• 締切済み

スマホのカメラ、ウイルス

noname#242220の回答

noname#242220
noname#242220
回答No.4

アンチウイルスアプリはソフォスの物を使い 『パスワード』アプリ個々に設定してます。 なので勝手に撮影する事は無いと考えてます。 SIMを取り出そうとすると『警告』される様にも成ってます。

関連するQ&A

  • スマホのウイルス?

    スマホでネットを見ている時に、急に勝手に色々とウェブのページが開かれ、ウィルスに感染していますと出ました。 何のことだから分からず、一旦電源を消して、その後ウィルスバスターのアプリを取り、ウィルススキャンをして怪しい物は削除されたようなんですが、ウィルスに感染するとどのような事が起こりますか? スマホで文字を打とうとするときに、顔文字の履歴で、使った覚えのないものが履歴に何個かありました。また、メモ帳のアプリを持っているのですが、その中に訳のわからない文章(過去にわたしがSNSなどでメッセージを送った文章の切れ切れを合わせたようなものや、平仮名とカタカナと顔文字の訳の分からない文章)がありました。 それ以外は変わったことはないと思うのですが、ウィルスバスターを入れても若干不安です。ウィルスに感染したという詐欺?もあると言うし、わたしのスマホは大丈夫なのか心配です。 この現象が何なのか、分かる方お知恵を貸していただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • スマホ用ウィルスソフト

    スマホ用ウィルスソフトを入れるため、『インストール』を押したところ『ハードウェアの制御』として『カメラでの撮影と動画の撮影を許可します。これにより、アプリが確認なしでいつでもカメラを使用できるようになります』『音声全般の設定の変更をアプリに許可します』と出てきます。これの意味は何でしょうか?外部から勝手にカメラをいじられるって事ですか?どういう事かわからず困っています。 よろしくお願いいたします

  • スマホがウイルスに感染したかもしれません。

    アプリが頻繁に落ちる、充電減りが異常に早い、スマホがすぐ熱くなる。 などがあります。カメラが勝手に起動したり、電話を勝手にかけたりなどはありません。 高額な請求もありません。 アダルトなサイトなど見てたのでウイルスかもしれません、、、 ウイルス除去などする方法はありますか、?

  • スマホのウィルスについて

    スマホ購入にあたって ショップからウィルス対策をする事を勧められています。 ウィルスバスターのアプリは相当の料金がかかるので スマートパス(月額315円)に加入する事を勧められているのですが ここで質問なんですが まず 私は基本 アプリをダウンロードする気はないんですが それでもウィルス対策は必要なのか? またウィルスバスターアプリはそんなに高額の料金がかかるものなのか? そしてその料金は1回購入する料金で済むのか それとも毎月料金がかかるものなのか? どなたかご存知の方や経験者の方 教えてください。

  • スマホのカメラが調子悪い

    一度スマホを落としたせいか、スマホで撮影しようとカメラのアプリを起動すると画面内に黒い線と赤いフィルターみたいなのがかかります。 撮影してもこれらは映ります。 だいたいどの辺が調子悪いんでしょうか。レンズでしょうか。

  • スマホウィルス

    先ほど動画をダウンロードするアプリを使っていたら画面下にあなたのスマホがウィルスに感染していますみたいなのがでてきて思わずタッチしてしまい次の手順に従ってくださいという画面になりました。そこからは無視しましたが、 スマホはウィルス感染しているのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。

  • スマホのウイルスを防ぐアプリ

    auの契約でスマホを利用しております。 月額料金の関係でauスマートパスプレミアムを退会しましたので、ウイルスバスターのアプリが利用出来なくなりました。 ウイルスバスターに近い内容の、スマホのウイルスを防ぐアプリがあれば教えて頂けますでしょうか?

  • スマホ ウイルス感染

    ウイルス感染についてですが今日携帯を使っていたら突然ウイルス感染の警告が来ました。 11個のウイルスに感染しているとでてきのですがこんなの初めてでよく分からなかったのでスキャン?アプリをとってみたところ、安全と出てきたのですがこれは信じて良いのでしょうか?(LINEアンチウイルス)です。 迷惑メールがひどく、間違えてURLを押してしまったのかな?と思っています。覚えはありませんが。 スマホはandroidのXperiaです。 心配なので詳しい方回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • パソコンカメラを使ってライブカメラをしてみたいのですが・・・。

    インターネット歴も短くて、無知な者なので、教えていただきたいです。 パソコンにパソコンカメラをつなげて自宅のペットを撮影して、ライブカメラにしてみたいと思っています。一人暮らしで1泊の出張も多くて、自宅のウサギが気になります。今までは友人にあずかってもらいましたが、これからは週に2・3回と多くなるみたいなので、あまり迷惑をかけられなくて。以前、ずっとつなぎっぱなしだとウイルスに感染しやすいと聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?ライブカメラをする時にどういうウイルス対策が必要になりますか? ちなみに家のパソコンはデスクトップで、windowsMeで、ADSLを使ってウイルスバスター2002をインストールしています。是非教えてください。お願いします。

  • カメラ

    ウイルス対策アプリがあればスマホのカメラは勝手に遠隔操作されないですか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です