• 締切済み

刀剣の鑢目は何のために

刀剣に興味を持っています。 なかご の仕様に 「やすりめ」がありますが なんのために「鑢目」を付けているのか解りません ただの装飾的なものとも思われません。刀剣の重心バランスとも考えにくいのですが よろしくお願いします。

  • 3ab9k
  • お礼率16% (8/50)

みんなの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

「柄から刀身が抜けにくくする」とあります。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~osaru/kakubu.htm

3ab9k
質問者

補足

柄から刀身を抜けにくくする  目釘で十分ではないですか。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

普通は「なかご」に作者の銘を刻みます。 ところで「村正」という刀は徳川家康にとって忌み嫌う刀鍛冶の作品です。(息子が切腹した時につかったり、自身も村正の刀で怪我をした事もありました。) それで家臣は自然とその刀を避けるようになります。ですがあまりにも出来が良いので作者の銘を削って無銘としてもつようになりました。 また古刀といって鎌倉時代などに作られた刀の偽物をそれらしく見せるために「なかご」の銘をやすりで見えるか見えないか位に削るのがコツだったそうです。 つまり偽ブランド品を作るために広まったやり方です。ただし中には本物もあるそうです。

3ab9k
質問者

補足

なかご で銘を掘る場所と鑢目を入れる場所は異なっているのではないでしょうか? 銘を消すほど 削ると強度が落ち また 柄の中で「なかご」ががたついて強度が落ちるのではないでしょうか? 「なかご」ががたつくと 切っ先が まともに 振り切れず 剣線が乱れるのではないでしょうか? 切り付けた時 「なかご」ががたつき 鍔もとに負荷がかかり「刀身」が折れたり 曲がったりするのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 総合的にもっとも優れた刀剣は??

    美術的面以外の面から総合的に見て、もっとも優れた刀剣を理由を交えて教えてください! 幾種類かの剣を↓の項目で比較順位づけしてくれても助かります。 ・切れ味(1~10) ・折れにくさ(1~10) ・曲がりにくさ(1~10) ・欠けにくさ(1~10) ・重さ(1~10) ・重心による振りやすさ(1~10) ・柄のグリップ(1~10) ・相手からとらえられにくさ(1~10) ・衝撃力(1~10) ・叩き斬り力(1~10)  ・防御性能(1~10)※振りやすさと重さと折れにくさ優位 ・胴体の身軽さ(1~10)※片手剣と重さ優位 ・振るい方の多様性(1~10) ・長所 ・短所

  • 海外の刀剣の購入は 何か手は有りますか?

    ヨーローッパの刀剣(ソード)に興味が有ります。 昨年もスペインに行った時、エクスカリバーが 店先に置いてあった時は 購入したかったんですが、輸入に関しては、刃渡り 20(?)cm以内とかの 制約の為、泣く泣く ペーパーナイフ程度になってしまいました。 刀剣と言っても 刃は無いし、何とかならないものでしょうか? 購入したいと思っているのは、勿論 レプリカで構わないのですが、現物大の物です。

  • 刀剣に詳しい方にお聞きしたいのですが。

    手元にある刀と登録証が一致しないという事があるんでしょうか? 手元にある刀がその刀の登録証であるという確認って出来るんでしょうか? 実は先日刀屋さんから刀を購入したのですが、登録証の記載事項と刀の仕様が、 違う事に気づき、(刀の目釘穴が1つなのに登録証では2つだった)お店に問い合わせたところ、 違う刀の登録証を渡していたと、言われ登録証を交換して頂いたのですが、 なんだか納得できないんです。 銘とかがあれば判断できるのでしょうが、無銘で鑑定書などもありません。 本当にこの登録証が購入した刀のものなのか、わかる方法はあるんですか? こういう事は、よくあるんですか? 刀剣に素人なのでよくわかりません。 お分りの方いらしゃいましたら、お知恵を拝借いたしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • RYOBI 電気ヤスリの使い勝手

    DIY ユーザーです。 RYOBI の紙やすりを付けるサンダは持ってますが、ベルトタイプの電気ヤスリにも興味があります。 ただどうせベルトがすぐに切れるんだろうなー。目詰りするんだろーなーと思ってました。 youtube で見たところ、単管パイプらしきもののバリ取りにも使えてるみたいで、想像以上にタフな印象を受けました。あのベルトはそんなに耐久力があるもんなんですか? 実用度やベルトの交換頻度など、使い勝手を教えてくださいませ。 主に木工細工やってまして、鋸ヤスリを使ってます。

  • 初めまして。

    初めまして。 気になってる事があるのですが 物理や数学は苦手で全く知識がないので賢い方どうか教えて下さい。 確か小学生か中学生の時に゛重心゛について習いました。 円の場合は中心に重心があり、四角形なら対角線を引けばそこが重心だった様な気がします。 物体でも1本の棒に乗せてバランスを保っていたらそこは重心だとか、紐で吊り下げた時傾く事無くバランスを保っていたら重心だという話を先生から聞いた覚えもあります。 ではドーナツ型の様に円の中心に穴が空いている場合はどこに重心はあるのですか? 本当に無知ですみません。 私にも分かる様でしたら教えて下さいm(__)m  

  • 一度捻挫した足首は・・・

    10年位前に右足首を捻挫したのですが、最近になり、左足ばかりに重心が置かれていているのに気がつき、骨格のバランスが崩れそうで心配です。バランスが崩れるとやはり、色々な面で体に良くないと思いますので・・・。一度捻挫した足首は日にちが経っているため、元には治らないでしょうか?もしくは、左足に重心がかからない良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 銃刀法について

    個人的興味なのですが  銃刀法(銃砲刀剣類所持等取締法)とは具体的にどのようなものを取り締まるのでしょうか?銃は全面禁止だと思いますが、刀剣類は大きさとかもいろいろ決められていると思います。短剣に関しては改正されて刃渡り5.5cm以内となったとか噂で聞きました。  また違反した場合にはどうなるのかも知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • 重心高さ

    自動車のバランスを考える上で重心高さが重要だと思うのですが、計測以外での重心高さの求め方がわかりません。 インターネットで色々探してみたのですがなかなか見つからず結局ココに頼ってしまいました。 自動車の設計に関してオススメの参考書などあれば教えていただけませんでしょうか?

  • 重心について

    私は今、アニメ絵を描くために基本的な人物デッサンについて勉強(といっても一人で黙々と描いてるだけですが)しています。 練習を重ねていくうち、骨格や等身についてはなんとなく分かってきたのですが、どうしても【重心】についてだけイマイチよく分からないです。 なので書き終わると身体が斜めになってたり、変なバランスになってたりします。 重心の位置というのがよく分からなくて……みなさんはどうやって重心を見つけて(?)ますか? よければ教えてください。 初心者丸出しの質問ですいません。

  • 典型的?

    骨格診断でウェーブです。 全身の重心の感じや上半身とのバランスからやはり下半身がガッチリと太い感じがしますか? お尻が大きく、脚が太いことが悩みです。 やはり骨格診断でいう典型的なウェーブの体型なんでしょうか?? 全身のラインがでるような格好です。バランスの感じや重心の感じ、骨盤の形などからどうですか??

専門家に質問してみよう