8778)
回答No.8

見てる人は見てる、見てない人は見てない。 例えば・・ あの人がずーっと私を見てる←言ってる本人もずーっと見てる なんて事も。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

回答No.7

こんにちは。 > 貴方が気にするほど他人は見ていない、 いつも人は見ているものだよ、という。 どっちが真実なんでしょう? ↑ あの~?スミマセンが、質問者さんの問いの ポイントが絞れません。 敢えて言うならば、人は若年ならば160度の 範囲の変化は瞬時に気付きますから、見て居る。 しかしその変化が気になる(挙動不審)場合です。 それ以外には、見てやり過ごしますから、見て居ない。 万引きなんかがそのイイ例です。 天知る、地知る、己知る。正直が一番になります。 ↑↑ 容姿に関してでしたら、異性が?が付いて居るハズ ですから回答は違がってきます。 ↑↑↑ 真実がこの世に在るとすれば誰かが見て居るハズ です、本当の事を言えば真実は「ない!」のです。 どこかで見た事有りますか?質問者さんか、同じ 判断をした人だけのモノです、もちろん食べもの では有りません。 もし、見た事が有りましたらソ~と教えてください。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.6

両方が真実です。 要は、捉え方の違いです。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#198909
noname#198909
回答No.5

簡単。 1面だけよく見てるって事です。 サイコロの面は6面ありますが、1面だけ見て他の5面は見てないという事ですね。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

鋭い質問です。 以下は個人的な意見をシェアするためだけに書きました。ピンと来なければスルーで結構です♪ ご自身が廻りを気にしすぎている時、 ⇒ そんなに気にしないで大丈夫と答える際に裏付として  『本人が気にするほど、周囲はアナタを注目していない。スマホを観たり、イイ女!とポスターに釘付けになるなど、 余所(よそ)見が多いのだ・・・』と云うことだと思われます。 したがって、これは正しく言い当てている例だといえるかも知れません。 一方で、 御自身がどうせオレなんか目立たないから周りが無関心で、昇進も昇格も無いと思う時、 ⇒ 自分自身の蔭なる努力を遠目に観ているヒト(神さま)が居て  『知らないうちに誰かがアナタ自身を引っ立ててくれる日が来る。正当な努力をすればするほど経験値も筋力も付き、 観てないからと云って手を抜けば、いずれわかる人にはわかる事なので、誰かが観ていると思ってガンバる・・・』というような話だと思われるのです。 したがって、このくだりはこのくだりで正しいな、と思います。 上記はヒトの顔色や化粧、髪型、身長・体重等のもって生まれているモノを世間で指し、下記はその個人の行動や所作で、評価に値するかどうか・・・の励ましを贈る常套句の話かと思いますが、如何でしょうか? ワタシの家族は各々に大きな問題を抱えて生活していますが、他人を気にするな!と云いつつ矛盾するようでもマナーの事は(最低限大事だから)云いますし、仕事場で助け舟が出ない時でも何れ好転する(観ていたヒトに援けられる)と誰よりジブンを信じてやっています! ケースバイケースでどっちが真実かを分けづらいし、境界は無い事例/真実であるかも分かりません♪歯切れが悪いようです(笑)以上です。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらも状況によって、真実である。ということですね。

noname#246942
noname#246942
回答No.3

ま、どっちも「自分の気持ち」に対する戒めだから(笑 半面の真理だねー。 前者にあるように、どうしても人目を気にしてしまうのは、それだけ、「他人の目線」を「自分の目線」に置き換えて考えているからだろ? つまり、そうした上での他人の目線は、「自分の視点の延長」に過ぎないと言う事。 対して後者は、どんなに他人が見ていなくても、「自分」だけは、それを見て、知っているだろ? 人は、知ってしまったものを、知らなかった事には出来ない。 例えどんなに周りは偽れたとしても、自分自身にだけは嘘は付けないって事だよね。 そう考えれば、どちらも別に、相反する事でもないよ。 自分はそう解釈しているけどね。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらも真実。どちらも両立し、相反することはない。 これが真実ですね。

noname#205615
noname#205615
回答No.2

一見矛盾しているようですが 『見ていないこと≠見ていること』なんですよ。 なんかみんな『見られてるかも?』って 的外れな妙な事を気にしてたりしていますが 自分が気にしている事って 意外と他人は気にしてないんですよね。 他人が自分を見る目と、自分が自分を見る目は別なんですよ。 だから、ふたつとも真実です。 例えば・・・ 真夏に鍬(くわ)を担いだおばあさんが歩いてたんですよ。 農作業の格好をしてね。 それを見てわたしは、かっこいいな~って思ったんです。 でも、本人は農作業で汚れた衣服を 見られていないか気にしてたかもしれないですよね。 他人が気にする程みていない。→おばあさんの衣類の汚れ いつも人は見ているもの→真夏なのに農作業すごいなぁ 他には・・ 最近の若者は、外でひとりで食事をするのが恥ずかしいそうです。 友だちがいないと思われそうでイヤなんだって。 そんなこと他人は気にしちゃいないのにね。 他人が気にする程見ていない→一人で外食 いつも人は見ている→へんなお箸の持ち方 とまぁ、こんな感じかなーって思います。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一見矛盾しているようで、実は筋が通っていたりするんですね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8507/19342)
回答No.1

>どっちが真実なんでしょう? どっちも真実です。 「真実」と「正義」は、それを語る者の「主観」により成り立ちます。 2人の人が別々に「真実」を語った場合、その2つは相反するように見えたりしますが、語った本人にとっては「揺るぎない真実」なのです。 2人の人が別々に「正義」を語った場合、その2つは相反するように見えたりしますが、語った本人にとっては「揺るぎない正義」なのです。 なので、議論が巻き起こって決着できない泥沼状態になったり、戦争が起こって泥沼状態になったりするのです。 あとは「どっちの味方になるか?」だけです。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とすると、人の数だけ真実と正義があるということになりますね。

関連するQ&A

  • 真実の在り方

    こうでなければならないというような在り方を、昔は考えていたものです。 しかし、実には固定的な在り方でなければならないなどということはなく、基本的に自由であり、しかも自制が効いているのが理想的な在り方だと思うようになりました。しかしながら、それも極みではないような気がします。 人が本当に幸せであれるような在り方は存在するでしょうか。真実には、人はどのような在り方をしているのが望ましいのでしょうか。また、真実的な生き方とは何であるでしょうか。ただ、偽りのないことがそうでしょうか。それとも、偽りがあって、しかも真実的であるような、人として抱える正邪の矛盾を包含してそれを超えているような、人間の完成を見るような在り方が正しいのでしょうか。

  • 真実はひとつ?

    「真実はひとつです。」 「あなたは永遠の命を持っているのです」 「真実を知れば自由になれます」 「神はいるのです」 最近よく訪問にくるエホバの証人の方が私の言った言葉です。 大きな冊子を置いていきぱらぱらとめくりはしましたが、「手をかざしたら彼は病気が治った」など、まるでSFのようなことばかりかかれており、非現実的すぎて何のためにもなりませんでした。 そういうことを話したところで、全く会話にはならないことはわかるのですが・・ 「真実を知れば自由になれます」 真実を知り、その先になにがあるのかと問うと「幸せ」と答えました。 彼らはその「真実」を私にも教えたくて何度も訪問に来ます。 しかし、大前提として、その幸せの基準は人の中それぞれにあるものであり、彼らが私に押し付けるものではないですよね? それなのになぜ、押し付けるのでしょうか?理解できません。 いつも納得できないことだらけで聞いているうちに腹が立ちいつも反論してしまいます。 彼らは「私達を拒否してもいいのです」と言いますが、実際に「勧誘したい」気持ちは微塵もないのでしょうか? 自分達がその価値観を他の人に強制したいということを気づいてないだけで、私にはとても傲慢な行為に思えて仕方ありません。 「エホバの教え?」のようなものを100%信じ、絶対的に上から目線で「神はいるのですよ!」と言われること(その人が言うことが真実ということ)がとても不快でたまりません。 ドアを開けなければ良い話でありますが、どうしても気持ちが納得できません。(そういう性質なので) 私は、真実はひとつではないとおもえます。 「神が居るかどうか」そのこと自体、私には考える必要も意味もありません。 彼らが幸せには見えません、むしろ蝋人形のように見えることさえあります。 彼らは私を「自由」へ導こうとしますが、私には彼らが「神」に囚われていて、私よりも不自由に思えてなりません。 私はマザーテレサが好きですが、そのことを告げたとき欠かさず「マザーテレサはキリストを崇拝してた」「あなたが尊敬する人が尊敬していた人はキリストだ」とつなげて来ます。 うんざりするのですが、本当かどうかも知りませんし、全ての話がSFのようにつかみどころが無いので、返す言葉がなくなります。 彼等に「この人に何を言っても無駄だなんだ」と思わせるにはどんなことを言えば解ってもらえるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 真実をしるには

    職業を転々としている人がいます。決して不真面目ではありませんが、かなりのおっちょこちょいでミスが半端なく多いようです。 解雇などにはなっていませんが、いままで数回、前やめた会社ではかなり迷惑をかけてやめたらしいです。 あるところで働いていたさい、かなりできが悪かったせいか、この人は絶対に就職できないといわれたみたいで、そこで、みんなにばらすといわれたそうです。それから、デパートやスーパー、病院、県外に遊びにいった際も周りの人からバカとか頭がおかしいとか、クスクス笑われたりするようになったそうです。 本人は個人情報保護法の適用外の他人の財物を傷つける可能性があるということで、本人には知らせず情報公開されたと考えているようです。 真実をしるにはどうしたらよいでしょうか?弁護士に相談しても無理でしょうか?なにが起こっているのか、真実をしりたいそうです

  • 彼が真実を打ち明けてくれるには

    彼に風俗に行ったことあるか聞いたら、行ったことはあると言われましたが、何もしなかったそうです。 そんなことはあり得ないと思って、問いただしたら、覚えてないとか忘れたとか言われてなかなか真実を打ち明けてくれません。 私は気になって、気持ち悪くなって、キスも、苦痛になってしまいました。 なので、真実が知りたいのですが、真実を打ち明けてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

  • 真実を言うと嫌われるというか、嫌がられる。

    ある人について、先輩に真実を言いました。 ある人は、意外と・・・な人ですねと。 そしたら、別の先輩からあなた・・・な人だと言ったのかと問い詰められました。 真実を言ったまでですが、きつく問い詰められるほど、周りの人も私が悪いと思うほどの内容だったようです。 実際、ちゃんと仕事しない部分がありまして、言ったまででしたが、真実を言ってはいけなかったようです。 ある人みたいな人が増えますと、私の負担が増えます。勤務時間が私だけ一時間遅いのでどうしてもそうなります。 でも、勤務時間が遅いのは私の勝手なので、仕方ないなとある人が仕事をしているふりをしていて、周りが仕事を熱心にしていると勘違いして見ても我慢しようとは思いました。 真実は言うのは良くないのでしょうか? ある人は仕事しているふりがあまりにも上手で、今までだまされてきましたし、みんなもだまされています。

  • 回答は嘘まみれのくせに、質問は真実のみを求めるの?

    他人の質問に対しての回答では平気で嘘を書くくせに、質問に嘘が含まれていると分かったら死ぬほどキレる人いますね。このサイトにはたくさん。 そういう人は自分は他人を騙すけど、他人に自分が騙されるのはいやってことですか? 質問に嘘が含まれているのはそこまで許せませんか? 回答が全て真実であるという保証はないのに、質問は真実でなければなりませんか?

  • 真実はいつもひとつなのか

    名探偵コナンにおいて「真実はいつもひとつ」という言葉を耳にします。 本当に真実はいつもひとつであると思いますか? それとも、一つの問題において複数の真実が存在するような事があるのですか? 出来れば理由もお願いします。 難しいアンケートかとは思いますが、宜しくお願いします。

  • 真実って何なんですか?

    前から思ってたことなんですがどうやって 「これが真実だ」って判断するんでしょうか?  真実って判断するまでに色々なプロセスがあると 思うんですけど結局は個人の 思想ということなんですかね? でも例え一人だけ本当のことを言っていても 周りが同じ考えを持っていなければ説得力が ないような気がするんです。 それとも多数派なのでしょうか?でも、 みんなが言ってるからこれが真実に 決まってるじゃないか!! ってのは納得できないんです。 どうやって真実って判断するのかについて 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 「真実を仰ぎ、真実に生かされる生き方」とは?

    壁にぶつかったとき、親鸞聖人が法然上人から教えを受けて 「真実を体得し、真実を生きる生き方」から「真実を仰ぎ、真実に生かされる生き方」へ転換されたのです。 とある本に書いていました。 どういう意味でしょうか? 分かりやすく教えてもらえないでしょうか? お願いします。

  • 真実を受け止めるということ

    こんにちは。 「真実は時として残酷」 残酷かどうかは一旦横に置いておいて、「真実は時として辛い」事である事は大抵の方はお分かり頂けますよね? この真実を受け入れられない人。 受け入れられない気持ちを理解する必要はないと言うつもりはさらさらありませんが、大切な真実を受け入れられずに何とか逃げようとする人を一人前に見る事ができないのは当然ですよね? 一人前に見る事ができなければ一人前に扱う事もできません。 つまり「おみそ」と言う事になります。 最近「おみそ」が増えて来ているかな?と思う部分があるのですが、皆さんはどうですか? 気軽な質問ですが、真面目ではあるので下らない回答は無視させて頂きます。 よろしくお願いします。