東京原発の建設用地はどこが適しているか?

このQ&Aのポイント
  • 東京原発の建設用地は、人口密集地での建設が経済面で有利になる。
  • 新規に造る東京原発は、海上や湖水上、地中、内陸での建設が可能。
  • 日本の既存の原発は安全性を度外視して効率性と経済性を優先させていたが、新しい建設は形式の異った各種新規格で行われる。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京原発の建設用地

東京原発の推進運動をしてます。 原発建設予定地として数か所は提案しているのですが、こちらから大々的に公表すると反対派を刺激するので控えさせてもらいますが、一般的に言ってどこが東京原発の建設地として適当でしょうか? 東京都内及びその周辺でお願いします。良い建設用地があったら教えてください。 単純な希望でもOKです。参考になります。 日本の「既存」の原発は安全性を度外視して効率性と経済性を優先させたため、全て廃炉にするのが望ましいですが、新規に造る東京原発はこれまでとは形式の異った各種新規格での原発建設が望めます。新型炉によると海上や湖水上、地中、内陸での建設も可能です。 なお東京原発の適地としては、原発の熱排水を地域暖房やオフィス・家庭用給湯水として活用できるため人口密集地での建設が経済面で非常に有利になります。 原発コストが急上昇するこれからの時代においては、できうる限り人口密集した地域での原発建設しか手は無くなるのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

まあ、核施設へのテロ対策とかの観点から言えば、既存のウラン燃料加工施設に近接した場所の方が建設がしやすいのではと思います。 まあ、東京近郊にも、実はウラン燃料加工施設が存在していますので、その辺を調べてみてください。

jupun
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

東京都内及びその周辺でお願いします。 幾らでもありますよ。東京都は、小笠原諸島も含みますから、そのイラの島ならば可能ですが・・・・   まさか、4Sのことですか? 小型ナトリウム冷却高速炉 ナトリューム漏れると大変ですよ・・・ それに、停止中はナトリューム温めないと行けないから、電源無くなると、3.11より酷くなるけど

jupun
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

不可能

jupun
質問者

お礼

どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 東京原発の建設用地

    東京原発の推進運動をしてます。 原発建設予定地として数か所は提案しているのですが、こちらから大々的に公表すると反対派を刺激するので控えさせてもらいますが、一般的に言ってどこが東京原発の建設地として適当でしょうか? 東京都内及びその周辺でお願いします。良い建設用地があったら教えてください。 単純な希望でもOKです。参考になります。 ちなみに現在東京湾岸に何か所か火力発電所用の敷地が存在してますが、これらを原発用地に転換することの有利不利についてはいかがでしょうか。 日本の「既存」の原発は安全性を度外視して効率性と経済性を優先させたため、全て廃炉にするのが望ましいですが、新規に造る東京原発はこれまでとは形式の異った各種新規格での原発建設が望めます。新型炉によると海上や湖水上、地中、内陸での建設も可能です。より小型化が望めます。 なお東京原発の適地としては、原発の熱排水を地域暖房やオフィス・家庭用給湯水として活用できるため人口密集地での建設が経済面で非常に有利になります。 原発コストが急上昇するこれからの時代においては、できうる限り人口密集した地域での原発建設しか手は無くなるのではないでしょうか? 以上、何点か質問します。

  • 東京に原発を建設

    東京に原発を建設する活動が多くの人によって進められていますが、今一大きなうねりになりません。東京原発の必要性は理解してくれるのですが、イザ実際に建設を、となると二の足を踏む有力者が多いです。 東京原発建設に関しては地方の原発反対派も反対する人は少なく、東京地域以外の反対は比較的抑え込み易いのではないかと想定されます。 今では以前とは形式の異なる小型の原発や、洋上に浮遊させる形態の海上原発もあります。東京湾沿いの火力発電所用地を転用したり、東京湾に海上原発を並べればOKと思われますが、どんなもんなんでしょう。 その他、東京原発計画を更に推進させるには、どうしたら良いと思いますか。

  • 東京原発 と 地球温暖化

    これまでの日本の原発は、海洋に大量の温排水を放出するために海洋から莫大量のCO2を遊離させ、地球温暖化を促進させてきました。原発が地球温暖化に優しいというのは利権者の真っ赤な嘘らしいです。 しかしながら、、、我々は東京原発を推進中ですが、東京のような人口密集地においては原発の熱排水を低温化させずにそのまま都市循環させて、原発の排熱を多数の施設・住宅に対する暖房給湯システムに活用できますから、海洋に温排水放出の必要がありません。これまでの田舎の原発に比較してCO2排出量を大幅に削減できます。 また、夜間の電力需要が減少する時間帯には原子炉からの熱水(蒸気)を発電設備をバイパスさせて都市循環システムに直接流すことが可能で、それによってこれまで必須だった余剰電力の吸収設備(揚水発電所等)やそれへの送電線が不要になり、大幅なコスト減になります。 そもそもこれらの熱はこれまでは不要として廃棄していたものですから、都市暖房給湯用のこれら原料はタダです 即ちこれからの原発は東京のような人口密集地に建設すると環境面・コスト経済面において著しい利益が望めるということです。田舎の原発が続々と廃炉になって行く日本においては、東京原発は必須でしょう。 そこで質問ですが、 大規模施設では原発からの熱水の供給を受けて暖房・給湯するのはヤブサカではないでしょうが、一般住宅での需要はどの程度望めるもんでしょうか? 東京原発の熱排水は「汚い!」という誤解をどの程度払拭できるかがカギだと思いますが、東京住民のその辺の意識はどうのように推測されます? その他、上記の件周辺のハード・ソフト的な問題等、参考になるような事項が有りますればお教え下さい。

  • 代々木公園を原発敷地にしたら?

    デング熱蔓延のために封鎖された代々木公園ですが、今後も似たようなことは繰り返し起こるでしょうから、いっそのこと原発用の敷地にしてもらって、東京原発造れば? どんなもんでしょう。 私とその仲間は以前から東京原発推進運動をしているのですが、実は都心に広がる広大な公園敷地も建設予定地の一つに挙げてまして、この度の代々木公園の封鎖を聞いてそこも適地かもしれないと思い、検討を始めました。 周辺の施設や住宅に原発の熱排水を供給して暖房給湯用に利用できるのが強みです。 日本のこれまでの原発は熱エネルギーの7割を海に廃棄してまして、これが地球温暖化の原因とされるCO2の大量発生の元となっておりますが、人口密集地に造る東京原発は周辺施設にくまなく熱排水を供給でき、海への放流の必要はありません。 環境に非常に優しくなります。 災害時には地震に強い原発は避難先としては絶好ですから、防災にも寄与します。 心配なのは、人間と違って放射線による突然変異の頻度が高いと想定されるヒトスジシマカ・ネッタイシマカ等の蚊の変異が発生しないカですが、その点はどんなもんでしょう。 以上2点、質問します。

  • 首都直下型地震。救いは東京原発の建設だけ

    こんにちわ。こちらは東京原発の建設推進派です。 首都直下型地震が今すぐにも来ると言われてますよね。 首都圏東京の危ない地域の人はどうやって生き残りますか。 少なく見積もっても数万人規模の死者がでると言われ、最悪救援隊到着まで数日。生き残った者も死に絶え、焼け残った家屋も延焼し、あたり一面の焼け野原・・・ だそうです。 避難所は足りてるのでしょうか。絶対安全な、生き残れる避難所。 ここで我々の提案として、東京原発の建設をお勧めします。ご検討ください。 一旦ことあれば「絶対安全」な原発に避難すれば何とか生き残れますし、傷病・飢餓の手当ても出来ます。 平時から避難訓練をしておき、原発までの経路をしっかり記憶に止めてください。災害時には一刻を争う場合があります。 東京原発も政府総理大臣自称の「世界で一番厳しい」規制基準による審査を通れば絶対安全になります。いかかでしょうか。原発は地震でも壊れないそうです。 以上、こういう宣伝で首都圏該当地の人達は納得しますかね。 地盤その他の問題は洋上原発を持ち出せば解決しますし、場合によっては海水をくみ上げて陸上を循環させれば陸上原発の冷却水も足ります。熱排水も暖房給湯用に再利用できます。用地取得の問題は既に候補地は幾つもあります。 東京原発に逃げ込むしか最早生き残る道は無いのでは?

  • 福島原発について

    今、大問題になっている福島原発についてお聞きいたします。 私は福島県民で、自主避難地域ではありませんが、それなりに近い地域に住んでおります。 今後の原発について (1)福島第一原発1~4号機は廃炉にすると東電会長がいっていたので再開はないと思います (2)福島第一原発5~6号機について再開する可能性がありますか? (3)福島第二原発は再開される可能性ありますか? 個人の意見としてはすべて停止して欲しいです。 それにより東北電力から東京電力へ電気をわけることにより不便な思いをしてもです。 もし、今後福島第二原発が稼動されることになり、今回のような大きな問題になった場合、多くの人口をかかえるいわき市、福島市、郡山市が避難することになり、今回の避難人口とは比べ物になららいくらいになると思います。

  • 東京五輪は、原発廃炉ならとれたのでは?

    オリンピック選考会が佳境を迎えまして、 マドリード一歩リードの様相を呈しているようですね。 東京は、原発汚染水問題で厳しい目を向けられているようですが、 原発廃炉を決めて潔く自然エネルギーを推進するとしておけば、クリーンなイメージを残すことができ、しかも夢と未来の展望を垣間見るという観点からしても東京五輪招致の決定にグッと近づいていたのではないでしょうか!? 無理なのに原発再稼働を推し進めて、いかにも経済のためにあえて危険を選んだ! とヒーローぶっていましたけど、 飛んだ裏目に出ているのが、今日の汚染水海垂れ流し問題に発展したのではないでしょうか?!?! 自然エネルギーに転換する一本と決めていれば! 節電するしかないですし、廃炉にのみ集中でき、潔い国造りを再構築するいいエンジンになったろうと思います。 もともと質素な生活は、みな慣れておりましたし、次第に自然エネルギーの効率化が図られることを思うと、廃炉と断定したほうが、すっきりとしているし、世界からの目もクリーンに映ったでしょう。 これが、東京五輪招致にも役立ったはずでしょう?

  • 東京都内の木造密集市街地

    東京都内の木造密集市街地で高齢者人口の多い町を教えてください。

  • 原発のストップを続ければ

    原発のストップを続ければ、原発の建設費の償還・維持コスト(あるいは廃炉コスト)・燃料代の三重で電気代はうなぎのぼり。 電気を必要とする多くのメーカーは海外に逃れ日本経済の停滞、失業者の増加、貿易赤字による通貨の下落、インフレ。 原発によって成り立ってるいくつかの地域の経済的な行き詰まり、過疎化(そもそも原発によってのみ栄えた地域に対して過疎化って表現が正しいかどうか分かりませんが。) 万一世界的なエネルギー危機がおきればエネルギー不足による日本経済の完全な破綻崩壊。 あと温暖化と化石エネルギーの枯渇もありえますね。この辺はいまいち科学的に判別つきかねますが。 日本は現実的には毎年経済的な理由で万単位の自殺者を出す貧困国であり、となりに原発で発電した電気を売ってくれる国があるわけでもないのですから、隣(というより遠くですか)の金持ちをいくらうらやんだところでドイツやスイスと同じ事はできませんよ。 そこで質問です。みなさんは、日本がこのまま 原発のストップを続ければ どうなると思いますか?

  • 東京洋上原発の推進運動

    東京原発の建設推進派です。 現在の東京都知事は東京原発に賛成か反対か、その立場をご存知ですか。 長期に渡って都知事を務めた石原は東京原発に理解があり、公の席でもその推進について発言しておりましたが、その他の問題であまりにバカじみた発言を繰り返したため、東京原発の話もホラーの類として人々にまともに受けとってもらえないきらいがありましたが、それ以前もそれ以後も東京原発の建設推進に勤しんでおります。 特に今後は東京首都圏の電力を安定供給するためには東京原発の建設は欠かせないと思われますが、どうでしょう。 反対派のゴタクとして、東京は原発建設用地の取得が困難だとかほざきますが、火力発電所用地が豊富にあり、そこに新規或いは建て替えで原発を設置すればOKですし、或いは東京湾に洋上原発をズラリと並べれば問題解決です。 海面に浮揚させる洋上原発は既に実用化されており、中国も例の南シナ海に20基程度の洋上原発を建設予定です。 日本の東京原発推進派としても負けてられませんが、どんなもんなんですか。 安全上の問題は規制基準をパスすればOKなので、ザル規制ですから簡単です。 ただし、地方の原発は「自然破壊」になるのでダメですね。これは自然皆無の東京だから出来る話で。