• 締切済み

糖尿病かも…

事情がありすぐ病院に行けないのでこちらで質問させて下さい 凄くお腹が空く ずっとお腹が空いていて食べてもすぐお腹が空く もしくは普通に食べてもお腹が空いたまま 夕食後暫く経つと猛烈な睡魔に襲われる (毎日) 疲労感、脱力感 日々衰弱していくような感じ 喉が渇く 頻繁にトイレに行く 頻繁に行くわりに尿量が毎回多い 最近たまに軽い吐き気もするようになり 日中も眠気がするようになってきた 殆ど毎日軽い頭痛 私は糖尿病ではないかと疑っています 昨年の12月半ばに血液検査した時HbA1c(NGSP)は5.9%でした 夕方に採血したので遅めのお昼を食べてから数時間経っていたと思います 糖尿に詳しくないのですが 食事後数時間経ったら糖尿でも自然と下がるんですか? この時はなっていなかったと限らないでしょうか? また半年くらいでこんな症状がでるまで急激に悪化する事ってあるんでしょうか? この症状が糖尿病だとしたら かなり進行していますよね?

  • shsk
  • お礼率97% (93/95)
  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.7

半年間の間に、緩徐進行1型糖尿病を発症した。 ということでも、説明がつきそうですね~。 もしそうなら、病院に行かないというのは、 「座して死を待つ」ということですね。 かなり進行って、半年しか経っていないなら、 もしそうでもそんなに進行してないと思います。 まあ、99%と違うとは思いますが・・・。

shsk
質問者

お礼

ありがとうございます 違う病気を疑ってみます ありがとうございました

回答No.6

現在HbA1c7.9 の私から云わせて下さい。 糖尿病は糖ですが、決して甘くはありません!! これだけの自覚症状があるのですから、自分を大切にして下さい。 調べないと判りません!  これが事実です! 調べると言っても 数字だけですよ(これが重要)  数字だけです。 この数字だからこれだろう?であって、あなたの事は誰も理解出来ません。 糖尿病は病名自体が間違っていると私は言いたいです。血管の病気、血液の 問題です。血管ですから、あなたや私は欠陥のある人となります。血管に欠陥が ある人、最悪ですよ! 2年前HbA1c 10.5でした。2型でした。これも調べて初めて分かったことです。 医師いわく、余命0日。2人の医師に言われました。 血管に欠陥ですから、糖尿自体が問題ではなく?血液の流れている全身の問題に なります。全身のですよ! いわゆる合併症です。 この合併症が人によって様々なのです。 「誰も理解してくれる方はいません」 孤独です! あきらめて、即病院へGo! 現状を数字で理解してください。 はっきり言います。 大変ですよ、孤独ですから・・・・ 私も血管欠陥者です、仲間ですね♪

参考URL:
http://ameblo.jp/tokimekiseitai/
shsk
質問者

お礼

ありがとうございます 食後でも数値は関係ないとの事で 私は5.9なので違うみたいですね ありがとうございました

回答No.5

No.4です。 >甲状腺て橋本病とバセドウ病かですか? ・凄くお腹が空く ・疲労感、脱力感 ・日々衰弱していくような感じ ・頻繁にトイレに行く ・日中も眠気がするようになってきた このあたりの症状がバセドウ病の可能性を感じさせます。 反対に、HbA1c(NGSP)が5.9%ということでしたら、基準値の中では高めではあるものの、直ちに糖尿病の自覚症状が出てくるほど悪い数値ではないので、糖尿病の可能性は低いように思います。 最近数ヶ月間で、極端に炭水化物に偏った食事をしていたとしても、そこまで急に悪化するとは思えません。 >夕方に採血したので遅めのお昼を食べてから数時間経っていたと思います 他の回答者さんもご指摘のとおり、血糖値と違って、HbA1cは直前の食事に影響されない数値です。 詳しくは、アステラス製薬のHP(下記)をご参考になさってください。 ・アステラス製薬 なるほど病気ガイド「糖尿病」 http://www.astellas.com/jp/health/healthcare/diabetes/basicinformation03.html >最初から専門の科に行ってしまうのもどうかと >思うので生活習慣病の病院で糖尿と甲状腺の話 >をしてみます 生活習慣病は内分泌関連の病気が多いので、それで大丈夫だと思います。 内分泌科のある病院は、血液検査の結果が当日中に出せる設備とスタッフが揃っていることが多いので、通院の時間的&経済的負担が減らせるのがメリットです。

shsk
質問者

お礼

お礼が遅れ大変申し訳ありまそん ありがとうございました

回答No.4

症状的に、甲状腺機能亢進症の可能性もあると思います。 糖尿病も甲状腺関連疾病も内分泌科が初診に適していますので、可能でしたら、普通の内科ではなく、内分泌科を受診されることをお勧めします。 お大事になさってください。

shsk
質問者

お礼

ありがとうございます 甲状腺て橋本病とバセドウ病かですか? 最初から専門の科に行ってしまうのもどうかと思うので生活習慣病の病院で糖尿と甲状腺の話をしてみます それで血液検査した結果 甲状腺で専門の科受診が必要なら紹介してもらいます ありがとうございました

shsk
質問者

補足

こちらに記入すると 質問に補足されるのでしょうか? 回答下さった個人宛でなく質問の補足です よくわかっていなくてすみません 糖尿病患者ご本人からの回答をお願い致します。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

#1です 殆ど違うと思います 糖尿病の薬貰っている人と 生活していますので

shsk
質問者

お礼

再度ありがとうございます 糖尿病の人からほぼ糖尿病に間違いないと言われて… 色々聞いてみて糖尿病の方でも症状が様々だとわかりました ありがとうございました

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

病院で検査を受けなければ、何とも言えませんが、 個人的には、可能性は低いと思います。 HbA1は、食事の有無に左右されません。 だから、検査としての信頼度が高いのです。 そこで、5.9%だったと言うことは、良い状態です。 なので、急激に糖尿病になったとは、考えにくい。 糖尿病は、年単位の時間をかけて、じわりじわりと なるものです。 だから、生活習慣病と言うのです。 ですが、症状があるので、病院に行って、診察を受けてください。 他の病気ということも考えられます。

shsk
質問者

お礼

ありがとうございます そうですか…? 糖尿病の方がそのようには言っていなかったし調べてもそのようには書いてなかったので… やはり検査でしかわからないですね ありがとうございました

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 見た感じだけですが 多分違うと思います 一つの病気だけではなくて いくつかある感じだと思いますので 早めに病院で見てもらう方がいいですよ 内科、歯科、頭痛外来など

shsk
質問者

お礼

ありがとうございます でも調べたらこれ全て糖尿病の症状にあるんです 眠気は食後誰もが眠くなるような眠気でなく 猛烈な眠気でおきていられなくて三時間は寝ます 糖尿病の人も症状が自分と同じだし 多分糖尿病だと言われました 空腹もまともじゃないです もう少ししたら病院に行けると思いますが 不安でつい聞いてみました

関連するQ&A

  • 糖尿病について

    糖尿病の症状についてです。 最近、食事をすると少し眠気が来るようになりました。2時間もすれば眠気は無くなりますが、食後眠気が来るのは糖尿病のサインだと知って不安になっています。 他にも、足(膝あたり)に痛みや違和感が出たりしています。 尿量が増えたりといった症状はありませんが、感覚神経が侵されるのも糖尿病の症状であるとの記述もあり、糖尿病に近づいているのではと不安です。 2ヶ月前に血液検査を受け、空腹時、食後1時間の血糖値がそれぞれ83・108、hba1cが5.1、アルブミンが4.5という結果が出ていますが、1人暮らしゆえ食生活が乱れており、本気で心配しています。 糖尿病内科でもう一度血液検査を受け、先生に相談しようと思いますが、糖尿病を心配すべきでしょうか?

  • 糖尿病予備軍でしょうか?

    おととい食後12時間たって血液検査を受けて血糖値が101hba1cが5,6(ngsp値)でした この数値ならまったく問題ないと言われたのですが糖尿病の解説をしているサイトを見てみると空腹時血糖値が100を超えると糖尿病予備軍だと書いてありましたhba1cの数値が2ヶ月前に血液検査をしたとき5,0だったのでそれと比べると0,6もあがっています 2ヶ月でhba1cが0,6もあがるのは正直まずいような気がするのですが大丈夫なのでしょうか?

  • 糖尿病になってしまうでしょうか?

    糖尿病について詳しい方に教えて頂きたいことがあります。 健康保険組合の健康診断で、糖尿病の検査をしたのですが、昨年の検査から 空腹時血糖が75から70 HbA1cが4.5(JDS値)から5.0(NGSP値) という変化がありました。 測定方法が違うようですが、HbA1cの値が上がってしまったので糖尿病になるのではないかと心配しています。 値自体は今のところ基準値の範囲内ですが、 ・甘いものが大好きで週に一回は食事代わりに甘いものをたくさんたべてしまうこと ・食欲がないときは食事を抜いてしまうこと など、血糖値を上げてしまう食事の仕方をよくしてしまうのです。 因みに、生活習慣としては、毎朝決まった時間に起床、起床後に運動30分を欠かさず続けています。 体型は、BMI15%のやせ形。 飲酒・喫煙はしません。 糖尿病の危険性を判断するために必要と思われる内容をざっと挙げましたが、このような生活・状態では糖尿病になってしまうでしょうか?

  • 糖尿病について

    20代後半の男性です。 昨年12月6日頃に糖尿病を疑い病院で検査をしました。 その時の結果は空腹時血糖値95 HbA1c 5.1で、医師からは糖尿病ではないと判断されました。 その後12月28日くらいからすぐ尿意を感じることが多くなってしまいました。 酷いときは1時間に2回ほどです。 2回で出ている尿量は多く見ても400ml程です。 質問なのですがこれは糖尿病なのでしょうか。 自分は俗に言うグーグル症なとこがあり、そこから来る心因性ということも考えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 糖尿病になってしまった

    母と母の姉である実の伯母、母の父である祖父が糖尿病で死んでいます。 ですので、ヒジョーに気を付けて生活していました。 が!2年前に持病の躁鬱病でひどい抑うつ陥ってしまい、自殺未遂で脊髄損傷しました。 そして、もっとひどい地獄が待っていました…糖尿病です。HbA1cが6・8%!という血液検査の結果にがく然としました。 ノドの渇きという、一般的な糖尿病初期症状は無かったのですが、とてつもない眠気に襲われること半年、おかしいんじゃないか?と思ったので医者に「血縁者に糖尿病で死んでるものが数人いるから血糖値じゃなくてー実際血糖値は高く無かったーHbA1cの数値を教えてくれ」と言ったら、6・8%だった。 バリバリ糖尿病ですね。 頻尿か、というと、それは脊髄損傷してるので、尿がしたくてたまらない、というのがわからないんですね。 やや、出てるかな?という感覚しかないです。お茶を飲むのが大好きなので、気にならなかったということもありますよ。 何んていうか、医者の、こう、緊迫感の無さ加減に脱力してしまいました。 身体障害者なので、walkingみたいなこととは死力を尽くす気で望まないとできません。 もう、眠くてかったるいので、walkingどころじゃありませんね。 そこで、何か部屋の中でできる、fitness機器を使った運動方法、おススメありますでしょうか。 ちなみに、候補としてはChristiano RonaldがCMに出てるsix pad。 これは良い、ホントに効果があるなら買う。 他は、円盤みたいなものに乗って、軽くtwistを30分、軽くしかできません、腰にガッツリ金具が入ってるので「ワンダーコアはダメ」とdoctor stop出てるので。 会陰部分に脊髄損傷患者によく起きる電気がビリっ!という神経痛があるので、エアロバイクは無理。 とにかく、今、HbA1cの数値を6・5%以下に下げたいです。 糖尿病がどうなって行くのか知っていますから、ものすごい恐怖です。 脊髄損傷といってもごく軽いーというほどでも無いですけど、個人差というものがあるのでー 少し歩ける、しかし、walkingは無理。 何か良いfitness機器を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 血糖値について

    先日血液検査をして結果を見ると、HbA1c(NGSP)5.5・血糖値127でした。 朝、軽い食事を摂ってから約2時間経っている段階での採血です。 3か月ほど前に健康診断で血液検査をした時はHbA1c(NGSP)5.3・血糖値90でした。 この時は食事から約5時間経っていました。 今回の結果では医師には糖尿病の心配はない、とは言われましたが、どうも血糖値の値が気になります。 先日血液検査をした際には、前日の21時過ぎに卵かけご飯を食べたのも影響しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 糖尿病について

    よろしくお願いします。 糖尿病について教えてください。 ネットで調べてみると、初期症状で尿に泡が立つ、食後に急激に眠気が来る等結構たくさんのチェック項目がありました。 食後に睡魔が襲ってくる、尿に泡が立つ等、他にも糖尿病の初期症状に合致していた(息が甘い等)会社の同僚がいまして、私が「糖尿病の初期症状じゃない??」と聞いたところ、「会社の健康診断では問題無いよ」って言われました。同僚に診断結果の用紙を拝見すると確かにA判定やB判定ばかりでいたって正常な数値でした。 そこで質問なのですが、初期症状に合致していても問題無い事ってあるのでしょうか?調べていると、「初期症状のチェック項目に1つでも該当する場合は危険です」と記載があったので疑問に思いました。同僚は1つどころか複数該当していたので。 よくよく思えば、昼休憩後の勤務中、結構皆、「眠いわー」と言っているので初期症状の1つにみんな合致していますが、糖尿病の人の方が少ないです。

  • 糖尿病について

    糖尿病について質問です。 糖尿病は自分のような若い人(19歳)でも罹る可能性のある病気で、特に太っている人のリスクが高いと聞いています。 自分も糖尿病がかなり心配になり、血液検査等もしてもらいました。その結果、空腹時血糖値が83、食後1時間、3時間後の血糖値がそれぞれ110、105、hba1cが5.2、グリコアルブミンが4.5という結果が出ています。 現に非常に喉が渇いたり多尿になったりという症状もありませんし、炭水化物や糖分も支障のない範囲で控えてはいるのですが、ブドウ糖負荷試験をしてないのと、食後高血糖の可能性も否定できないのではと思うと怖いです。 これだけの結果では糖尿病を否定できませんよね?

  • 糖尿病 今すぐお願いします!!!!

    私は高校1年生です。尿検査で糖が「++」でした。やはり糖尿病でしょうか。もう一度検査をするらしいです。思い当たる点は、運動不足です。学校の先生には前の日にジュースを飲んだり甘いものを食べたら糖が出ることもあると聞きました。でも、「++」も出ませんよね。 それと、私はよく学校の授業中におなかがすきます。それでおなかが鳴って恥ずかしいので休憩時間に毎日ゼリー状のジュースを飲んでいます。それが原因でしょうか。 また、私は他の人よりもおなかがすきやすいです。これも糖尿病に関係があるのでしょうか。 最後に、糖尿病にはどのような症状があるのか教えてください。

  • 糖尿病と診断され・・・ちょっと疑問です

    似たような質問かもしれませんが、正確な解答を求めたいので質問させて頂きます。 5月の検診結果です。 空腹時⇒112 HBA1C⇒5.7 少し高めなようでしたので75gOGTTを総合病院でお願いしました。 結果です。 食後11.5時間後位に検査しました。 空腹時⇒124 30分後⇒258 60分後⇒321 90分後⇒276 120分後⇒230 hbA1c⇒5.7 尿糖 検査前⇒(-) 60分後⇒(3+) 120分後⇒(3+) 腎臓検査 尿酸⇒7.4 蓄糖⇒1.166 蓄尿ca/d⇒0.38 尿定量値⇒10 肝機能 AST(GOT)⇒48 ALT(GPT)⇒69 γ-GT(γ-GTP)⇒258 以上の結果で糖尿病と診断されました。 (何かのきっかけがあるかと思い、糖尿病と関係なさそうなのも記入してみました^^; ) 疑問なのは、ネットなどの情報を見ていると、「hbA1Cの値と血糖値を比べて判断する」 など、いろいろあって、糖尿病と診断されたにもかかわらず、自覚症状もないのでいまいち診断結果が信用できません。。。 この値って本当に糖尿病なのでしょうか? 糖尿病だとしたら初期なのですか? 診断されてから、眼科に行ってくださいといわれ、車だったので網膜症の確実な検査はしていませんが大丈夫だろうとのことでした。 その代わり、右目が緑内障でした。 家族内では、父親が糖尿病です。 私の年齢は35歳です。慎重179センチの102キロで肉体労働者です。 今もっている体の不都合は、 「興奮時頭痛」 「腰痛」 「背中と肩こり」 「水虫」 「いつもだるい」 「食後はもの凄い倦怠感と睡魔」 以上です宜しくお願い致します。 意味のわからない場所や、付けたしなどありましたらいつでもわかる範囲でしますので宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう