• 締切済み

司法書士について

司法書士として仕事をする場合勤勉さ、真面目さ、正確さはもちろん必要だと思いますが、それと同様に高い社交能力も必要ですか?営業の仕事だから内向的な性格では難しいですかね?あと女性だと仕事取るのは難しいですか?回答宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

どんな仕事でもそうだと思いますが, 今は待っていれば仕事が来るような時代ではなく, こちらから取りに行かないと,仕事はもらえません。 ホームページを作っていると,問い合わせは来るものの, そういうことをするお客さんって,いくつものサイトを回り, 複数の事務所を比較していたりします。 なので,問い合わせがそのまま受託に結びつくものでもありません。 それに比べると,お客さんの口コミのほうが確実です。 案件としては相続とか担保権の抹消とかにになってしまい, その量も報酬もそう期待できるものではありませんが, 紹介者の信用もあり,受託に至ることが多いですし, 営業活動に要する時間も費用もかかりません。 それに登記だと,誰に頼んでもその結果は一定なので, 自分を選んでもらうには,「あの人に頼もう」と思わせる何かがないと難しいです。 その「何か」の1つが社交能力ではないでしょうか。 女性だと難しい点は,妊娠・出産と子育ての問題が考えられます。 司法書士は,その業務を他人に行わせることができないので, 1人の個人事務所だと対応しきれない部分が出てきてしまいます。 その時期だけでもフォローしてくれるような同職がいてくれると, 安心して仕事ができるのではないでしょうか。 そういう社交性も必要なように思われます。 男だから能力があるということでもないのに女性司法書士だと難色を示す依頼人もいますが, 逆に女性でないと嫌だという女性の依頼客もいます。 そこはもう割り切るしかないように思います。

回答No.2

司法書士になるには、 1.司法書士事務所に就職する 2.独立して事務所を構える のどちらかになります。 1の場合は、普通の就活と同じです。 コネがないなら、履歴書出して面接してっていう流れです。 社交的だとか内向的だとかは大卒の就活生と同じように考えるしかありません。 男女関係ないと思います。 2の場合は「営業力」とか「広報宣伝力」が必要です。 事務所作って看板出しても、お客さんが来るわけじゃありません。 個人や企業に売り込むとか、ネットで検索に引っかかるようなページ作るとか、 いろんな手法があります。 信頼感を増すためにわざと生真面目な表情を作る人もいれば、 安心感を出すために笑顔を絶やさない人もいます。 どういうスタイルで仕事を得る(する)かじゃなくて、 就職か独立かを決めないと、判断は無理。 弁護士だっていきなり独立開業して自活できないご時世なので、 どこかの事務所で勉強するほうが現実的だと思います。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 税理士もそうですが、社交性はあったほうがいいです。  法律の知識が必要なのはもちろんですが、相手の話を聞きとる(理解する)能力、書類を作る能力(文才)、説明する能力(口のうまさ)、は絶対に必要ですから、内向的だとツライのではないかと思われます。  しかし、複数の弁護士と提携して、書類作りを担当するとかすれば、やりようによって無駄にならない資格だと思います。  それに、体験談ですが、交通事故の被害者として本人訴訟をやったのです。  弁護士を頼むつもりは最初からなかったのですが、これでも社長で、ほかの仕事をたくさん抱えていますので、司法書士に書類書きを頼んだのです。  正確には、頼もうとして、アチコチ電話したのですが、ことごとく断られましたね。  やってほしいのは、私の書いた書類をそのまま訴状などの「体裁に整えてほしい」と言うそれだけ。「勝った負けたは先生にはまったく関係ありません」という話をしたのですが、「勝てそうにないので」と言って断られました。  加害者はもちろん、担当者まで訴えようとしたせいか、「そういう訴訟をやると沽券にかかわる」とまで言った司法書士がいました。加害者は過失ですが、担当者は故意ですから抜かすわけにはいきません。  司法書士は本来、代書が業務なんだから、書けと言われたものを書けばいいのです(もちろん、負けても責任なしという約束で)。ところが、沽券などを持ち出して仕事を断る。  そういうふうにバカな基準を持ち出して仕事を選ばなければ、内気だろうが、女性だろうが、仕事はあると思いますよ。  ちなみに、全部自分でやって、現時点でのプロフィールに書いてあるとおり、期待以上にもらいました。  

関連するQ&A

  • 司法書士試験を受けたいんですが、不安があります。

    はじめまして。30歳(女)で現在子育て中です。もう一人子供を産んだら、働こうと思ってるんですが、その際、ずっと続けられる仕事をしたいと思いました。以前、不動産屋さんで働いていて、時々、司法書士さんが事務所に来られてて、かっこいいし、これが自分の仕事とゆうのがはっきりしててあこがれました。宅建(三度目で合格)の勉強をしてる時も、民法の勉強とかはとても面白く、興味もあるのでハードルは高いですが、司法書士の試験を受けてみたくなりました。合格もしてないのにその後の心配をするのも変なんですが、司法書士さんはたいてい独立開業するみたいなですが、そうなると自分で仕事を獲得しないとダメですよね?営業なんかはした事がありませんし、人脈もないに等しいです。社交的な性格でもない為、仕事が取れないと事務所も潰れてしまいますよね?やはり、私のような性格や状況では司法書士としてはやっていけないんでしょうか? 勉強にもお金がかかりそうなんでやるからには、言い訳の逃げ道を作りたくないのです。やはり営業力がないとだめですか?教えてください。

  • 司法書士

    司法書士のメインとなる業務は今でも登記申請の代理ですよね? よく司法書士資格を持っていても営業力がないと食えないよ!と聞きます。 ところでその登記申請代理を主たる業務にしている司法書士の営業力とはなんぞやと思うわけです。 登記申請なんてどの司法書士がやっても同じだと思うのです。 A司法書士とB司法書士とで申請のやり方が異なるなんて事はないですよね。 となると、司法書士が仕事の依頼を受注する先、銀行や不動産会社はわざわざ他の司法書士が営業に来たからといって変えますかね? つまり、差別化を図り仕事を得ようとすれば価格勝負しかないと思うのですが、どうでしょうか?

  • 司法書士について教えてください。

    司法書士について教えてください。 23歳社会人2年目です。 近々、司法書士の勉強を始めようと思っています。 険しい道な事は十分承知です。 今の会社を辞めず、30歳までに取得したいです。 在職中なため、平日の日々の勉強時間は1,2時間程度しか出来ませんが、それでも挑戦してみたいのです。 とりあえずは、参考書などを購入して独学で挑むつもりです。 数ヶ月、独学で勉強をしてみて数年間、めげずに頑張れそうであれば通信教育も視野に入れています。 そこで質問なのですが、行政・司法書士というのは国家でありながら、勿論、何千万も貰っている人も居ますが、決して給料が良いというわけではないと聞きました。 そこで、仮に司法書士になったとして、どのようなスキルが必要になりますか? 営業力や人脈は必須だと思うのですが、他に何かありますか? 私は現在営業職です。 人脈はあまりありませんが、敢えていうなら、 車で片道3時間ほどかかりますが、親族に医師が多く、祖父は会長だったのでそこから仕事ももらえるかもしれません。 あと、司法書士は開業する人が多いと聞きましたが、司法書士として事務所に所属せず、資格取得後すぐに自分で開業する人も多いのですか? 宜しくお願いします。

  • 司法書士について

    突然ですが、司法書士の業務内容などから評価してこの仕事にはどんな性格を持っている人がむいていると思いますか? また、絶対こういう性格には務まらないっていうのもあれば教えていただけると助かります! よろしくお願いします!

  • 司法書士、行政書士

    司法書士、行政書士はどういう仕事をするのですか? また、これらになるには資格が必要ですが、どういう試験 になってるのでしょうか?また、この試験に受かろうと思う場合、どういう勉強したらいいのか教えてください。 お願いします。

  • 司法書士

    大学(私立理系)に通いながら、司法書士を独学で取得しようと思っているのですが、どの参考書で、どのくらいの勉強時間が必要ですか?また、司法書士の仕事の内容について詳しく教えてください。

  • 社労士、税理士、行政書士、司法書士の地方で食べていけますか?

    社労士、税理士、行政書士、司法書士の地方で食べていけますか? 地方で、社労士、税理士、行政書士、司法書士で仕事している人いますか? 居たら、状況を教えて下さい。 まぁその人の営業能力によってまちまちだとは思いますが、事務所勤務だと給与が安いと聞きます。 ちなみに、場所は大分市、35歳です。今は、IT関係の仕事をしています。 今からだと、職に就くのも厳しいかと思いますが。。。 仕事をしながら、1つ目を取りたいと思っております。

  • 弁護士 司法書士

    弁護士は将来稼げなくなるんですか?(ロースクールの関係で) 司法書士の方が稼げるのですか? いろいろ調べているのですが、もうなにがなんだか。。。笑 それぞれの能力によって違うのはわかっていますが、 そこを除いて弁護士、司法書士のメリットデメリットなど教えてください。 弁護士についてゼロワン地域にいってももともと仕事がないのですか?? お願いします

  • 司法書士

    司法書士試験は難関ですが、苦労して取得する価値はあるのでしょうか? つまり職域のマーケットとして魅力的なものがあるのかという事です。 司法書士と言えば登記 だと思うのですが、登記業務は経済が好調で、不動産取引が活発化してこそ依頼が舞い込んでくるものだと思うのですが、日本の社会的背景を考えた場合、今後もそれほど期待出来ないように思います。 どうなのでしょうか?司法書士業界は。 もちろん営業力次第という部分もあるでしょうが、法律で職域が制限されている為、何をやっても良いというわけではないと思います。

  • 司法書士の勉強内容について

    まだ勉強を始めて間もない者です。 そこでご質問があります。司法書士の試験においての 必要な勉強範囲がまだ正確に把握できておりません。 司法書士試験の合格に必要な出題範囲と勉強範囲を正確に教えて下さい。 自分は仕事をしつつの勉強ですので独学以外方法がありません。 例えば六法はどの範囲まで使うのかも理解しておりません。 もしよろしければ推奨される勉強法もご教授願います。

専門家に質問してみよう