• 締切済み

明治大学理工学部からマツダ株式会社への就職

マツダ株式会社(以下mazda)へ就職するために明治大学理工学部の受験を考えております高校1年生です。 私は自動車メーカーでの開発業務に従事することが夢です。そのため、進学先は自動車メーカーへの内定実績がある大学を選択しようと考えております。 自宅からの通学を希望しているため、通える範囲での大学15校程度について調査したところ、広島に本社を構えるmazdaに就職を考える学生が少ないのか、他の国内自動車メーカーへの就職数に対してmazdaへの就職数がどこも少ない(ほぼ無い)ということがわかりました。 その中で、知名度故かOBによるコネクション故かわかりませんが、明治大学理工学部機械情報工学科にはmazdaより求人が来ていました。偏差値やカリキュラムから現在志望校として考えておりますが、疑問点が二点あります。 ・学卒で入社し、その後開発職に就く機会はあるのか ・他にもっと入社へ有利な大学はあるのか(東大目指して頑張れ、は勘弁して下さい。) これら二点についての回答をお願い致します。

みんなの回答

  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.7

すみません、No.5ですが、記入ミスです。 ×スズキも富士重工も三菱自動車も二桁採用するのに ○スズキも富士重工も三菱自動車も三桁採用するのに この3社でさえ100人以上採用するのに、マツダは65人しか採用しない、という意味です。 失礼しました。

  • u0821009
  • ベストアンサー率41% (108/259)
回答No.6

広島生まれで広島大学卒(ただし文系)のオッサンです。 大学の友人ほかマツダ関係者はたくさん知っていますので参考までに。 ・学卒で入社し、その後開発職に就く機会はあるのか  99%ありません。修士までは行かないと。 ・他にもっと入社へ有利な大学はあるのか(東大目指して頑張れ、は勘弁して下さい。)    国立なら電気通信大学も思いついたのですが、パワートレイン希望なら ちょっと違うかなあ。まあ、関東在住なら大学は明治でもいいと思いますが 大学院は最低でも筑波、千葉、横国クラスには進学していただきたいところです。  あと、20代前半までほとんど首都圏にしか住んだことない人が マツダに入社すると、面白いほど以下の2パターンに分かれます。 A なんだよこの町(広島)。ド田舎。遊ぶところないじゃん。やってらんね。  →東京のメーカー等に転職 B えっ!?電車乗り換えなしで向洋駅(マツダ本社の最寄)まで30分の  マンション(or一軒家)がこんな値段で買える?東京でこの値段だと  本社まで2回は乗り換えて1時間半コースだよ!広島って駐車場代も安いね!  車所有できるじゃん!田舎?まあそうだけど車持てるしいいよ!  →どっぷり広島人になる 質問者様はどっちかな?

hideshine
質問者

お礼

ありがとうございました。田舎での生活は苦にならないかと思います。

  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.5

>他の国内自動車メーカーへの就職数に対してmazdaへの就職数がどこも少ない(ほぼ無い)ということがわかりました。 マツダは採用数が少ないんです。 トヨタの10分の1. ホンダの6分の1. 日産の5分の1。 スズキも富士重工も三菱自動車も二桁採用するのに、マツダは65名しか採用しない。(2014年度) 質問者さんが通える大学15校がどこかはわかりませんが、東大や東工大、早慶を省いてあればトヨタでさえ1ケタしか採用されていないでしょう。 その10分の1しか採用しないマツダなら、0で当たり前だと思われます。 >学卒で入社し、その後開発職に就く機会はあるのか 機会がないとまでは言いませんが、もともとの採用数が修士卒に偏っています。学部卒で入るのは大変ですよ。 マツダも例にもれず、技術職の学部卒:修士卒は1:5。(トヨタは1:10です) 特に私大は国立に比べて大学院進学率が低く、学部卒での就職は競争が激しいでしょう。 >他にもっと入社へ有利な大学はあるのか 旧帝大や早慶が無理なら広大。 ただし、広大はマツダ志望者が多いと考えられますので、学内競争が当然あるでしょう。 首都圏在住ですよね。同志社など他地域の私大に行くくらいなら、遠方でも国立の方がまだ安くつきます。 選択教科や学力の関係で国立が狙えないのでしたら、そのまま自宅から通える私大にしておく方が無難です。 マツダに入るために明大志望を同志社に替える必要は全くありません。 進学先に限らず、就職に関しても、年々地元志向が強くなってきています。 関東出身者は所在地が東京の企業を志望しますし、関西出身者は関西の企業を、九州は九州の企業を志望しがちです。 必然的に、東京が本社の企業は関東の大学出身者が主になりますし、関西にあるパナソニックやシャープなどは関西の大学出身者が突出していますし、安川電機やTOTOなどは九州の大学出身が多いのです。 全国に事業所がある大手製造業はジョブマッチングを採用しているところが多いですし、これも体のいい地元志向者への対応策でしょう。 マツダも広大が主になるのは当然の成り行きで、大学との太いパイプももちろんあるのでしょうが、一番は志望者の多さのせいだと考えられます。 志望者が多いということは、それだけ優秀な人材が確保できるわけで、マツダが広大を欲しがるのは(パイプが太いのは)そういうことだろうと推測します。 明大から目指すのであれば、入学後に専門科目の勉強や研究に勤しみ、企業研究をしっかりとおこなって就活に挑めば、道も開けるのではないでしょうか。 研究・開発職として採用されるかどうかはわかりません。 とりあえずはどこの大学に入学しても大学院には進学してください。

hideshine
質問者

お礼

ありがとうございました。詳しく調べてみたところ求人は大学院卒であるという条件におけるものでしたので、奨学金等利用しなんとか修士課程までは学びを修めたいと思います。

  • kenchabo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

1.学卒でxxxx開発職に 良い開発者になるためには、下積みで、仕事を進める基礎的な技術や調整能力を体得することは大切で、院卒よりも学卒で入社した方が良いと思います。開発職も、エンジン、シャーシー、ボディー等のあり、それに関連する機械、材料、流体の知識、加えて自動車のレースの経験や改造ができるようになっていれば、希望する開発部門へ配属されると思います。 2.有利な大学 旧帝大や中堅国立大学には推薦わくがあると思います。ただ、地元広島や九州、大阪大学は希望者が多そうなので、関東在住でしたら筑波、横国、千葉、金沢、新潟、名古屋、信州等が良いと思います。 将来的に着きたい大きな仕事(新車開発CE等),入社後に担当したい専門的な仕事(サスペンション開発の設計)。この2つが明瞭になれば、進路を決めやすくなると思います。

hideshine
質問者

お礼

ありがとうございました。入社後はパワートレインの開発ができれば本望です。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

・学卒で入社し、その後開発職に就く機会はあるのか ↓ ない。 MAZDAレベルの大企業だと東大でも学卒は文系扱いが普通です。 ・他にもっと入社へ有利な大学はあるのか(東大目指して頑張れ、は勘弁して下さい。) ファクト http://www.mazda.com/jp/about/recruit/newgraduate/people/people01.html ”産業機械工学科” というのは東京大学にしかない http://www.mazda.com/jp/about/recruit/newgraduate/people/people02.html ”先端物質科学研究科” というのは広島大学にしかない http://www.mazda.com/jp/about/recruit/newgraduate/people/people03.html ”総合科学部””数理情報科学” というのは広島大学にしかない http://www.mazda.com/jp/about/recruit/newgraduate/people/people04.html ”総合政策学部” いろいろ、文系 http://www.mazda.com/jp/about/recruit/newgraduate/people/people05.html ”商学部” いろいろ、文系 サンプルが3しかないが、傾向はわかる。 数値として広島大学が多いということではなく、人事部としての選択がそうなっている。(つまり、欲しい)

hideshine
質問者

お礼

ありがとうございました。私もそのページを目にし、それらの学科を調べましたが、やはり大手自動車メーカーとなると求められる大学(の学生)のレベルも限られてくるのだなと痛感させられました。まだ時間はありますのでそういった大学に入学できるよう頑張ります。

回答No.2

マツダが数多くの学生を採用している大学は 人数が多い順に 広島大 大阪大 九州大 早稲田 神戸大 九州工業大 岡山大 同志社 東京大 東京工業大 山口大 です。 関東・関西の難関大や一流大からは 採用できていないようです。 これは採用しないのではなく 出来ていないのだと思います。 採用が 広島本社から近い大学に集中しているのは 企業人気として全国区ではなく、ローカル企業だと言うことでしょう。 九州大 早稲田 神戸大 同志社 東京大 東京工業大 からの就職学生も 広島県出身者が多いようです。

hideshine
質問者

お礼

ありがとうございました。同志社大学は就職に非常に強い大学として全国的に有名ですし、入試難易度等も明治大学と同程度だと考えておりますため、候補として考えておきます。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

mazdaに行きたいことが決まっているなら、そして明治くらいなら行けそうだけど東大は無理という高一なら、私だったら「広島大学」を目指しますけどね。 mazdaに行きたいのと自宅から通いたいのと、いったいどちらが強いでしょうか。 >・学卒で入社し、その後開発職に就く機会はあるのか ほぼないでしょう。運よく学卒で入社出来て、実績を積んで転籍というのはあるかもしれませんが。 >・他にもっと入社へ有利な大学はあるのか(東大目指して頑張れ、は勘弁して下さい。) 東工大へ行ってください。無理なら地方の旧帝大、それも厳しいようなら上記の広島大。憧れの会社のおひざ元に行くことにどんな抵抗があるというのか理解できません。 技術系の大会社に研究名目で入れるのは、国立大の修士以上ばかりです。私大は早慶理科大、あとはど~んと落ちます。

hideshine
質問者

お礼

ありがとうございました。遠距離通学や一人暮らしは経済的に厳しいと思っておりましたが故に敬遠しておりましたが、国立大学であれば何とかなりそうですので進学先の候補として考えておきます。

関連するQ&A

  • 中央大学と明治大学の 理工学部について

    明治大学・理工学部情報科学科と中央大学・工学部情報工学に両方受かったが、どちらに行くの迷っています。 偏差値的には確かに明治のが少し上ですしかし中央は通学が便利的です。 最終的なメリットを考えた場合どちらのがいいでしょうか?

  • 筑波大学理工学部と上智大学理工学部

    筑波大学理工学部と上智大学理工学部ではどちらが就職に有利でしょうか?いずれにせよ一般職でも構いません。

  • 日本大学理工学部と群馬大学とで就職はどっち強い?

    日本大学 理工学部 応用情報工 と 群馬大学 理工学部 電子情報理工 就職状況、企業からの評価など、就職においての評価を教えてください。

  • 明治大学(理工)と中央大学(理工)どっち?

    こんにちは!今年受験生です。 今『明治大学(理工学部 機械工学科)』と『中央大学(理工学部 精密機械工学科)』に合格した時のことを考えて質問させて頂きます。一概にどちらとも言えないでしょうがどちらに行くべきでしょうか?またどのような観点で選ぶべきでしょうか?(まだ受かってないのに気が早いのはわかっています。。。)あと僕のやりたいことは医療に関係する工学です。 さまざまな方々(在校生、卒業生、会社の人事部の人etc)から見た意見を伺いたいです。 文章がグチャグチャで、こんな時期にもこんな事も決まってない大バカ者ですがよろしくお願いします。

  • 明治大学理工学部機械工学科指定校推薦について

    明治大学理工学部機械工学科指定校推薦について 明治大学理工学部機械工学科の指定校の構内推薦を いただき11月の末に面接と小論文の試験があるのですが、 僕の学校から過去に指定校で明治に行った先輩がいなく どのようなことが聞かれるか全く分からず対策に困っています。 過去にどのようなことが聞かれたことか少しでも ご存知の方教えてください。

  • 学部(明治大学・理系)を迷っています。

    明治大学の受験を考えていますが、 学部の内容がよくわからずに迷っています。 将来化粧品会社(研究開発)に就職したいと思っていますが、 農学部生命科学科 または 理工学部応用化学科 では、どちらが向いているでしょうか? また他の大学でおすすめの大学・学部等あれば教えて下さい。

  • 上智大学理工学部

    上智大学理工学部に進学することになりました。上智大学理工学部の就職先はいい方でしょうか?それとも悪い方でしょうか?

  • 大学の経済学部か理工学部ではどちらが良いでしょうか?

    同じ大学の経済学部と法学部と理工学部では 就職、将来年収、大学生活などで 本人次第と言っても、どちらが良いと思いますか? 関西学院大学や青山学院大学の学部として回答ください 理工学部は経済学部とかより学生生活が大変だけど、 就職は大学院を出たら文系より良いと思います。 でも、年収などでは30代くらいから文系に負け始め 生涯年収は文系が有利ともよく聞きます。 実際、経済学部と理工学部と法学部では どちらがいいと思いますか?

  • 日大と明治大で理工学部

    今、1年留学してて8月に日本に帰る私立高校3年です。 高3の夏まで日本にいて、中高一貫で 数学などほとんど終わっておりますが 来てから半年なにも勉強してないのでかなり忘れてると思います。 帰ったら下の学年にはいり途中から高3を続けるってことです。 将来の夢がまったくみつからず いろいろしらべて、やはり大学生になって見つかる人も多いようなので 一応いろいろな視野が増えそうな総合大学に行こうかと思っています。 絵を描くのが好きで理系でなので 一応は理工の建築学部を目標にしようとおもっています。 行けるかわかりませんが 偏差値59 普通に有名で、総合大の 明治大 偏差値51 日本一おおきい総合大の 日本大 偏差値51 中部一おおきい総合大の 名城大(地元が名古屋なので を考えていて 偏差値は明治が上ですが就職は日大も結構いいと聞きます でも日大は学部でキャンパスがちがうらしいです。 建築で就職を考えたら明治と日大ならどちらがよさそうですか? こんな自分ですが、”将来の夢がなくて探すっ”ていう理由ならこの3つだったらどの大学がよさそうですか? また偏差値59というのは 日本の勉強やってなくて8月からでがんばれば間に合いますか?

  • 明治大学の2部の就職について

    明治大学の2部が募集廃止になったのは、知っているのですが、何個か質問があります。 ●2部の人は就職活動中は履歴書等に「二部」と明記しなければならないのですか。(二部だと不利なんじゃないかと思い、できれば書きたくないのですが。)書かないで、内定後二部であるとわかったときには内定は取り消されてしまうのでしょうか。 ●2部卒だと、やはり卒業証明書などには「二部卒」とかかれるのでしょうか。 いくら学歴社会ではなくなってきたとはいえ、2部生の就職はどのようなものか知りたいです。 色々調べたのですが、情報が少ないので教えてください!お願いします。