• 締切済み

citibank個人部門撤退発表

今日のこのような報道がでました。事実は不明ですが、仮にどこかへ売却された場合、マルチマネー口座の扱いはどうなるのでしょうか? プルデンシャルの保険代の引き落としのために、ドルを貯めてあるのですが。外貨預金口座は他行でも取り扱いがあると思いますが、決済出来る口座をそのまま日系銀行が引き継ぐのでしょうか? 仮に撤退する場合、現在あるドル残高はどのようにするのが良いでしょうか? ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

債権のある顧客は、その債権の質(正常債権と不良債権に区分)により、引き受け手探すことになると思いますが、預金顧客は預金者自身が新たな金融機関を探すことになるかと思います。 現在、シティバンクのマルチマネー口座と同じ商品は他行にはありませんが、類似商品では新生銀行に「パワーフレックス」というものがあります。 ご承知の通り、新生銀行は破綻した長銀を母体にしています。(以下概要) 1998年(平成10年)10月に、経営破綻し日本政府により一時国有化された日本長期信用銀行は、2000年(平成12年)3月、中央三井信託銀行グループ他との競争入札の末にアメリカの企業再生ファンド・リップルウッドや外国銀行らから成る投資組合「ニューLTCBパートナーズ」(New LTCB Partners CV)に売却。代表取締役(2004年(平成16年)6月の委員会等設置会社移行に伴い代表執行役)会長兼社長にエクソンモービルやシティバンクで日本代表を務めた八城政基が就任。同年6月に「新生銀行」に改称しました。 シティバンクとの繋がりもあり、行員もシティバンクからかなり流れています。従って、商品開発力もシティに遜色ありません。また、こういった営業基盤がまだ弱い金融機関に対しては、独自の商品販売の申請について、金融庁も甘い(保護している)ですから、これからまだまだ商品開発が行われると思います。 「パワーフレックス」については以下ご参照。 個人向け基幹商品である「PowerFlex」は、円建預金・外貨建預金・インターネットバンキングサービス「新生パワーダイレクト」の3つがセットになった総合口座である。 特に、円建預金と外貨建預金のセット化は日本法人の銀行としては初めての試みである。従来、外貨建預金は総合口座とは別個に開設しなければならず、資金移動も米ドルなど主要通貨を除いて店頭に赴く必要があった。 また、インターネットバンキングがセットになっているため「新生パワーダイレクト」が口座開設当初より利用できる。従来、インターネットバンキングサービスも総合口座とは別個に申し込む必要があった(メールオーダーでの新規開設など一部のケースを除く)。このパワーダイレクトを用いて円建預金と外貨建預金間の資金移動が即座に行えるのも特長といえる。もちろん円建普通預金では給与振込や公共料金引落も他行同様に利用できる。

関連するQ&A

  • CITIBANK 外貨キャッシュカード

    現在アメリカ在住です。海外のCITIBANKのATMでキャッシュを引き出せる外貨キャッシュカード(日本で発行)を持っていますが、その口座にある全額を、アメリカにある銀行(WellsFargo)口座に移し替えるにはどのような方法があるか、また費用はいくらいかかるか、ご存知の方ぜひ教えてください。 ちなみに日本で発行した当時、担当者は一度に3000ドルまで引き出せるように設定しましたが、近所のATMでは1000ドルまでが上限ということで、全額引き出すには何十回もATMに行ってその都度2ドルの手数料を払わなければなりません。 CITIBANKには私の4つの口座<eセービング,マルチマネー円普通預金、米ドル普通預金、マルチマネー外貨普通預金>があり、いまだにいまいちよくわかりません。。 よろしくお願いいたします。

  • マルチマネー口座

    シティバンクがやっているマルチマネー口座のように 外貨、たとえば、米ドル等で決済出来る機能をもった マルチマネー口座。どこか、他のやってる銀行ご存知 ないですか?いろいろ、銀行サイトに行ってみるのですが 判りません。  どなたか知ってる人がいたら教えてください。 お願いします。

  • 米留学、citibank等を利用した資金管理

    お世話になります。 来月からアメリカのLAに1年程留学します。 そこで今まで資金管理について色々調べてきたのですが 不安なので確認させていただきたいと思い 質問させていただきました。 利用するのはcitibank、サイバーエージェントFXです。 ※事前準備⇒海外からネットで送金先登録できるようにOTP受け取り手続きをしておく。 (1)銀行からサイバーエージェントFXにクイック入金し、 ⇒ドルの買い建て(いくら買うかの注文) ⇒ドルを現受(注文をドルで受けとる) ⇒サイバーエージェントFXの口座に現受されたドルを出金する。  (citibankのマルチマネー口座宛て) (2)渡米後に銀行を開設(デビットカードも申し込み)し、  citibankから開設した銀行口座を送金先登録する。  登録完了後に、citibankから開設口座に送金。  (安全性も考えて、必要な分だけその都度マルチマネー口座⇒現地銀行に送金する。) (4)普段の生活では基本的に現地銀行のデビットカードを利用する。  現金が必要になった場合は現地銀行のキャッシュカードでATMから引き出す。 以上なのですが、間違った部分やアドバイスが御座いましたら どんどん指摘していただけると嬉しいです。 また、確認していて疑問になった部分なのですが… Q1. ドルの扱いをしたことが無いのでcitibankオンラインから見ると   「円普通預金」と「マルチマネー口座円普通預金」しか表示されていませんが、   「マルチマネー口座円普通預金」と同じ口座にドルが入金されると   自動的に「マルチマネー口座外貨普通預金」が作られると思っていて間違いないでしょうか。 Q2.「マルチマネー口座外貨普通預金」に入金されたドルを   citibankオンラインで「米ドル普通預金」にドルを移動する事が出来ますが   現地銀行のキャッシュカード、デビットカードを利用する場合は   「米ドル普通預金」と「外貨キャッシュカード」は特に利用機会は無いという事でしょうか?   それとも有効な活用方法があるのでしょうか。   渡米後にcitibankから現地銀行への送金手続きが完了するまでの間は   もちろん利用するかと思うのですが…。 Q3.そもそも現地銀行にドルを振り込む場合、citibankのマルチマネーから振り込むという   認識で合っていますでしょうか。   それとも一度「米ドル普通預金」に移動して、そこから振り込むのでしょうか? Q4.万が一緊急でお金が必要になった場合に日本の親族からお金を振り込んでもらう場合、   一番迅速なのは   citibankの「円普通預金」に円を振り込んでもらい、それから自分でその円を   「マルチマネー口座」に移動してドルに換金⇒「米ドル普通預金」に移動⇒   「外貨キャッシュカード」で引き出す   で大丈夫でしょうか? 自分なりに確認したにも関わらずまだ不安、疑問点が多く、ご迷惑をおかけします。 どうかアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • シティバンク(マルチマネー口座) 外貨の受け取り

    シティバンク(日本のシティバンク銀行)のeセービング口座を持っています。 シティバンクの『マルチマネー口座』に米ドルを米ドルのまま受け取るにはどうしたらいいでしょうか? 海外から送金を受けるので、(米ドル) シティバンクの名前(英語表記:Citibank, N.A. Japan)、SWIFTコード(CITIJPJT)、 自分の8桁の口座番号と名前を先方に伝えました。 この場合、『マルチマネー口座』にそのまま米ドルが反映されるのでしょうか? 勝手に円に変えられてeセービング普通預金になってしまいませんか? 例えば以下の例を聞いたので・・・。 ------------------------------------------------------------ 他の日本の銀行(三菱東京UFJ銀行など)の普通預金口座だと、 先方によって入金された額が、 銀行によって(どの地点でかはわかりませんが) 円に変えられて、普通預金口座の残高(もちろん日本円)に反映されると聞きました。 ------------------------------------------------------------ だとしたら、米ドル米ドルのままマルチマネー口座で受け取るにはどうしたらいいですか? まだ、マルチマネー外貨普通預金口座を米ドルで使ったことはありません。 (テストで自分の口座の中から他の通過に変えてみたことはありました。) (米ドルを現地で引き出すときには事前に申し込んでおかなければいけないこと、 マルチマネー口座の中のお金は自分で両替できることは知っています。) 今後、米ドルもこれ以上、下がるとは思えないし、 アメリカで過ごすことが多いのでドルはドルのまま持っていたいので、 ご質問しています。 ご経験者、有識者の方がおられましたらどうか教えてください。 文章がわかりづらかったら申し訳ありません。。。 よろしくお願いします。

  • 外貨を日本円に両替する方法

    いま、シティバンクのマルチマネー口座というところにUS$が15,000ドルほどあります。このUS$を日本円にする際、シティバンクでは1$あたり1円の手数料で15,000円になります。 そこでネットを見ていると、両替手数料が安い方法として新生銀行がこの手数料が非常に安いことに気づきました(キャンペーンの1月29日までは1$あたり25銭。これだと手数料は3750円になります) そこで質問があります。 (1)シティバンクのマルチマネー口座から新生銀行の外貨口座に送金することは可能なのでしょうか? (2)外貨から日本円に両替へもっと良い方法があれば教えてください。 以上

  • 海外駐在中に貯蓄した米ドルの日本での運用について

     二カ国で足掛け10年弱の駐在生活をし、約13万ドルほどのキャッシュがHSBCベトナム支店の口座に溜まってしまいました。現在ベトナムのHSBCプレミア口座を持っております。ようやく帰任がきまり、久しぶりに日本の住民票を復活することになります。  HSBCがまだ日本にあればプレミア口座特典のHome and awayプログラムで一発解消なのですが、HSBCが日本から撤退した今となっては、どうしようもありません。  そこで出国前に作った神戸の東京三菱銀行に支店の外貨預金担当(USDとAUS$の預金口座を保有)の方に確認したところ、海外から入金した外貨は日本国内での他行向け外貨建ての再送金は現在受けつけていないとのこと。それは円転か外貨海外送金以外はできないということですか?と聞くとYESとのことでした(私の聞き方が悪かった可能性もありますが)  となると、HSBCの次に外貨の使い勝手のいい銀行ということで、シティ銀行で運用&US$でkeepして出張時に現地通貨でおろす位しか手がないかなと思っております。  今考えている作戦は、こちらのシティバンクハノイ支店で口座を開きCiti Gold資格をとり、帰国後にCitiのマルチマネー口座を開きオフショア送金ぐらいしか思いつきません。 SONY銀行とSBI信託の2行は評価は高いようですが、外貨での直接引出しは不可(2通貨決済クレカのみOK)のようですので対象から外しております。 皆様のお知恵をお借りしたい次第です。何卒宜しくお願いいたします。

  • 両替と外貨預金の引き出し

    今度アメリカに行くのでドル紙幣を入手したいと考えています。 マネーパートナーズのコンバージョンで外貨預金の口座に入れれることはわかっているのですが、その後がわかりません。 現在、ソニー銀行の外貨預金口座を外貨引き出し口座に設定しています。 でもソニー銀行だと口座からドル紙幣を手に入れられない気がしています。可能ですか? 無理な場合、どうすればいいのでしょうか? どこかの都市銀行の外貨預金口座を開いてそこを外貨引き出し口座にしたら窓口でドル紙幣を受け取れますか? マネーパートナーズのコンヴァージョンは手数料が20銭ということですが、窓口で受け取る時に更に手数料がかかったりしますか? また、帰ってきたときにドルで自分の口座に入れて、またマネーパートナーズで日本円に換える時も同様ですか? よろしくお願いします。

  • ドルのままで口座振込はできますか?

    現在、副業の収入をシティバンクのマルチマネー口座へアメリカからドルで送金してもらっているのですが、それをドルのままでソニー銀行の外貨預金口座へ移す事は可能でしょうか?その場合、手数料的なものは幾ら位かかるものでしょう? それともう一つ、ソニー銀行の方が為替手数料が全然安いようなので、ソニー銀行に口座を作ろうと思っているのですが、外貨預金口座へ、アメリカからドルで送金してもらう事はできるのでしょうか? 以上2点、よろしくお願い致します。

  • citibankの外貨引き出しはドル・ユーロのみ?

    citibankの外貨引き出し(外貨預金口座からの引き出し)は、ドル・ユーロのみ対応なのでしょうか?オーストラリアドルを引き出したい場合は、みずほ等別の銀行を使う必要があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ある条件下でドル決済できるクレジットカードを探しています

     海外で購入した物品の代金決済(毎月)を、すでに持っている 新生銀行のUSドル預金口座にあるドルから決済したいと思って おります。 以下の条件を満たすクレジットカードはありますでしょうか? 1.USドル預金からUSドルで決済したい 2.USドルは新生銀行から外貨のまま振込したい (住信SBIネット銀行やソニー銀行は他行から振込できない。 円からドルに自行で換える場合のみと思われる) 3.日本国内居住でも開設可能 (JALプレミオカードは米国在住が条件) 4.手数料が出来るだけ安価  上記条件だと、シティドルカード(年会費10,500円)しか 検索できませんでした。  イメージとしては、 ・JALプレミオカードが国内で開設できれば・・・ ・海外使用のドルが新生銀行の外貨口座でドルのまま決済できれば・・・ という感じです。  どなたかご教授よろしくお願いいたします。