• ベストアンサー

電子親和力を求める問題がわかりません。

問題は、 https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRTEI5SldqMG5ESFE/edit?u... です。 答えは、EA(F)=-330.9kJ/mol です。 たぶん高校の化学で反応熱や結合エネルギーを求めるように、 反応式を足し引きしたり、エネルギー図を描いたりするのだと思うんですけど、 わかりません。 また、問題で与えられている5個の反応式のうち、真ん中のフッ素の式は、 右辺と左辺で原子数が異なるので、たぶんミスプリントだと思いますが、 どう改正すべきなのかわかりません。 この問題わかる方、お願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

その通りです. ここでセシウム化物イオンを持ち出す必要は全くありません. 実は気づいてたけど画像のせいだと思って見ないふりをしてた.

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

うん, 方針はあってる. がんばれ. フッ素の解離の式は, 右辺を 2F にしてくれ.

orkw4431
質問者

補足

あと、5個の反応式のうち、4個目の式のセシウムは陰イオンなのに、5個目の式では陽イオンになっています。 これもプリントミスでしょうか?

関連するQ&A

  • 錯体の問題が全くわかりません

    水溶液(25℃)中において Zn(NH3)2 2+ と Zn(en) 2+ のエントロピー変化を計算し、これらの錯イオン生成反応とΔS゜の関係を考察せよ。ただし、NH3 錯体の logβ2=5.01、ΔH゜=-28.0kJ/mol、en錯体のlogβ1=6.15、ΔH゜=-27.6kJ/mol である。 という問題で、(上の問題文がみづらいようでしたら、 https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRbTJURUVPUVBnWTg/edit?usp=sharing をご覧ください。全く同じ問題文です) 解答は https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRMHJhcV9aSTJVRUE/edit?usp=sharing です。 解答にある数値を算出したいのですが、できません。 解答の1行目に、解き方の指針が書いてあります。 平衡定数からΔG゜を求めるには、僕は lnK=ΔG゜/RT を使うのではないかと思っているのですが、そうだとしても、K がわかりません。 また、en錯体が何なのかもわかりませんので、できればそれも教えていただきたいです。教科書をいくら調べてもen錯体という言葉が見つかりません。だから Zn(en) 2+ が何なのかもわかりません。en は entropy の頭文字でしょうか。かなりあてずっぽうですが。

  • CO2 + CH4 → CH3COOH という反応からCO2削減やエネルギー問題に効果が期待できますか?

    CO2 + CH4 → CH3COOH という反応からCO2削減やエネルギー問題に効果が期待できますか? 以下の問題の答えを教えてください。 (課題) CO2の増加が社会問題となっていることから、化学反応でCO2を消費する次のプロセスを開発することにした。 『 CO2 + CH4 → CH3COOH 』 が実現すればCO2削減やエネルギー問題に効果が期待できる。 また、副生物が発生しないため、環境にも負荷がかからない。 (問題) (1) 反応式の左辺と右辺の化学物群について、結合エネルギーの総和Etotを求め、この反応が自発的に進行するか答えよ。 (2) 上記の反応プロセスによってCO2問題が解決するか化学的に答えよ。 という問題です。 (1)は http://www.wiredchemist.com/chemistry/data/bond_energies_lengths.html の表から計算したら、左辺が 3242kJ/mol、右辺が 3195kJ/mol になったので、自発的に進行することが分かったのですけど、(2)が本気で分かりません。ヒントだけでもいいので教えて下さい。

  • 電磁気学の質問です。

    教科書を見ていて、わからないところがありました。 https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRbktBMENUeXhKREE/edit?usp=sharing 上のリンクの画像で、 式(2.70)から式(2.71)になる理由を教えてください。 僕、バカなんで、わかりやすくお願いします。

  • こんな単純な問題にかなり悩んでいます

    「次の電池の起電力は,295,305 K においてそれぞれ +0.2699,+0.2669 V である。 300 K における標準起電力 E° は[ ア ]V である」 [ ア ]の答えは、(0.2699+0.2669 )/2 でよいですか? 具体的な問題はこれです。 https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRU08xREZtMG5CTjA/edit?usp=sharing

  • 配位子場安定化エネルギー???

    次の金属イオンが高スピン型の八面体形と四面体形錯体をつくるとき、両者の配位子場安定化エネルギーの差を計算せよ。ただし、Δ_t=(4/9)Δ。とする。 (1)Cr2+ (2)Mn2+ (3)Fe2+ という問題で、(上の問題文が見づらいようでしたら https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRMm82OUhOMmFabzA/edit?usp=sharing をご覧ください。全く同じ問題文です) 解答は https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRSXlPQWZOdFVNS1k/edit?usp=sharing です。 解答を見てもちんぷんかんぷんです。 問題文に出てくるデルタのような記号Δは何ですか? 扱っている教科書に出てきません。意味も読み方もわかりません。添え字の t と o も何なんでしょうか。解答に oct と tet がありますからこれのことなんでしょうけど、何の単語の頭文字でしょうか。 LSFE も???です。こちらはまだ教科書で探してみていないので、ひょっとしたら載っているかもしれませんが。

  • 危険物の甲種の問題 CとH

    甲種 これだけ危険物試験合格大作戦の P425問題19が、どうしても理解できません C2H4+H2=C2H4+A(数字は下の小さい字です) 結合の種類 C-C 347.8kJ/mol C=C 607.6 C-H 414.8 H-H 435.8 この反応熱Aを結合エネルギー値から求めると 左辺が2702.6   右辺が2836.6 ココまではわかるのですが 答えは134だそうです 吸熱反応だとか?があるんでしょうか? なぜマイナス134じゃないんでしょう

  • USBメモリーへファイルを転送中シャットダウン

    512GB、フォーマット形式exFATのUSBメモリーを買いました。 すると http://okwave.jp/qa/q8746402.html のような問題が起こりました。 解決方法1:フォーマットする フォーマットしたら、正常なUSBに戻りますが、USB内のデータは全て消えてしまいます。 解決方法2:エラーチェック いただいた回答に従い、エラーチェックをしたら https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRSGVtZXMyRkhZdEk/edit?usp=sharing https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRZTJvSjIzU1c3cW8/edit?usp=sharing という結果になり、ここに書かれている内容は僕には意味不明ですが、USBは正常になりました。 ところが、 「よし、直った」と思って、USBにファイルをコピーしていると、また突然シャットダウン。 起動してUSBを差し込んでみると、また一番上に貼ったリンクにあるような問題が起こっています。 またエラーチェックして、USBを正常にして、コピー再開。 するとまた突然シャットダウン。 この繰り返しです。 突然シャットダウンするときには、まず、10秒ほど https://drive.google.com/file/d/0B5GeO_NHMdeRdW5GNHhZQW5rdm8/edit?usp=sharing という画面になり、それからプツンと電源が切れます。 いちいちシャットダウンされないためにはどうすれば良いかわかる方、 いらっしゃいましたら、回答をお願いします。

  • イオン反応式について

    AgとMgのイオン反応式をら教えてください! 問題集には左辺と右辺の電荷の総和が等しくなるようにと書かれているのですが、右辺左辺それぞれの電荷の総和をどうやって求めるのかがあやふやです…><💦 よかったらついでに教えてください!💦

  • 証明する問題

    画像の式の左辺が右辺になる事を証明せよ、というのが問題です。 tanӨの形を変えたり、等思いつく事はやってみました。 でも右辺にする事が出来ません。 問題が間違ってるのでは?とさえ思えてきました。 問題は合っているでしょうか? もうそうなら解き方を見せて頂けますか?

  • エタノールの燃焼反応の反応熱について

    エタノールの燃焼の反応熱を求める問題なのですが、 エタノール(液)の生成熱は277KJとする。 この条件のとき、 C2H5OH + 3O2 = 2CO2 + 3H2O +1369KJ でいいのでしょうか? 計算は、 C2H5OH = 277KJ、 CO2 = 394KJ、 H2O = 286KJ とすると、 (2*394 + 3*286) - (277*1)= 1369KJ 私が疑問なのはもう一つあります。 これって、「左辺は右辺より1369エネルギーが足りないから右辺から1369の        エネルギーを引けばいい」と言うわけではないのですか? そこら辺がよくわかりません。 右辺に1369KJ足したら、=ではないんじゃないのですか? 熱化学反応式は左右の反応熱を等しくするものではないのでしょうか?