• 締切済み

商売について。

手持ちの1万で物を仕入れてきて2万で売れば1万の儲け 残金は一万。 手持ちの1万はそのままで借りてきた1万で物を仕入れてきて2万で売れば1万返して残金2万。 もちろん金利や担保などいろいろな場合があると思いますが、 商売で物を仕入れる場合、融資してもらった方が手持ちよりいいんですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32907)
回答No.4

例えば手元に100万円あって、100万円分仕入れたら、手持ちのお金がなくなってしまいます。その商品を売るための宣伝もできませんよね。 じゃあ50万円分だけ仕入れたとしても、残金は50万円でそこから宣伝費やら何やら支出していくと手元のお金はみるみる減ってしまいます。そして50万円分の商品がすぐ売れればいいですが、売れるまで時間がかかったり、最悪「熟れると思ったのにちっとも売れなかった」なんてことだって起こります。ていうか、よくある話ですよね。 そうなると次の仕入れはもっと少ない分しか仕入れられなくなるし、当然そうなれば儲けも減ります。その上その商品も完売には至らなかったらどんどん手元の資金は目減りし、それが尽きたら「詰み」です。 もしその50万円を融資してもらったとしましょう。そのお金で50万円分の商品が手に入りますが、手元には100万円のお金もあります。さらにいえば借りた50万円は金利を乗せて返さなければならないものの、来月や来年にまとめて50万円返す必要はありません。仮に年利5%として、2年で返すとしたら乱暴にいって55万円。毎月2万3千円返せばいいとなります(実際は返却しながらですから金利額が変わります)。 毎月減るのは2万円ちょっとなわけですから、なかなか商品が売れなくても慌てることはありません。もしその商品が売れなくて失敗しても、また50万円借りて商品を仕入れて、それでも毎月5万円程度の返済ですから次に仕入れた商品が売れてさえくれれば問題ありません。 さらにいえば、商品が売れてお金が入ってくるまでは少し時間がかかります。今月売れた分は、最低でも来月まで支払いは待たなければなりませんよね。現実にはさらにそれにその売った先が「支払いをもうちょっと待ってくれませんか?」なんていわれることもあるわけです。割とよくある話です。 そうすると、こっちも資金繰りがカツカツ(それを自転車操業といいます)だとこっちの支払いも滞りかねません。それで主だった取引先が不渡りを出してしまって、その支払いが受け取れないから自分の支払いも滞って連鎖倒産するのが中小企業でよくあるパターンです。

noname#199520
noname#199520
回答No.3

>手持ちの1万で物を仕入れてきて2万で売れば1万の儲け 残金は一万。 そーですね >手持ちの1万はそのままで借りてきた1万で物を仕入れてきて2万で売れば1万返して残金2万。 でも、儲けは1万円です。

回答No.2

同じ面積の店で品物が2,3点しかない店と、棚いっぱいに商品があって選べる店 どちらが客つきがいいかくらいわかりますよね? その商品仕入れられる銭が手持ちであれば別に借りる必要はありません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

手持ちの1万で物を仕入れてきて2万で売れば1万の儲け 残金は一万。> 売上が2万円なので、残金は2万円になりますが… ^^;

関連するQ&A

  • 返済できない

    国民金融公庫で無担保無保証の事業資金で200万を借りました 現在 店がヒマで赤字が続いています このままだと閉店することになりそうです 融資残金が払えない場合どのようにすればいいのでしょうか? またどのような処理があるのでしょうか? ご存じの方 教えてください

  • 預金担保融資の利点

    預金を担保にする融資制度がありますが、私の単純な考えなのですが、担保にする預金を直接使えば、融資を受ける必要はないのではないかと思うのです。 手持ちのお金はあるのに、それを担保にして融資を受ける利点はどのようなことがあるのでしょうか。

  • 政策金利 公定歩合 無担保コール翌日物 について

    政策金利 公定歩合 無担保コール翌日物の概念というか関係性がよくわかりません ウィキペディア調べですが 「政策金利」=中央銀行が一般の銀行に融資する際の金利 「公定歩合」=日銀が民間銀行へ貸し付ける基準金利 「無担保コール翌日物」=短期市場の金利 とありました。 しかし現在の政策金利は公定歩合ではなく、無担保コール翌日物だそうですが そうすると、上記の定義と矛盾するとおもうのですが。 あくまで政策金利は、日銀と一般銀行間の金利ではないのでしょか。 それとも政策金利の定義が変わったのでしょうか。

  • 住宅ローンの借り換えについて。(ふんぎりがつきません)

    現在住宅金融公庫で2000万(金利3.8)年金で400万(金利3.8%)残金があります。 あと、25年返済期間が残っています。 借り替えたほうが得な・期間・金利・残金なのですが、何が良いのか判断が難しいので困っています。 都市銀行なのか、グッドローンなのか・・・。 グッドローンは手数料が高い? つなぎ融資はいるのか・・・? 良いものあれば教えてください。

  • 銀行と言う名前の消費者金融ですか・・・?

    銀行(新銀行東京)なのに年率12%って高くないですか? 事業資金ローンはどこも大体5%前後ですよね? 銀行法に触れないのですかね? この銀行は無担保・無保証人で融資をしてますが、 年率12%では大手消費者金融とまでは行かないにしても、 それに近い数字ですよね? 消費者金融と同じで、 この金利で成り立つ商売は無いですか?

  • 詐欺ですか?

    とあるサイトで、 事業を興したいので 無担保で1000万くらい融資してくれるところが無いですか?と質問したら、 『1000万円融資します。金利は全額前払いですが年6%の固定金利です。 元金は20年間据え置きの20年後一括返済です。 如何ですか? 』という解答がありました。 これは条件的はどうですか? 年6%の固定金利とはどういうことですか? 20年間据え置きとはどういう意味ですか? もしこれは良い条件ならうさんくさいですかね? 担保なしで普通、 融資しますかね? しかもどこの誰だか分から無い者に・・ 金利前払いということは詐欺の可能性も?

  • 日銀の政策金利について

    今朝の読売新聞11ページに、日銀が政策金利を0.0~0.7%程度にするとの記事がありました。 ここで言っている政策金利についての質問です。 1.これは、短期金利市場の「無担保コール翌日物」のことですか? 2.この政策金利を上下させると、銀行の預金や融資が上下する仕組みについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水商売での住宅購入は無理?

    建売住宅を購入したいと思っているのですが、職業が水商売の場合、銀行の融資の関係等、購入は難しいのでしょうか? 何か良い方法ご存知の方アドバイスお願い致します。

  • 不動産担保ローン

    初めての事で全く分からないので教えてください! 消費者金融、税金、ショッピングローンの返済が厳しくなり、全くへらなくて首が回らなくなってきました。 私はマンションを持っており、ローンもありません! そこで不動産担保ローンを組もうと色々探していたら、東京スター銀行で担保ローン を融資してもらえる事がわかりました! しかし金利が5%と完済までに数百万の利息がかかります。 メガバンクとうでは使い道が自由な融資は受けられないと説明をうけました。 かなりの金利を払ってでも他に少ない金利で借りられる方法はありませんか? 不動産担保で使い道自由のもので! 全く知識が無いので教えてください。

  • 公的資金について

    個人自営業をしております。昨年末に市の融資を700万受けました(信用保証協会と知人の保証、無担保)。そして今月国民金融公庫に申請を出しました。多分良くても1000万くらいしか融資がうけることができないだろうと商工会議所の方に言われました。商売を営んでいる以上、700万くらいの金額はすぐに消えてしまい半年で700万はなくなってしまいました(不況のせいもあり)。売上はたいして上がっていません。恥ずかしいくらいの金額です。国民金融公庫も貸していただけるかどうかはまだわかりませんが何かいい融資方法はないのでしょうか?金額があまり出ないため商工ローン(29.2%)などで借入れもしています(600万ほど)。市の融資のほうがまだ半年しか返済していない為、融資の増額は無理だと言われました。公的資金を借りて金利の高いところを返し、金利の少ない公的な融資のみにしたいと思っています。そして余ったお金でもう少し事業を拡大したいと思っています(今、すごく小さな店なので)。そして国民金融公庫の面談と言うのは信用保証協会であったような面談とあまり変わりはないのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう