• ベストアンサー

牛を解体する仕事をしてる人は差別されるのでしょうか

私はどちらも偏見がないので教えていただきたいのですが、 牧場で働く人は差別されないけど、 牛を解体する仕事をしてる人は差別されるのでしょうか? 牛を育てる人は差別されなくて、 牛を切って、お肉をスーパーなどに提供する人は差別されるのですか? 屠殺業と言う言葉を初めて知りました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 ま、想像力の差なんだろうけど。どこかで殺さなきゃ、食えない。ミカンももしかしたらもぎ取られた時点で「ぎゃー」と言ってるかもしれない。カニも生きたまま買ってきて茹でようとした時、すごいね足を縛るのを忘れていて、何度やってもあの8本の足で沸騰した鍋の淵に必死で立って抵抗する。15分位格闘したね。「でも食べなきゃ」と思って必死になるのと、妻が「残酷や~」と言うのは、やはりそこを見ずに自分だけのうのうと食べるほうが残酷でずるいとさえ思ったね。  イルカも普段可愛いから、食べるとなると騒ぎ出す。牛もミニチュアサイズだと、騒ぎ出すんじゃないかな。踊り食いなんて一番ひどい食い方かななんて思うし、アワビの地獄焼きなんて、地獄を味わってるんだろうななんて思う。イカも新鮮なら、まだ動いてるしね。  命をいただく「頂きます」は、おそらくシメることも含めてのことなんだろうね。  誰もしたくない仕事を、「美味しいものを食べてもらう」という観点は、農家と変わらない。それを差別するのは、やっぱり不幸な人が下を求める人の業なんだろうね。士農工商のシステムももう否定されたし、やっぱり今のいじめと同じシステムなんだとつくづく思う今日この頃。  ゴミ回収で働く人も、腐りかけのミカンを「いる?」とからかわれ気味に差し出されるそうだ。大人が残すんだよね、差別って。学校発祥ではないわな。

ipcgvgyqcfva
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.5

いい質問だと思います。 事実です。 若い人はあまり知らないと思いますが、日本の近代史特に戦前まではいろいろな差別がありました。 同和問題、蝦夷アイヌ問題などたくさんあり、ご指摘のこともその一つです。 それら差別の起源を調べたことがあるのですが、明確な起源はありません。 昔、源氏に戦いで負けた平氏が全国の山奥に逃げ、そこで生活を始めた人々とういう説もあります。 ただし、現代の開かれた社会では、そのような差別を軽蔑する人が多いのではないかと思います。

ipcgvgyqcfva
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

屠殺という言葉自体が差別用語だ、と言われています。 差別があるとすれば、同和利権との関係で 差別されているのでしょう。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011645090

ipcgvgyqcfva
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#205122
noname#205122
回答No.3

ipcgvgyqcfva さん、こんにちは。  私自身は、どんな仕事でも、社会を支えていくための仕組みとして必要であり、職業としての違いはあっても、差別される性格のものではないと考えていますが、世の中にはいろいろな考え方を持っている人がいます。  もう、ご承知の上での質問だとは思いますが、下記のサイトが参考になるかも知れません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011645090 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1289586762 http://okwave.jp/qa/q194620.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%A2%E5%A4%9A http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E4%BA%BA

ipcgvgyqcfva
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 牛を解体する仕事をしてる人は差別されるのでしょうか? 周囲に牛を解体しているから差別されている人が誰かいるのですか? 少なくとも私の知る限り「屠殺業だから」と差別されている人は一人も知りませんが。 例えば商店街などにある肉屋には豚や牛を解体していたり、牛を生きたまま買い取って社内で解体して提供しているステーキ屋なども存在しますが、そういった場所が差別されているという話は聞いたことがありません。 個人的な感情は別にして、社会的な差別はほぼ全くないという方が妥当でしょうね。

ipcgvgyqcfva
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水族館でマグロの解体ショー、牧場で牛の解体ショー、あとで食べられるとしたらどっちに行きますか?

    水族館で泳いでいたマグロを解体します。 牧場で草を食んでいた牛を解体します。 解体の光景をずっと見ていた人限定で、好きな方法で好きなだけ「食べ放題」となったら、どっちに行きますか?

  • と殺場の仕事について教えて下さい。

    私たちはスーパーでお肉を買ってきたりして食べていますが 牛や豚、鶏など解体する仕事もあるわけですよね。 テレビやドラマでもいろんな職業を見ますが と殺場って、テレビでも見たことがありません。 と殺って…どう言う所で、どんな人たちがそういった職業に就くのでしょうか 残虐で血とかいっぱいで大変そうな仕事ですよね。 手術をするお医者さんとかこう言う所で研修したりするのかな? なんて思ったり… こう言う仕事が好きって言う人もいるのかな? 大変そうだもの給料がとってもいいのかな? 求人募集もあったりするのかな? とか…いろいろ疑問に思っちゃいます。

  • 鶏の食肉解体方法

    牛 豚の食肉解体方法は過去の質問で調べました。(哀れでした) 鳥の ささみ など 鶏の肉は どのような方法で解体されるのでしょうか? 教えてください、お願いします。 屠殺という語彙は 関係者に 心苦しい ので あえて 避けました。

  • 牛の解体の違い

    日本とEUでは牛の解体方法が違うと聞きました。 日本では「背割り」というらしいのですが、どんな方法なのでしょうか? EUだと狂牛病の問題もあって、脊髄が肉を汚染しない方法で解体してい るそうで、それついてもご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 屠殺の現状について教えて下さい

    屠殺については以前の質問で目にしましたが、差別問題など絡んで難しいようですね。そこで聞きたいのは、何故、機械化されないのかということです、子供の頃、田舎ではニワトリをしめていました。また、十数年ほど前に行った韓国では、普通の家の玄関先で当たり前にブタをさばいていました。都会育ちの私にとっては、少なからず衝撃はあったのですが、考えると魚をさばくのと一緒ですよね。別に肉嫌いにはなりませんでした。日本で屠殺というと牛や豚の解体のことなんでしょうか。牛は大きいので、タイヘンでしょうが、考えると簡単に機械化できそうな気がするのですが・・・現在、屠殺はどのように行われているのですか。

  • 「屠殺」は差別語ですか?

    「屠殺する」という言葉は差別語ですか。最近は「屠殺場」と言わずに「食肉センター」などと言い換えているようですが、「屠殺する」の言い換え語としてはどのような言葉がありますか。

  • 「屠殺された」は差別用語?

    夕方のニュースで訂正がありました。 「先ほどのBSE関連のニュースの中で『屠殺された』という表現があり、これは差別を助長する表現でありお詫びいたします」という内容だったのですが、この「屠殺された」という表現のどこが差別発言なのでしょう? 自分の認識の中では、「屠殺」=「食肉用に家畜を解体すること」と捉えていたのですが、一般名詞ではないのでしょうか? なぜかWindowsのIME辞書の中にはこの単語は入っていませんでしたが、差別用語だからなのでしょうか? ニュース本文を聞いていなかったので、もしかしたらこの表現の前後に他の差別的な用語があったのかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • 牛丼に牛の切り落としはダメ?

    牛の切り落としってどこの部分なのでしょう? スーパーで買って来た牛の切り落としで牛丼を作ったら 国産なのにお肉が硬かったです。 牛の切り落としで牛丼を付くのは良くないですか?

  • なぜ牛や豚を「シメる」事だけが

    我々はたくさんの命をいただく事によって生かされていますが、そのためには必ず動物をシメる(殺す)行為が伴います。 ただし、同じ行為に関しても動物によって扱いが異なります。 魚を生きたまま手際良く捌く板前さんは「カッコイイ」と思われます。 魚介類が生きたまま殺される(カニを生きたまま茹でる等)のは、普通にテレビなどでも放送されています。 猪や鹿を銃で撃ち殺した猟師さんは、得意満面で獲物をかついで山から帰って来ます。 鶏に関してはボーイスカウトでシメ方を教えたり、料理漫画のクッキングパパでもシメ方を解説しています。(鶏に関しては工場で逆さづりにして機械的に首を切り落としているようです) ところが牛や豚をシメる事に関しては、その現場の様子を知らしめる事はタブーになっています。 屠殺場で働く人たちも差別的な扱いを受けています。この「屠殺」という言葉も変換すらできません(差別用語とされているから?) 同じ生き物を殺す行為なのになぜ牛や豚だけがタブーになっているのでしょうか? きちんと「生き物の命をいただいて生かされている」事を知らせるためにも、もっとオープンに報道、放映等をするべきだと思うのですがいかがでしょうか?

  • 牛ハラミが売ってない

    スーパーなどで牛ハラミを買いたいのですが、なかなか売ってません。 なぜでしょうか? 家で焼き肉にして食べたいです。 他の肉のようにスーパーでパックで牛ハラミはおいてないのでしょうか? 食べたいときに食べたいので通販はいやなのです。 お願いします。