• 締切済み

仕事は選ばなければなんだってあるは嘘八百な件

全国47都道府県存在し、尚且つ市町村だけなら数千ヶ所はあり、日雇い・日払い制度すらない県もあります。 働いてる知人もいまいまいる肉の解体業者してますけど、しんどくて辞めたいし、辞めたらもう働ける場所なんかないと話してました。 他県はわかりませんが、地元では過半数のサラリーマンが月給11万~14万円程度。アルバイトに至っては2~7、8万円だろうか。 資格なし、自動車なし、精神的に弱い、などに当てはまるボクは死ぬまでナマポでいさせてもらっても大丈夫だと思いませんか?

noname#199761
noname#199761

みんなの回答

  • imomura
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.14

仕事は選ばなければなんだってあるは嘘八百な件 と言うタイトルなのに パチンコ屋は打ちたくなるし、自分が打つ時に遠出しないといけない と言ってる矛盾www コンビニバイト・夜間工事の誘導・特殊清掃・新薬の検・和民グループの正社員体etcほら何でも有りますよね。

noname#204214
noname#204214
回答No.13

>以前僕が働いてたコンビニにて、お客様の中に自称保護受けてた方がいましたが、毎月家賃は役所が自動で大家へ振り込み、保護の方には基本的に6万円しか振り込まれないと話してくださいました。光熱費や携帯電話代で3万円近く飛ぶらしいから、生活は予想よりも厳しいようです。もちろん自転車なども支給額から買わなければですからメディアに騙されないでほしいと泣きながら話されてましたね… 光熱費や携帯電話は生活必需品なので仕方ない面もあるでしょうが、ナマポがコンビニで買い物をするのは不快です。 同じ商品がスーパーに行けば安く買えます。 自炊すれば1食100円ですませられるのに、コンビニで400円も使えばそりゃ足りないでしょう。 この不景気と値上がりで煙草をやめている勤労者は多いのにナマポがタバコ吸ってるってどうなんですか。 言っときますがナマポは自由ではありませんよ。 僕たちの納めた税金の使途を、納税者は管理・制限する権利を持っています。 勘違いしないで下さい。 ナマポには生きるための最低限の生活しか許されていません。 PCも禁止! 外食も禁止! タバコなんて論外! そういう贅沢ができるのであれば、支給額をもっと減らせと訴えます。 >でもそれでも僕も受けたいなとは思っちゃいます… 思うのは自由ですね。

noname#221926
noname#221926
回答No.12

質問者さんのいう条件で生活保護受けれるなら私でも受けられますね。 また私のすむ地域の最低賃金は700円以下なので、収入も11~13万(笑) 生活保護受けたほうが病気になったときに困りません。 でもこんな状態でも殆どの人がなんらかの形態で働いてますよ。 それが当たり前だからです。生活保護は本当に困ったときのためですよ。 仕事は選らばなければあります。 自分で何らかの理由をつけて選んでいるだけ…です。 私の場合がそうです。通勤が時間がかかるから嫌だ、介護は嫌だ、お金を扱うレジは嫌だ、コンビニは手が遅いからクレームが出そうで嫌だ…等々(笑) 100%仕事や条件に満足して働いている人は少ないですよ。 皆なにかしら妥協して働いていると思います。 資格が無いなどは…私もそうですが「自分がそういう生き方しかしてこなかった」からです。 そこは自分のせいなのだから、資格が無くて仕事が無いなんて言っては行けません。 現実は厳しいですが、やりたくない仕事でも妥協して働いてください。 生活保護は…最終手段、それまでにやれること全部やってからにしてください。

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.11

資格なし、自動車なし、精神的に弱い、などに当てはまるボクは死ぬまでナマポでいさせてもらっても大丈夫だと思いませんか? ガレッジセール 井戸田 潤 [あまーい!!]

noname#204214
noname#204214
回答No.10

しかし、その人たちの少ない所得をまきあげて一生楽をしたいというお考えには同意できません。

noname#204214
noname#204214
回答No.9

質問者様がお幾つか分かりませんが、生活保護は飽くまで一時的なものとお考え下さい。 老齢にはシルバー枠があり、障碍者には障碍者枠があります。 勤務するのに車が必要な地域であれば、生活保護の受給者であっても車の所有は認められます。 真面目に働いている人が、生活保護を受けている人のお手当と金額が変わらない、ともすればそれより下であれば労働意欲も湧かないでしょう。 そのお気持ちは分かります。 しかし、その人たちの少ない所得をまきあげて一生楽をしたいというお考えには同意できません。

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます 以前僕が働いてたコンビニにて、お客様の中に自称保護受けてた方がいましたが、毎月家賃は役所が自動で大家へ振り込み、保護の方には基本的に6万円しか振り込まれないと話してくださいました。光熱費や携帯電話代で3万円近く飛ぶらしいから、生活は予想よりも厳しいようです。もちろん自転車なども支給額から買わなければですからメディアに騙されないでほしいと泣きながら話されてましたね… でもそれでも僕も受けたいなとは思っちゃいます…

回答No.8

お金を恵んでもらおうとしたらどこまでも行けるのに? パチ屋で働けって言ってるじゃないですか?

noname#199761
質問者

お礼

いや前もかいたはず。パチンコ屋が募集すらかけていないのでどちらにせよ無理なのど、一番にパチスロ大好きなのに店で働いたら打てなくなるわけで(働く店では打ってはならない)… いざ働いたとして収入得たとして打つために30km40km離れた場所まで行きたくないし汗 だからパチンコ屋は無理

  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.7

私は十万ちょっとの収入しか期待できない就職情報が多かったので 月曜日から金曜日までの間、日中に一社、夕方から一社働きながら 深夜、朝刊配ってました。収入が問題ならダブルワーク、トリプルワークと言う方法もある そもそも、収入の少ない会社は労働時間が少ない 労働単価は各都道府県ごとに決まっているので、その最低賃金を下回って雇用はできない 定められた労働時間で働けば 20万近い収入にはなる だから余った時間を活用して 他で働けばよい なお、もっと稼ぎたいなら、朝刊配ったり休日に他社で働くなりすればよい 失業率がまだまだ日本は高いので 仕事は選ばなければある 例えば、福島県の除染作業員 住み込み三食ついて1日に一万五千円もらえます また、自動車工場などでも住み込みつきの求人募集はありますし タクシー会社なんか年がら年中あります 地理に詳しくなくてもナビがあるのでなんとかなります

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます 自動車は資格ないから無理だし(なくても機械は無理)やタクシーは運転技術ないので余計に。 ただ、除せんはやりたいです。ただ引っ越すなどの様々な費用や手続きもわからないから…やはり無理かも。したい気持ちならあるけど

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.6

>資格などいまいま必要なものがないひとは選べるほど職種がないってことですかね… それって、要するに「ある」ってことですよね。 >作業自体は可能だが、例えばそこには自分をいじめていたひとがいるとか、元嫁がいるとか、仕事内容以外で壁があったりするケースの方々も多分かなりいるはず。 そんな理由で就労を拒否されて生活保護受けられちゃ、たまったもんじゃありません。

noname#199761
質問者

お礼

まぁ一言バカと言われただけで自殺してしまう方もいる時代ですからね… もちろんナマポにならない道があるならそれにこしたことはないのですけど

回答No.5

身の回りに仕事が無いならば仕事のありそうな都会まで歩いて行けばいいのではないでしょうか。 どんな田舎でも1ヶ月も歩けば都会に着くと思います。 寒くなる前に仕事のあるところに移動してください。

noname#199761
質問者

お礼

動かなければ、節約しだいなら食べていけてるいまの暮らしからだと厳しいどす

関連するQ&A

  • 公務員の年収を下げるべきじゃないんですか?

    公務員は残業一杯してがんばっていると言いますが、 地方自治体の赤字や退職金債という借金。 赤字まみれにした国家財政・地方財政。 これは公務員の責任じゃないんですか? 公務員が高給のままなら赤字は増えると思いますので、減らしたほうが世のためだと思います。 ■青森の平均年収 地方公務員 721万円 サラリーマン 335万円(全国最下位) 青森県ではこんなに格差があります。 青森県は赤字がないのでしょうか? 赤字があるならこの給料がおかしいのは明白ではないですか? 税収の少ない市町村・都道府県の公務員の年収は、それなりのものまで下げるべきです。

  • 母子家庭の生活支援について(その1)

    遠方に住む学生時代からの親友が近く離婚することになりそうです。彼女に代わって質問します。 彼女は35歳専業主婦、5歳・3歳・1歳の3人の子供は彼女が養育します。ご主人との話し合いや両親への説得、そして慌ただしい子育てに追われる彼女に代わって母子家庭の生活支援について調べています。 ●既に受給していると思われる児童手当は3人分で5,000円+5,000円+10,000円で合計20,000円で間違いないですか? ●他に国の制度として児童扶養手当がありますが、42,370円+5,000円+3,000円で合計50,370円で間違いないでしょうか?又、支給は18歳の3/31までですが具体的な所得制限を教えて下さい。 ●児童育成手当てという制度を見つけましたが、これは国の制度ですか?児童扶養手当とは別に18歳の3/31まで支給されるのでしょうか?支給額と所得制限について教えて下さい。 ●上記以外に母子家庭を支援する国の制度はまだありますか?(都道府県や市町村は別として)あれば教えて下さい。 取り合えず国の制度を調べています。順次都道府県別や市町村別に住居や医療についても調べていきます。同カテで質問しますので詳しい方・経験者の方がいらしたらご協力下さい。宜しくお願いします。

  • 共済会について

    日雇いで継続して働いています。 退職金制度の代わりとして 会社の共済から退職時に 勤続年数に応じて 退会餞別金として現金が支給されます。 共済会は強制的に全員加入です。 共済会掛け金は 日給の2.5割が掛け金として給料から天引きされます。 ( 日給8000円だったら 月の掛け金は2000円になります) 共済会で掛け金は 日雇いなのでその月給料が少なくても同一です。   掛け金は一定で その月何らかの都合で給料の支給がなくても掛け金は支払います。 ところが 国の制度を利用し介護休暇で休んだ時や 欠勤もペナルティーが掛けられ 支給額が減額されます。 このような方法は 共済会の形として合法ですか? 教えてください

  • 公共制度による貸付

    公共制度で行われる、貸付制度について小耳に挟んだんですが、詳細がわかりません。 ある申請を行うことによって1度きりですが、243万円が手に入ります。 一括現金でお受け取りになれます。 応募資格は20歳以上で年収540万円未満の方です。 これに当てはまる人なら誰でも申請できます。 もちろん借りる訳ではないので、もらったら使うだけです。 今回の情報は今年7月に全国市町村で決定し、来年1月より実施される制度です。 弁護士や司法書士などごくわずかな人間にしか知り得ない情報です。 世の中の8割の方が借金をしていると仮定してその借金を軽くし、再スタートを支援するためにこの制度がはじまります。 しかし、お金に絡むことなので、マスコミでは全く取り上げていません。 以上があるところから入手した、その制度についての情報です。 どなたか心当たりありませんか?

  • 巡回車が来ない。

    日本全国都道府県市町村において、選挙の時は巡回車で投票には棄権しない 様にと街地を回るのですが、コロナウイルスは何故巡回車が回らない、ほと んどの情報はテレビとラジオと新聞です。自治体からの情報は広報誌にわず かに書いてあるだけです。我が市役所において選挙に力を入れますが、コロ ナウイルスの人命に関わる事は何の情報も無い。従って、国や他県の情報を 考えて各々個人が行動するという、戦時におけるおかしな現象が起きていま す。これって普通ですか。本市役所の職員は隣の市に在住の人材で部長・課 長級が多いです。本市の事などどうでも良いのかもしれません。

  • 世田谷学園のスポーツ推薦について

     私の中学2年の息子が空手をやっています。世田谷学園にスポーツ推薦で入る場合、授業料免除などの特待生制度はあるのでしょうか?ある場合その基準(全国大会何位以内、都道府県大会優勝経験等)がわかりましたら教えてください。道場の先輩や師範も世田谷学園についてまったくコネや知識はなく、まだ声もかかってないのに電話やメール等で直接聞くのもちょっと失礼かと思いまして。 安給のサラリーマンで経済的に余裕がなく、特待がなければ地元の全額免除の強豪校か公立の空手部でがんばろうと思っています。 わかる方がいらっしゃいましたら どんな小さな情報でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 仕事選びついて

    はじめまして。31才♂です。よろしくお願いいたします。 基本給…10万 基本手当…約5万 交通費…1万2千 休日…土日、盆、年末年始 残業…月平均50H 賞与…年2回各2ヶ月らしい ベースUP…年1回、2千円~の運送会社。 もうひとつは、 基本給…20万 基本手当…基本なし? 交通費…全額支給 休日…7~8日(不定) 残業…月平均20H? 賞与…年3回、計5ヶ月 ベースUP…年1回、0~3千円の某巨大ラーメンチェーン店 今現在働いてるのは運送会社になります。(一ヶ月の試用期間中) 上記(待遇?)を踏まえた上で悩んでいます!! 2社とも今は受かり、たまたま運送会社が早く連絡がきたので、とりあえず働いてますが、基本給が安いの(ボーナスに関わる)と、かなりの重量物(100~500キロ)作業がネックになってます。もう一社、ラーメン屋も内定いただきました。こちらでネックなのは休日!当然ながら土日はないでしょうし年末年始もないでしょう。ただ店長になれば月給が100万になると言われました。(面接時) しかし全国転勤があります。みなさんならどちらを選びますか?

  • コロナの影響で年収がずいぶん下がりそうです

    夫は大手企業のサラリーマンですが、 コロナの影響で、残業が禁止となったため、 残業代が出ない分給与が大幅に減っています。 これが続くと年間200万円近く減ってしまうことになりそうです。 とあるアンケート結果によると、 働き盛りの30代40代の男性のうち、 コロナ蔓延の中でも給与に変わりがない方が半数もいるそうです。 やはりテレワークや、残業なし、など以前と働き方が変わっている方がほとんどだと思いますが、 それでも給与が変わらないというのは正直すごく羨ましいです。 残業がなくても、その分の手当てなどがつくのでしょうか。 どのような働き方で以前と同じ給与を維持できているのか知りたいです。 該当するサラリーマンの方、教えていただけると幸いです。

  • 生活保護は受けられますか?

    就業したいのですが、面接は全滅状態で仕事がありません。 今までは、1日日雇い派遣の仕事を紹介してもらいながら、 その仕事の手当て(現地支給や日払い)でやってきました。 派遣法改正に伴い、日雇いの作業の紹介がまったくない状態になってしまいました。 日雇い作業の手当てで、就職活動に必要な履歴書や経歴書、 証明写真、面接にこぎつけられた場合は交通費にあてていました。 もちろんそれで、家賃や光熱費、通信費などの生活費にあてていました。 が、今年1月は日雇いは2日しか入っていません。 それなので、収入がまったくないといっていい状態となっています。 就業する意思のある場合、生活支援という制度があると知りました。 民間や職安を利用して活動を続け、いずれは生計をたてていけるくらいの 職に尽きたいと思っているので、利用しようとしたのですが、 無職の人でないと生活支援は受けられないといわれました。 最後のセーフティといわれている「国」の補助が受けられないとの事です。 食べ物を買うお金も、光熱費を払うお金もない、 兄弟や親もそれぞれ生活がカツカツ(不況ですから)。 兄弟はそれぞれ家庭を持って子供もいますし、 親は手術があって支援するどころではない状態です。 生活支援は返済があります。 キチンと就業して返済しようと思っているので、「支援」を希望しました。 が、それができない。 生活保護は申請できるのでしょうか? 就業の意思はあるので、民間の企業に登録して活動しています。 面談の交通費は、企業が立て替えてくれている状態です。 しかし、生活費がない状態です。 生活保護を受けるには収入が月12万円以下とありましたが、 自分は、2012年10月からは8万円くらいです。 それ以前は計算しておりませんが。 それでも、生活保護は受けられないのでしょうか?

  • 月給45万円の場合の手取り

    宜しくお願いします。 サラリーマンで月給45万円だとして大体の手取りがどのくらいか教えてください。 引かれるものは、社会保険、厚生年金、雇用保険、所得税くらいだと思います。 (住民税は天引きではなく支払い用紙で自分で払います) 扶養は、妻と子(1歳)です。 父(70歳・年金収入のみ・障害等なし)と同居してますが保険証は別で、保険料も自分で払ってもらっています。 父を扶養に入れると何か金額が変動しますでしょうか? 宜しくお願いします。