• ベストアンサー

債権の返済

父親が亡くなって丸13年経ちます。先日父、母の共通の友人から金地金を父に貸してあり、返却してほしいと突然言ってきました。もちろん手元にはそんなものはなく、この13年の間、数回会っていますが、地金を貸しているなんてことは一言も言ってないのに突然返却してほしいと言いました。 10年以上も一言もそのことに言及しなかったのにこちらはどのような態度をとれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

貸した、と言うことですから、借用書があるはずです。 なければ、返還する必要はないです。 返還する必要が生ずるのは、借用書があり、そのなかで返済期日の記載があり、その期日が到来していることです。 仮に、裁判となった場合でも、貸したと言う者から借用書などの証拠を提出しなければ、そも者の敗訴です。 要は、否定だけすれば、それでかまわないです。

yasunori525
質問者

お礼

ありがとうございます。一応弁護士に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

1,まず、金地金を貸していた、という証拠を  提示してもらいましょう。  勘違いかも知れないし、ウソかも知れないし  とにかく、貸していた、という証拠が無ければ  話になりません。  証拠を示せなければ、相手にする必要はありません。 2,証拠があれば、その証拠の真贋を確かめます。 3,間違いのない証拠があれば、それは仕方がありません。  相続放棄をしていなければ、相続人として返す義務を  負います。  しかし、知らずに相続したことにつき、正当な理由が  あれば、知った時から3ヶ月以内に相続放棄ができる  とした最高裁判例が出ています。   4、いずれにせよ、相手が証拠を提示してからの話し  ですね。  証拠を提示してきたら、専門家に相談しましょう。  相談だけなら数千円です。

関連するQ&A

  • 父親の借金の返済について

    初めて質問させていただきます。 一昨年、父が多額のお金を、 勤務先から無断で借りていたことが発覚しました。 父はそのお金を何に使ったかは、言いませんが 父の勤務先の方に聞いたところ、ギャンブルやお酒のようです。 発覚直後、私も母も多額な借金などしたことなく、かなり動揺しました。 父親の借金は家族で返済しなければいけないと思い込み、 数日後、集めることができたお金を、借金の一部として返済させていただきました。 残金については、父も心を入れかえて働きながら返すと言っておりましたが、それも長く続かず、またお酒も飲み始めました。 このことは誰にも相談できずにいましたが、 これ以上の返済などできるはずもなく、知り合いの方に相談したところ 「父であっても返済の義務はない」と言われました。 調べてみると確かにそのようです。 その後、母と話し合った結果、これ以上の返済はできない旨を 先方に伝えようということになり、電話でそのことを伝えました。 それから半年ほど経った頃に、内容照明郵便が届き 「残金を返却してください」と催促がありました。 それに対しては、「応じかねます」と返答しましたが、 その後、二度目の内容証明郵便で返却の催促があり、 応じられない場合は、刑事(民事ではありません)告訴する!と書いてありました。 早急に返答したいと思っておりますが、どう答えればよいか困っております。どなたかよきアドバイスをいただければ助かります。 (父親と母親は現在は離婚して、別居です)

  • 返済義務は?

    2年ほど前に両親が離婚しました。私(娘)は母親と一緒に居るのですが、父親とはこの2年連絡は取っておりません。父は痴呆症と診断されておりますが、完全に自己を失ってはおらず、正常状態の時もあるそうです。そんな父親に借金がある事がわかりました。いつ、借りたお金なのかもはっきりとしていません。この場合、娘である私にも借金の返済義務はあるのでしょうか?

  • 父親とは・・・?

    私は20年前から母親と二人暮らしで、父親とは別居しています。 先日、その父親と言い争いになりました。 父は言い争いになると、必ず「これまで生活費を工面してきたのは誰だ!」とお金をたてに強気な態度に出てきます。 基本的に人の話は聞かない、自分の非を考えることも認めることもないので、常に“悪いのは相手”という意識です。 また、私と言い争いになると、すぐに「○○(母)の育て方が悪いからこうなるんだ」と片付けてしまいます。 確かに、家族の生活費を工面することは大変なことなのはわかっています。 しかし、20年前別居する原因を作ったのは父です。それも、とても身勝手な理由で。 20年間、生活費を工面する以外、父から何してもらったことは何一つありません。 一緒に過ごしていないので、父は私の学生時代を何も知りません。 炊事・洗濯・掃除をやってくれたのも、勉強を教えてくれたのも全て母です。 人生の1/3しか父と暮らした経験はありません。それも、家をあけることが多かったので記憶があまりありません。 母も苦労していたようです。姑(私からすれば祖母)との問題もありました。 母は、姑から10年以上嫌がらせを受けてきましたが、父が母を守ることはありませんでした。 自分の家族よりも母親が大事なようで、姑を尊重しないと本気で怒り狂う人でした。 本人は、自分は立派な人間で、立派な父親だと自負しているようなのですが、父がやったことといえばお金を工面しただけ。お金を出せばそれで親なのでしょうか? 親とはなんでしょうか?父親とはなんでしょうか?

  • 父親の借金の返済

    35再既婚女性です。 実家の父が伯父(父の義理の兄)に事業をするとの嘘の名目で150万円を借り、未だ返済していません。 実家の母がどうしても代わりに返済したいと言っており、皆様ならどうするかアドバイスを頂ければと思います。 実家の父と母は別居しており現在離婚裁判中です(裁判は父がおこした)。 父は10年程前から浮気に相手に約4千万円(退職金・土地を売った代金等)をつぎ込み、お金が尽きてからは嘘の名目で銀行等から借金をしてきました。 実母と私で銀行に根回しし借金を阻止するなどして、父にお金を貸してくれるところはなくなりましたがそこで白羽の矢が立ったのが伯父でした。 伯父は怪しみながらも150万円を貸してしまったのでした。 母は伯父に大変今までお世話になってきたことから、自分の借金ではないがどうしても返済したいと言っています。 私もその気持はありますが、父の他の借金で実家が無くなりそうになったことが何度かあり、既に400万円程返済したこともありこれ以上の拠出は無理といった状況です。 母は自分の貯金を充てると言っています。 母も稼ぎがあるわけではないので、大金を返済に充ててしまうことは今後の生活費などのことを考えると心配です(私も出来る限り援助はしています)。 伯父はもとより返してもらえるとは思っておらず、面倒事にもこれ以上巻き込まれたくないことからもう済んだこととして自ら口に出すことはありません。 あまり話題にするのも嫌そうです。 皆様が母の立場ならどうされますか。 あくまでも父親のしたこととして返済はせずにおくでしょうか、それとも今までの恩義から父の代わりに返済するでしょうか。 お考えを伺えれば幸いです。

  • 非協力的な父の借金返済について

    父がギャンブルや飲み食いなどに使ったと思われる 借金約1000万があり (そのうち600万が家を担保にして、残り400万は同じ会社 からのカードで借りて、担保分に毎月返し、そのカードの分は 他の会社から・・・たまに母にお金を要求していましたが・・・ いわゆる自転車操業というやつでしょうか。今まで父はやってきたようです。) 非常に困っています。家は父名義ですが、母方の祖父母のお金で 購入したものです。今後は母は父と離婚し、 財産分与という形で、母名義に変更したいと思っております。 ですが、担保分をどうにかしないと、どうにもならないので、 今日は母・兄・も含めて、父に今後どうするのかを 話合うことにしたのですが、 父の最初の発言が「皆で協力して返して生きたい」 という、自分がすべての原因にもかかわらず、 自分の責任ではないような発言でした。 (これは、今まで、借金するたびに、母などが返してきたり おまとめローンにしたりと自分ではほとんど何もせずにやってきたので、今回もどうにかなるという、考えをもっているようです。 ですが、今回は母もうんざりし、返す気はありません。 父にすべて支払わせます。) 口先では「反省している」みたいなことを言うのですが、 今日も遊び歩いていたことと、2年間も担保にしていたこと を話さず、その間も、いつものように遊び歩いていたこと そして、今後、どうやって返すのかを問うたところ 逆ギレして、わめいて、物を投げつけ、殴られそうになり 何の解決策も見出せないまま、話し合いにもなりませんでした。 このような態度から、父は全く反省してもいないし、 ただの大バカ者だということがわかったので、 今後も協力は期待できません。 母の仕事が忙しいので、すぐには行けないのですが 国民生活センターから紹介された 司法書士のところに相談に行く予定です。 一緒に連れて行くと、また、逆ギレしかねないので 本当に、必要なとき以外は母が行くことしたいのですが、 父の借金問題なのに母が相談に行って大丈夫でしょうか。 やっぱり、当事者がいないとダメなのでしょうか。

  • 友人に返済させられる?

    8年前に、主人の車を夫の友人に譲った時の事です。 当時、私の亡き父から普通車を譲り受けました。 その際、まだローンが50万残った主人の普通車を友人が買いたいと言い、主人と私はローンの残りを払うならと、承諾しました。 でもその後入金がなく、主人に何度か確認したところ、友人の家が土砂崩落にあい、家を直すのにローンを組んだから、車の返済は待って欲しい、との事。 父の車は一括購入でローンはなかったものの、手元にない車の残りのローンを払ったのが不満でした。 主人には何度か確認をお願いしたのですが、友人が飲酒運転を自慢気に話したのをきっかけに、主人が激怒、絶縁したようです。 車の名義変更等のトラブルはありません。 話し合いは主人がしたので、正式な文書があるかもわかりません。ローン支払い表には残高50万と譲った時期を書き込んであります。 現在はお互い車は買い替えています。 8年前の口約束、といえばそれまでですが、過去に友人も交えて飲んだ時は、お金に困った様子もなく、しこりが残ります。 なぜ今になって、と言うと、主人の父が亡くなり、平屋を相続して建て替えるため、少しでも足しにできたら、という気持ちです。 私が直接友人とこの件について話した事はありません。 主人にこの話しを持ち出す勇気がもうありません。名前を出すだけで怒るからです。 何か良い解決方法があれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • 兄と兄嫁にヘトヘトです。

    兄(29歳)兄嫁(20歳)私はちょうど間くらいの年齢なのですが、 本当に悩んでおります。兄たちが結婚して1年半、計画的授かり婚にて 入籍しました。その時、「母のことは本当に大切にしてほしい」とお願いしました。父は私が赤ちゃんの時に亡くなり、未婚のまま女で一人、私達2人の子を育ててくれました。なので、新しい家族(初孫)で楽しくやっていこうね。とお願いしました。 結婚式はお金がないし、しなくていい。と言っていたので、では相手のご両親と食事会でも、と持ちかけてみたところご両親からの返事は「子供のため、孫のため寝る間も惜しんで働いていますので、お食事会などする時間がもったいない」とお断りされました。同じ市内で30分もかからない場所に住んでいるのに。。また、私が出張でどうしても飼い犬のお散歩を手伝ってもらいたいとお願いのメールをした際にも、ブチギレて、常識がない。とのメールを兄嫁からいただいたこともありました。母にも、常識がないとのメールを送ったらしく、私たちは相手にしていませんでしたが、そのうち「子供が変な空気に気づくから、仲直りしておいたほうがいいと思ったのでーー」と一方的に電話してきて、謝ることもせず、自分の聞きたい私の態度に対する質問をしてきて和解することができました。もちろん、母も相手にもできないと、「仲良くしましょうね」と和解しました。その後、子供が生まれてからもみんなで顔を合わせる機会もなく1年半が過ぎました。突然「結婚式はしないので、写真をとる」と、お盆に2人は記念撮影を行いました。私としては父のお墓参りに行ったりすることについては、何も触れないんだ。。とさみしくなりました。と、写真撮影から1ヶ月後、「結婚式がしたい」とどちらから言い出したのかは知らないけれど、結婚式をすると言い出しました。もう頭にきていたので、兄だけに「お母さんのことを考えて行動してよ。」と私は一言いわせてもらいました。(兄嫁にいうと、ことがおかしくなるので。)もちろん、母も私も出資しないなど思ってはいなかったのですが、「お金は大丈夫?」と聞いたら「祝儀でなんとかなる」など軽い言い方。と突然、お願いする態度もなにもなく、「嫁の両親は男親が出すのが当然って言ってた。」と入籍の時には顔合わせも断られ、1度おうちに挨拶に行ったときすら、父親は寝てますと言われた親から、そんな一言。。や「どのくらいなの?実際どのくらい出してくれるの?」と礼儀も何もない態度。母は嫁もいる前で一言「親が出すって当たり前に考えられても困るよ」と言いました。するとやっぱりきたかといわんばかりに、「もう、出してもらわなくて結構!」と兄、兄嫁が言い出しました。さらにお金を嫁の両親が出すなんて話になって次の日に電話。。もう。本当に、兄が情けないです。甥っ子が可哀想です。母の立場がありません。私にとってただ一人の兄。どうすれば、母を大切に。していただけるのでしょうか。

  • 母の借りた借金返済僕にも影響があるの?

     父がサラ金でお金を借りて、返済がまわらなくなって今生活はとても苦しくなっています。  給料は8万程度でガスが止まり、もうすぐ電気も止まろうとしています。食材も買えなくもう死活問題になってきています。いずれはバラバラになるこの家族ですが、一つ問題が出てきました。  父が借りた借金の返済が追いつかなくなって、母にお金何とかならんか?と頼られて、母は何人かの知り合いからお金を借りてきました。母はその時に毎月返すという約束で借りました。  しかし、今現在父の方は7社から借りて3・4社くらいは返済しているのですが、母の方は返済できなくなって借りてから3年半がたとうとしています。  貸した人は「返済は一体どうなてるんや」と家に来ています。もともと、父の返済のために母が借りたのですが、母は53歳で就職もなく「母が借りたところを返済するために、また他の知り合いから借りる」という状態で、火だるまのように借金がつみかさなっていきます。  父の給料で「生活費・父の返済・母の返済」となるはずが、母の返済には一切お金がまわっていません。生活費も月5000円あればいいほうです。  このまま、母が返済できない状態がずっと続くと、、、  (1)「母は同じ身内だからあんたにも返済にくる」といいますが、僕にまで返済の催促が来るのでしょうか?  (2)僕はバイトをしているのですが、「母はあんたのバイト代を差し押さえられる」っといわれたのですが、本当に差し押さえられるのですか?  (3)僕自身のバイト代を差し押さえられるというのは絶対されたくないのですが、どうすれば差し押さられずに済みますか?

  • 父の借金、パチンコ 離婚するには?

    私は21歳看護学生、両親と妹が2人の家族です。私の父は私が小さい時からパチンコでいろんなところに借金をしています。 そのたびに母は結婚前に貯めた貯金を出して返済していました。 父は仕事もせずに働かないので母が一生懸命働いて生活してきました。 昨日また新たに借金が160万見つかりました。 母に離婚を進めると、『離婚しても生活する場所もない、お金もない』 と言います。もう母には貯金もないし、父の兄弟、親戚は相談にものってくれません。 今まで父を変えようと努力してきましたが、何年たっても変わりません。 この場合、離婚するとなると慰謝料など出るのでしょうか? 母が父の借金で出した額は500万をこえます。 家にはもう生活するお金もない。 父は『悪かった』の一言もない。 自分の父親ながら、ホント情けない…

  • 借入金の返済義務

    母とその弟である叔父との金銭トラブルのことでご相談します。 叔父は十数年前に自分で会社(有限会社)を興し、その際事業運転資金として母から数百万借り入れました。 会社は中々うまくいかず、支払いに困るたびに叔父はいなくり、母が自分のお金をおろしその支払いに充てたりし結局母がそこの経理事務員をすることになりました。 この間赤字の度にそんなことの繰り返しで今の母への借入金残高は250万程度です。 これは税理士さんに作って貰っている決算書に借入金としてきちんとのっています。 昨年私達夫婦が転勤で同居の母も一緒に遠方に引っ越すことになり退職したあとは、毎月十万づづ払うと言っていたのにここ一年一銭も支払ってくれません。 それどころか電話にもでないし、今経理をしている人には「相手にしなくていいから」といっているらしいです。 相変わらず経営は厳しいのですが自分の遊ぶ金は平気でおろして、経理の人にウソをついてまで好きなように使っているようです。 会社が上向きになったらと暖かく見守っていた私たちですが、今は恩をアダで返す実の弟と思えないあまりにひどい態度に腹がたってしかたありません。 会社がつぶれずに今までこれたのは母が自分のお金を貸して会社を支えてきたからのに‥ 叔父は年金が貰えるまで後数年つぶれなければいいと思っているだけでのようで借金など返すつもりはないのでしょう。 このまま泣き寝入りするつもりはないので、お金を返してもらうにはどうしたらいいのか良いアドバイスをお願いいたします。 やはり弁護士に間に入って貰わないと無理なのでしょうか?