• 締切済み

ADDと仕事について

初めて質問させて頂きます。 社会人二年目の、IT企業で営業職に従事しているものです。 仕事でミスが多く、上司に「病気じゃないのか」と言われ、 ADDにたどり着きました。 もしかしたら、自分もこれなんだろうか……と思い、今後の仕事について非常に悩んでいます。 具体的な仕事でのミスや問題点は下記にあげた通りです。 ・請求処理のような、日々決められたルーチンワークが納期までにこなせない。 もしくは、忘れる。(見積りを出し忘れ支払いされないetc……) ・単純な勘違い、計算ミス、誤字が非常に多い。 ・一度指摘されたミスを二度三度繰り返す。 ・仕事が多いと優先順位がわからなくなり、どれも中途半端になる。 ・物をよくなくす。 ・人と話しているとき、ふいに回りの会話が頭に残り、 話していることに集中できなくなる。 ・机が汚く、書類整理が大の苦手。 私は幼少の頃から大雑把で物を片付けることができなく、 忘れ物も非常に多い性格でした。 また、国語と美術、生物などは大得意でしたが、数学はてんでだめでした。 学生時代から部屋が物凄く汚く、大学の退寮の際などは母親に 泣かれながら一緒に片付けたこともあります。 (ペットボトルを溜める、生鮮食品を腐らせる、衣類が散乱する等) 自分でも驚くくらい部屋が汚くなります。 こんな所に生活していて平気な自分は心を病んでるのかなと思うこともありました。 もし自分がADDなら、営業職等は向いているはずですが、 やはり自分の受注分の契約の手続き、月々の請求に関しては必ず自分で担当するため、 結果的に契約がとれても、その後の事務作業が増える一方です。 遅くまで残業したり、朝早く出社して事務を片付けようとしますが、 気がついたら時間だけ過ぎていて、全く進みません。 どんな職業も、事務的な要素は必ずあると思うので、自分はもう社会的に 不適合なんじゃないかと思っています。 文句を言わせないくらい契約が取れればいいのですが、そこまで成績が 良いわけではありません。 だらだらと書いてしまいましたが、最終的に自分はADDなのかということ、 今後の仕事でどのようにしていけばミスが減るのかということ、この二店について 皆さんのお知恵をお借りできたらと思っています。 本当に自分が全く信用できなく、辛いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

AD/HDの人は、部屋の整理など 何かをしている際に、突然 別のことを始めてしまい、更に それをしている最中にまた別のことを 始めてしまう……といった感じで 結局、最初に始めたことを終わらせる ことができないで時間ばかりが経って、 1日かかっても初めの部屋の整理が できないままになってしまうのですが 質問者さまはHDはなくてADだけなので しょうか。 いまは、家事代行の便利屋さん等が ありますので、そうしたプロを活用するように しませんか。 同じミスを繰り返してしまうのであれば、 どうすれば改善できるか、極限思考して みることをおススメします。 とりあえず、これまでのミスのすべてを 紙に書きだして、整理&分類してみることから 始めてみませんか。 場合に依っては、ステージを移して、 自宅・自室で可能な得意分野の 国語や芸術関連のお仕事を開発して、 そちらの世界で活躍することを 考えてみませんか。 発達障害は生来の脳の機能障害ですので、 治すことは難しいのですが、自身の欠点等を 知ることができれば、リハビリ等の訓練を 積み重ねることで、ある程度は改善できると 思われますが……整理などの苦手なことは プロを雇って処理して貰うようにして、 自身の長所を最高に活かすようにしませんか。 そうしたスタンスの方が賢明のように思えます。 寝室管理用語に「後工程はお客様」という言葉が あるのですがこれは自身の仕事の結果を利用する 部下や上司もお客様であるという意味であり、 ミス等のある不良品をお客様にお渡しするのは 信用・信頼を裏切る行為になりますので、 いまいまのステージを継続するのであれば、 諸種のフェール・セーフの仕組みを ご自身でデザインしてみてください。 何ができて、 何ができないのかを 明確にしませんか。 どうしてもダメなら (先にも書きましたが) 退社して、起業することを考えましょう。 発達障害者支援センターをお訪れて リハビリを始めてみることも おススメです。 Good Luck!

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

上司の要求水準が高すぎるのか、貴殿が並はずれてミスが多いのかは、一方の書き込み(貴殿が書いた内容)のみで判断できることではありません。 しかし、実際に仕事に支障がある以上(上司が異常な場合もあり得ます)は医師の意見を仰ぐのも一つの方法ではあるでしょう。 ADDの一部の方では服薬によって集中力が上がる方があります。 服薬を試してみたいとお考えであれば、地域の 発達障害者支援センターに連絡をして成人への診断と治療を行っている医療機関のリストを頂くと良いでしょう。 成人の発達障害への臨床経験のある医師を見つけるには支援センターにコンタクトを取ることが望ましいのです。 貴殿の特性を直にお会いして把握できている方からのアドバイスを得ることで行動上のトラブルが多少は減ることは期待できますが大きな期待はできません。 苦手な部分については周囲の方に支援して頂くという方向でお考えになる方が良いように思います。 手順表やチェック表を作成しておいて、確認しながら仕事を進めるとか、タイマーの利用などはなさっていますか? 「ADD 仕事 工夫 本 」をキーワードに検索をなされば、それなりに本が出版されているのが分かります。 診断の予約と並行して、これらの本を読んでみて自分に役に立ちそうな部分があれば取り入れてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ADDに向いている仕事

    私はADDの傾向があります。 今の仕事は事務ですが自分には向いていないので、まわりにも迷惑を掛けていますし転職しようと思います。 コミュニケーションをとるのはあまり得意ではなく、全くできないわけではないですが営業や多く人と関わる仕事は避けたいです。 自分に合った仕事がしたいと思い、ADDの適職について調べるとCADオペレーターというのが出てきますが、どうなのでしょうか?

  • ADD(注意欠陥障害)について

    独身で25歳、医療事務(パート)の仕事をしています(働き始めて2ヶ月ほど) 発達障害について、ほか仕事について質問させて頂きます。 長文で文章がめちゃくちゃになると思いますが、そこの辺りはご了承下さい。 私、最近ADD(注意欠陥障害(以下ADD)なのでは?と思い始めいます。 というのも、ADDの特徴(整理整頓が苦手、ミスが多いなど)にほとんど当てはまるのと、事務職は向いていないのでは?と思ったからです。 仕事でのミスが多く、作業が遅い・チェックミスが多い・覚えが悪い、誤字脱字などです。 特に、作業の遅さと誤字脱字が酷く、毎日注意を受けています。 私の要領の悪さにも原因があると思いますが、上記で言った事務職に向いていないのでは?→ふと、ADDでは?→ネットでADDのチェック診断でADDの疑いがある と言った感じです。 以前、脳波をしましたが異常はありませんでした。 中学生の頃からうつ傾向にあり、前職(病院の会計受付でレセプトなどはしていません)で色々あり社会人としてはやってはならないことをしてしまい辞め、その際会社の方から「君は事務職には向いていないのかもしれない。まだ若いんだし自分に合う仕事を探すといい。まだ時間はある」と言われました。 その時は「そんなこと言われても…」と思っていました。 ですが、今回働き始め事務職は向いていないかもと思い始めました。 上記のミスが多いなどのこと、仕事を教えを下さっている方にも「仕事ができていない。みんなに迷惑をかけている」と言われて、「迷惑かけている!どうしよう」と思っている矢先だったため、ショックを受けました。 話が長くなりましたが、以下が質問です。 ・ADDを持っている人は、事務職は天敵と聞きました。 仮にADDだったとして、どんな仕事が向いていますか? ADDの方で、とんな仕事をしていますか? ・ADDかどうかを調べてたいのですが、診断を受けるのは心療内科?精神科?でしょうか? ・今の仕事を辞めようかと思っているのですが(本来なら1週間で研修が終わるところ、私は1ヶ月かかり2ヶ月経っても仕事が出来ていないため多分クビになると思いますが)、正直に迷惑をかけているためという理由で辞めても大丈夫でしょうか? 今後は、まずはパートでいいので自分に合った仕事を職安などで相談しながら探していきたいと思っています。 以上です。 長文で文章がめちゃくちゃで、すいません… すいませんが厳しい意見は、ご遠慮お願いします。

  • 仕事ができなくて自分に向いた仕事がしたいです。

    私は社会人11年目の女です。卒業してから事務の仕事に就いていますがミスが多く、臨機応変に対応もできず、その場面に直面するとパニックになったりします。また要領が悪いので仕事もとても遅く残業してしまいます。 今年転職したのですが、今の仕事は事務プラス営業という感じでして、人と接するのも苦手なため、入って2ヶ月ですがもう限界がきています。だんだんこいつはダメだと周りの目も冷たくなってきました。 以前あまりにも仕事ができないので、自分はADDではないかと検査を受けた事がありましたが。先生はADDではないとおっしゃっていました。でもその時にIQが89だったのでもともと頭が悪いんだなぁと自分で思いました。 本当に仕事ができない自分が嫌で、毎日消えたいと思っています。 こんな私でも向いている仕事またはできる仕事ってあるのでしょうか?

  • ADHD(ADD)の雇用(仕事内容)について

    ADHD(ADD)と診断されているわけではありませんが、ADHD(ADD)の症状が驚くほど当てはまる部下が居ます。 サービス業で一般の方や企業が顧客となりますが、対面の営業もしますし、保守もします。ミスやクレーム、帳票の不備、指示を忘れるなど正直言って顧客に対する対応は難しいのではないかと思っています。 彼をADHD(ADD)と断定しているわけではありませんが、症状が驚くほど当てはまりますので、どのような仕事内容が彼に合うのかアドバイスをいただけたらと思います。 今までの上司や同僚からは評価が低い彼ですが、何とか、しやすい仕事を見つけられないかと悩んでいます。

  • ADDの疑いがあるが聞き取りも悪い

    やるべきことがあるのに他のどうでもいいことに気持ちがいってしまって毎日遅刻気味 ミスをしないように気をつけると他のミスを生じさせてしまったり ものごとの優先順位がおかしかったり 期限のあるものをぎりぎりまで提出できなかったりと 自分自身にADDの疑いを持っています。 一度相談所に問い合わせてはみたのですが、 「ADDを診てほしいです」「お子様のですか?」「いえ、私の」「えっ、ご本人様ですか?」 といった調子で大人のADDを診てくれそうなところがなかなか見つかりません。 それから私には感音性難聴の疑いもあるのです。 昔から、音そのものははっきりと聞こえるのに相手がなんと言っているかわかりにくいのです。 目の前でゆっくり話してもらっても3・4度聞き返すのは当たり前ですし、電話なんて「おまえじゃ話にならないから別の人間に変われ」と言われたことも少なくありません。 ADDで発達障害の脳だからそういう難聴のような症状になってしまったのか、ADDとは関係なく元々そういう難聴なのかは私には判断できません。 私は根気よくADDを診てもらうところを探すべきか、それとも一度感音性難聴かどうか診てもらう方がいいのでしょうか。

  • 仕事が出来なさすぎて辛いです

    仕事が出来なさすぎて辛いです 閲覧ありがとうございます。新社会人の18の女です。わたしは4月から中小企業の事務員として就職しました。ですが、あまりにも失敗ばかりしてしまって自分の要領の悪さに嫌気がさします。同じ部署に同期の子が一人いるのですが、その子は要領がよく先輩からも褒められてます。ですが私は必ず一日に一回は失敗するし足手まといになってます。先輩はものすごく優しいので人間関係は恵まれてるなとは思うのですが、だからこそ申し訳なさがハンパないです。きっと私にきつく怒りたいくらいだろうに優しくしてくれて本当に申し訳ないです。まだ入って1ヶ月くらいですが、さすがに1ヶ月も経てばできるような仕事もミスしてしまうので最近はミスすることが怖くて仕事に行くのが嫌になりました。確認はしっかりしてるけど必ず先輩にここ間違ってるよと指摘されてしまいます。自分には事務職は向いてないのでは?と思いましたが、事務職はずっとやりたかった仕事なので転職とかは考えてません。 仕事にいくことを考えるだけで不安だらけで辛いです。 なにかアドバイスがございましたらおねがいします。

  • ADHD,ADD困ってます

    僕はADDと診断されました。今までも職を転々としてきて、長く働けたことがありません。 以前のペットショップの販売のお仕事はとても楽しく、自分に向いている様な気がしましたし結果も出せましたが、 職場の人間関係に馴染めず、 休みも少なく退職しました。今は働いていません。 昔から人間関係は 初めはたくさんの友人がいつもつくれますが でも最後はいつも1人になってしまいます。 辛いです。 せめて仕事だけは自分にあった仕事をしていきたいです。 ADHDやADDをもっている方はどんな仕事に向いているのでしょうか?

  • ADD(注意欠陥障害)の方、ADDの方をご存知の方に質問です!!

    ADD(注意欠陥障害)の方、ADDの方をご存知の方に質問です!! はじめまして、お世話になります。 ADD(注意欠陥障害)の方がどのような仕事に就いているのか 知りたくて、質問いたしました。 特に、下記の症状に当てはまる方がどのような仕事をしているのか 教えていただきたいと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- ・優先順位がわからない (与えられた仕事から順番にやってしまうなど) ・指示が具体的でないと仕事ができない (「これ適当にしておいて」とか言われるとどのように仕事をすればいいのか分からないなど) ・ミスが多い (作成した仕事を何度見返しても、どこか必ず間違えている。また、同じ仕事でもできるときと できないときがあるなど) ・片付けることができない (部屋の片づけはもちろんできず、仕事におけるファイリングや書類整理ができない、もしくは 雑になってしまうなど) ・自分の意見が言えない (「どう思っているの?」や「どうしてできないの?」と言われると、どうしたら怒られないのか、 どう言えば正しい答えなのか考えてしまい、結局何も言えなくなるなど) ----------------------------------------------------------------------------------- 私は、今仕事を探していますが、どのような職業が適正なのかわかりません。 皆さんの答えを参考にして、今度こそ長く働ける職場を見つけたいと思っているので、どうぞよろしく お願いいたします。

  • これってADD?

    私はADDかどうかわからなくて悩んでます。 学生のときは天然キャラのような感じで過ごしてこれましたが、社会に出てみると一般的な人が当たり前に出来るようなことが、あんまり出来ないことに気付きました。 主に ・コミュニケーションが下手 ・周りが見えない(空気が読めない) ・臨機応変に対応できない ・優先順位がわからない ・不注意ミスがやたら目立つ ・時間の管理が下手 などの症状があります。 それで以前、発達障害を診ている病院に行き問診と検査を受けました。医師には発達障害の傾向があると言われストラテラという薬を処方されましたが、はっきりとADD(ADHD)とは言われませんでした。 なので今はグレーゾーンみたいな感じに自分では思っていて、薬もやめてしまいました。(貧乏で薬代も高くて払い続けるのに不安もあったので;) 話が長くなりましたが、これはADDとみていいのでしょうか? またそうであった場合、薬での治療も再開した方がいいのでしょうか?

  • ADDではないと診断され

    私は小さい頃より人から言付けられたことをすぐ忘れてしまう、仕事をしていても同じミスを繰り返すといったことが辛く、 自身がADDではないかと思い、先日大学病院を受診したところ、違うという診断でした。(検査はなく、診察でした) サボリ病と思われがちなこの病気ですが、自分に当てはまることがあり、日常的に周囲との違いが辛いから薬などをもらい、治療していこうと思ったのになんだか拍子抜けでした。 だったら、本物のADDとはどんなものなんでしょうか?