• 締切済み

部署の雰囲気を良くするには?

最近、部署の雰囲気が悪く、重苦しい空気が流れています。 一人のちょっとしたミスから始まり、未払いの顧客に散々振り回され、そのことで社内のちょっとしたミスなどにも上が厳しくなり、常に上司もカリカリして機嫌が悪いです。また、最初のミスを起こしてしまった人も、長いこと解決できずに会社ぐるみでバタバタしており、 かなり疲弊した様子で、いつもの明るく温和な雰囲気とは全く違って 機嫌も悪いです。 そんな折、急に入院する人が出てさらにバタバタしたり 送ったはずのメールが、電波が悪かったのか未送信で止まっていたため、連絡が来ない!と顧客とトラブルになったり… なんだかいろんなことが重なりすぎて、 部署が常にバタバタしていて雰囲気も悪い状態になってしまいました。 どうにか少しでも、まずは雰囲気から変えていけたらいいなと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。 私はまだ下っぱなので、飲みに行きましょう!なんて言える立場ではないですし、残業している人も多いので、そんな雰囲気でもなく… 経験談でもいいので、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

おじさんです。 原因は部署のトップのリーダーシップ欠如ですね。 トップは役職であろうと、一般社員であろうと部署内の風通しをよくするために様々な改善指示をしなければいけません。 その資質ななければ改善はしないでしょうね。

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、ここまで会社を巻き込んでのものであれば、上の方の力を頼るしかないかもしれないですね…

関連するQ&A

  • 今の部署から逃げ出したい・・・

    今年4月に、新入社員として某メーカーに入社しました。 入社前から「総務部か、秘書室を希望します」と言いつづけてきて、結構会社も関心を寄せてくれていたと思ったのですが・・・配属されたのは消費者相談室でした。 全く商品知識がないまま入れられ、電話応対をこなしていく中で覚えていく、という感じで、応対自体には慣れてきましたが、まだまだ答えられない高度な相談も沢山あります。 正直、こんな部署に配属されるとは考えてもいませんでしたので、未だに戸惑いがあります。部署内は人数も少なく、あまり楽しくありません。先輩の方々も、優しいのですがムラがあり、大したことでもないのに血色を変えて怒り出したり、機嫌が悪いと人に当たったり電話の受話器に当たったり・・・。 もともとストレスが溜まる部署とは言われていますが、私は新入社員ですし、上に書いたような悩みも色々あって、常に精神不安定な状態です。 部署を異動したいと申し出たいのですが、総務はどうも人が足りている様子だし、秘書室があると思いきや、総務の中に組み込まれていて・・・秘書らしき女の子はいるのですが、ミニスカ・タメ語でちゃらんぽらんな感じ。こんな雰囲気なら異動したくない、と思ってしまいます。 消費者相談室から脱出したい、でも異動したい部署がない。一体、私はどうすれば宜しいでしょうか? (長くなりごめんなさい。)

  • それぞれの部署・上司の板ばさみで困っています。

    私は、部署間をつなぐ役割をしています。 〇部署のA→〇部署のB上司→△部署の私→△部署のC上司→〇△両部署を統括するD上司 といったように決裁がまわっていきます。 B上司は、「あまりこまかいことにはこだわらない」「資料はざっと目を通すだけ、ポイントが押さえてあればよい」「原則論も大事だけれど、それにこだわりすぎると仕事が回らないし時間もかかるので、その場・その時で柔軟に対応することが大事」と考えるタイプです。C上司は、「細部までしっかりこだわりちょっとのミスや疑問点も許さない」「資料はすべて提出させ、じっくりと目を通し、ちょっとでも納得いかないと徹底的に調べさせる」「常に原則をまもることを大事にする、そのためにはどれだけ残業すること(させること)もいとわない」というタイプです。 そのため、B上司の決裁を経たにもかかわらず、C上司が私を通して突きかえしたり説明をもとめたりすることがよくあります。 私が〇部署へ差し戻すと、当然ながら〇部署は面白くないので「いままではこれで決裁が通っていた。なぜ突然、そのようなことを言い出すのか?」と言い返されたり、「わかった。やり直します」と言って受け取ったもののそのまま放置され、再び私のところに来たころには期日がぎりぎりだったり過ぎていたり、あるいは「もうほとぼりがさめただろうから」とまったく直っていないまま回ってきたり・・・という事態に陥ります。そのたびに、私はストレスで胃が痛くなります。取引差に迷惑をかけることも出てきます。子どものこともあるので残業せずに早く帰りたいのですが、毎日のように残業になってしまいます。 私がもっと仕事が完璧でしっかりしていたら、C上司に回す前に〇部署にやり直しをさせたり確認をとったり、あるいはC上司が納得できるような材料をそろえて説明できるのですが、私は新人の素人、なかなかその域に達しません。もっともB上司もC上司もその道何十年のベテランなので、私がどれだけ努力しても追いつかないでしょうが・・・。 B上司のおっしゃることもC上司のおっしゃることもそれぞれに「もっとも」な部分もあるので、私はその両者の言い分にいつも板ばさみです。 さらに、B上司はおおざっぱすぎで私でも分かるミスを見逃したり、C上司は細かい上にその日によって言うことが異なることも多いので、両者に対していらだたしくなりストレスがたまることも多いです。 両者が共通しているのは、部署間の橋渡し役はあくまでも私なのだから、私が調整をつけろという考えで、それが余計にストレスになります。 D上司にそれとなく相談したこともありますが、「ま、いろいろな人がいるからね、これも勉強だと思ってがんばりなさい。」というだけです。 まったく異なるタイプの上司だからこそバランスが取れているともいえるのですが、間に入る私は毎日が苦しく、時々、すべてを投げ出したくなったり上司に怒鳴りつけたくなる衝動(昔、「バカヤローだったかな?そういうドラマがあったと思いますが、そんな感じです)に駆られることがあります。 この状況をどう乗り越えたらよいのでしょうか?

  • 所属部署はブラックだったのか。

    准公務員のような会社の所属部署はブラックだったのかお伺いしたく投稿しました。 部署では主に、あるグループの運営を任されていました。 そしてそのグループは古典的な分野を扱う特殊なグループです。 グループ内の人材は、その分野で全国トップクラスを目指す人たちです。 したがってそのグループの運営を任される私もその古典的な専門分野を熟知している必要があります。 しかし正直、その分野を十分把握しておりませんでした。 寧ろ当初から全くの素人で何も知らない状態でした。 なぜ私がその部署に所属されたのかも全く不明のまま働いておりました。 そして所属の上司は、そんな出来の悪い私を常にどこか一線引いたように扱い、バカ、卑怯者などと幾度と無く罵声を浴びせてきました。また残業代も無駄な仕事をしていたということで、残業申請を大幅修正させられ、それ以降、大幅なサービス残業が増えました。 また振休も中々取らせてもらえず(有給なんて一度も使えてません!)、提出するのも臆病になり、振休消化できずにいました。土日も普通に出ていました。 また他の主任の人からは、全く役に立っていない、全く何もしない無意味な数年だった、一緒に仕事をしたくないし本当に迷惑だ、詐欺だと日々暴力にも似た言葉を浴びせられます。 それだけでなく、無視もあります。ほとんどが無視の状態で、何か用事がありお話するにしても、そのような罵声を浴びるだけの状況でした。そして用事を伝えられないでいることにもまた罵声が飛びます。もちろん私語なんていえる状況ではなく(他の部署は普通に私語や笑いがある様子ですが)、日々殺伐としておりました。とにかく会話もなく重い空気でした。なので他の部署からは異様な目で見られており、皆この部署に入りたくない、入ったらすぐ辞めると嫌っていました。部署内の上司が家系なのもあり、上層部も黙認状態でした。 それでも人材育成の一環なのだと思い、数年我慢しました。 しかしどうしても、そのような状況下で、積極的に仕事に取り組むことができませんでした。 振り返ると心のどこかで疲れていて、何かひっかかる部分はあったのかもしれません。 また同じような境遇に遭った部署内の人は体を壊すか、何とか他の部署に移してもらってました。 私はその上司から、他の部署へ移ることはありえない、させないと常々言われていたので、私はその部署におりました。 しかし数年たち、やはりその仕事に対してのめりこめない状態なので、どこかで踏ん切りをつけないといけないと思いました。また、これから先もこうなのか、私としてはどうしても捨てきれない違う道があったので、退職することを選びました。 伝えたとき、上司や主任、部署内の人は誰も反対しませんでした。私がそんなに使える人間ではなかったことも大きな理由かと思います。しかし伝えた後は急に罵声がなくなり、また逆に将来の心配までされました。 その変わりように、改めて会社というものはそういうものなのだなと感じました。 案の定、そのような部署ではまたすぐ辞める人(体を壊す人も)がでるため、辞めることを伝えた数週間後も後任が決まっておりません。 一体自分の部署はどのようなものだったのか客観的な意見を聞きたく投稿いたしました。またこのようなご経験をされている方からもお話いただけましたら幸いです。

  • 雰囲気の良いお店

    最近、パチスロにハマっております。 が、がつがつ儲けたい訳ではなく、雰囲気の良く、広い空間があり、台と台の間が狭くなく、 空気も良く、店員も良く、客層も良く・・・。 こんな店は無いかも知れませんが、ゆったりとあまりお客が血走った人がいないような店がないかなあ、と探しています。 ちょっとでも出していると覗かれたり、つねにハイエナ台を狙っているような方がいると、 落ち着いてプレイ出来ない気がしてます。 大型店でガラガラだと、逆に出ていない店なのかも知れませんが。 要は、のんびりと楽しめるようなお店があれば教えて下さい。 ちなみに自分は吉祥寺付近に住んでいますが、吉祥寺は、店はたくさんありますが、 小さい店が多く、空気も汚れていて、落ち着いてプレイ出来る店がないです。

  • 年々、気がきつく・強くなってきました

    29歳女です。 私は小さな頃から元々、気の弱そうな性格でした。 高校である程度空気を読むといい人間関係が構築できる事がわかり、人の顔色をうかがう性格になりました。 社会人になってからも、その場の雰囲気重視の自己主張の弱い性格でした。 「なめられる」という言葉がいいのかわるいのか愛嬌あったので良い方向でなめられながらも、可愛がられていました。 なんですが、その場の雰囲気を重視してしまい、自分の事をないがしろにし過ぎてボロボロになってしまいました。 上司に可愛がられ、先輩に嫌われる・嫉妬される様な事が多かったです。同期とも仲良くするのは嫌いで、他部署の人達と飲みに行ったりすることが好きです。 それからは、自分を守る為に自分に甘くなろうと、主張を大いにするようになりました。 休みの交渉はかなりごねてでも主張を通し、残業は絶対にしないという雰囲気を出して必要のなさそうな残業は極力避け、気が強そうな振る舞いをする人に対しても自分も威圧感を与えるような、なめられない振る舞いをしているつもりです。 なんですが、自分で言うのもですがいわゆる癒し系な見た目で、優しそうで話し方もかなり温和なので、やはりなめられやすいです。 そして直したいけど直らなくて悩んでいるのですが凡ミスが多いです...。なめられる原因だと思います。 仕事面でも泣き寝入りさせられそうになっても、ガンガン抗議をしたりするのですが、この人こんな人だったんだ。とか面倒くさい人だな、と後から思われてしまうのです。 中々第一印象で私、結構気が強いですよ。みたいな面持ちを見せたいのですが中々うまく行かずの人間関係を構築してしまします。 印象悪くはなりたくないのですが、第一印象でなめられないコツなどありますでしょうか? このままだとヒステリー豹変BBAになっていきそうなので気をつけたいのです。

  • 今年の4月から働いている会社員です。

    今年の4月から働いている会社員です。 最近仕事でミスばかりしていて、凹んでいます。 私は天才肌のような人間ではないので、 周りの空気を読むのも下手くそだし、実際周りの同僚から「鈍い」と言われます。 鈍い鈍い鈍いと言われ続け、その事ばかりが気になり、 頑張って空気を読もうと思っても、知識がない分空回り・・・・。 ミスして、先輩の機嫌が悪くなりその方は周りに八つ当たりし、 職場全体に嫌な雰囲気が漂います。 そして、当然のように周りは、どうしてその人は機嫌が悪いんだ?という話になり、 原因は私だ、という空気になります。 頑張ろうとしても空回りし、どうしていいのか分かりません。 自分の居場所がありません。 どうしてミスするんだと言われても、 理由なんてありません。 うっかりとしか言いようがありません。 ミスしないように、ミスしないように 周りに迷惑をかけないように、 空気を読まなきゃ 鈍いって言われないようにならなきゃ、 人間関係よくするように、世間話にも加わらなきゃ、 仕事頑張らなきゃ、 という気持ちは十二分にあります。 それでもやはりミスしてしまいます。 私は一体どうしたらいいんでしょうか

  • 仕事の改善

    こんばんは。 会社のことでご相談させてください。 私のいる部署は、20人ほどのメンバーで構成されています。 うち、役職を持った人は5人ほどです。 最近、会社が売上げ増を目指し、仕事を取るのは良いですが、 それに対応できるメンバーが部署にいません。 現状、以下の業務状態になっています。 1).1人が、案件を2、3個かかえ掛け持ちで対応する 2).経験が浅くても、おかまいなしに案件に入れる 3).各メンバーに深夜残業、休日対応が頻発 結果としては、以下の状態になっています。 ・1つの案件に対するまとまった時間が取れず、 顧客対応や製品の質が、悪くなっている ・仕事時間が大半を占めることで、体調やモチベーションの悪化 特に顧客対応が致命的で、ただでさえ忙しい役職が、 各顧客に謝ったり、フォローしたりで部署自体が回らなくなっています。 部署としては、とりあえず「仕事は責任をもってしっかりやろう」と 話し合いがもたれました。 仕事に対する責任者意識が足りないから、顧客対応や質がおろそかに なる、忙しさを理由にするな、と周知されました。 私は、役職では無いですが、疲弊してしまった1人です。 仕事は手を抜いているつもりは無いですが、この状態の改善案を 考えるよう、役職から言われています。 上記のような環境で、各社員はどのように対応すれば、 状態は改善できるのでしょうか?・・。 ホウレンソウの精度をあげることでミスを減らすことは できる気もしますが。。 ご意見をお願いします。

  • 職場の雰囲気

    新しい職場に変わって来週で丸一ヶ月が経過します。 その部署の中で私は一番の新人で、他のパートさん達は1年以上勤務するベテランさんばかり。 ようやく職場の雰囲気に慣れてきた所ですが、一番勤続歴が長いベテランパートさん(私との年齢差は24歳で自分の母親と同年代)になかなか受け入れてもらえないようで、話かけてもらえません。(こちらから話し掛けられる雰囲気でもないです) ただ、最初は、理不尽な理由で怒られたり、虫の居所が悪いと当り散らされたりしたのが、最近は少しですが、穏やかになってきました。 それでもやはり、最初の印象が怖かったので、自分の中で苦手意識を持つようになり、そのパートさんがいる日はやたらと緊張してしまいます。 私自身が元々、人見知りな性格で、尚且つ、若干の対人恐怖症があるので、その人とどう接していいか悩んでしまいます。 そしてなにより、職場へ行くのに気が重いのがたまらなく嫌なので、なんとかいい関係を築きたいです。 因みに、その人の性格は、男勝りで短気、機嫌の波が激しいため、私はついつい顔色をうかがってしまいます。 このパートさんに受け入れて貰えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 先ずは、その人に慣れる事なのでしょうが、接し方など、助言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • どうしたら部署異動させてもらえるのか

    25歳女性です。大手食品メーカー総合職で職種は営業、入社4年目です。入社から営業で全国転勤で勤務してきましたが(勤務地は地元を離れた地方で配属され入社時から異動はありません)、勤務内容がとてもハードで毎日23時まで勤務、残業代は月30時間までと決められておりそれ以上はサービス残業、休日出勤もサービス残業、また陳列などの労務提供も多く、心身ともに疲弊しています。職場は50人ぐらいいますが、女性営業は私と同期の二人のみで、女性同士で悩みを言い合える環境もあまりなく、本当に男性社会の中やってきました。 今までストレスと過労でメニエール病にもなり、会社を1週間休んだこともあります。しかし、自分の性格上、無理をしながらでも真面目にやってしまう性格なので、実際に営業成績は良いです。しかし、仕事に対して何のやりがいもなく、日々体力的に限界な中、2年前からずっと身体の不調も含めて仕事量を減らしてほしいですとか、部署異動(営業以外の内勤)を希望し上長にも訴えてきましたが、全く考慮してもらえません。むしろ増やされました。(4年目にして12年目の人が持っていた担当を持たされたりしています) 職場では今までに後輩の女の子が入ってきましたが、入社半年で無断で休み、うつ病申請→内勤に異動させてもらったり、 事務から営業になってしまった事務員の40代女性は仕事も与えられず、のらりくらりと定時に帰っていきます(運転できないだとか、仕事も明らかにやる気がないので上長もその人に仕事を与えないようにしています)。結局、サボってすぐにギブアップした奴らが楽な内勤の部署に異動できたり(お給料も一緒)、仕事も渡されなかったりと優遇され、本当に身体を壊して無理している自分がずっと放置されている状態でやりきれません。一体どのように会社に、そして誰にたいして、どんな理由で訴えたら異動させてもらえるのでしょうか? 正直、人間関係はまだ良い会社なので、上記のズルい奴らのように、病欠や仕事を全くやらない、などの方法はできる限り人としてやりたくありません。 でもこのままじゃ、あまりの仕事量で壊れてしまいそうです。転職も考えましたが、ズルい人達が正社員で楽して続けられて自分が苦労して転職して派遣とかになるのもバカらしいです。 本当に悩んでいます、地元を離れているので友人や家族にもこまめに相談できず辛いです。誰か助けてください。

  • 職場の環境、雰囲気について

    現在求職中の26歳(女)です。 以前勤めていた会社の環境、雰囲気について質問です。 社員数は40名ほどで、私含めて5名(課長含む)の部署にいましたいました。 以下のような職場環境に不満があり退職しました。 サービス残業が毎月100時間以上。忙しいときは150時間以上。 とにかく職場が汚い。常に書類は山積み。 仕事上 撮影などで生菓子を使用するのですが、撮影の終わった生菓子を平気で職場の片隅にカビを生やして大量に放置。 一番信じられなかったのが誰かが踏んだ生菓子がぺちゃんこになって床にへばりついて放置されていたこと 先輩四名のうち二名から辞めたいオーラがすごい出ていた。(入社して二、三日ですぐにわかるほど) こっそり聞いてみたら、案の定 早く辞めたいと言っていました。 課長以外は入社2年~5年未満(離職率が高い様子…) 新人だったので帰り際に部署内のゴミを全て回収するのですが、各デスクのゴミを回収する際に一声かけるも無視。 (ゴミ捨てなどの雑用は全く苦ではありません。ただ、私だったら絶対に一声お礼を言います) 次長に「お疲れさまです」「おはようございます」などと声かけするも無視。 (思い出す限り、何か失礼な事をした記憶はありません…) 部署内でも課長や営業さんが挨拶をしても無反応だったりします。 昼食は各デスクで食べるが会話など一切無し。ネットしながらご飯を食べる。ひたすら無言。 仕事が忙しいときに「忙しいけど頑張ろう」「お疲れさま」などお互いを気遣ったり励まし合ったりが一切無く、ただただ淡々と進めていく。 (課長が言ったりしますが、部署内に響いてないというか反応が薄いです) 以上のような職場環境で働いていました。 退職した一番の理由はサービス残業の多さと給料・賞与の低さ、文章での表現が難しいですが とにかく社員同士のコミュニケーションが少なく職場の雰囲気が悪いことでした。 別に過度のコミュニケーションを求めているわけではありません。 ただ、「おはようございます」「お疲れさまです」「ありがとうございます」など社会人として基本的なことができていない職場でした。 皆さんはこのような職場についてどう思われますか? 我慢できますか?それとも働きたくないですか? 私は割り切る事ができず、どうしても耐えられませんでした…

専門家に質問してみよう