WAVES L2 Ultramaximizerの購入について

このQ&Aのポイント
  • WAVESのL2 Ultramaximizerはバンドル製品として販売されているが、単独でも購入可能かどうか疑問がある。
  • L2 Ultramaximizerは正規品として単独で販売されている場合もあり、価格は2万円以上となる。
  • L2 UltramaximizerはCubaseのEQと組み合わせることで十分な音圧のマスタリングが可能とされている。
回答を見る
  • ベストアンサー

WAVES L2 Ultramaximizer

こんにちは。 マスタリングにWAVESのL2 Ultramaximizerを使いたいのですが、L2 Ultramaximizerというのはバンドル製品以外に単独でも販売しているのでしょうか? 検索して見付かるのはバンドル製品としての販売がほとんどですが、たまに単独で安く販売されているのを見かけます(といっても2万円を超えますが)。果たしてこれは正規品でしょうか?これだけ購入して、Cubaseなどですぐ使えるのでしょうか? だとしたらバンドル品よりも単独のほうが需要は高いような気がしますが、L2 Ultramaximizerだけではあまりたいしたことは出来ないのでしょうか? 自分としてはL2 UltramaximizerとCubase付属のEQとの組み合わせだけで粒の揃った十分な音圧のマスタリングが出来るイメージなんですが・・・ 何かご存知の方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • loiter
  • お礼率86% (347/400)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.1

Waves L2 Ultramaximizer は単品として販売されていますよ。 Wavesのサイト上からもオンライン購入できますが、標準価格は$250です。 また、L2 Ultramaximizerは、いくつかのバンドル製品にも含まれています。 http://www.waves.com/plugins/l2-ultramaximizer Wavesは定期的なキャンペーン(最近は毎週)が行われていて、その時々で安く購入できる場合があります。 プラグインの種類や時期によって割引率は違ってきますが、時々びっくりするくらい割引になる場合があります。 L2 Ultramaximizerなど、購入すればすぐにCubaseなどで利用できます。(正確には、購入後にプラグインをインストールして、オーサライズして使えるようになります。オーサライズは人を介さないので、夜中でもすぐに利用できます) L2は、基本的に音圧を上げることしかできません。 トラック個別の粒間をそろえたいのであれば、MaximizerよりもC1などのコンプの方が適しているかもしれません。 最初はMaximizerだけで満足できるかもしれませんが、ある程度使いこなせるようになると、他のプラグインも欲しくなってくるはずです。 もし、少し本格的にDAWをやりたいのであれば、L2単体よりもWaves Goldなどのバンドル製品をおすすめします。GoldにはL2は含まれませんが、L1が含まれます。(Waves Goldも、頻繁にキャンペーンで安く売られていたりします) http://www.waves.com/bundles/gold

loiter
質問者

お礼

当方の疑問に余すところなくご回答下さり、ありがとうございました。 コンプレッサーやバンドル製品についても検討してみます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • waves と同等に使いやすいプラグイン・ソフトウェア

    DAWでの音楽製作時に使用する、ミキシング・マスタリング用のプラグイン・ソフトウェアで、使いやすいものを探しています。 色々調べてみたところ、初心者でも、手早く良い結果を出しやすい、また業界標準であるという点で、方々でよくWAVESのプラグインの名前が出されている印象を受けます。 ただ、必要十分なもの(PLATINUM Nativeなど)を揃えようとすると、価格があまりに高く、経費で購入できる訳でもない個人のクリエータにとっては高嶺の花であるように感じています。 そこで質問ですが、予算10万円以下で、上記WAVES PLATINUM Nativeと遜色ない使いやすさ・音質の良さ・バラエティの豊富さを備えたプラグイン・ソフトウェア(バンドル)は販売されていますでしょうか? なるべく短時間で結果を出せるソフトである点は譲れないですが、何とか10万円内外の予算で入手できる点を最優先に考えています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • マスタリング時の波形の振幅について。

    初心者ですが、マスタリングに挑戦しています。 cubase 5にてミックスの時点で「聴感上の音量をある程度そろえて書き出し」をしました。(音量揃えはmaximaizerで) その後wavelab 7にて全曲を読み込んでみました。 音量は揃って聴こえるのですが「波形の振幅が狭く圧縮されている曲」があります。 これは問題ないのでしょうか? ご教授ください。 ちなみにマキシマイズはwaves L3-LL Multi Stereo とPSP Vintage Warmer 2を使用しています。

  • DTM(Cubase)でのコンプレッサーの使い方

    私は初心者ながらCubaseを使って 自作曲を編集しているのですが、 ベースパートを演奏録りしたときに どうしても4弦の音は波形が大きくなり、 弦が細くなるにつれて波形も 小さくなってしまうことに悩んでいます。 構造上、当たり前のことですが これをエフェクトのコンプレッサーやEQを使って GAINを整えたいと思うのですが、初心者のため イマイチ使い方が分かりません。 どなたかDTM、マスタリング、 エフェクトについて詳しい方、 ぜひともその使い方の詳細をお教えください!

  • L字型のロータイプパソコンデスクありませんか

    パソコンデスクの購入を検討しています。 欲しい条件は以下のとおりです。 1.L字型であること 2.ロータイプであること 上記の組み合わせを満たすものがなかなか見つからず困っています。 販売しているところをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • ZOOM MTR HD-16CD DAWでの録音

    先日ZOOMのMTR。HD-16CDを購入し、 PCにUSBケーブルでつなげて付属のソフト(Cubase LE4)で編集しているのですが、 このMTRとCubaseの組み合わせでは、編集しかできないのでしょうか?? MTRをコントロールサーフェースモードにして、 Cubaseをリモートコントロールできることはできるのですが、 このときに録音しようとしても音がまったく録れません・・。 どうやったらCubase上で録音できるのでしょうか・・・?? どなたかわかるかたよろしくお願いします…!!

  • Adobe Acrobat 8 のバンドル版について

    Adobe Acrobat 8 Standard のバンドル版について教えて下さい。 今、Adobe社のPDF変換ソフト Acrobat 8 の購入を考えてるのですが、正規品が少々高いのでバンドル版にしようかと迷ってます。 オークションなどでバンドル版はお手ごろの値段なのですが、正規品とどの部分が違うのかがよく分かっていません。 オークションの説明には大体以下のように説明書きがあります。 正規品と機能は同じ。 オンラインユーザー登録できる。 シリアルナンバー付き。 この説明を見る限りでは、Adobe Acrobat 8 製品版と特に変わらないように思えます。 あえて言うと、説明書が付属してないということでしょうか。 私はバンドル版となると有効期限があるものと思っていましたが、少し調べてみるとAdobe Acrobat 8のバンドル版は有効期限は無いようです。(確信はなし) ただ、それ以上は詳しく調べられなかったので、Adobe Acrobat 8のバンドル版を持っている、又は、Adobe Acrobat 8のバンドル版についてよく知っている、という方がいらっしゃいましたら、以下のことについて教えて下さい。 ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は正規品と比べて機能が制限されているのか? ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は有効期限はあるのか? ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は購入後のアップグレードなどができないなどの可能性があるのか? ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は正規品と比べてデメリットになるような部分があるのか? ・その他、Adobe Acrobat 8のバンドル版について何かご存知でしたら教えて下さい。(購入についてのアドバイスなどありましたら助かります) よろしくお願いします。

  • TASCAMのUS-122Lに付属していたCUBASE LE4が利用できません・・・。

    音楽ソフトについての質問です。 先日、TASCAMのUS-122Lを買い、その中に付属していたCUBASE LE4をインストールしたのですが、次のような文が出て利用できませんでした・・・。 Syncrosoft License Contarol-Error Application 'Cubase LE 4' has caused the following error: DCOM connection to program 'Synsopos.exe' failed. Error:サーバーによって例外が返されました。 SyncrosoftのErrorと書いてあるのでSyncrosoft関係だとは思うのですがよく分かりません。 他力本願で大変申し訳ないのですが、もし分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • Cubase の MIDI 再生で頭1拍が出ない

    DTM 初心者です。 オーディオインターフェースに Steinberg の UR22mkII を使い、バンドルの Cubase AI 9.5 でDTMをしてみようとしています。 私は楽曲の入力を楽譜ベースでしたかったので、楽譜を Musescore で入れ、そこから曲を標準 MIDI でエクスポートし、それをCubase でインポートして微妙な音の調整をしようとしています。 Cubase にインポートした MIDI は問題なく再生できました。 それをCubase に付属の音源でなく、他から持ってきた VSTI 音源を使ってみたくて、Cubase 上で新たにインストゥルメントトラックを作り、インポートしたMIDIトラックをそこにコピーしました。 そこで再生すると、曲の頭の1拍目の音だけが出ません。 2拍目以降の音は正常に出ます。 1拍目から音が出るようにしたいのですが、どうすればできるのか、ご存知の方がおいでなら教えてください。

  • 正規版ソフトよりハード付属のバンドル版ソフトが断然お得?

    最近、思ったのですが、 正規版の様々なソフトって馬鹿高いですよね? ところがメルコやIOやロジなどのハードバンドル版だと 使用期限や一部機能が削られていたりすることもありますが、 正規版なら1万円するようなソフトが5,000円のハードに付属されていたりします。 中には旧バージョンが丸々機能も削られずバンドルされているハードもあります。 最近あるソフトを買おうと思ったのですが、旧バージョン込みで1万円で あるメーカーのハードに付属していることが分かりました。 そのソフトの店頭価格相場は9千円でハードの相場は9千円です。 旧バージョンとは言っても私の欲しい機能は全て満たしており 実質千円で9千円のソフトが買えてしまいます。 新バージョンとの差は処理速度が速くなったくらいです。 もちろんバンドル版では機能が削られてまくりのソフトや使用期限の限定ソフトも多いですが、 大抵、バンドルの厳選機能で事足りることが多くありませんか? ウイルス対策ソフトなどは別ですが、正規版購入はあまりメリットがないような気がします。 皆さんはどう思われますか? というか、ほとんど機能が同じ旧バージョンを実質千円で 売っているのなら、旧バージョンで十分なのでソフトだけ千円で売って欲しいです。 もちろん旧バージョンは販売終了ですが…。 今はそのハードは欲しくはないのですが、ソフトが欲しいので どうせならハードセット(バンドル版)で買おうかと思っています。 ハードは今は不要ですが、将来的には使い道はあるものですし。 ご意見、お待ちしています。

  • 富士通 FMV-166LのWin95用ドライバー

    このPCはWin95がプリインストールされているんですが、中古で購入することになりOSが付属していません。 手持ちの正規のWin95OSR2があるのですが、これにはFMV-166Lのドライバーは付属されていません。 Win98ならば、最初からドライバーが用意されているようです。 この場合、Win95で、もしWin98に付属しているドライバーを『使う』ことが出来た場合、ライセンス的(?)には大丈夫なのでしょうか。 また、こういった事をしたことがある方はいらっしゃるのでしょうか。 最終的には、このPCにWin95をインストールして、きちんと動作すればそれでいいんです。 よろしくお願いします。  ■手持ちのOS(☆印は使用中)  Win95無印(Win3.1→Win95アップグレード)  Win95OSR2 ☆Win98無印 ☆WinMe  WinNTsp4 ■FMV-166L http://www.fmworld.net/product/former/sdt9707/hard.html

専門家に質問してみよう