妻を怒らせてしまった理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 妻が怒って口をきかなくなった理由は、過去の妻の遅刻があったためであり、今回の遅刻を指摘したことが原因である。
  • 妻を怒らせたことを謝罪し、妻の気持ちを理解することが大切である。
  • 冷却期間を空けた後、妻としっかり話し合い、今後の時間管理について協力し合うことが必要である。
回答を見る
  • ベストアンサー

またまた妻を怒らせてしまいました

妻が口をきいてくれなくなりました。かなり怒っている様子です。 きっかけはついさっきのメールのやり取りです。今日は妻は大好きなアーティストのコンサートに行っており、20時終了の予定でしたが、一緒に行った友人と盛り上がったのでしょう、夕食を食べてくると連絡がありましたが、結局家に着いたのが23時15分でした。 私は友人と別れ帰宅途中に妻が「もうすぐ着きます」と打ったメールに「遅すぎです。」と返しました。すると妻からは「ごめんなさい」と。更に私から「時間にルーズなところは直さないといけません。」と返した1分後位に玄関が開き、それから全く口をきいてくれません。 私はどうしたら良いでしょうか?このまま放っておくのか、せっかくの楽しい日に小言を言って気分を害したことを謝るべきか? 詳しく説明しますと、我が家は夫婦ともうすぐ2才の幼児の3人暮らしです。 今日は妻にとっては妊娠、出産を経て3年振り以上のコンサートです。 私も快く「子供は見とくから行っておいで」と送り出しました。 コンサートは16時開始の20時終了予定。家から歩きも含め長く見積もっても1時間もあれば会場に着きますが、グッズを買うとかで14時には出ていきました。 私は子供の相手をして、夕食を食べさせ、風呂に入れ、20時には寝かしつけました。たまの妻の息抜きの日だからこれくらいはしてやろうと頑張りました。 その後20時30分頃に妻から「今終わりました。」とメールがあり、「晩ごはん食べて帰って良い?」とメールがあったので快く「良いよ~。」と返事しました。 私の予想ではゆっくり晩ごはん食べても21時半には食べ終わり、それから電車乗っても22時半かなと。それがまさかの23時オーバーでした。 私が今回小言を言ったのには理由があり、実はここ1ヶ月以内に2回似たようなことがあったからなのです。 1回目はママ友同士の初の飲み会の時です。 17時に自転車で10分程のところにある居酒屋で全員子連れで飲み会をしたようですが、帰宅が22時過ぎに。しかもその日は台風接近の日で、残業で21時過ぎに帰ってきた私はあまりの風雨に車で迎えに行こうと思ったくらいです。 帰ってきてすぐに「子供もいるのに何時だと思ってるの?」と注意しました。反省はしている様子でした。 2回目はママ友とそれぞれの子供の4人で電車で1時間ほどのショッピングモールに出掛けていった日のとこです。 私が18時過ぎに仕事を終えて帰る旨のメールをするとまだそのショッピングモールにいると返事があり、結局20時過ぎに帰って来ました。 遅くなった理由を聞くと、幼児用の遊具があり子供達が楽しそうに遊んでいたから帰れなかったと。 私は「子供の晩ごはんや風呂があるんだから、18時には帰って来ないとダメだよ。20時には寝かせるんでしょ?」と注意しました。 ちなみに20時に寝かせるルールは妻が作りました。普段は完璧には守れてませんが、その辺は私は特に何も言いませんが、時々妻が自虐的に他人に「寝かせる時間が遅くてダメだわ~。」なんて言ってるので、なるべく達成できるよう協力しています。 だから夫婦で出掛けるときは私がタイムキーパーをしているのでなるべく早く帰れるように促します。 さて、今回の話に戻りますが、今回は子供は連れてはいませんが、今までの事もありさすがにこれはちゃんと言っておかないとダメだと思い、あえて妻の嫌がるだろう事を指摘しました。 分かってくれると思ったからです。23時過ぎともなると市内とはいえ近所はほとんど人通りはありません。女性の一人歩きにもかなり心配しました。 それがまさかの無視と来ました…。恐らく楽しい日に帰って早々の小言にブチ切れてるんだとは思いますが。 このまま放っておくのか良いでしょうか?もしくは今までの事も含めさすがにルーズだと思うからあえて注意したんだと話すべきでしょうか? 私の予想では理由を説明すると更に妻を追い込んでしまいそうで…。 明日まで一旦冷却期間を空けた方がいいですかね? 女性のかたどう思われます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5860082
  • ベストアンサー率11% (13/114)
回答No.15

もう少し、優しい言葉で注意されては如何ですか? 同じ意味でも、きついトゲのある言い方だと、反感は感じても、あなたの期待する反応は返ってきません。 とくにメールなど、後々残るものは気をつけないと… あなたは腹が立つと、無意識に数ある言葉の中から、わざわざきつい言葉を選んでしまうのではありませんか? もしそうなら、意識して優しい言葉を選んで言ってみて下さい。 つまらないケンカが減ると思いますよ。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回に関してはわざときつい言葉を選びました。今まで優しい言葉で言って効果が無いと感じたので。 低いレベルから中くらいのレベルに上げたら反発を食らったって感じですかね。調節が難しいです(笑)。

その他の回答 (15)

回答No.16

自分はこれだけしてやったのに あいつは感謝もせず、楽しみやがって! 俺ばっかり損してる!! みたいに聞こえます。 自由奔放にしている奥様が羨ましいし、腹が立つんですよね。 俺も我慢してるんだから 我慢しろって所でしょうか? こういう事が何回もあったからと書かれてますが、1回目も小言言ってますよね?? 今まで許してきてあげたのに、またと言うなら分かるのですが 一回目からガミガミと注意されて 奥様もいい加減イライラしているのでしょう。 友達と盛り上がって、なかなか抜けられない事はありますよ。 友達がいない人には理解出来ないかもしれませんが。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自分はこれだけしてやったのにあいつは感謝もせず、楽しみやがって!俺ばっかり損してる!!」→そんな気持ちは毛頭ないですよ(笑)。 どっちかと言うと私は「我慢は美徳」という考えなので、自分がしたいことを抑えて妻に自由にさせるのは好きです。なのでそれについては一切の不満を持っていませんね。 私としては、まだ会話もできない幼児を持つ親として、もう少し時間にシビアになって欲しいという思いがあります。 話が盛り上がっても「子供が小さいので…」と言って切り上げるくらいの意識を持ってほしいなと。 父親側の意見になりますが、私の周りの子持ちの男性はそんな感じで、飲んでいても22時までには全員帰りますよ。私もそうしているので22時ってのは私たち夫婦間でも暗黙の了解だと思っていましたし。 例えば子供がもう少し大きくなって自分で寝れるようになれば、私も含めて「先に寝とくね~。」で済むんですよ。それでも日付が変わるのは子供の教育上良くないとは思ってますが。 午前様が平気な親に育てられた子供は同じように午前様に抵抗がなくなると思ってますので。 「今まで許してきてあげたのに、またと言うなら分かるのですが」→これは私には同意出来ません。 逆効果でないですか?恐らく一般的には「今まで何も言わなかったのに、なんでいきなり注意するの?」ってなりません? アカンもんはアカンとその都度言うのが私の考えです。ただし誤解しないでください。いきなりブチ切れるんじゃないですよ。「僕はそれは良くないと思うよ。」と自分の考えを伝え理解してもらってます。 それなのに続くから小言になったまでです。 厳しい指摘になったかも知れませんが、誤解があるようなので補足させていただきました。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.14

私は男性ですが、男目線で一言・・・ 22時半はあなたが勝手に想像したことです。 奥様と約束したんじゃないですよね? それで腹を立てるくらいなら、時間を指定しろって事ですよ。 言いにくかったら「何時頃になるの?」とか。 あと言葉が冷淡すぎ。 「遅すぎです」 そして、謝っているのに 「時間にルーズなところは直さないといけません」 と追い打ち。 奥様に逃げ道がありません。 逃げ道のない叱責って、信頼関係を失います。 隠し事をし、ウソをつき始めます。 先日のショッピングセンターの件も恐らくそうでしょう。 「幼児用の遊具があり子供達が楽しそうに遊んでいたから帰れなかった」 と奥様はおっしゃっていますが、事実は違うのでしょう。 あなたに言えば、また冷たい言葉で正論を並べ立て叱責される。 それなら子供のせいにしておこう。 これはあなたの望んだ家庭の姿ですか? たまに羽根を伸ばし、それを許してあげたのなら、最後まで気分良く過ごさせて上げてはどうでしょう。 奥様からしてみれば、久々のコンサート、やさしい旦那さまは育児を引き受け送り出してくれた。 楽しく過ごし友人と食事、話も弾んで遅くなってしまった。 あなたが気分を害していることも帰る道すがら考えたのでしょう。 それで、家に着く直前に「もうすぐ着きます」と連絡。 ここで 「遅すぎです」 と 「気をつけて帰って来るんだよ。迎え行こうか?」 どちらが奥様にとって幸せな1日で終えられたでしょう。 終わり良ければ全てよし、裏を返せば、終わりまずけりゃ全て台無しです。 お小言は別の時に、改めて少しだけにした方が良い時もありますよ。 最後にもうひとつ。 あなたは奥様を心からリスペクトできていますか? なんか接し方や考えの押しつけなど、上から目線にうつりました。 まかさの無視とありますが、なるべくしてなったように思えてなりません。 なんでもかんでも杓子定規に物事は進みません。 今あなたが自分を正論としてぶつかり続けたり、無視をそのまま放置すれば さらに信頼関係は崩れてしまうように感じます。 あなた自身に落ち度はなかったか。それを踏まえて、奥様と話し合った方が良いと思います。 楽観視できる状況には無いと思いますよ。 ちなみに、あなたの落ち度とは倫理的に正しい・正しくないということでは無いです。 人として、夫婦として、その接し方でよいか?という意味です。 謝っている人間の逃げ場を無くしながら追いつめ、過去の事を引き合いに出し、 相手に一方的に非を認めさせるだけの対話なら、おやめになった方が良い。 あなたに対し、なぜ「無視」という行動に出たのか。 その答えを自分で見つけたうえで対話されると良いでしょう。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性からの回答にハッとさせられるところがありました。 ちなみに翌朝いきなりきつい言葉で注意したことを謝りました。でも遅くに帰ってくるのはダメだよと。もしくは時間をちゃんと伝えてねと。 その後は平和です(笑)。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.13

ほらね。。。。。。 女性の方どう思われますか?と聞いておいて、反論だもん。 「育児は平等」 「俺は定時に帰る」 「時間にルーズなのは本人も認めている」 「23時は危ない時間」 それを全部受け入れたうえでも、「面倒な旦那だねえ」って意見を述べただけで、それに反論してくるってところが、うざいんだってばぁ・・・・・・(笑 お子さんが娘だったら相当に厳しいパパになりそうだね。門限6時!とか高校生に言いそうだ。 ともかくは、無言のままで生活は出来ないでしょうから、自分に否がないと思うのであればこのままで良し。 もしも「やっぱりやりすぎたかな」と思うのであれば、「少し言いすぎたね」位は言えるんじゃないの?ってことです。

回答No.12

>「時間にルーズなところは直さないといけません。」 わざわざここまでメールで言わないとダメだった? 多少なりとも遅くなって申し訳ないと思ってら余計に謝る気なくすでしょ。 帰ってきて言い訳させてからから言ったって遅くない。 あなたのは助言ではなくただの小言。 相手が最も逆キレせず素直に聞くタイミングを少しは考えたほうがいい。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。ただの小言です(笑)。楽しいとつい独身時代に戻ってしまうクセがあるみたいで、注意の意味で言ってしまいました。タイミング悪かったですね。

回答No.11

 22時半ごろの予想が23時過ぎたから遅すぎる???ちょっと短気も度が過ぎるんじゃないですか?  文体は穏やかですが、単にご自分の価値観やイライラを奥様にぶつけただけじゃないですか。それじゃ奥様、怒りますよ。  遅くなっちゃったなって思ってるから奥様だって始めは謝ってこられたんでしょう?それなのに、さらに追い打ちをかけるように「時間にルーズなところはなおせ」???何でそんなに上から目線なんですか?じゃあ、あなたご自身はどうなんですか?人間なんですから、失敗やうっかり、ついついといったことは沢山ありますよ。あなたご自身だってそうでしょう?それを、奥様が謝っているのにさらに・・・きつい言い方をしますが、男のくせに女々しいですよ。行っておいでと快く送り出したのなら、最後までその態度を貫くべきでしたね。  昔、私の母方の祖母が娘(私の母)にこう言ったそうです。 「いいかい、旦那様がね、どんなに酔って遅く帰っても、決して怒るんじゃないよ。むしろ『もう1本、飲みますか』って言うんだよ。そうすればね、旦那様も、良い気持ちで寝ることができるでしょう」  私は、祖母のこの言葉を胸に刻んで、夫が少しくらい予定していた時間より遅くなっても、思っていたよりずっと酔って帰っても(笑)、怒りません。そりゃあ、子どもの具合が悪いのに帰ってこないとか、酔ってひと様に迷惑を掛けたりとか、相当な理由がある場合は別ですが、今までそんなことありませんしね。  あなたも、もっと余裕のあるどっしりした旦那様になられたほうがいいと思います。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別に短気って訳じゃないんですよ。逆に私は周りからはのんびり屋と思われているくらいですから。 私が注意したかったのは「好きにするにも程がある」ということです。例え「ゆっくりしといで~」と言ったとしても常識ってものがあると。 その常識ってのが人それぞれ違うしあいまいな言葉ってのも理解しますが、2歳前の幼児を育てている親(私も含めて)ならせめてこのくらいの時間には帰りましょうよってのがあると思い注意しました。 なお、他の日程ならもっと遅いスタートだったので、妻はわざわざ早く始まって早く終わる日程を選んで行っています。「そこまでしといてなんで?」って思いもあります。早く帰れる日程で行ったのに遅く帰ってくるなんて…。 ちなみに私は時間はきっちり守ってます。仕事以外で22時以降に帰るなんてしませんしね。それは妻も重々承知の事ですし。だから22時までには帰るってのは夫婦共通の認識だと思っていたので、「楽しかったら約束忘れるの?」って思いがありました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.10

本当は何を心配しての話かな。 たま~に育児を引き受けたからってなんだか偉そうに・・・って思ってしまったわwwwww ルーズっていうのかなあ。 だって二〇時に寝かしつけるっていうルールを考え出すくらいのことはできるんだから、ルーズとは言えないでしょうねえ。 今どき二三時ごろの一人歩きを心配する?まあ放置されるよりはいいけど。 ここに相談 しているってことはちょっとはびくついているのかな。 たまには「言い過ぎたかな、ごめん」って言ってみたら? たぶん一〇〇倍になって日頃のうっぷんが返ってくるでしょうけど。 理由を説明って、子供を盾にして奥さんを縛っているのは間違いないんで、大人同士としてですね、ある程度は個人を尊重してあげないと。 そういう意味では冷却期間なんか置く必要なし。 自分が正しいと思うのならば普通にしていればいいし、どうにかしたいなら謝る方を選んでほしいです。 理由なんかいらん。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「たま~に育児を引き受けたからってなんだか偉そうに」→しょっちゅう引き受けてます。というか子育ては夫婦平等だと思ってますので「引き受ける」という意識さえないです。 「二〇時に寝かしつけるっていうルールを考え出すくらいのことはできるんだから、ルーズとは言えないでしょうねえ」→決めても守れないなら「ルーズ」なのでは?しかも妻自身それを守ってない事を自覚し、他のお母さんの前で恥じています。 「今どき二三時ごろの一人歩きを心配する?」→そりゃあ街灯も少なく人通りも少なかったら心配するでしょ?日本は昔ほど安全ではありませんから。 「子供を盾にして奥さんを縛っているのは間違いないんで」→これも違います。縛っては無いです。縛るならそもそも行かせませんし。「行くのは構わないけど、独身じゃないんだよ!」って事を理解してほしいです。 私だって子供がいなければ普通に車出して迎えに行きましたし。 子供がいる状況だと行動もそれに合わせたものになるでしょ?息抜きでも限度ってものがあるでしょ?って事をわかってもらいたかったです。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.9

49歳の既婚ジジイです! ジジイですが ちょっと一言!(笑) 貴方も妻が怒る訳も わかっている訳だから 今更その事に関しては 書きませんが、 夫婦と言うのは お互いに思いやらないと いけません そしてお互いに もう立派な大人です 自立してる訳です 時間が遅いとか? 子供の事とか? それらも考えて 自分で判断して行動してる 訳ですよ! だからいちいち 干渉されたら そりゃ嫌だし、 言うべきでもありません これが朝帰りとか 明らかに 常識外れな事してるなら わかりますけどね でも貴方は ちゃんと育児されて、 今時珍しい しっかりされた 真面目な 旦那だと思いますよ~ 私など育児は 出来ませんでしたよ (笑) 子供を面倒みるって 怖かったですから 今回はその真面目さが 裏目に出ちゃったかな? まあ~ 時間が解決しますから ほっときなさい!(笑)

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 立派な大人だからこそ常識的な時間に帰って来て欲しかったんです。 妻は恐らく「楽しかったから時間を忘れていた」と言うでしょうが、「子供じゃないんだから」と思います。 「楽しんできて良い」は「何やっても良い」では無いと思いますから。 とりあえず朝は「昨日はいきなり嫌なこと言ってごめん」と謝っておきました。でも「時間は守ろうね!」と言うと納得してくれました。

回答No.8

人を待たせて平気な顔をしている人たちがいますが、余り続くようだったら浮気を疑った方がよさそうですね。

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 浮気は無いですよ(笑)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.7

でしょうね~ 私が奥様の今の腹の内を汚い言葉で代弁してよろしいでしょうか? 「コンサートの喜びが台無しじゃん?くそ旦那が。がたがた言うんじゃないよ。ぼけっ!!」 今はこんな心境だと思います(笑) もう、これ以上、あなたの説明などシャットアウトよ~やめときなさいな。 そうそう、冷却期間を置くに限りますよ~ 時間にルーズなところって?奥様は行動予定表でも書いていったのですか?? はじめから何時に帰るって言っていたのかしら? ただ、あなた積りの予定時間での話でしょ? 奥様の夜道が心配だった?そういう風のニュアンスにとれませんが、、、 ま、あなたの力量と、配慮がない(コンサートで楽しんだ人への配慮)のが気になります。 我が家の夫とは大違い。 夫はこう言います。「今日は幸せな人生だったね~」って。 ですの、私も夫が友人達とゴルフで遊んで帰ってきたときなど「幸せな人生ねえ~」って。 ま、、どちらともが多少の嫌味?(笑)が入っていたとしても、、笑顔で言うのです。 「そうよ~楽しかったよ」の返事をしておけば、角もたたない(笑) これからそうしたらどうでしょう?(笑)

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに少しのユーモアが欠けていたかもしれません。今後の参考にさせていただきます。

noname#205629
noname#205629
回答No.6

3年以上の間にたった3回ですよね? 朝帰りならまだしも、22時や23時で ガタガタ言わないであげてください。 >妻の息抜きの日だからこれくらいはしてやろう ”してやろう”ってね、誰の子どもだと思ってますか? 「たまには思いっきり遊んでこればいい。 心配だから、日付が変わりそうならば一度連絡を。 帰りはタクシーにしてほしい」 それぐらい言えませんかね?

renaultrenault
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いえ、遅くなったのはこの1ヶ月の間に3回目なのです。しかも過去2回はその都度注意してますし。妻もそれは反省しています。 私も子供が小学生くらいだったら遅くなろうが気にも留めません。やはり2歳にもなっていない子供がいるならそれなりの行動があると思ったからです。 「してやろう」ってのは語弊がありましたね。そういうつもりは毛頭ございません。普段から子育ては夫婦平等でしてますから。 もともと21時過ぎには帰れるって言ってたので、晩ごはん追加でこんなに遅くなるなんて!と思ってしまいついつい小言になってしまいました。

関連するQ&A

  • 困った妻

    私には結婚5年目になる妻がいるのですが 日常生活が普通の人のように出来なくて困っています。 ちなみに子供はいません。 妻はあまり表に出ず、1週間のうち3,4日は普通に引きこもります。 私は日祝を除いて朝6時ごろに家を出て夜は大体20時~21時の間位で 帰ってくるのですが、帰ったら晩御飯が無いとか明日の朝食べるパンが 無いなんてこともあるのです。 まだ帰る前に「○○買ってきて」と連絡が来るときは良い方で 何時に帰るとか今から帰るとかメールしても無反応で 帰ったら普通に「晩御飯無いよ」とか言われるときもあります。 そういう時もある程度は説教じみたことをするのですが 改善されず、「洗濯してたから買い物いけなかった」とか 「掃除してたから買い物いけなかった」とか一日中も かかるわけ無い言い訳でごまかされます。 自分でなんとか解決して欲しいと思っているのですが 何度注意しても直らず困っています。 ご家族や知り合いにこういう人がいて、こうしたら直ったとか こうしてみては?とか何かアドバイスありましたら よろしくお願いします。

  • 私と妻とどっちが正しいでしょうか?(長文です)

    月曜日の午前中から客先で重要な打ち合わせがあったため、日曜日の朝、妻に「明日、万一遅れたら大変だから、今日夜泊まりにする」と言ったところ、「今日は何時に帰ってくる?」「日曜ぐらい子どもと晩ご飯食べて欲しい」と言うので「夕方には帰るようにする」といって休日出勤しました。 仕事を残しながらもある程度目途がたったので、6時頃帰宅し(家まで15分)、晩ご飯を食べ、子どもが遊びたがったので15分ほど遊んでから会社に戻りました。そして残りの仕事に取りかかったのですが、予想以上に時間がかかり、結局電車に間に合いませんでした。そこで夜10時30分頃に妻に「間に合わなかったからこれから帰宅する」と電話すると妻は「なにやってんの。泊まると思ったからお母さん(実家は近く)に来てもらって、もう寝ている(私のベットで)」「どこで寝る?和室の子どもの布団(長さ1m未満)で寝る?」「お母さん寝てるから静かに帰ってきてよ」と言われました。 とりあえず帰宅すると妻から「なんで電車の時間確認しないの?」「もう時間にルーズなんだから(これは以前から言われていましたが)」「お母さん寝てるから2階にあがらないで」と言われ、さらに「あばれはっちゃく(昔のテレビドラマ)の『おまえのバカさ加減には涙が出るわあ』っていうのを思い出した」なとどと散々に言われました。2階の寝室にはベッドマットが二つあり、1つを別の部屋に静かに移動させて寝ようかと考えたのですが、妻が寝室を絶対あけさせないので(母親の車があったので母親が寝ていたことは確か)、仕方なく自分の狭い書斎にキャンプ用マットと寝袋を敷いて寝ました。 次の日は早起きして、仕事に行ったのですが、妻の言い方や態度がどうしても納得できません。 私の仕事は資料から文章を作るので、絶対この時間に終わるという見込みが立ちにくいのです。しかも前の晩に泊まるというのは万が一のためであって、仕事上何の問題もありませんでした。しかし妻は「段取りが悪い」と非難するばかりで、私が家族のために無理して晩ご飯を食べに仕事途中で帰宅したことについて「無理言ってごめんね。時間がなければ無理に帰って来なくていいよ」とか、寝袋で寝たことについて「お母さんを呼んでしまってごめんね」などと言うことは一切なく、あとでそのことを言うと「自分の判断で帰ってきたのだから見込みが甘い」とか「和室で寝たら(子どもの布団で?)って言ったのに勝手に寝袋で寝た(妻は「寝袋で寝たら」とも言っていました)」と言われました。私の考えは甘いのでしょうか?

  • 妻の態度

    私 30歳 妻 29歳 子供4歳と2歳 最近、子供が生まれてから妻の態度が悪いというか、まったく私に興味がありません。 私は、仕事が多忙で平日はほぼ子供と顔を、合わせることもありません。その分、休日は育児に、家事に精を出しています。 ある日仕事が早く終わり、 帰るね とメールしたところ 子供の寝かしつけ中だったらしく、そのせいで、起きた! 二度とメールを送ってくるな と言われました。 妻の本音を知りたく携帯をみてみたところ、ママ友とのメールで 夫に興味ない 夫は私にメールしたがってる、めんどくさい と発信してました。 こんなことを思われてることを知って、かなりショックを受けてます。 私は、妻への愛は結婚当初から変わってないと思います。女性は出産を気に変わることは理解します。 こんな風に変わってしまった妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか?

  • 子育て中の妻に望み過ぎでしょうか?(長文です)

    現在、2人の子供(4カ月と2歳)がいます。 仕事のため、昼間は妻が1人で子供の世話をしています。 実家が近いため、たまに(3日に1回、2時間程度)はどちらかを預けている状況です。 私が何を望んでいるかというと、朝起きてもらうことです。 1人目を産んでからなので、約2年近くは朝ごはんを作ってもらえていません。 最近、私の起きれない病が出てきてしまったため、今月で2回も遅刻してしまいました。 普段の生活は、 ・私は7時起床、妻と子供は9時ごろ起床 ・昼間は子供の世話(ご飯のみ) 昼寝は1時間半~2時間程度させているらしいです。 ・食器洗いは、私が晩御飯終わってから全てまとめてします。 ・洗濯、部屋の片づけは、子供が寝てから私がします。 ・私が20時くらいに帰るので、それから晩御飯、お風呂です。 ・晩御飯も平日1回はお弁当です。 ・子供は11時半くらいに就寝  私はそれから洗濯のあるときは2時半くらい、ない時は1時半くらい就寝 妻は長風呂のため、0時~1時半くらいまで出て来ず、2時半くらいに就寝 となります。 わたしから言わせると、妻はまだ楽な生活をしていると感じます。 それなのに、毎日疲れた疲れたといっています。 下の子がたまに夜中起きてミルクなので、その日に起きてとは言いません。 ですが、ずっと寝れた日くらいは朝ごはんを作ってほしいというのは望み過ぎなのでしょうか? 長文ですいません。 愚痴も含めて聞いて欲しかっただけかもしれませんが、回答お願いします。

  • 別居中の妻と・・・

    別居中の妻に食事のお誘いメールをしました。木曜日に電話&メールしたのですが、返ってこず(電話は留守電)駄目なのかと思っており、金曜日はメール、電話もしませんでした(同僚と飲みに行っていたので気まずく。。。)。そして朝起きてメールを見ると(土曜日(本日))妻から”いったい何時に時間をあければいいのか”と一文。妻は朝が弱いので11時過ぎに電話しようとおもうのですが、なんと言ったら良いのか・・・。アドバイス頂けませんか。

  • 妻がなかなかいうことを聞いてくれません。

    結婚2年の夫婦です。 1歳2ヶ月の娘がいます。 家事や子どものことに対し、私の注意することや、意見に対してことごとく反対し、正直疲れます。 私、28歳 朝から朝までの24時間勤務で3週間に1回8時半から5時までの日勤があります。通勤はスクーターで25分程の距離です。 妻、27歳 3月からパート勤務を始めました。週4回勤務で8時から午後2時までの勤務です。朝、勤務場所近くの保育室に子どもを預けてから勤務します。免許がないので、バスで乗り継ぎ40分ほど。 私 3月からは特にですが、私の勤務明けや休みの日は昼と夜は私がご飯をつくっています。 妻が仕事の日は部屋の掃除も行います。洗濯はほとんどやりません。子どもの服の洗濯が多いので週に2回ほど、3回分洗濯機を回した量をコインランドリーへもって行き乾燥させて持って帰ってきます。 子どもを風呂へ入れたり、寝かせつけもたまにですがやります。(寝るまでに1時間はかかる) 休みの日は妻と子どもの送迎。食材の買いだし。 妻 子どものお世話(まだぐずったときは授乳もしています)、洗濯、掃除、私のお弁当作り。 私が仕事のときに月4回くらいは親や友達、同僚等と遊びにいっています。その日の洗い物や洗濯物は貯めることが多い。次の日私が帰ってきてやることもしばしば。 主な家事分担としてはこのような感じです。勤務明けでほとんど寝てなくてもだいたいこのような感じです。私としては、正直男のわりにかなり家事や育児には協力していると思っています。 子どもがすぐに風邪を引いたり、寝つきが悪く大変というのはわかっています。 細かいことですが、妻が週に最近は1度が2度ですが夕飯を作ってくれる際にはグリルやなべが使ったままの状態で洗い物がほんといやになります。流しはびしゃびしゃ、コンロはベトベトのまま。 それを注意すると、子どもがぐずっているからといっていつもやりません。 車での送迎も自家用車だと15分ほどで着きます。送迎があたりまえだと思っている発言があります。正直、もうやりたくありません。休みは朝ゆっくりねたい。。 ただの愚痴だと思われると思いますが、いっそのこと離れてくらしたいと思ってしますこともあります。私の考え方がこれだけやってあげてるという考えだから、こうも疲れてしまうのでしょうか? 妻にはなんと諭して、もうすこしこちらへ歩みよってもらえばいいのでしょうか? 何かこうしたほうがいい、というアドバイスよろしくお願いします。

  • 朝、妻があと10分早く起きてこない。

    朝、幼児を保育園に連れて行ってから出勤しています。 早めに起きて自分の支度をして、起きてきたこどもの朝の身支度を手伝い家を一緒にでます。 家を出るのが遅れると、バスも1本乗り遅れるため出勤も多少ですが遅れます。 そのためこどもの着替えや食事や歯磨きやトイレなどをつい手伝ってしまいます。 ある日、こどもが着替えなど1人でできるようにならないのは僕が手伝いすぎるからだと妻に非難されました。こちらにしてみれば出勤に遅れるため、仕方なくそうしているだけです。 もし、妻があと10ー15分早く朝ご飯を用意してくれ、こどもがもう少し早く起きてくれれば、こどもがひとりで準備するのを今よりも見守れるかもしれません。 しかし、何度言っても妻は早く置きません。たかが10分です。 あと10分早くこどもが朝食を始めれるように準備してくれさえすればいいのです。 時間がギリギリになるたびにこちらも朝からイライラします。それをまた妻に非難されます。 僕は早く起きて自分の支度をして、そのあとこどもの準備を手伝って保育園に連れていっているのに、何度言っても生活習慣を変えない妻にそんなこと言われる覚えはありません。 これは僕が悪いのですか?妻を変える方法はありますか?

  • 妻の基準がよく分からない

    とある休日にショッピングモールに行きました。 妻が友人が近々家に遊びに来るので、その友人の子供へ何か買ってお土産で渡したいということだったので、まあそれは妻の判断の範疇だから好きにすればいいやと思い、生後8ヶ月の赤ちゃんと一緒に買い物に付き合いました。 ところが30分1時間商品を見ても買うものを決めようとしないので、私も赤ちゃんも疲れてきたので、「もうそろそろ買うものを決めたらどうかな?」と伝えると、「まだ見たいから、どこかで休んでおいて」と言ってきました。そこでショッピングモール内にある授乳やおむつ替えができるスペースの横に休憩所があるので、おむつ替えをしてから休んでいました。 1時間ほどすると妻から電話があり、どこにいるのか?と聞いてくるので「授乳室の隣の休憩スペースで待っている」と伝えると、「なんでそんなところにいるの?子供が多いから風邪が移るかもしれないでしょ?」と言ってきました。その空間には他に家族が1組いただけなので、「ここには他に家族が1組いるだけだから、そんな大袈裟に言わなくてもいいんじゃないか?それに買い物に来て2時間も待たせたのは君なんだから、そういう言い方はないんじゃないの?」と反論しました。そうすると突然電話をガチャ切りされてしまいました。 正直かなりムカつきましたが子供の前で喧嘩してもしょうがないので、もう一度電話し「それで買い物は終わったの?」と聞くと、「まだ終わっていない」ということなので、さらに30分ほど呆れながら待ちました。また電話があり、「○○のお店の前で待っていてほしい」ということだったので、その○○の前に行ったのですが妻がいません。 そこからさらに10分ほど待つと、どこからともなく買い物した袋を持ってやってきました。悪びれる様子もなく「オムツは替えたの?」と言ってきます。「1時間半ほど前に替えましたが」と言うと、「オムツはどこにあったの?私が持っているんだよ?」と言ってくるので、「おむつ替えの部屋で自動販売機があり、それで買ったけど何か問題ある?」と聞くと、「もったいない」と言ってきます。たかがオムツ代100円です。友人が来るというだけで、見栄を張ってその子供にまでお土産もたせて、こちらは100円使っただけで文句です。100円で困るほど貧しくはありません。 出産前から嫌味が多い妻でしたが、出産後ますます嫌味が多くなりました。本当に辛い毎日です。ここで吐き出させていただき、ストレス解消しています。

  • 妻と上手く生活するには…

    結婚5年目の33才♂です。妻(36才)の性格が普通ではないと感じています。 私にもたくさんの落ち度・欠点はありますが敢えて妻の気になる所を2点あげます。 1,時間にルーズ どこかに出掛けるにしても、2時間遅れは当たり前。但し仕事(フルタイム)にはギリギリながらも遅刻しない。家族には2時間程度、友人1時間、親戚事の集まりでさえ30分程度は遅れます。 …何度注意しても次から頑張ると言うのですが、実際に努力しているとは感じられません。 2,ヒステリック プレッシャーに弱く、仕事でうまくいかないと家族に当たり散らします。子供(2才8ヶ月♀)を理由もなく怒鳴りつけたり、ドアを力一杯閉めたり。 私は婿養子で妻の両親と同居しています。妻は二人姉妹の長女です。こうなったのは両親の躾が悪いのだと感じております。病弱だったせいか、何でも手を貸してしまった為、今でも食事・洗濯・掃除とほぼ全てを親頼みにしています。休みの朝食は私が出来るだけ作るようにして両親の負担を軽くする様にしています。(妻はこの間寝ていて11時頃まで起きてきません)部屋の掃除などは、私がすると当てつけの様にやり直されたり(普段はしないのに、人にされると嫌らしい)、小言を言われるので最近はしません。 時間の事や、ヒステリックのことを言えば喧嘩になるので最近は口にも出さない様にしていますが、限界です。 どのような対応をすれば上手く生活していけるのでしょうか? アドバイスをお願い申し上げます。

  • 妻はなぜ隠すのか

     妻は結婚前に嘘をついて元彼と会おうとしたり、結婚後も同窓会後にマメにメールを送って「二人で飲みに行こう」と、これも私に隠して二人で飲みに行こうとしたりという行動を取ったことがありました。  まだ子供がいないのですが、ある時、”もし子供ができたら”といったテーマの会話をしてた時、「もし子供ができた時に妻にママ友がいればいいのにな」と思って、 「近所に同級生とか知り合いとかいないの?」 と聞いたら 「いない」 と言い、 「俺の方は近くに中学の同級生の女性が結婚して住んでるらしいんだよ」 と言うと、 「そういう意味で言えば私も同級生がこっちに結婚して引っ越してきたらしい」 と言うので、 「それは女の人?」 と聞いたら 「男の人」 と答えました。 その時は「ママ友いないんだなぁ」と思っただけでしたが、後で思い返してみると、その同級生の男性が近所に引っ越してきたことを一度隠そうとしたことに気付き、それが誰なのか聞いてみると、結婚後ですが、過去に妻と”二人で飲みに行こう”と誘ってきた男性の一人でした。  些細なことで気にする程のことも無いのかもしれませんが、隠されてしまうとなぜなのか気になって仕方がありません。  本人に聞きたいのですが、先述の状況があってから少し日にちが経過してしまいましたので、聞く機会を逸しています。  今後の判断材料を集めたいので以上のことからご自身の経験や知識からの想像や予想を挙げて頂けないでしょうか?  宜しくお願いいたします。