• ベストアンサー

ギターのGコードのおさえかた

ギターやってる方に質問です。 Gメジャーのコードって、1弦目を小指でおさえるのと、薬指でおさえる二種類がありますけど、 私は後者で慣れてしまったのですが、弾き語りで動画を出してる人などはみんな前者のおさえかたなんですが… 前者の方がギターを弾く上で、何かメリットがあって、こっちで弾いた方がよいのでしょうか? それとも人それぞれ? よければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (727/1180)
回答No.1

G7に行きやすいというのはあると思います。 Gの構成音はソ、シ、レですが、ビートルズがよく使った 1G 2D 3G 4D 5B 6G というGコードの場合は後者のほうが有利でしょうね。

bookmark0208
質問者

補足

ありがとうございます! なるほど、そういうメリットがあったとは… 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.2

私も遥か昔の駆け出しの頃は後者でしたね。 メリットというか、長年やっているとコードチェンジが楽になるのが、1弦小指ですかね。 例えばG→Cとか、薬指が空いてるのでそのまま楽にチェンジ出来ますし、Am7とかも小指はそのままですし。 あと、アルペジオだと1弦の余音を残したままC音やA音が鳴らせるので音切れが無いです。 #1さんの押え方だって基本で、そのまま中指と人差し指を5弦4弦に置き換えるだけでC9、カントリー系のフォークソングでは定番の押え方ですよね。 YUIさんとかGやCは大体こうなってます。 で、小指はそのままでAm7みたいな。更にDsus4へ。小指はぜんぜん動かない。笑 また、人差し指を2弦1フレのGsus4という時も有るので、6弦薬指5弦中指1弦小指というのも練習して置いた方が良いですよ。

bookmark0208
質問者

お礼

ありがとうございます! 両方使えるように練習します

関連するQ&A

  • ギターのGコードのおさえ方

     ギターのGコードのおさえ方は (1)人差し指で5弦の2フレット  中指で6弦の3フレット  小指で1弦の3フレット (2)中指で5弦の2フレット  薬指で6弦の3フレット  小指で1弦の3フレット  の2通りですが  僕は(1)のおさえ方の時に  小指で1弦の3フレットをおさえるよりも  薬指で押さえるほうが、おさえやすいです。  この癖は直したほうがいいですか

  • アコースティックギター 「G」

    ギターやってる方に質問です! ギターで「G」のコードを弾くと、中指には力が入ります。 しかし薬指を弦に垂直に力を入れようとすると、それと同時に小指が2弦の方へ倒れてしまいます(-_-;) 倒れているため上手く力が入らないし、小指の爪が2弦に当たってしまいます・・・ こういうふうにしたらいいじゃないの?みたいなアドバイスがあれば教えてください! いきなり質問で申し訳ありません。もしよければお願いします!

  • Gメジャーが・・・

    こんにちは さっそく質問なんですが 僕は現在エレキギターを始めて間もない者なんですが オープンGメジャーコードがどうしても押えられません ↑2フレット5弦(中指)、3フレット6弦(薬指)、1弦(小指) 小指が届かないので手首を少し前にやっても逆に人差し指が 5弦に触れてしまい上手くいきません とりあえず、今は人差し指と中指、薬指を使って 2フレット5弦(人差し指)、3フレット6弦(中指)、1弦(小指) を押えていますが Cメジャーにコードチェンジするときに、上記のやり方だと とてもやりづらいので苦戦しています ギターの本を見ると一番上に書いたやり方がCメジャーのコードチェンジ時にやりやすいと書いてあるのですが どうしても上手くいかないので アドバイスをお願いします

  • コードの抑え方

    アコースティックギターを弾く際、僕はGコードを弾くときに1弦に薬指を置くんですが、友達は1弦に小指を置いてギターを弾きます

  • ギターのGコードを綺麗に弾く方法

    タイトル通りなのですが、自分はまだまだビギナーでして…。 Fコードも少しずつ練習しているのですが、最近はGコードに少し悩まされつつあります。 薬指(3)がなかなか弦をがっちり押さえてくれませんし、小指(4)も同様になかなか弦をがっちり押さえられないんですね。 1弦3フレットだけを押さえる簡易コードもありますが、まずはやはり基本のフォームをつかみたいので、アドバイスヨロシクお願いします。

  • Gコード

    アコギ初心者です。 Gのコードなのですが、 小指(1弦)、中指(5弦)、薬指(6弦) と本に載っているのですが、なぜか 薬指(1弦)、ひとさし指(5弦)、中指(6弦) と覚え、癖がついてしまいました。 早急に直すべきでしょうか?

  • ギターのコード抑えにつて

    ギターのバレーコード(CやD)で、薬指で4~2弦を抑えるのに関節が反らない為どうしても1弦がミュート状態になってしまいます。関節が反り易くなるストッレッチなどありますか? 現状は小指で2弦を薬指で3、4弦を抑えてプレイしています。それとも中指、薬指、小指で1弦ずつ抑えるべきなんでしょうか?

  • ギター Gコードの押さえ方について

    ギター(エレアコ)を始めて3週間弱です。 バカみたいな質問で恥ずかしいのですが、ローポジションの『G』コードをどの指で押さえるかについてお聞きしたいのです。人・中・薬と中・薬・小指の両方を試してるのですが、後者の方はどんなに練習してもうまく押さえられません。 アドバイスの方をお願いいたします。

  • Gコードの抑え方について

    こんにちは。私はアコギを弾く時、Gコードを(1)6弦→中指 5弦→一人差し指 1弦→薬指で押さえていました。しかし、ある教本で(2)6弦→薬指 5弦→人差し指 1弦→小指とあり、(2)の押さえ方を練習していますが、(1)の押さえ方の癖がついていて、(2)でなかなか押さえません。(特にCからGへ)何かコツのようなものがあったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 【ギター】常に小指が立ってしまい、言うことをききません…><

    【ギター】常に小指が立ってしまい、言うことをききません…>< 初めまして。ギター(超)初心者です。 ややこしい話?になってしまうのですが、どうぞ宜しくお願い致します。 わたしの手の小指はもともと立ちやすいらしく、例えばコップを持つ時、PCのキーを打つ時、ピアノを弾く時など、使用していない時、特に力を入れてもいないのに、常に1本だけピョコンと立ってしまいます。それでも余り気にも留めずに来たのですが、最近ギターを始めた際に、ものすごく困ってしまうことに直面しました(´;ω;`) もともと薬指は他の指に比べて自由度は低いと思うのですが、わたしはそれに加え、薬指の動きと同時に小指が必ずついて来てしまうのです。 例えば、C・G・Dなどは、中指・薬指のフォーム自体が同じなので、コード変更時には同時に移動させる練習をした方が良いそうなのですが、DからGに動く時、中指・薬指と同時に必ず小指まで6弦に向かってついてくる為、必ず1テンポ遅れて小指(1弦)を押さえる格好となってしまいます>< そこで、今度は逆に小指を先に1弦に置いて中指・薬指を6弦に向かわせる練習をしてみたのですが、今度は薬指の自由が全く効かず、コードを押さえることすら不可能になってしまいました…。 前者の方が、押さえやすいですが、小指がどうしても1テンポ遅れてしまうことが気になります。小指をついていかないようにガムテープなどで固定して練習などもしたのですが、テープを取るとやっぱりついて来ます…。しかも、変にチカラを加えてしまったせいか、ここ数週間、小指の筋がおかしくなってしまい思い切った練習もできず、行き詰ってしまいました…。 とても神経質な質問になってしまうのですが、 D→Gのコード変更時は、 ●先に中指・薬指を6弦/5弦に着地させる ●まずは小指がもって行かれないように1弦を押さえ、中指・薬指を6弦方向へ持っていけるよう訓練する 今後のことを考えた際、上記どちらが効率的と言えるのでしょうか? もしかしたらアタマデッカチになりすぎているのかも知れませんが、色々な筋を痛めすぎて、ナニがナンだか分からなくなってしまいました…(´;ω;`) とりあえず今は、握力を鍛えるスプリング?みたいな物で、各指の強化鍛錬に加え、小指を他4本の指を一切曲げずに折り曲げる練習もしています。 ギターを弾かれる方、今回のコード変更の練習の件、また小指が薬指について来ないように?する為、何か効果的な訓練等をご存知でしたら、どうぞご指南の程、宜しくお願い致します>< 長い文章を読んでいただき、本当にありがとうございます。

専門家に質問してみよう