• 締切済み

年老た両親の不仲(離婚願望)

私が、子供のころから両親は、不仲で父は酒を飲んでは家族に威圧的になり母は、鬱(その頃はわからなかった)でいつも、もうすぐ死ぬと私に言い続けました、。私は子供のころそれを信じて悲しくどうしていいのかわかりませんでした、父と母の罵倒で萎縮していました。 私の結婚が決まった時ももう、はがきも出しているのに結婚を止めてほしいと頼まれて相手もあることなので私は結婚をしました。 今でも、そのことで私は、キツクて冷たい性格で父に似ていると言われます。 それから24年私も子供ができ自立しようという年で寂しく感じています。 なのに今でも両親は、なお不仲で今日も離婚するしないとどちらかが殺し殺されると言います。 私達、夫婦も色々あり相談に乗ってもらいたくてもいつも「私よりマシだ。」などで終わりまた自分の不幸話が始まります。今私は相談したいというより誰かに聞いてもらいたいのかもしれません。長くなりすみません。 ここからが質問ですが、実は私は乳がんで手術からまだ5年たっていません。なので私も、死について不安があるのですが、今日もまた「もうすぐ私は、死ぬのだから父と少しでも別れて自由になりたい。」と電話してきました。 もうなんと言っていいのかいつもわかりません。 私は、どうすればいいのでしょうか? 私も体も心も辛いのです。 どなたか私に教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.5

闘病、大変ですね。 今は自分の治療に専念してください。 親のことは、ほっておいていいです。 親子の情というものは、ほっておこうと思っても気になる、というもので、ほっておくのも辛いとは思います。 他人ならあっさりと切り捨てられても、親をそう簡単に切り捨てられないのもわかります。 でも、気持ちの上で、 『80歳の親はいつ死んでも不思議はない、歳に不足はない。 どんな死に方をしても、死んでしまえば皆同じ。 私にも自分の人生があり、親のために労力・時間の全部をつぎ込むことはできない。 私としてはできることはしてきたつもりだが、至らないのは私の不徳の致すところで仕方がない。 悔やむことがないわけではないが、万全な人生など、自分ごときが生きられるわけがない。 後悔があっても仕方がない。』 こういう割り切り方をするしかないです。 「死ぬ 死ぬ」といってる人間が死なないわけではありません。 ほんとに死ぬこともあります。 しかし、それだって、他者の人智が及ぶところではありません。 誰だって万能ではありません。 所詮、人は自分の人生を1人でやってくしかないのです。 あなたは今、自分の病気で大変なんだから、それをまず解決するのがあなたの人生の優先事項です。 親は、はっきり言って、離婚して生活保護を受ける、という選択肢もあるのです。 子が自分の人生を、親の犠牲にする必要はありません。 犠牲にするもしないも本人の自由ですから、犠牲にしたい人はすればいいし、したくない人は犠牲にしなくていいです。 お母さんには、 「別れるも別れないも自分で決めて。お母さんの人生だから。でも私をあてにしないで。誰だって自分のことで精一杯なんだから」と伝えてください。 あなたの気持ちの中で、お母さんを突き放すことを決心しないと、状況は変わらないです。 突き放すのは罪の意識があるし、可哀想という気持ちも当然あると思います。 それを背負った上で、自分の態度を決めるしかありません。 親を突き放すと、非難する人がいるでしょう。 でも、非難されても、それでもいい、と決意するしかないです。 「悲しいけど、自分はそうしかできない。そうしないと自分が生きられないから、それが自分の精一杯」と自分を納得するしかないのです。 自分を過大評価もしなし、過小評価もしない。ほめもしないけど、卑下もしない。 「親を突き放さざるをえない自分」を認めて、それでも懸命に自分の人生を生きていく。それでいいと思います。

sakurasimami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も親であり子供でもあるので親の寂しさを最近感じています。(寂しさを理解ってしまいました。) もうすぐ離れる娘に今同じように言ってしまわないようにがんばっています。 「親を突き放さざるをえない自分」は娘に突き放される自分でもあるそれも認めて自分のために生きて行けるようになりたいです。

回答No.4

「死ぬ、死ぬ」という人ほど死ぬことはありません。 私なら、「私も大人になったから、後顧の憂いなく死んでもいいよ」と 笑ながら冗談風に言いますかね。 死ぬ、死ぬ言っても娘が心配してくれないと分かると 死ぬ、死ぬ 言わなくなるかも、、ですね。 一種のショック療法、、ですね。 年老いた両親、、ということは、80代くらいですかね。 「今、死ななくても、歳を取ってるから早かれ遅かれお迎えはくるから」と 相手にしないことです。 私も、スキルス性の悪性胃がんでしたが、手術からもう16年になります。 癌は、いまや「死ぬ」病気ではありません。 どっちにしろ、人は、いつか寿命がきたら死ぬのですから、、、。 お母さんには、離婚して一人暮らししたいときには、(お金以外では)いつでも協力するから 離婚が決まったら連絡してね、、、と言っておきましょう。 貴女のお子さんも、独立するお年なのですかね? こどもの自立の足を引っ張るようなことをしてはダメですよ。 貴女も、ボランティアをして人助けをしましょう。 誰かのお役に立ってる、、、と思うと寂しさは感じなくなります。 寂しさを感じる人は、自分のことしか考えてないから 寂しさを感じるのです。

sakurasimami
質問者

お礼

ご返事有難うございました。 もう母は来年80才です。 普通に長生きしている歳ですよね。 私が強く生きていくようにがんばります。 今ホルモン療養中ですので気持ちが落ち込んでしまうことがあります。 また誰かに聞いてもらいたいと思ったらここに書かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

お母様、死ぬ死ぬ詐欺ですか。 本気で離婚したいならとっくにしているでしょう。 きつくて冷たい性格で父に似てる娘を頼るなと思いますね。 あなたは一つの家庭を持っています。 今ある家庭を第一に考えましょう。 私なら、冷たいと言う相手に助けを求めるのは間違っていると絶縁します。 そこまでしないといつまでたっても離婚はしないし、あなたに精神的にベッタリですよ。 難しいとは思いますけどね。 自分も他人のことだから言えるのであり、自信のこととなるとあなたと同じ状況になると思います。 自由になりたいのであればなんでもっとはやく行動を起こさないのかと思います。 要は援助しろということでしょうね。

sakurasimami
質問者

お礼

先ほどの方にもかきましたが、私が依存している部分もあるのだと思います。 冷たいとか言われたくなくてどうしても電話してしまいます。 鬱からか自分の言ったことも暫くすると「そんなん言ってない。」とかいうのも何度もあります。 私も誰かに聞いてもらいたいと思いここに書かせて頂きました。 少し楽になりました。 お言葉有難うございました。

回答No.2

電話に出ない。 今のあなたに何十年も意味なく繰り返すだけの他人の愚痴を聞いてあげてる余裕などないでしょう。

sakurasimami
質問者

お礼

ご返事有難うございました。 ほんとに、もうずっとこんな感じなんです。 そんな親でもまた今電話してしまいました。 私は子供のころから親は、すぐ死ねと思っていましたたので、心配というか私が離れなくなっています。 でもこれからは、受け流すようにがんばります。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

今や、乳癌は死を恐れるような病気ではありませんよ。 間もなく5年経過なら、安心してください。 私の義理母も嫁も、乳癌で両乳房を手術してますが、既に20年近く経過。 うるさいほどピンピンしてますよ(苦笑) さておき・・・ >「もうすぐ私は、死ぬのだから父と少しでも別れて自由になりたい。」と電話してきました。 寂しいんでしょうね。 父親と離婚して一緒に住もう!という言葉を期待してるのかな? でも、それは難しいんでしょ? 離婚は良しとしても、本人に生活力がなければ孤独死を待つことになるので、離婚も安易に勧められないですね。 実際は「死ぬ、死ぬ」と連呼する人間に限って、長生きするもんですけどね・・・

sakurasimami
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 今、こちらから電話してきました。 落ち着いたようです 「死ぬ、死ぬ」と連呼する人間に限って、長生きするもんと言う言葉まさに其の通りだと思い、話の最中に使わせていただました。 少しスッキリしました。 これからもこうやってきっと続くと思います。

sakurasimami
質問者

補足

今年まだ手術から3年です。 がきっと大丈夫です。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 両親が不仲で悩んでいます。

    両親が不仲で困っています。私は長女で結婚して子供もいます。実家とは近いので結婚後も遊びに行ったりしています。両親は60代ですが昔から不仲で最近はもう家庭内別居状態です。性格も合わず、喧嘩になると暴力沙汰になり、いつも私が車で駆けつけて仲裁に入っています。そのせいか、次女である妹(独身)はうつ病になってしまい今も治療中です。両親とは別居しました。父は仕事をしており収入面で心配ありませんが自分の趣味や友人を優先しており、母をかえりみません。喧嘩になるくらいなら会話をしない方がいいと、最近は一緒に御飯も食べないようです。母は昨年より家でボーっとしていることが多く、病院で診てもらったらアルツハイマーの初期と言われ今は薬を飲んでいます。妄想や物忘れや言動もおかしくなってきて心配です。一緒に暮らしていると父も大変だとは思いますが、優しさのかけらもなく今やほとんど母を家に置き去り状態です。こんな母がかわいそうで私が引き取って同居するべきか悩んでいます。離婚させたほうがいいのでしょうか?父は離婚はいつでもしてやると言います。父は頑固な性格です。いまさら母にやさしくなんてできないといいます。金をやるから母を私に面倒みてくれと言われたこともあります。妹はうつ病治療中で頼りになりません。同じような体験のか方がいらしたら、ご回答願います。

  • 両親不仲で悩んでます

    30代の主婦です。すぐ近くに住む両親(ともに60代後半)が不仲で、とはいえ父は母の事は何も言わないんですが、母が、毎日のように電話してきて父の悪口を言います。以前は2年以上殆ど口を聞かないという家庭内別居状態だったこともあり、ちょうどその最中に私と兄が結婚したので、相手の親族にも不仲がバレバレになってしまいひじょうに気まずかったです・・・ それはなんとか改善してここ3年ほどはまあ喋るようになったんですが、つい先日、父が、母の財布のお金を抜き取ろうとしているところを目撃してしまい、咎めると「チョットおこづかいが足りなかったので貰おうと思って」と悪びれることもなくヘラヘラして言ったというのです。私は現場に居たわけではなく母からの電話で聞きました・・・それが原因でまた口を聞かなくなりました。いま10日くらいです。前回のときもそうだったんですが、今回も、「アンタ(私)から父に注意してくれ」の「こういう時は子供が間をとりもつのが当然」とか言います。でもそんなの子供が口を出すことじゃないと私は思うんですが・・・前回仲直りしたときも結局母が父に話しかけてから、でしたし。私がしゃしゃりでたところで何も解決しなかったと思います。 確かに先日の財布の件もそうですが、母から聞くかぎり、父は、人としてどうか。ってところは多々あります。不仲の原因は長年積り積もったもの(家事子育てに非協力的・DV・姑との関係)です。聞く限りでは気の毒とは思いますが、なにしろ全て母から聞いた話であり、DV(言葉・体両方)にしても私は目撃したことは一度もないし、私にとっては優しくていい父でした。私が学生のうちは父の悪口を言うことはなかったんですが、社会人になったとたんに、父がいかに酷い人か、母はいかに堪えしのんできたか・・・を延々と聞かされ、もう10年以上です。 子育ては終わってるんだし、そんなに嫌なら離婚すればどうだと何回も言ったんですが、年金のこととか飼っている猫(沢山います)のことを考えると無理だと。頼れる親戚もいませんし。 これから先も、どっちかが亡くなるまでこんな話を聞かされ、不仲であることに気を遣って生きていかなければならないのかと思うと本当にうんざりします。兄がふたりいるんですが兄らには何も話してないようで、とばっちりを受けるのは私ひとりです。ぎゃくに言うと私くらいしか話す相手がいないんだろなぁ・・・とは思いますが、ただ話して気がすむならまだしも、人前でも気にすることなく不仲とバレバレな様子を貫き、仲介を私に頼むのは本当にやめてほしいです。 私は今後こんな両親(というか主に母)をどう扱って、どういう考え方で接して生きていけばいいんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 両親の不仲

    アラサー♀です。 両親の不仲でとても悩んでいます。 数年前から事務的な会話以外しなくなりました。 原因はわかりません。心当たりがあるとすれば、父が会社をやめ実家の稼業を継いで家にいることが多くなったことが、母にとってストレスになったのかなということくらいです。でもそれも本当のところはわかりません。 ただ、明らかに母が父と話すのを極端に嫌がるようになり、娘の私から見ても明らかに感じの悪い対応をしています。そんな言われ方したら誰だって気分悪いだろ…みたいな。 ムスッとして面倒くさそうに話す感じです。私から母経由で父に伝えてほしいことも母は拒否をします。 父も最初のほうはそんな母に怒っていましたが今はもう何も言わなくなりました。 しかし今日父が相変わらずな母に「そんなに話したくないならいいけどさ」と言ったとき本当に悲しくなり泣きそうになりました。口調は怒り気味でしたがとても寂しい一言でした。 両親が仲良くしていた頃のことを思い出しながらこれを書いている今、涙が止まりません。 どちらか一方の肩を持つことは避けたいという思いと、不仲という現実を認めたくないという怖さから、原因などの追求はしていません。 逃げと思われるかもしれませんが、夫婦の問題だしあまり出しゃばらないほうがいいのではとも思っています。 私だけの見解では、父は母に対しては普通の対応だし、やはり母の態度に一番疑問や不満を感じるので母に物申したい気持ちではあります。 ただ、母は母で毎日家事をしているし、父はあまり気がきかないのでそういうところにストレスを感じているのかな…と思うと母だけを責めることもできません。 でも父を見ているとかわいそうで仕方ありません。 私は二人とも尊敬をしているし大好きです。だからこそまた仲良くしてもらいたいのです。 ただ実際のところ娘として二人にどう接すればいいのか、どうしたら仲良くしてもらえるのか本当に解決策が見つかりません。 どなかたアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 不仲両親と彼と初顔合わせ

    不仲両親と彼と初顔合わせ 彼からプロポーズを受けて、その報告を両親にし、彼も挨拶をしたい(結婚報告と入籍日などの先々の話をしたい)とのことで食事も兼ねて顔合わせをする事になりました。 ただし、両親の不仲は尋常じゃないです。以下は簡単な両親の状況です。 ・母は前から離婚したいが父がしない一点張り ・父は私達子供にはないが母には文句を言ったり目の前で物に当たったりする ・今回の顔合わせは両親と私達各それぞれで現地集合の予定だが母に「私は2人で出向く事すら本当は嫌だ」「あの人(父) はあんたに興味ないよ」など言ってくる ・今までも実家に帰れば毎回父の愚痴ばかりで「離婚したい」「別居したい」「あんたが結婚すらなら別居は先延ばしにしなきゃ」など…これから結婚する私には言うべき事ではないような発言を多々される ・父と私は話しても特に当たられず、普通の態度 ・母に「今更そんなこと言われても…一緒に住んでる頃からお父さんの性格もわかってるし」と言ったら「じゃあ私は誰にも言わず黙って我慢してればいいの?!」とキレる と、半分母の愚痴みたいになってしまいましたが…。母の事は嫌いじゃないのですが起伏が激しく怒るポイントも掴めない人です。そして父を少しでもかばうような発言をするとすぐキレます。「あの人の味方なんだ?」「私はずーっと我慢してればいいってことね」など子供じみた発言をしてきます。私以外に愚痴れないからストレスは溜まっているとおもいますが、結婚をするのに離婚の話などされたくないというのが本音です。 もう、顔合わせの日がどうなるか不安で仕方ありません。彼に会わせられない…と不安です。彼はとてもいい人なのでこんな状況を話せません。他人には理解しがたいと思います。結婚自体、私には無理な話なのでしょうか…。最近ネガティブになってきてしまいました。 不仲な両親様をお持ちで結婚した方やお話を聞いた事がある方、もしくは既婚者様からのアドバイスを頂きたくご相談しました。宜しくお願い致します。

  • 両親の不仲に悩んでいます。

    25歳の女です。最近東京での仕事を辞め、実家住まいで新しい仕事に就いているのですが、両親の不仲にとても悩んでいます…。 私が子供の頃から両親はあまり仲がよくなく、父が母を無視したり、ほとんど口をきかなかったり、ということがよくあり、幼い頃からずっと苦しい思いをしてきましたが、私が大学生になる頃から徐々に夫婦仲が回復してとても楽しそうに二人で話すようになりました。仲のいい家族になれたことが嬉しくて私も幸せだったのですが、私が実家に帰ってきて半年ほど経った頃、突然父が母に対してほとんど口をきかなくなりました。 家族の食卓もとてもぎすぎすして、まるで昔に戻ったように息苦しく、私も食欲がすっかりなくなってしまい、思い切って母の前で父に「何を怒っているのか。母に言いたいことがあるのなら言ったらどうなのか」と切り出したのですが、何もないし別に怒ってもいない、の一点張りで、全く取り合ってもらえませんでした。 しばらく経てば元通りになるだろうと思ったのですが、父は三ヶ月経つ今も未だに母に対して冷淡な態度を変えず、母は趣味などで気を紛らわしているものの、やはりとても辛そうです。 父は私には普通に接してきていたのですが、母に対する態度との差に怒りを抑えられず、私自身も父を避けてしまっています。その結果、やはり父と私の仲もぎすぎすしてきました。 父は少し変わった人で、頭はいいのですが常に相手を見下して掛かるようなところがあり、たまに気に入らないことがあってへそを曲げると今のようにほとんど喋らなくなってしまいます。けれどもこんなに長いのは初めてです。理由も言わずにぷいっとしてしまうなんてとても幼稚な人だと思うのですが、話に取り合ってくれないので何を考えているのか全く分かりません…。 両親の夫婦仲を自分がなんとかしたいという思いと、夫婦のことなのだから、もう二十五歳にもなる自分には関係ないという思いの狭間で迷っています。出て行ってしまえば楽になれるけど、そうすると両親は二人きり、母がかわいそうなのでは…と思って決心が着きません。 どうすればいいのでしょうか。 仕事の時は忘れられるのですが、家に帰るのが憂鬱です。アドバイスをお願いします。

  • 両親の不仲

    私は子供の頃から両親の不仲に悩んでいました。結婚して親元を離れ子供も産まれ優しい旦那と幸せな日々でした。 しかし旦那が仕事で不在な事も多く私もなかなか休めない仕事をしてる事もあり 小さな子供達の世話をするのは大変で 両親と同居する事に。この判断がやはり間違えでしたが、今さら同居解消もできません。 70歳前で退職し 家で寝てばかりの父 料理の苦手な母に三食準備をさせ 内容が気に入らなければ文句を言う。 茶碗も洗わない 掃除機もかけないそんな父親に母親はストレスがたまりまくり 私と母はよく買い物やランチに行きますが行けばずーっと母から愚痴を聞かされます。父がもっと家の事をして母親に思いやりを持って接すれば上手くいくと思うのですが 何か言えばすぐに怒る父になんと言えば分かってくれるのか。 朝と昼ご飯ぐらい自分で用意したらいいし 雨の中原付きバイクで買い物に行く母を黙って見てないで車で連れていってあげたらいいのに。70歳前のじいさんにそれを言っても無駄でしょうか。

  • 両親の不仲について…

    両親の不仲について… 私(23歳)の両親は最近喧嘩が絶えません。半年ほど前、父の酒乱に母は嫌気がさし、何度も悪酔いをやめると約束しても今までなおさず、2人で話し合った結果離婚を考えていると母から相談を受けました。仲が良く見えていた両親が離婚を考えていたと聞き、ショックを受けましたが、家族で話し合い、禁酒を約束に離婚はしない事になりました。 しかし、それから数日後、夜中に泣き叫ぶ声が聞こえ、両親のもとにいくと、大声を出して喧嘩をしていました。原因を聞き仲裁しましたがイライラは収まらなかったようで、母は父が何かするたびに文句をいったり、父も機嫌が悪くなり一言も話さなかったり…と、それからずっと不仲で、見ていて心が痛みます。 私の希望としては、両親が前のように仲良くすごしてほしいのですが、やはり夫婦の問題に娘が口出ししてはいけないですよね…? 両親の離婚を受け入れるしかないのでしょうか。 このままでは、いつまた泣きながら喧嘩してしまうのだろうと、夜になるたびに不安でなりません。 両親が幸せに生きていくためには、私はどうした方が良いのでしょうか。

  • 両親の不仲

    こんにちは。 両親のことで相談があります。 両親は、私が小さい頃からあまり仲が良くありません。 父が母を殴り警察が来たこともあります。 父がとても神経質で、怒りっぽい性格だからです。 常に家では、母と私のことを見下した口調で話し、反論すると更に機嫌が悪くなります。 簡単に言うと、金を稼いで来てる人間に逆らうな、といった感じです。 いつも喧嘩が起きれば、板挟みになりとても辛いです。 大切な親なので、どちらかの肩を持つようなことはしたくないです。 その結果、私の性格はおとなしすぎるということで怒られてしまいます。 正直、外と中で性格を使い分けています。 今日、今までに思っていたことを父に全て言ったのですが、あまり聞き入れてくれませんでした。 母にも、父が怒っている時は、何も言わないでと言い続けて来たのですが、最近言い方がキツくなってきたと悲しまれました。 母にも悪い所があると思うのですが、もう無理だと思います。 諦めて見ておくしかないのでしょうか?? 就職活動が始まり出したので、こんなことで悩みたくないのですが、辛いです。 大学受験前にも同じようなことがあり、とてもしんどかったです。 就職してお金が稼げるようになれば、父にあまり旅行に連れて行ってもらえなかった母に仕送りを少しでもして残りの人生を楽しんでもらえたらと考えているのですが.... アドバイスの方をよろしくお願いします。

  • 不仲な両親の間に立つ私・・・

    私の両親は不仲です。 お互いに離婚も考えているようですが、妹が学校を卒業するまでしなさそうです。 私はお互いの悪口をいつも聞いています。 二人から聞いているので、どちらが悪いとは言い切れませんが、父に問題があるように思います。 今日、父に少し早いけどバレンタインのチョコを渡そうと思っていたのですが、父が早くに寝てしまったので渡せなかったことを独り言な感じで言ってしまいました。 すると母が「なんであんたがお父さんにチョコあげるん?あんたはホンマに何にも分かってないわ」 と言いました。 私は別にあげることに意味はなかったし、ただバレンタインなのであげようと思っただけなのに・・・ 正直、母のその言葉にショックでした。 二人が嫌い合ってるのは勝手だけど、子供まで巻き込まないで欲しいです。 母がそう言うので、チョコは捨てました。 二人の間にたつ私はどうしたらいいのでしょうか??

  • 両親の不仲に悩んでいます

    初めまして。 私は21歳の女です。 今私は両親の不仲に悩んでいます。 私の家族は九州男児の父、ぬけてる母、離れて暮らす2つ上の兄、毎日家にいる私の4人で、全員B型です。 私の両親は仲が良いときは二人で色々なところにでかけたりと仲良しなんですが、度々喧嘩をします。 喧嘩と言っても、言い合いでは無く、父が一方的に怒鳴り、時には暴力も振るいます。 今までも何度も大きい喧嘩をしてきましたが、最近拍車がかかってきました。 今年4月母が父の携帯を黙ってみたり、父からの着信に気付かなかった所から始まり、母は携帯を解約され、いろいろ怒鳴られ… 私がなんとか情に訴え収まりましたがその直後、また喧嘩になり離婚直前まで行きました。 GWで、兄も帰省し、家族会議で離婚後の生活までも話し合いましたが、結局離婚はしなかった。それからは平和に過ぎ、母も携帯を持ち、二人で出かけたりもしていましたが、 今日、再び母が父からの着信に気付かずまた携帯を解約。 そして父が帰宅して、「もういらねーから出て行け」など怒鳴ってます。 父の両親はもう二人とも亡くなっていますが、母の両親は車で30分ほどのところに二人で暮らし、母の父親は寝たきりで、ヘルパ-の資格を持つ母がほぼ毎日介護に行っています。 違うヘルパーさんが来てくれるときもありますが、大体は母が行きます。今日着信に気付かなかったのもおじいちゃんを病院に連れて行き、マナーモードにしていたからみたいです。 それなのに父は・・ 私は今訳会って仕事をせず毎日家にいます。親のすねをかじって生きてる訳です。 両親には仲良くして欲しい気持ちはあります。 でも正直振り回されてる感があり、疲れます。 父は元々怒りやすく私も母もいつも気を使います。 私の生活に問題があるんでしょうか…私のせいなんでしょうか…