• ベストアンサー

1棟マンションの劣化状態等を調査してくれる業者

1棟マンションの劣化状態や、補修の必要性等を調査してくれる業者を知りたいです。 場所は高知県市内で築30年の1棟マンションです。 できたら高知県市内の業者を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • BonDyn
  • お礼率53% (484/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

県内の建築設計事務所協会に問合せを。

BonDyn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1棟マンションの売り物件に築25年が多いのはなぜ

    1棟マンションの売り物件を見ていたら、やたらと、築25年の物が多いような気がします。 なぜ、築25年のマンションが多く売られているのでしょうか?

  • マンション庭園の業者

    分譲マンションの理事をしております。 空中庭園があり、木製の床デッキやラティス、ベンチ、喫煙コーナー、ムービーライト、水場、滑り台、花壇などがあります。 築3年経ち、修繕と改善を検討してますが、どこか総合的に管理も含めてできる業者を紹介して欲しいです。 埼玉県川越市です。 管理会社の紹介の業者はいまいちなので・・・

  • 一棟マンションの購入について

     一棟マンションの購入をして、大家になろうと思います。つきましてはキャッシュフローの計算をすると、市場の価格では経営できません。 築10年位の物件で年間家賃の5倍位で購入しなければ経営が成り立ちません。(収益率20%) どうしたら購入できるか教えてください。

  • 傾いていたマンションの棟が復元することがあるか

    12階建てマンションの11階に住んでいます(築40年)。今年の北部大阪地震で自宅が被害を受けました。しばらくして、妙なことに気がつきました。台所の流し台に水がこぼれると、東に向かって流れてゆくようになりました。パチンコ玉を置いてみたところ、やはり東に向かって転がりました。  ところが、今月になって、そうした動きがなくなりました。パチンコ玉を置いても止まったままです。これはどういうことなのでしょうか。 マンションの棟全体が若干傾いていたのが、最近になって傾きが復元したということなのでしょうか。詳しい方ご教授下さい。

  • マンション、エレベーター棟の外壁剥がれ

    築5年目の分譲マンションですが、エレベーター棟の外壁タイル(下地の可能性ありですが剥がさないとわからない)が数箇所剥がれて外に大きく膨らんでいます。落下はしていません。管理組合の理事会にて管理会社の助言でエレベーター棟の外壁は構造耐力上主要な部分に該当しないので品確法の瑕疵担保責任は追求できず、2年間の保証も切れているので居住者が有償で修繕を行うとの決定がされました。 そこで質問ですが管理会社(施主の系列会社)が言っている「エレベーター棟の外壁は構造耐力上主要な部分にはあたらず、品確法の瑕疵担保責任は発生しない」というのは本当でしょうか。 このままでいけば外壁の補修には100万円以上の金額がかかり、修繕積立金を取り崩すことになります。

  • マンション室内境界壁クラック調査・補修について

    築12年、12階マンションの4階です。(新築時から居住)4年目あたりからリビング境界壁クロスにボールペンで書いたような亀裂がほぼ垂直(波うってますが)に入り、そのまま放置しておきましたが、亀裂幅が1~2mm近くに拡がってきています。壁の上方部には梁があります。亀裂は壁の最下部から梁下10cm辺りまで伸びてきています。原因はクロス下のボード?のズレなのか?コンクリートのクラックなのでしょうか?調査と補修のことで教えて頂きたいことは、この状態の調査にあたっては、コンクリートX線検査までする必要はありますか?他の調査方法もあるのでしょうか?また、補修はどのようにやることが最善策なのでしょうか?費用も教えて下さい。 クロスを張替ないで出来ればいいのですが(他面クロスと色の違いが大きすぎるので) 管理組合には申請中です・・・宜しくお願い致します。

  • 現在住んでいるマンションでの福祉!?業者に困った

    北海道一大きな街の中で、ほぼマンション1棟(つまり私の部屋以外全部)借り切り状態で営業してる、ある福祉系事業者に困っています。 先日同じフロアに住んでいる、同社を利用している方の部屋から猛烈な臭いがしてきたのです。暑いからドアを開け放っているからですが、実は同社は利用者への入浴サービスは夏でも週2回、事務所があるフロアに設けられた浴室で入浴させ、各部屋の風呂は使わせない契約になっています。理由は『危険だから』だそうです。 それなら入居者の様子をこまめに見回る義務があるのでは? と思い、2Fの受付にいる責任者に苦情と様子を問いただすと「あなたの階にいる方は下宿サービス利用者だから、こちらの小規模事業者とは関係無い、あなたが他の入居者の体のことを詮索する必要は無い、いやならこのマンションから出て行け」という主旨の回答が返ってきました。 私はこの業者の利用者でもなく、この業者が営業する2年以上前に現在のマンションに入居してきただけで、それこそこの人物から「出て行けばいい」などと言われる筋合いはないはず! この業者の<基本理念>とやらには『 ~誠意あるサービスでお客様の利益を最優先に~』とありますが・・・噴飯ものです。 ちなみに、この業者は7月に市から「小規模多機能サービス」事業所の認定を受けて、現在私が住んでいるマンションにて営業しています。 上記は「あくまでも老人向け『下宿』サービス」(この業者談)だそうですが、知らない人が見たらマンション1棟で小規模サービス事業をしているように見える(実際窓にそうロゴを貼っています)まぎらわしい営業をしています。 この業者へは、以前にも別の苦情で市役所に相談に行き、おかしなことをしているのになぜ申請が通るのか質問したところ、書式を満たしていれば原則として受理されるとのこと。業者に対する苦情があっても、審理には影響しないとかで、なんだそれは! と思いました。 以上挙げた事例はトラブルのほんの一部です。 皆さんならこのような団体にどう対応(対抗)されますか? 大家さんも一棟まるごと借りられると、あまり厳しく言えない物なんでしょうかねぇ・・・。 →横暴業者に困る住人より

  • 築20年一棟中古マンションで投資すると20年後は

    41歳の個人事業主です。夫婦で自宅用にためていたお金を自分たちが住むのでなく、人に住んでもらって投資に充てようということになりました。 初めての一棟中古マンション投資を考えています。その物件は鉄筋の築20年ものです。 頭金10%ローン期間20年で考えて、採算ラインにのれば買いかなと思っておりましたが、ふと疑問がわきました。 ローンが終わり、築40年過ぎて売ろうとしたときに売れるものなのでしょうか? もしくは売らずに時期が来たら建て直しなのでしょうか? 一棟中古マンション検索サイトでみると昭和60年代はありますが、昭和40年代ものはなかなかなく・・。 やっぱり利回り低くても初心者は築浅をねらうべきなのでしょうか。 素人の質問ですいません。よろしくお願い致します。

  • コンクリートの劣化について・・・

    コンクリートの劣化について教えていただきたい。 部屋のリフォームをするにあたって、壁のコンクリートが著しい劣化をしていました。 業者さんにどのように施工するのか聞いたところ、ハツリ、盛ってから塗装する事を仰っていました。 ですが、劣化の原因が分からずに業者さんの仰る施工をするだけで良いのか不安です。 コンクリートの劣化の種類が分かれば、少しは対策をとれるのではと質問しました。 現状 家は築40年 リフォームする部屋の壁だけが劣化している。 劣化の状態 ・剥離が見られる ・脆く、粉末化している ・叩くと、軽い詰まっていない音がする ・白い波模様がある

  • 漏水調査費をリフォーム会社に請求できますか。

    築40年近くのマンションですが、先日下より水漏れしているといわれ調査したら1年前のリフォーム時の洗濯パン取り付け工事の不備により漏水していました。補修工事はリフォーム会社の保険で出来ますが、漏水調査費をリフォーム会社に請求できますか。私が依頼した業者とマンションの管理会社からの2件あります。 マンションの管理会社に調査依頼したつもりは無く管理人に報告しただけなのに請求きて吃驚しています。 詳しい方から回答頂けると有りがたいです。