• 締切済み

日本語では否定するような言い方の英訳

例えば次のような表現はどのように英訳しますか? 【例】駅に着いたが、列車は既に出発してしまった後ではないか! (状況としては「駅に着いたとき、列車は既に出発してしまった後でした」)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 「駅に着いたが、列車は既に出発してしまった後ではないか!」 ... wouldn't you know を使うことがあります。例えば I got to the station, but wouldn't you know that the train had left already. あるいは、少し希な言い方ですが、... damned if もあります。 When I arrived at the station, damned if the train hadn't left already. 最後に、... I was annoyed to find ...: When I arrived at the station, I was annoyed to find that the train had left already. 尚、annoyed の代わりに pissed でも OK ですが、後者が下品と考える人もいるので、相手が親しくない人だったらやめた方が良いでしょう。 ご参考までに。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

I arrived at the station, when the train had already gone! I got to the station, when my train had already left there! などと言えます。 以上、ご参考になればと思います。

関連するQ&A

  • この日本語を英訳すると・・・?

    ちょっと気になったので次の日本語の英訳をお願いします。 (1)耐えて勝つ (2)勝利の女神は必ず微笑む この2つの英訳をお願いします。

  • 英作における日本語の読み取り

    「駅についてはみたが、私の乗る列車はすでに出てしまっていた」 という文で、「てはみたが」に着目して「manage to do」を使うのは適切でしょうか?また他に英作で表現をするときに読み取りの難しい日本語の例などがありましたら、参考までにお聞かせいただけると幸いです。

  • 【英訳】日本語の「何か(=何かしらの,なんか)」

    日本語で「何か」と言う時、 「何かしらの」や「なんとなく」等、様々な意味があると思います。 以下Bのように話したい時、「何かいいカメラ」の英語表現では、 どのようになるか教えてください。よろしくお願いします。  A:カメラ上手だね、ホントいい腕してるよ。  B:ありがとう。本気にして、何かいいカメラ買っちゃおうかな~。 知りたいポイント:  ・”some”を使うにしてもその後の”camera”が単数形でおかしくないか。  ・”some camera”となるとしたら前置詞は何を使うのか。  ・全文の英訳でなくても構いません(あればなおうれしいですが)。

  • 「いただく」を英訳すると・・・

    日本語(口語)では、よく丁寧語?で「だれそれに何々をしていただく」という表現をつかいますが、ビジネスレターでは、次のような場合、どのように英訳したらよいのでしょうか教えてください。いつも悩みます。 例1:あなたにご指摘いただいた通り、その計算は間違っておりました。 例2:あなたに手伝っていただかなくても、自分一人で解決できます。 例1は過去的、例2は未来的な用法として、区別したいのです

  • 日本語文を英訳

    こんにちは。次のような3つの日本文を英訳したいのですが、2つめは少しできたのですが、あとの2つの文は英訳することができません。。分かる方いらっしゃいましたら御願いします。2番も何か違っているところがあればご指摘下さい。 1、昨日駅で外国人に英語で話しかけられて言葉につまった。学生時代にもっと一生懸命英語を勉強しておけばよかった。 2、実際のところ、朝から何も食べていないのです。 →In fact,I don't eat nothing from morning. 3、以前はよく早起きして、朝食前に1時間ほど散歩したものだ。

  • 1次関数の利用

    山のふもとのA駅から2100mはなれた山頂C駅までの間を列車が運行しており.A駅とC駅との間に B駅がある. A駅を出発する列車は.B駅まで毎分200mの速さで走り.B駅で1分間停車したのち.C駅まで同じ速さで走る.C駅を出発する列車は.B駅で停車しないで.A駅まで毎分300mの速さで走る 図は列車がA駅を出発してからC駅に着くまでの.時間とA駅からその列車までの距離との関係を表したグラフです. ただし.列車は一定の速さで走るものとし.列車の長さは考えないものとする (1)A駅からB駅までの距離を求めてください (2)列車がC駅を出発してからA駅に着くまでの.時間とA駅からその列車までの距離との関係を表すグラフを書いてください (1)列車はA駅とC駅を午前7時に出発し.その後.それぞれの駅から10分おきに出発する 次の(1)と(2)の問いに答えてください (1)A駅から列車に乗ってC駅まで行き.再び列車に乗って戻ってくるのに.A駅を出発してから最短で何分かかるか求めてください (2)A駅を出発する列車と.C駅を出発する列車が出会う地点は.A駅から何mはなれたところかすべて求めてください 多いですがおねがいします! 

  • 住所の英訳をしているのですが、日本特有の表現に困っています

    現在住所の英訳をボランティアで行なっているのですが、日本特有(と思われる)表現が出てきて困っています。下記の表現をどのように表現すべきか教えていただけたらうれしいです。『 』内の表現に悩んでいます・・ ●●県●●町『国有林0000林班』 ・・・「国有林」は英訳すべきでしょうか?また、「林班」も英訳でしょうか・・? ●●県●●町0-0-0『番地先』 ・・・普通の番地であれば、条や丁目のように省略して(例:1条2丁目3番45号→1-2-3-45)いるのですが、この場合は・・? ●●県●●町××大学演習林 ・・・「演習林」もやはり英訳するべきでしょうか? ●●県●●町『市街地』 ・・・「市街地」というのは住所表記できるものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • なぜ否定語しかない日本語(くだらない等)があるのか

    否定語を伴わないと使えない動詞が日本語ではありますがどうして肯定表現で使う人はいないのでしょうか(ちなみに英語でもあるらしいです、具体例は知りませんが) 以下に例を挙げます ・「あの人はろくな女じゃないよね」に対して「そう?俺はろくな女だと思うよ」とは言わない ・「くだらないことやってんね」に対して「そう?結構くだることじゃない?」なんて言う人もいない ・「ここにはろくでもない人間しかいないな」に対して「俺らはろくでもある人間だろ?」とも言わない 「最近つまらないな」に対して「じゃあつまることしようぜ」とも言わない 「あの人、そこはかとない恐怖を感じるんだよな」に対して「俺はむしろそこはかとある恐怖を感じるわ」とも言わない 「あいつはいけすかない」とは言っても「あいつはいけすくなぁ」とは言わない 「このおいしさはたまらない」に対して「ダイエット中だろ?ためた方がいいよ」とも言わない 誰かが思いつきで肯定形を使い出してもいいはずですが、誰も使わないですがどうしてでしょうか ただ「ろくなやつじゃない」に対して「ろくなやつだ」と答える言い方は何度か耳にしたことはありますがいっこうに普及しないのが不思議です

  • 英訳

    申し訳ありません次の言葉を英訳するとどう表現すればよろしいでしょうか。ご教示下さい。  ”本日は我々にとって実体験はないとしても忘れてはいけない日です。” よろしくお願いします。

  • 技術系の英訳

    次の文章の英訳は、どのようになりますでしょうか? 「ファイル名は、識別子の後に年月日時分秒で表現されます。秒は、100分の1秒の桁まであります。」 説明:[これ以降は翻訳する必要はありません] 具体例です。2003年9月6日2時25分12.34秒に記録されたデータであれば、ABC2003090602251234となります。 どなたか、参考になるような文章をお願いします。