結婚前の相手方の両親の確認方法

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の相手方の両親を確認する方法とは?
  • 結婚前に相手方の両親の性格を確認する方法はあるのか?
  • 結婚前に相手方の両親を見る方法や確認するポイントは?
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚前の相手方の両親の確認方法

結婚前には相手方の両親をよく見ておけって既婚者は皆言うけど、どうやってみるの? 顔見せのときなんてかしこまってるから素なんか分からないだろうし、相手の実家に連絡なしで不意打ち訪問しようにも失礼かなとか思って二の足を踏んでしまう。 これはどうかなと思ったのは、相手に「実家のリビングにカメラ置いて、三週間録画しっぱなしにしておいて。」と頼んで、カメラに違和感なくなったであろう最後の一週間だけ見ることかなと思ったんだけどこれも難しいかな。 東京都~神戸間で遠恋してた友達が、結婚後旦那と二人で東京に住んでたら、 「姑がやたらと家に掃除に来ようとしてうざったい。こんなババアがいるってわかってたら、結婚してなかったかも。あんまりひどくなれば都内の分譲売り払って、旦那の実家の遠くに引っ越す」、とか言ってたから、相手の両親確認キチンと出来ないのは不安。 既婚者の方はどうやって相手方の両親の性格などを確認しましたか?

noname#200446
noname#200446

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

うちは主人と実家が市内同士、車で20分程度の距離ですが、 家にいけば姑さんとよく顔会わしてましたが、そこまで細かく見抜くことってやっぱり厳しいです。 めちゃくちゃ良い人、やさしいお母さんて印象しかなかったな。。。 行けばだいたい主人の部屋に居ましたし、食事を一緒にしても世間話程度しかしませんしね。。。 部屋も片付いてるしご飯もおいしいし、悪い点なんてゼロでしたね。 結婚してすぐに子供(初孫ではない)授かったんですが、 まー頻繁に来るわ来るわが辛かったなぁ~ 出産里帰り中も実家に突然来ますからね。 その後自宅に帰っても突然来るのは当たりまえ、長時間の滞在もなんのその。ひどい時は朝の9時頃から来て、夜の9時まで居るとかあった。 この点だけが一番のストレスでしたね。言っても改善されないんだから。 こんなの婚前に見抜くの無理ですし。 それ以外は全くいい人なんですが。 でも当時のストレスは半端なかったですよ。もう子供も大きくなり、来ることは激減しましたけど。 人間なんで、何かしらあるんでしょうが、見抜くのは難しいって事で^^;

その他の回答 (7)

回答No.7

難しいです。既婚者が口々に言うのは、「こんな事態になるとは、ああどうしよう。そう言えば結婚前に訪問した時に○○があったな。そんなに深く注目してなかったけど、あれに繋がってるな」というのがほとんどでしょう。結婚前に予測出来るのはそうそうありません。逆に言うと、結婚前に分かったら、相当のトラブルだって事です。 我が家で言うと、実家では食事テーブル上に小物を置く習慣がある様でした。気になる量ではありません。ところが結婚後、テーブル上は物で溢れ、食事が出来ません。そう言えば、レストランで一度濡れた傘をテーブルに置いた事があって注意した事もありました。 実家家族とクルマで外出、義父がちょっと道間違えで妻は怒鳴りつける、帰宅後は義父にあれやってこれやってと言うと、義母とさっさと家に入り手伝わない。主を軽視する家風でした。結婚後、言わずもがなです。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

恋人時代の頃から互いに行き来すればいいと思いますよ。 遠恋だと数は限られてくるでしょうが結婚話云々ではなく「一度ご両親とお目に掛かりたいわ」 と提案して外でお食事なりなんなりすればいいと思います。 不意打ちも盗撮も自分がされたらどう感じるか良く考えてみましょうね。 もし相手の親が「嫁に来る女の素性が知りたい」と息子に質問者様の生活を盗撮するように 指示していたらいやではないですか。ま、ご冗談だとは思いますが(笑) うちは子どもの彼氏とかしょっちゅう遊びに来てご飯食べますよ。慣れてくれば自然な 素顔も見られますから、一番良いと思います。 「今付き合ってる人です」って紹介してもらって、ご飯食べる。些細なことですけど それで環境や育ちなんかもぽろっと出てくるものです。お酒が入れば更に良く分かるでしょう。 もちろん質問者様も相手にしっかり見られていると言うことを肝に銘じて下さいね。

回答No.5

うちの場合は遠距離恋愛だったもので、本人達が結婚の意思を固めてから、両親がお互いの家を訪問して、お互いに食事会をしました。 その程度です。 自宅を見て、具体的な打合せや雑談をしながら一緒に食事をすれば、ある程度の家庭環境や考え方も分ります。

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.4

結婚式の衣装合わせの時に、娘のいない義母にも同席して貰いました。 衣装合わせが終わって、義母と母と私の3人でお茶している時に、 夫の話題が出て、 「ありがたい事に、息子から、仕送りして貰えます。  ですから、お寺さんに持って行ってます」 といわれ、へぇ~・・・と聞いてました。 後日、夫も、無理矢理衣装合わせに義母に連れて行かれて、何着か試着させられたと聞いて、 へぇ~・・・と思いました。 結婚前に、私が夫に手編みのセーターを送ると、義母が編み物教室に通い始めたと聞いて、 へぇ~・・・と思いました。  結婚してみて、印象通りのお義母さんでした^^; ちなみに、結婚前に印象の薄かったお義父さんもまた、印象通りの方でした^^;  結婚話が具体的になって式の準備が始まると、 夫の話の端々にご両親の登場回数が増えたので、 話を聞いていると大体の人となりはわかりました。 まあ、何とかなりそうかな・・・と思ったので、結婚しました。 基本、情のある人達だと思ったので・・・。 色々あるにはありましたが、そのうちに、お互いの丁度良い距離感がわかれば、 何とかなりました。

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.3

私は息子の母です。 息子が彼女を連れてきたときに東京には遊びに来るか?と聞かれました。 我が家は九州です。 遠距離だった彼女の親との顔合わせでも、彼女の母親に、東京煮には遊びに行きれますか? と聞かれました。 私は遊びに行く気は皆無だったので、 「行きませんよ。東京に行ったとしてもホテルに泊まりますし、九州のお土産ぐらいはアパートに渡しに行くかもしれませんけど、私がアパートに行くことは息子も嫌がると思いますから、行きません」 と、答えました。 それに対して、彼女のお母さんは 「まぁ~~。私は行きますよぉ~~」と言いました。 彼女の母は、ちょっと変なお母さんだなと思いました。 私自身が義母が家に来るのは嫌だったし、またあまり来ない義母でした。 私も行く気はありません。 孫が出来たら違うかな~ 彼の親がどんな人か、それは彼を見ればわかるのでは? 彼の親もあなたがどんな人か気になってますよ。 >相手に「実家のリビングにカメラ置いて、三週間録画しっぱなしにしておいて こんな発想する人が息子と結婚したら嫌です・・・・

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

一理ありますね。 私は離婚経験者ですので、以下参考程度にして下さい。 離婚原因は嫁姑関係の悪化です。 でも根本は夫のマザコンにありました。 付き合っている時は二人の時間を大切にしてくれた人が、結婚の準備を進めていく内に、徐々に変化していきました。 おや?と思いました。 でも私は自分の思い過ごしだとあえて見ない振りをしてしまったのです。 あの時感じた違和感、自分の直感を信じていれば、破談にする勇気や覚悟があれば、とどれほど後悔したことでしょう。 相手の親との相性も大切ですが、肝心なのは夫となる人がどれだけ妻との関係を大切にしてくれるかが、失敗しない鍵だと私は思いますが如何でしょうか。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

そうですね。遠距離で相手の実家が遠い場合は難しいですよね。 私もそうでしたから、結婚して初めてわかったことがたくさんありました。 カメラで録画するってのは、面白いけどあんまり意味ない気がします。 家族の日常を知るということは出来ると思うけど、だから何だ?って話では。 一番いいのは婚約中に家族ぐるみのお付き合いをする事でしょうね。 でもそういう環境にない場合は、電話でもメールでもいいからやりとりを重ねることでしょう。 そんなに頻繁じゃなくて良いです。それがトラブルの元になっても困りますから。 何にも知らないまま結婚するよりは親御さんの性格や考えを知る手がかりになるでしょう。 疑問に思ったことは婚約者に聞いてみる。 それにちゃんと答えてくれる婚約者かどうかもポイントです。 誤魔化したりはぐらかしたり面倒がったりしてちゃんと答えてくれない人だと要注意。 結婚後も義両親との関係を築きにくいと思います。 一番大事なのは、どんな親であるかと言うことより結婚相手が親と自分とのスタンスをどうとってくれるかと言うことです。 きちんと説明してくれたり、うまくやって行けるよう取り計らってくれる気持ちがあるかどうか。 また自分自身の考えや尺度でばかり相手の親を判断しないこともとても大切です。

関連するQ&A

  • 相手方の両親について

    1年数ヶ月悩んでいます。 遡ること1年数ヶ月前、初めて彼女の両親に挨拶に行きました。 場所は東海地方で、結婚挨拶というよりは付き合ってます、の報告に近いです。 ところが初対面にも関わらず、相手方の両親、特に父親から、複数回心ない言葉を受けました。 後で彼女から聞くには、どうやら一人っ子の彼女から子離れできない父親が、私を敵対視していて、娘が結婚して居なくなると思って怖くなってつい言ってしまった、とのこと。 彼女は当時アラサーであり、実家を数年前に出て長いこと東京で一人暮らししているため、実家から急にいなくなるわけでもなく、理解が出来ませんでした。 また、上記以外にももう一つ原因があり、挨拶の数週間前に、相手方の父親から戸籍謄本の原本を交換しようと(彼女を介して)提案され、違和感しかなく、やんわり断ったことが事の発端のようでした。 断ったと言っても、あくまで原本の交換をやめたかっただけであり、渋々、私の家族の戸籍謄本の写真を彼女に見せ、父親に伝えてもらう、ということはやりましたが、父親は自分が見ていないためか納得出来なかったようです。 私としては戸籍謄本を交換することに加えて、会ったこともなく、結婚を決めたわけでもない段階で父親から戸籍謄本を一方的に求められたことに違和感や疑問しかありませんでしたが、結果的に、挨拶の場が凍りつく自体となりました。 それから両親とは会っていませんが、トラウマのようになってしまい、彼女との結婚を長期間悩んでいます。彼女とは連絡を取ったり、食事に行ったり、などは適度に続けています。 全く同じ経験の方はいないかもしれませんが、似たような経験をされた方で、乗り越えて結婚された方、そのまま破談になった方、ご経験談や、アドバイスなど、何でも構いませんのでコメント頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚相手を間違えたと言われた。

    結婚2年目の主婦です。 今月に初めての出産をし、実家にお世話になっています。 旦那とは恋愛結婚で、共働きをしていて出産の為私は産休中です。 旦那の両親と私の両親で価値観が違い(当たり前ですが)子供のお宮参りなどをどうするか悩んでいました。 旦那に義母にどうしたいか聞いて欲しいと言っているのですがなかなか返答がなく、旦那自身で私の両親だけでやればいいんじゃないの?と言っています。 本当は両方の両親が揃って出来ればいいんですが…乗り気じゃないのかもわかりません。 そこで、私の祖父にお宮参りについて聞かれ、今の状況を伝えると相手の両親を批判し、私にもちゃんと言わないとダメだと言ってきました。私が旦那には言っていると言うと、じゃあ結婚相手を間違えたと言われました。 今はお宮参りを両親だけでやる人とかもいるのに、祖父は昔の人だし、頑固なので聞く耳持たずで、私もヒートアップして言い合いになり、最後は「じゃあ家の世話になるな!明日にでもアパートへ帰れ!」と言われて、すごく嫌な気持ちになりました。 お互いの両親の事なので、私も少し遠慮がちになっていましたが、きちんと旦那に自分の希望とか義親の考えとか聞いたほうが良いのでしょうか? ただ、今は祖父の言葉に腹が立ってたまりません! 結婚相手を間違えたなんて言われる筋合いないのに! 家の為に結婚したわけじゃないのに!

  • 結婚前の確認事項

    現在結婚を考えている相手がいます。 このまま順調に進めば来年には結婚すると思います。 そこで特に既婚者の方に聞きたいのですが「結婚する前に彼に聞いておけば(確認しておけば)良かった…」と思うことをどんな些細なことでもいいので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 結婚前にお互いの両親を会わせるべきですよね?

    結婚を控えているのですが、未だにお互いの両親をお互いの両親に紹介していません。 彼氏の親に私がご挨拶に行き、私の親の所に彼氏が来て、その後お互いの両親を紹介しようと思っていたのですが、それが出来ず、その後結婚式の準備が進んでいます。 私の親は娘を嫁に出すんだから、「あちらの両親と結婚式前に会って親としてご挨拶をしておきたい。」 彼氏側の両親は「結婚はお前達2人の事だから」と特に事前に会うとは言って貰えず結婚式で初対面で構わないと言った感じです。 彼氏の実家は少し遠くて新幹線を使って行くような距離です。 「遠いから、なかなか出て来にくいのかもしれない。」と言う事もあると思います。 しかし、私の身内がお嫁に行った時は、飛行機に乗ってまで相手のご両親がはるばる私の実家を尋ねてきて「娘さんをお嫁に下さい。」とご挨拶に来られました。 こちらは、大事な娘を嫁がせる。だから、遠いという事は理由にならないと私の親は言っています。 もし、遠いというのなら妥協策で(娘を嫁がせる方がはるばる出向いていって)「娘をもらってください」的な形式になるのも変なんですが、私の両親は彼氏の実家の近くまで出向いて一緒にお食事会でもって話にもなりましたが、やはり相手の親は「結婚は2人の事なので。」って感じで結婚式前に会ってご挨拶する事はしないようです。 私の両親はこの事に相手の親に不満に感じているようなんです。 しかし、相手の親に無理に結婚式の前に合ってほしいと言うと今度は相手の親が私の親を不満に感じそうで・・・。 どちらかに折れてもらうとしたら、私の親に諦めてもらう方がいいですよね?

  • 結婚相手の両親

    結婚相手が、その両親と仲が良くない場合って、一体どうなるのでしょうか? 静かに疑問に思っています。 付き合って2年になる彼氏とは、結婚の話は別に出ていませんが、一緒に住みたいというようなことをとても遠回しに言ってきたことはあり、もしこの人と結婚することになったら、仲が良くないと言っている彼のご両親とはどうしたらいいのだろう?どんな関係になるのだろう?ご両親だけでなく、更に向こうの親戚とのつきあいはどうなるのか?どんな問題が出てしまうか? ちょっと気になってきました。 私の方の家族仲、親戚仲は普通で、お盆やお正月には毎年集まりワイワイお酒を飲み、特に問題がない(と思う)ので、家族親戚と疎遠っていうのはどんなのか想像がつきません。 お正月にさえ実家に帰らないし、普段、親と連絡を取っている様子も全くないです。 ただ彼にはお兄さんが一人おり、兄弟仲はとても良いようです。 彼は、「(両親に)会わせたくないんだよねー」、とも言ったことがあります。 でも会わなくて結婚は出来るのかしら、、、

  • 結婚相手方の両親に対する話の進め方について

    息子が相手方の両親に結婚の許可を受けに行き許しを得ました。この場合、親としてはこれから相手方の両親に対しどのようにすればよいでしょうか?

  • 結婚後実家を離れ結婚相手と暮らすことについてに

    来年7月に結婚を予定している25の女です。結婚を機に家を出ていくこととなりましたが、両親と離れなければならないことが辛く、両親よりも結婚相手を選ぶこと ができません。 私の実家と結婚後に住む場所は下道で1時間半、高速で40分の県内です。 親離れができていないと言われてしまえばそれまでですが、 両親は、わたしや結婚相手よりも早くにいつかこの世を去ります。 結婚相手よりも両親と今後一緒にいられる時間の方が短いんです。 2×年間育ててくれて、ずっと一緒に暮らしてきた両親との方が、今後一緒にいられる時間が短いのに、数年前に出会った人を選び出ていくなんて、自ら両親と一緒にいられる時間を狭めるなんて、おかしいと思ってしまいます。 彼はとても優しく良い方で、彼と交際中はこの人と結婚するんだと思っていたのですが、いざその立場になるとどうして考えなしにもう少し実家の近くの方とお付き合いしなかったのか。。。と悔やんでしまいます 彼がもう少し実家近くの方ならこんなに悩まないのに、、とも思ってしまいます。 矛盾するようですが、彼との結婚願望はあります。 しかし、実家と離れたところで暮らすことになるので、両親と離れることが悲しいです。 皆さんは、このようには思わないのでしょうか。 彼の実家近くに彼の会社もあるので私の実家よりに住んだりすることは難しいです。 皆様、どんなことでもいいので叱怒激励お願いします。

  • 結婚後、寂しそうにする両親に対して何かしたい

    近々、結婚します。 男性ですが次男であり、婚約者は長女なので、姓は相手姓となるなどの変化があります。 ・姓は婚約者のものになる ・本籍は妻の実家の住所 ・結婚後の居住地は相手の実家ではないがすぐ近く ・妻側の実家で介護が必要な時期になったら、そちらの近くに引越しする 両親は納得済みなのですが、結婚を一ヵ月後に控えた今、両親がすごく寂しそうにしています。 両親からすると、私は実家の本籍を外れたり姓が変わったりして家族の繋がりが薄くなるし、子どもができても両親の実家からは遠くなるので両親にはあまり懐かないかも…と思います。 なので両親が感じている寂しさに対し、何らかの埋め合わせが必要かと思っています。 何か良いアイデアはないでしょうか?? 尚、婚約者に対しては、「いずれ子どもができたとき、親の名前から1文字もらって名づけることにして良いか」と聞いたところ、ダメだということでした。 妻の実家は茨城、私の実家は福島にあります。

  • 彼の両親から結婚前の話で

    彼(25歳)と付き合い出して5年半、24歳の女です。 私も彼もお互い気が合い、2人の中でも1、2年後に結婚しようと思っています。 彼の家は資産家で長男、跡取となるため最初は同居することになります。 それについて私は納得しています。 先日、彼のご両親から結婚はどうするんだという話がありました。 ご両親と私はよく合っているので普通に話せる仲ですが ”結婚”に触れたのは、ほぼ初めてです。 彼のご両親の話では、うちに嫁ぐと大変だけど大丈夫か?と。 跡取の嫁であり、旦那を支えてあげなければならない立場。 ムダに広い家の掃除や管理等、、色々あります。 私は気が利く方ではありません。それも心配してると思います。 両親は私にその覚悟がないなら、ここに嫁に来ても幸せになれないと言います。 私は不器用なりに頑張ろうと思っていましたが、家に帰ってよーく考えてみると 腹が立ってきました。 まず、私にその覚悟がないなら幸せになれないし、長男は次なる跡取のために お見合い結婚でもさせるつもりだそうです。 でも彼自身の幸せを考えると、相手は私がいいと思っているそうです。 結婚前にそういうことを私に言うの、普通でしょうか? 私には、全部理解した上で嫁に来くならどうぞ、に聞こえます。。 私と彼の間に何の問題もないし、一緒にいて楽しいので別れるなんて考えれないし 彼の両親はイイ人だと思っていますが、そういうことを言われると何か違うんじゃないかと思ってしまいます。 私は一人娘なので婿養子までは望んでいませんが、実家近くに住んでもらえるような こっちの条件に合う人を見つけるべきなのでしょうか。。 ちなにみウチの両親は出来ればそういう人と結婚してほしいと思っているようです。 乱文ですが、第三者から見てどうなのか、意見を聞いてみたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 相手のご両親はどう思うのでしょうか?

    神奈川(彼女25歳・実家は和歌山)-京都(僕31歳)で遠距離中です。 12/28-1/3まで彼女の仕事が休みなので12/31-1/1まで一緒に過ごします。 が、12/31は彼女は実家に帰っているので当然出る前に「恋人と夜を過ごす」と 言うそうなんですが相手のご両親はイイ顔しないような気がするのですが・・・ 彼女のご両親にお会いした事はなく、明後日実家に遊びに行く予定です。 二人とも結婚を考えています。