自衛隊員の仕事とは?災害活動の重要性とは

このQ&Aのポイント
  • 広島での災害で自衛隊員が活躍し、重機の運転資格も持っていることが明らかになった。自衛隊員は自然災害に対応するための何でも屋集団であり、日本人にとって欠かせない存在となっている。
  • 自然災害との戦いに携わる自衛隊員たちには、他にも優先順位の高い事案があるのだろうか?被災者の一人として、その答えを知りたい。
  • 自衛隊員の仕事は災害対応に特化しており、その重要性は計り知れない。他にも優先順位の高い事案があるかどうかは、専門家に相談する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

自衛隊員は一体どのような仕事に従事すべきなのか?

広島での災害で、自衛隊員が活躍している。もちろん、昨日今日に始まった事ではない。それを行うために、重機の運転資格も取っているはずである。緊急時にも資格を要するという、そのルールを怠ることは、体質上しないはずである。 自衛隊員も手馴れたもので、遺体探しに違和感を全く感じていないようだ。自然災害が最重要課題である日本人にとって、これらの何でも屋集団は、欠かせないものとなっている。 自然災害と戦う自衛隊員たち、しかし本当に彼らは、それと戦うことが本業なのであろうか?もっと優先順位が高い事案は他にはないのであろうか? 土砂崩れで親族を亡くしたことが、無いに等しい私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=gHdxjnHjXc0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

最も優先順位が低い事の例 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000035-mai-soci >優先順位が高い事案は他にはないのであろうか? 有事の際、国を守ることだと思いたい・・・

angel25gt
質問者

お礼

こんな奴らから女子供や財産を守るのが、軍の使命なはずですが・・・ ご回答ありがとうございました。

angel25gt
質問者

補足

例(テキスト)を文章にして残したいと思います。以下参照 <陸自>わいせつ行為で1等陸曹を処分 18人の女性隊員に 毎日新聞 8月26日(火)12時25分配信 陸上自衛隊下志津駐屯地(千葉市若葉区)は26日、18人の女性隊員に対し、わいせつ行為などをしたとして、高射教導隊1等陸曹の男性隊員(51)を停職60日の懲戒処分にしたと発表した。 駐屯地広報室によると、男性隊員は2006年7月~13年3月、駐屯地内で事務処理の指導中などに、女性隊員17人の胸や尻、顔などを触ったほか、休憩時間や帰宅の際に 「胸が大きいね」などと発言。さらに昨年3月、20代の女性隊員に敬礼の仕方を指導する際、尻を蹴るなどした。 駐屯地には約50人の女性隊員が所属。数人が昨年秋、被害を上司に申告し発覚。その後、聞き取りやアンケートなども行ったという。1曹は 「嫌がっているとは思っていなかった」と話しているという。

その他の回答 (10)

noname#211894
noname#211894
回答No.11

>確実に被害者を出さないように食い止めるのが先決ではないでしょうか。 自然災害被害者でしょうか? これは行政・自治体の仕事です。 直接自衛隊とは関係ありません。 >これらの何でも屋集団は、欠かせないものとなっている。 自衛隊は便利屋じゃ無いからな。勘違いするなよ。 危険であったり、急務であったりするから、自衛隊が出てくるんであって、さして危険でも無く、人手を集められるのなら、民間の土木業者や清掃業者に頼めば良い。 自衛隊が出ても誰も潤わないから。 民間業者に仕事をさせれば金が回る。その方が良いだろうに。

angel25gt
質問者

お礼

プランナーの話をしているのではありません。事実上の行動の結果を言ってるんですが、ま、理解していただかなくても結構です。 ご回答ありがとうございました。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.10

自衛隊員は、品行方正にして、これが素晴らしい日本人だという事を、日本人一般に知らしめることです。そうして、彼の国が攻めてきた時は、国民一致団結して戦うと言うことが、最重要だと認識させることでしょうね。  彼の国が攻めてきても、たくましい自衛隊員だけで戦ってくれると思っている人が多いでしょうしね。相手国は、徴兵制を敷いている国だから、兵隊はどんどん増えていきます。逆に、自衛隊員は、逃げる人もいるでしょうから、どんどん減っていきます。  ところで、日本の戦車には、外国の戦車と較べて、順法精神が高いようです。何せ、ウインカーが付いていますから。戦場でも、つい癖が出て、ウインカー付けて旋回したら、笑いものですよね。

angel25gt
質問者

お礼

自衛隊員は、基本がアホですからねえ・・・ ご回答ありがとうございました。

  • nakano53
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

災害派遣も自衛隊の任務ですよ。自衛官は入隊時に「国民の生命と財産を守る。。。」と宣誓しているのです。 元自衛官

angel25gt
質問者

お礼

クリスちゃんの場合、結婚式で永久の愛情を誓ったりしますが、実情は、もって10年でしょう。 ご回答ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.7

防衛が主任務です。 なので、防衛出動中に土砂崩れがあって、町一つが壊滅しても自衛隊は災害派遣には出ません。 通常の訓練としては、陣地を構築したりするために重機を使ったり、ショベルで地面を掘り返したりする訓練を行っていて、土砂崩れなどの場合には、その訓練を転用しているに過ぎません。 細い棒などを使っての遺体捜索では、雪崩捜索の話を聞いて、それを転用 活用しています。 >もっと優先順位が高い事案は 自衛隊の急務は、生きているであろう人たちの救出です。 遺体の捜索ではありません。道路の土砂の除去ではありません。 それらは捜索活動の一部ですから。 まだ可能性があるので捜索は続けるでしょうけれど、あと数日で捜索活動に従事することは無くなると思います。 あとは、給食が引継ぎできるまでの給食支援と、入浴支援になっていくと思います。

angel25gt
質問者

お礼

自衛隊の急務は、攻めて来る相手を殲滅することだと私は思います。(生きているであろう人)とやらを救う時間があれば、確実に被害者を出さないように食い止めるのが先決ではないでしょうか。 私にはよく分かりませんが・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.6

>自衛隊員も手馴れたもので、遺体探しに違和感を全く感じていないようだ。 これ違いますよ。 東北震災に行った自衛隊の人に聞きましたが、ニュースでは一切死体は映されていないのですが、実際は無数の死体で、どうやって遺体を引き揚げようか困ったようです。 しかも、遺体の損傷も酷かったり、腐った臭いで作業ができないくらいだったようです。 自衛隊は実践を経験している訳ではないので、仕事だからやっているのだけで遺体に慣れている訳ではないということです。 そのため、夜も眠れなくなり、体調を崩す隊員が多くいたと聞いています。 >もっと優先順位が高い事案は他にはないのであろうか? もちろん、自衛隊は日本を侵略者から守ることが本業だと思います。 でも、災害などの支援も自衛隊の重要な業務と思います。

angel25gt
質問者

お礼

死体ごときで不眠症になるようでは、兵士失格でしょう。戦う前から根性で負けています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

移住戦にどう対応するかですかね。毎日の戦争ですから。意識操作されて気がつかないだけです。

angel25gt
質問者

お礼

日本人は、もしかしたら何者かによってマインド・コントロールされているのかも、です。 ご回答ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

防衛が主の活動であることは間違いありませんが、災害派遣もちゃんと法律化されています。 有事の時に攻めてくる相手をほっぽり出して災害支援にあたるということは無いですし、それらは今後行使される徴兵制で集められた人たちが行うことになるでしょう。 でも現在は有事ではありません。この時期に富士の裾野では相変わらずどっかんどっかんと大砲の音がしてますが。数億のお金をかけて練習しているよりは、災害派遣に行くべきだと思いますけどね。税金なんだから。

angel25gt
質問者

お礼

微妙です。練習をサボっていると、いざという時にフヌケになるやも知れませんし・・・ ご回答ありがとうございました。

  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.3

過酷な条件下でも自活する知識と訓練をされているから自衛隊。 肉体的にも精神的にも鍛えている人材育成の為に税金から基本料金で給料払ってます。 民間企業の面接の説明には非日常的な「遺体捜索」はないから。 あとで労災請求とかややこしくならないように!? 現状打開に必要な有資格者でも、無知な素人ではないぶん お金に対して自由に振舞えないものであったりしますから、 自然災害の責任の所在は自然に?(に諭しようもないし)恨んでもしょうがなく 国から自衛隊に優勢順位を置かれれば誰も彼も否応なしです。 民間で出来る仕事であっても、緊急時の指示系統とか責任分担を明確にしてあって データー管理がしやすいようにシステムもあるんだと思います。 あと70年近く前の特攻隊員の遺書に「病気で死ぬのは男児の恥と心得よ」とかあった。 職を通して国家国民や社会に奉公する望みを持つ男冥利に尽きたい人が多い。 朝っぱらからいい文章が書けましたわ!おおきに(2時間経過)

angel25gt
質問者

お礼

どうせみんな等しく死ぬのであれば、他人のために死ぬのが日本人的だと思います。天皇のためではなく、女子供のために戦うのが戦争の正しい姿だと私は思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#198909
noname#198909
回答No.2

「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当たる」 職務は広範囲に渡ってます。 http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/chihon2/syokusyu.html >陸・海・空自衛隊にはさまざまな職種・職域があり、 陸上自衛隊には16種類の職種、海上・航空自衛隊にはそれぞれ海上約50種類、航空30種類の職域があります。 自衛官は与えられた任務を効果的に達成するために高度な技術を身につけています。

angel25gt
質問者

お礼

すばらしい軍隊ですね。そのような優れた軍隊を、どこの国もビビッてくれないのが残念です。 ご回答ありがとうございました。

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.1

??―質問の意味が分かりません、どのような仕事ってー国防第一に決まってます。 で負傷者出れば今は何て言うのか軍医.看護兵居ますしー道路がけ崩れ.橋落ちれば仮橋掛けて通行出切る様にするし旧陸軍は工兵ー自衛隊は施設部隊と呼称してます、広島災害現場で重機に乗ってる隊員は施設部隊員ですねー間違い無いと思います。 本業とか何んとか言ってますが有事の戦争状態で無かったら災害現場に自衛官派遣するの普通じゃないのー.で無かったら手空いてる人―誰か居ますか―? 田植え機が無いころは田植えもしてましたからねー自衛隊員は国民困ってて自衛隊がやれることは何でもやりますよー民間業者の邪魔に成らない事は。 特に施設部隊の昔の工兵は、内の親父は工兵とか言ってたけど今みたいな携帯燃料無い時代ですので中支奥地で炭焼きまでしてたと言ってたねー、戦闘時は砲兵の補助で弾補給ー作戦無い時は本業の道路から橋修理からトンネル掘ったりで。

angel25gt
質問者

お礼

何でも出来るってのは、大変に頼もしいです。ただ肝心の戦争経験がないのは少々心細いですが・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自衛隊がイスラム国に専念できるよう災害救助隊の創設

    集団的自衛権とかアメリカとの連携で今後忙しくなりそうな自衛隊の手を自然災害で煩わせるべきではないと思います。 国内に災害救助専門の部隊を、自衛隊や警察消防とは別に用意したほうがいいと思いませんか。

  • 広島の方が同情する気になれるのは?

    ネットや私の周りでもそうですが 今回の広島の土砂災害の方が東北の震災よりも同情する気になれる と言う声が圧倒的に多いのですが それは何故でしょうか? 地震も津波も土砂災害も自然災害なのに

  • 各国の軍隊を災害救助隊に改編することは不可能か

    今回の水害で活躍している自衛隊のヘリは実に頼もしく見えました。人殺しのためのヘリでもひとを救うこともできます。他の国も含めてすべて軍隊を災害救助隊にしたらどうでしょうか。若者の就職口としても安定するでしょうし、集団的自衛権にしても皆が歓迎するようにも思います。兵器産業は困るかもしれませんが戦車や戦闘機を作っていた日本の会社は自動車を作っています。

  • 秩序がどうこう言っている場合ではないと思う

    安保法案などで、集団的自衛権などで秩序がどうこう騒がれてますが、 今は、そんなこと言っている場合ではないと思います。 そのことをふまえて、今後起こるであろうと思われる地震などの自然災害が実際に起こった時の 問題とか視野に入れた方が十分国民のためになる・・・そう私は思うのです。 原発とかは、やっぱり排除せねばならないと思いますね、難しいですが。 皆さんはどう思いますか?

  • 自然災害がストレス

    題名通りなんですけど、私は東日本大震災以来、津波の映像、現場を見てとても怖くて今でも海に近づけません。また、広島であった大規模土砂災害、鬼怒川の堤防決壊、竜巻、などたくさんの自然災害が、いつ自分の身に起きるのかと考えると怖くてたまらないです。 最近では、熊本の地震、またいつくるかわからない関東直下地震、南海トラフ。これらの地震がいつくるのかと、地震速報を食い入るように見ていたり、いろいろなサイトを見て前兆とかを調べたりしている毎日です。1日で都内にでかけたりも怖くてできません。また、自分のいる場所の標高、またそこから一番近い山の高さなどを調べたりしてしまい、毎日ストレスが溜まり一日を過ごすのがとても疲れます。 自然災害から逃れるというのは、地球上では無理だというとこは充分わかっています。 どうすればこのストレスを少しは和らげることができるのか…アドバイスお願いします。

  • 災害についての一つの考え方

    今、広島で土砂崩れによる大被害が発生していますね。 それ以外にもいろんな災害が発生しています。 日本人は、いつも天災か人災かという議論が発生しますね。 天災:  台風や地震なんかは天災であるから災害を防ぐことは原則無理なのだ 人災:  災害になるのは国(または地方自治体)の対応ができていなかったからだ。 僕はこの議論は不毛の論争と考えています。 というのは、僕なりの答えはこうです。 この世に天災などあるもんか。災害になるのは、他でもない、そこに人間がいるからだ。 100%の間違いではないはずです。でも、日本人はこういう考え方ができないわけはなぜでしょうか? これは日本人が農耕民族だからです。 農耕民族の怖いことは、作物が実らないことです。 この原因は、風水害、例外、病虫害等いろいろありますが、どれも天災でおおよそ防ぎようのないことです。 に対して、欧米の騎馬民族では、人災が怖いのです。 そう、いち早く被害の出るところから、家畜を非難させなければならないからです。 それ故、日本人のような、天災か人災かという議論はありません。 極端な考え方と思われるかもしれませんが、皆さんは、この考え方にどう思われますか?

  • 自衛隊の給料は上げるべき

    【東日本大震災】自衛隊員、疲れピーク…北海道内から海自、空自を合わせて1万人投入、交代のめど立たず [4/7]  東日本大震災の被災地には10万人を超える自衛隊員が投入され、道内からも陸自を中心に海自、 空自を合わせて1万人余りが派遣されている。前例のない大量動員のため交代要員の確保の めどが立たず、派遣中の隊員の心身の負担は大きくなっている。  道内からの派遣の主力は陸自の第2師団(旭川)と第5旅団(帯広)。3月12日から順次、 岩手、宮城両県に赴き、行方不明者の捜索やがれきの撤去、避難所の給水支援などを行っている。 陸自の派遣隊員は道内の隊員総数約3万人の3分の1の約1万人。空自は約150人、 海自は約100人で、ほかに臨時招集された予備自衛官約180人も現地で支援活動に従事している。  2週間から1カ月で交代する通常の災害派遣では、待機者なども含め派遣人員の3倍の 要員を確保する。しかし、今回は異例の大量動員のため待機要員などは十分に確保できておらず、 最長で1カ月弱に及ぶ道内からの派遣隊員の「交代のめどは立っていない」(陸自北部方面隊幹部)という。  隊員の疲労の色は濃くなっているといい、1日には岩手県に派遣された第2師団の50代の 陸曹長が脳出血で死亡。陸曹長は3月12日以降、小隊長として捜索や隊員の食事管理などに 当たっており、派遣後初めての休養日に体調を崩した。支援活動との関連は調査中だが、 「派遣隊員の健康管理が急務」(陸自北部方面総監部)になっている。  精神面への影響も懸念され、派遣中の陸自隊員の一人は「子どもの遺体を見つけると、自分の子どもや 家族とダブり、落ち込む隊員がいる」と話す。「行方不明者がいるかもしれないので、 がれき撤去は重機ではなく、手作業が中心になるため肉体への負担も大きい」という。  同総監部によると現地では3月下旬から宿泊施設を借り上げ、交代して2、3日の休日を 取れるようにしており、防衛大学校の鎌田伸一教授(組織管理)は「これほどの人員をすべて 交代させるのは不可能。派遣された部隊の中で休みをやり繰りするしかない」と指摘する。  3月下旬からは、精神科医や米軍の医務官でつくるメンタルヘルスの専門チームが被災地に 派遣され、精神面から自衛隊員を支える態勢を整えた。第2師団広報室は「心身の疲れを表に 出そうとしない我慢強い隊員もいるが、そういうタイプにこそ上官などが声をかけて心の ケアに努めている」と説明する。  一方で、部隊の大半が不在になることによる道内部隊の「練度低下」への懸念も浮上。 軍事問題のシンクタンク「ディフェンスリサーチセンター」(東京)の上田愛彦理事長(元陸将)は 「多くの隊員が駐屯地にいなければ、日常の訓練や警備がおろそかになる。訓練途中の若い隊員への 影響が今後の課題。派遣する予備自衛官の増強などの対応策が必要だ」と話す。(終わり) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/284195.html 公務員の給料を一律カットするなんて話があるみたいだよね? でもこれだけキツイ状況の中皆を助けてる自衛隊は逆に給料上げるべきかな? 最後の要とか最後の希望とか言われてるみたいだし

  • なぜ東北大地震で日本の揚陸艦は出動しないのでしょう

    今回、アメリカ軍の支援で空母の他、最新の強襲揚陸艦を派遣してくれています。 しかし、日本の自衛隊も「おおすみ」型揚陸艦3隻や「ひゅうが」型ヘリ空母系護衛艦など、被災地域支援にはぴったりの艦船を保有しています。 「おおすみ」型にはホバークラフト型揚陸艇があり、港湾施設が壊れ、また沿岸部の道路が寸断された海岸部の各集落の調査・支援そして救助には最適と思われます。 また「ひゅうが」型であれば大型ヘリを多数保有しているのですから、海上作戦基地、救助者受け入れのための一次施設として大きな活躍が予想されています。 これらの艦船が導入されると知ったとき、戦場での活躍より、自然災害の我が国で緊急災害出動時の活躍を期待したものです。 しかし今現在、テレビなどの報道でこれらの艦船の活躍する姿は残念ながら見ることができません。 なぜ、今このときに活躍していないのでしょうか? どんな事情が考えられるのでしょうか? 一番必要な機材が使われていない焦燥を感じます。 そして、その代わりにアメリカ軍の艦船が支援することに何か意図があるのでしょうか? どなたか正確な知識をお持ちの方、教えてください。 私には理解できません。

  • 災害時のインフラ復旧に出動される方の安全・待遇は?

    いつも台風や地震や大雨等の自然災害の恐ろしさと被害地における電気・ガス・水道等のインフラ被害の復旧に携わっておられる方々の活躍を心強く、感謝申し上げております。 ところで、これら災害時に自分の家や家族を心配する以前に地域のインフラ復旧・人命救助捜索に従事されている自衛隊や警察&消防隊員・電力会社やガス会社の作業員の方は、災害出動に際しての身分保障や待遇はどのように配慮されているのでしょうか・・・ (1)特別手当(危険手当?)、保険補償は? (2)普段から特命を受けていて災害時には最優先で出動する辞令・任命・編成要員ですか? (3)交代要員はおおよそ何時間でシフトされているのでしょうか(自宅に帰れるのは任務完了後)?

  • 自衛隊の仕事なんですが・・・

    私の主人は以前自衛隊に入ってました。その仕事の中でパチンコ屋さんで犯人が盗んだお金であそんでるから見張り役だと言って、月に何度も行ってパチンコしてました[色んな場所で]。そこで使ったお金は後で戻ってくるからとか言って、結局どうなったかも分かりません。そんな仕事あるんでしょうか?それとも騙されてただけ・・・?