• 締切済み

空家の利用方法

 父が死んだ後空家になっています。近くに住んでいるので、父が入院中から家を管理してきました。駅までは徒歩1分のところで、スーパーも役場も1分以内です。海までは500mくらいで、津波の心配はありますが、釣りなどを楽しむにはうってつけのところです。管理は週に2~3回くらい行って、風通しもしてありますので直ぐにでも住めます。家具などはほとんど処分して最小限にしました。時々家族で泊まったりもしています。家は私個人の名義になっています。  売却も考えていますが、それよりも誰か確かな方と、家を貸し合うようなことができればと思っています。年に1ヶ月~数ヶ月借りて、そこを拠点に各地を巡りる事が出来れば良いなと思います。私もあと4年すれば、夫婦で自由に旅ができます。  このような空家の橋渡しをしていただけるところはありませんか?  

みんなの回答

回答No.4

返答ありがとうございます。 こりずに他を探してみたいと思います。

回答No.3

スミマセン。気になったのできてみました。 まだ、空き家でしょううか? 住所は何県になるのでしょうか? 今、引っ越し先を探しています。 不動産会社は抜きにしたく、個人で貸してくれる所を探しています。 ただ、後は場所と家賃です。 安く借りれたら感謝です。 私は、不動産物件のクリーニングと修理の仕事をしていました。 なので多少なりとも、退去時はお役に立てると思います。 ただ、今、私の祖母の住んでいる実家に入ったのですが 子供たち三人が母からの虐待にあい、引っ越し先を探しています。 情報をもう少し教えていただきたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

ephfhj
質問者

お礼

スミマセンが希望に沿うことはできません。理由はまずそちらの住所がわからないこと、こちらとしては確かな業者に仲介してもらいたいと思っていることなどです。

  • ojisandes
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.2

一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)とか 自治体の空き家バンクなどでご相談されたらいかがでしょうか。

ephfhj
質問者

お礼

 ありがとうございます。空き家バンクには登録しましたが、JTIは調べてみます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.1

>このような空家の橋渡しをしていただけるところはありませんか? 家がある自治体に相談してみてはどうでしょう? 地域によっては役場に専門の部署を設けているところもありますし 民間団体などがあっせんしているところもあります。

ephfhj
質問者

お礼

ありがとうございます。役場の空き家バンクには申込みましたが、売買か賃貸が目的で、地元の不動産に任せているような感じです。不特定多数な方よりも、同じ目的を持った小さなグループで、貸し合うようなことを斡旋してくれるようなところはないでしょうか?

関連するQ&A

  • 空き家になる実家の管理について

    母が先月亡くなり、父も既に他界していたため、実家が空き家になりました。 当面は、空き家として維持することになると思います。 人の住まない家は、傷みが早いと聞きますが、たとえば5年、10年、15年と空き家にする場合、管理で気をつける点はあるでしょうか? 多少無理をしてでも、家財を片付けて、借り手を探したほうがいいものか…など、いろいろ悩んでいます。

  • 別荘地、空き家の持ち主

    廃墟?になった様な別荘の集落を見つけました。そのある空き家をかりたくて仕方ありません。別荘地の家でも、役場の窓口に行き、別荘の住所と名前で、家主さんの情報知れませんか?それか、管理人はいませんが、別荘地でしたら、管理会社があると思うのですが(確か近くに、看板が立っていました)、管理会社に事情を話して、相談しようとも考えています。別荘地でも、情報を役場で知れれば、早いのですが・・・。また別荘地ではなくても、空き家の家主に直接交渉すれば、かしてくれる方は、割といるのでしょうか?どんな情報でもお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 実家が空き家になります

    一年前に父が、今月母が相次いで亡くなり実家に住む人がいなくなりました。 私は一人っ子で実家の姓を継いでいますが、結婚してからずっと実家からは離れて暮らしています。 山陰地方に実家と代々続く墓があります。 現在は旦那さんと子ども3人(高校と中学)と首都圏で賃貸マンション暮らしです。(転勤族です) 実家は築30年ですが、一部リフォームしており、まだ綺麗です。 前の家があるため、日当たりが悪く、冬はかなり寒いです。 かなりの田舎で、交通の便も悪く(とうとう路線バスもなくなりました)、人口も減少してきているいわゆる過疎化です。 老人が多い地域なので、うちのように亡くなるとそのまま空き家という家も多いです。 空き家にする。 売却する。 人に貸す。 の3つの選択肢だと思うのですが、 売却するのはなかなか難しそう…。(近くに2年間ずっと売土地の看板かかったままの家が何件がある) 人に貸すには、遺品整理とメンテナンスが大変そう…。 お風呂の追い炊きが壊れていたり、と人に貸すとなるといろいろ修繕費がかかりそうです。 家賃は6LDKですが、2万円くらいだそうです。 年に何度かお墓参りには帰らないといけないのし、そのまま空き家にしておいてその時に泊まるようにしようかと考えています。 そこで、空き家にしている方に、注意点などお聞きしたいのです。 ガス、水道、電気、電話などはどうしていますか? 防犯についてはどのような点に気をつければよいですか? どのように管理していけばいいのでしょうか? 貴重品、思い出の品、価値のありそうなものは持ち出しております。 なにせ何でも捨てないでとっておく人だったので、モノが多くて整理が大変です。 旦那さんの定年後(20年後)、帰るかどうかも未定です。 来月四十九日がありますので、それまでは実家はそのままにしてありますが、その後どうしようかと悩んでいます。 近所に亡くなった父の妹夫婦が住んでいますが、2人とも75を過ぎていて、旦那さんの方は痴呆症も出始めているので、あまり頼る訳にはいきません。近くに他に親戚はいません。

  • 実家がいずれ空家状態になります。家は痛みますか

    実家がいずれ空家状態になります。家を痛めないような対策など、教えて下さい。 現在、実家で一人暮らしをしている母も83歳になり、その母が亡くなれば実家は空家状態になります(都会で暮らす独身の私は現在54歳で、65歳位までは実家に帰って住むつもりがないため) 例えば、母が3年後に亡くなったと仮定した場合、私が実家に住むようになる65歳まで約8年位空家状態が続く計算になります。 約8年も空家状態にすると家はかなり傷むんでしょうか。それに泥棒被害も心配です。 月に1回でも窓を開け、空気を入れ替えたりすればよいのでしょうが、頼める親戚なども近くに居ません。 それに、家の周りは山や田畑に囲まれた田舎なので、家の周囲の草刈りなどもしなければなりませんが、頼める人もとくにいません。 私は現在、関西なので実家のある広島には年に2回程しか帰れません。 家をなるべく痛まないようにするよいアイデアなどがあればアドバイスをお願い致します。 (思い切って家を他人に貸すことも選択肢の一つにあります) ※実家の家は父が建てた家で築40年の純和風二階建木造住宅です(建坪は65坪)

  • 空き家のトイレとお風呂の異臭

    空き家を所有しているものです。 空き家になってからおよそ五年、月に一度は風通しに通っていました。 ところが、1ヶ月前からトイレに下水のような匂いが立ち込めるようになりました。 便器とタンクは一年前に新品のものと交換しています。 ネットで調べて、水を通せば良いと知り、水をたくさん流しましたが臭いままです。先月までは月に一度の訪問者でしたが匂うようになってからは週に一度通って水を流しています。 そしてお風呂場からも同じような匂いがするようになりました。汚い話ですがアンモニアが発酵したような匂いです。 今までこんな事はありませんでした。 築年数は古く、昭和50年頃に建てられたものです。 何か配水管にトラブルが起きているとしたら、どのような業者に依頼すればいいですか。 地元の水道局に電話したら来てもらえますか?

  • 空き家について!

    こんばんは どなたか詳しい方教えてくださいm(._.)m 母は20代の頃、島根県に住んでおり いまは兵庫県民になって50年以上経ってます。 島根県に元々住んでいた家が空き家で崩壊寸前なのでどうにかしてほしいと 島根県の土地所有者の方から 息子長男である兄のところに手紙が届きました。 どう調べたのかわからないですが..^^ わたしは4人兄妹の1番下の長女です。 父の顔は覚えてもないくらい早くに亡くなっております。 母は、施設に入っており、話もわからない状態です。。 50年以上前に住んでたところで、所有者も不明でして、このような場合は解体、修繕、どのように対応するのでしょうか。 その場合、費用は子どもである私たち負担ですよね。 何も分からなくて、すいません。どなたか教えたください。。

  • 実家がいずれ空家状態に・・・家を痛めない対策教えて

    実家がいずれ空家状態になります。家を痛めないような対策など、教えて下さい。 現在、実家で一人暮らしをしている母も83歳になり、その母が亡くなれば実家は空家状態になります(都会で暮らす独身の私は現在54歳で、65歳位までは実家に帰って住むつもりがないため) 例えば、母が3年後に亡くなったと仮定した場合、私が実家に住むようになる65歳まで約8年位空家状態が続く計算になります。 約8年も空家状態にすると家はかなり傷むんでしょうか。それに泥棒被害も心配です。 月に1回でも窓を開け、空気を入れ替えたりすればよいのでしょうが、頼める親戚なども近くに居ません。 それに、家の周りは山や田畑に囲まれた田舎なので、家の周囲の草刈りなどもしなければなりませんが、頼める人もとくにいません。 私は現在、関西なので実家のある広島には年に2回ほどしか帰れません。 家をなるべく痛まないようにするよいアイデア・対策などがあればアドバイスをお願い致します。 (思い切って家を他人に貸すことも選択肢の一つにあります) ※実家の家は父が建てた家で築40年の純和風二階建木造住宅です(建坪は65坪)

  • 空き家を約5ヶ月貸します。 注意点は?

    現在、一戸建て築30年の空き家を売りに出しています。 もう1年半、話は何回かあったけど売れていない空き家にだいたい5ヶ月貸して欲しいという人が現れました。 売り仲介をお願いしている不動産屋からの連絡だったのですが、なんでも近くの方で家を壊して新築するのでその工事期間中貸して欲しいそうなのですが、家を貸すときの注意点が分かりません。 事前に何を決めておけばいいのでしょうか? また取り交わしたほうがいい書類ありますか? 詳しい方教えてください。」

  • 空き家を遺産分割するについて

    親が亡くなり3年、小さい一軒家が空き家になっています。 「土地建物を売却し、兄弟で二分の一づつ分ける」遺産分割の協議書を作り、名義を私(長男)の単独名義にしました。 只今不動産会社に仲介をお願いしているところです。 万一売却が成立し、入金された後、 当方や妻が空き家に通って定期的に行っていた「庭掃除・家の管理・諸手続き・不動産会社との折衝」などに時間を割いた「労力の対価」を差し引いて半分に分ける・・・という事はできるのでしょうか。 できるという事であれば、例えば「〇〇代」と具体的に項目はあるのでしょうか。 協議書には「二分の一」としか書いておりません。 弟の家は少し離れた所にあり、上記の作業はしていません。

  • 空き家の害虫駆除について

    こんにちは。 現在 妊娠7ヶ月目なのですが 来月に主人の実家の隣の空き家に半年ほど住もうかと考えています。 ただ、 その空き家が 築年数が相当古く 50年は建っている空き家です。 もしかしたら10年ほど誰も住んでいなく そのまま物置として放置していたようです。 約70平米ほどはある2階建ての空き家なのですが 引っ越し前に下見して 我慢して住めると判断したら家賃もタダなので住んでみようかと思います。 ただ 出産して赤ちゃんも一緒にとなるので 掃除はめちゃくちゃしっかり時間かけてしますが その前に害虫駆除と考えています。 約 70平米ほどの2階建ての木造物件ですが 害虫駆除するといくらほど費用がかかるものでしょうか? 赤ちゃんがハイハイする前には 家を購入する予定なのですが 赤ちゃんに衛生上問題ないもんか心配です。 でも、 今賃貸の家賃が12万ほど払っているので そのがタダになると 今後の生活に貯金ができると考えています。 今まで 正直それほど古い家に住んだことがないので 半年といえども勇気のいる決断ですが 虫さえなんとかなれば あとは自分で気の済むまで掃除すればなんとかやっていけるかと思っています。 何か アドバイスや意見のある方 よろしければ教えていただけますか? 微妙な長文になりましたが よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう