• ベストアンサー

脱水で心臓が縮む

主治医に聞くのを忘れたので教えてください。 現在、拒食で精神科に入院中です。 胸部レントゲンを撮ったのですが、心臓が小さくなってると言われました。 原因は脱水だそうです。 そのときはへぇーそんなことが起きるんだなぁくらいにしか思わなかったんですが、心臓が脱水で縮むとどうかなるんでしょうか? ちなみに拒食でもBMI17くらいあるので全然骨と皮とかじゃないです。 点滴あったし、エンシュアも飲んでるし、水分も摂ってるつもりだったので脱水といわれてビックリです。 点滴してても脱水になるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

なぜ水・お茶・など飲まないのかな一度。心電図検査機器の整った病院で、早目の、検査を、受けて、心配しないで、生活をと思います。毎朝歯磨き後、水又は、湯冷ましを、350ミリリットル飲むのも、いいですよ。参考に。点滴で脱水症状は改善しませんよ。水を飲む事が、点滴より脱水解消する効果、有り水の方が、安いです。

SACHIUSUKO
質問者

お礼

自分では水もよく飲んでたつもりだったのでびっくりでした。 ありがとうございました、、

関連するQ&A

  • 摂食障害で入院治療

    摂食障害で入院経験のある方いらっしゃいませんか? 現在、ストレスで拒食で入院中。 BMI17.5で全然そこまで細くないです。 今は、食欲はあるけど、食べません。 入院して2kgも太りました。 朝、夕ビタミン剤を飲む。 夜は眠剤もらう。 エンシュアを3食飲むようになってるだけです。 食事にはほぼ手をつけません。 エンシュアも捨てて飲んだふりです。 食事を取らなくても看護師から何も言われないし、エンシュアもいちいち確認とかされません。 毎日、この繰り返し。 点滴入院初期にはなぜか3日間だけ。 これはなんの意味があるんでしょうか? 医師からはエンシュアと食事半分以上は摂るように言われますが、それだけです。 このまま入院してて意味あると思いますか? 毎日、食べ物を無駄にして勿体無いし。 進歩がくる日はあるんでしょうか? 毎日そのことが不安です。 摂食障害の治療ってとくに何もないんですか? 退院して仕事復帰したいです。 任意入院なので。 ちなみに目安は3ヶ月。 長過ぎます。 でも、退院したら過食になりそうで怖いのもあります。 とりあえず、あと5キロ痩せたいです。 こんな思いがあるうちは退院は無理でしょうか? でも、治療らしいことも何もないし。 どうしたらいいでしょうか?

  • つわりで激やせ 太りたい

    つわりが酷くて激やせしてしまいました。(現在9wでBMI14.4) 入院もしましたが、脱水症状はなくなり、点滴では水分しか補えないと言われたのでとりあえず退院してきました。 入院前は何も喉を通らなかったのですが、今は少しならほぼ何でも喉は通るけれどしばらくすると…という感じです。 日によって波があるので、食べたままでいられる日もあります。 病院ではまだへその緒で栄養が行く時期ではないので赤ちゃんには影響はないと言われましたが、体力もほぼゼロですし、見た目も本当にガリガリで何とかしたいです。 油っこいものは食べられない、たくさんは食べられない、食べても戻してしまう、という状況で太る方法があれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 心臓の検査について

    ここ1ヶ月以上、寝つきはいいのですが寝入って2~3時間くらいすると 胸が苦しくなって背中に痛みがあり肩がこり目が覚めていました。 朝までそんなかといえばしばらくするとまた寝入ってしまう感じです。 昼間も苦しいことが多かったので、他の疾患で通っている総合病院の内科を受診しました。 診察は、問診、聴診器、右目の下をベロっと見、右足のむくみを触診等を実施しました。血圧と心拍数は待っている間に待合室の機械で測定。 最近ストレスが多いということも告げ、ストレスから来るものでしょうかと伺いましたら、心臓の検査するように指示されました。 心電図、血液検査、胸部レントゲン(正面&側面)、トレッドミル検査、心臓超音波検査です。 病院に行くまでは何かおかしいなと思いながらもどうせストレスからだろうと軽く見ていたのですが、 あまりにも検査の量が多かったのでびっくりしてしまいました。 心臓の検査というのは一気にこんなにも色々な検査をするものなのでしょうか。

  • 劇症型心筋炎と闘病中!生きているのに心臓マッサージされました

    今日は、主治医の回診が朝でした。 回診中、心電図をモニターで見ました。 不整脈がいつもより多かったです。。。 心電図を始めて二分ほどしたら、心電図の赤いランプが点滅してでっかい音で、「ピピピピピピ」と鳴りました。 看護師さんたちが、バタバタ走ってなんかを取りに行ったり、酸素マスクをされたり、注射されたりしたんですけど。。。 先生もあわてて、私に心臓マッサージを五、六回しました。 心臓マッサージが痛いし苦しいから目をつぶったら、 気道がなんとか!!とか先生が命令して、酸素マスクを外して ちゃんと息できるのにのどに管を入れられて、(ここからは痛さと、苦しさでよく覚えていません。)不整脈が出るたびだったと思うんですけど、ポンプ?のようなもので空気を入れられました。 「苦しい!」って言いたかったけれど、管が入ってていえなくて、ベッドを叩いて「抜いて!」って主張したんですけど、 「ちょっとまってね。」って言われて、心臓に手を当てたり、ちょっと押したり、いろいろしてから、抜いてもらえました。 それから先生同伴で、簡易レントゲンを取ったり、エコーしたり、いろいろ検査しました。 先生が行っちゃっても、研修医の人か看護師さんが一人ずつ交代で横にずっといて、 モニターを見ながら点滴を増やしたり、減らしたり、熱を測ったり、酸素の濃度を上げたり下げたりしてもらいました。 私的には、朝不整脈が多かっただけで、そのほかにはなんの体調の不調もなかったんですけど。。。 夕方、先生が来て、「朝はびっくりさせちゃったね。ごめんよ。体調はどうだい?」って言われたんですけど、 私が「ええ。大丈夫です。でも、朝、私的には別に調子は悪くなかったのに、心臓がどうかしたんですか?」とたずね返したら、 「それは秘密だね。」とかいって、心電図のモニター見たり、聴診器で聞いたり、軽く押したりいろいろやって、 やっと酸素と、点滴二本を外してもらいました。 点滴とか、ベッドで安静はなくなってよかったけれど、「秘密だね」がきになります。 看護師さんに聞いても、「ヒ・ミ・ツ」って言われちゃいます。 なんだったんでしょう? ただ事ではなかったと思うんですけど。

  • 劇症型心筋炎と闘病中!生きているのに心臓マッサージされました

    この間は、主治医の回診が朝でした。 回診中、心電図をモニターで見ました。 不整脈がいつもより多かったです。。。 心電図を始めて二分ほどしたら、心電図の赤いランプが点滅してでっかい音で、「ピピピピピピ」と鳴りました。 看護師さんたちが、バタバタ走ってなんかを取りに行ったり、酸素マスクをされたり、注射されたりしたんですけど。。。 先生もあわてて、私に心臓マッサージを五、六回しました。 心臓マッサージが痛いし苦しいから目をつぶったら、 気道がなんとか!!とか先生が命令して、酸素マスクを外して ちゃんと息できるのにのどに管を入れられて、(ここからは痛さと、苦しさでよく覚えていません。)不整脈が出るたびだったと思うんですけど、ポンプ?のようなもので空気を入れられました。 「苦しい!」って言いたかったけれど、管が入ってていえなくて、ベッドを叩いて「抜いて!」って主張したんですけど、 「ちょっとまってね。」って言われて、心臓に手を当てたり、ちょっと押したり、いろいろしてから、抜いてもらえました。 それから先生同伴で、簡易レントゲンを取ったり、エコーしたり、いろいろ検査しました。 先生が行っちゃっても、研修医の人か看護師さんが一人ずつ交代で横にずっといて、 モニターを見ながら点滴を増やしたり、減らしたり、熱を測ったり、酸素の濃度を上げたり下げたりしてもらいました。 私的には、朝不整脈が多かっただけで、そのほかにはなんの体調の不調もなかったんですけど。。。 夕方、先生が来て、「朝はびっくりさせちゃったね。ごめんよ。体調はどうだい?」って言われたんですけど、 私が「大丈夫です。でも、朝、私的には別に調子は悪くなかったのに、心臓がどうかしたんですか?」とたずね返したら、 「それは秘密だね。」とかいって、心電図のモニター見たり、聴診器で聞いたり、軽く押したりいろいろやって、 やっと酸素と、点滴二本を外してもらいました。 点滴とか、ベッドで安静はなくなってよかったけれど、「秘密だね」がきになります。 看護師さんに聞いても、「ヒ・ミ・ツ」って言われちゃいます。 なんだったんでしょう? ただ事ではなかったと思うんですけど。

  • 脳梗塞の入院費用

    父が脳梗塞で入院したのですが、入院期間は約2週間。脳梗塞の人の入院計画書みたいなのをもらってありますが、それを見ると検査はCT、MRI、採血、心エコー、心電図、胸部レントゲン、それと、点滴です。入院する時にも採血、心電図、CT、胸部レントゲンをしましたが、入院費用ってだいたいどのくらいになるんでしょうか?高額だったらどうしようかと不安で・・・後で高額療養費などでお金は多少戻ってくるんでしょうが、一旦病院に払わなくてはいけないから(><)

  • CRPが22.6

    78歳の母のことですが、持病として糖尿病があります(ヘモグロビンは6.1程で血糖値も安定している状況です。)薬は毎日服用しています。 その母が、4日程前から熱が38度~39度位が続き今日病院へ行って診てもらい採血したところインフルエンザでもはなく、(風邪の症状は全くありません。)腹部・胸部のレントゲンも異常もなく、白血球も高値ではなかったのですが、脱水と血糖値が230まで上がっていてCRPが22.6といわれ即入院となりました。 熱がでた4日前くらいから食欲もなく殆ど食事ができなかったというのです。(脱水になってはいけないと思い水はこまめに飲んでいたそうです。) 今は病院で点滴を打っている状態です。(普段飲んでいる薬はやめてインシュリンを点滴で入れていると看護師さんがおっしゃっていました。) 私も家に帰ってきてネットで調べたところCRPが高いと(20以上はかなり怖いことが書かれてあったり・・・)いろいろなことが考えられる様ですが、とても心配です。 大丈夫でしょうか?

  • 心臓に水が貯まっている??

    こんにちは、初めまして。 当方、20代女で、SLE、ループス腎炎の持病があります。 今週の木曜日頃から、なんとなく尿の出る量が少ないように感じています。 脱水気味と外来で言われているので、水分を1日2リットルを目標に取っています。 ずっと家にいますので、とても汗をかいていると言うわけでもありません。 朝にアルダクトンという利尿剤を飲んでおり、通常は午前中は一時間に一回トイレに行きたくなり、午後からも2時間に一回ぐらい、夜中は2回ぐらいトイレに起きます。 しかし、木曜日頃からお腹がとてもパンパンに張っていて、もうこれ以上膨らまないぐらいで、まるで妊婦さんの様に大きいお腹になっています。 更に、食事や水分を取ろうと思っても、お腹いっぱいな感じがし、のどの辺りにまだ前に食べた食べ物が残っている様な感じがして、あまり食欲がありません。 よく考えたら「そういえばあまり尿が出ていないかも・・・」と思ったところです。 便は出ています。 木曜日頃から、午前中11時頃に一回(量も150ccほど)、夕方に一回、夜に一回、夜中はなし といった感じです。 以前、腎機能が悪くなり、足がパンパンに浮腫んで入院し、レントゲンを撮影したときに、「足の浮腫み以外にも心臓にまでかなりの水が貯まっている。なるべく安静にしてて」と言われた事があります。 その時は、利尿剤で10リットルぐらいのお水を排出しました。 この「心臓に水が貯まる」と言うのは、現在足が浮腫んでなくてもおこる物なんでしょうか? 実は、今週の月曜に外来に行き、今度の外来日は5週間後です。 月曜の外来では、いつも1.5ぐらいのクレアチニンが、1.8ぐらいでした。

  • 末期胃がん患者の生命維持の点滴と水分

    末期の胃がんで入院中の46歳の主人ですが、抗がん剤も効かなくなり、今後は緩和ケアのみということになりました。胃の出口がふさがってしまい、食事も水分もとっていません。 現在点滴のみです。寝たり起きたりの状態で歩くのがここ2週間くらいで難しくなってしまいました。 点滴についての相談ですが、10日くらい前からようやく中心静脈栄養(1000キロカロリー 1000CC)を入れてもらえることになりました。すると少し元気になりテレビや本を見たりする意欲が出てきたようです。ところが、主治医が中心静脈栄養についてあまり肯定的ではなく、がんに栄養がいくので、維持液のほうがいいのではと言われました。腹水もありますので、水分を減らして脱水気味に持っていくといっています。かなりやせ細ってしまっていますし、専門的なことがわからないので、維持液だけでは餓死するのではと心配です。また、水分を極端に減らすと本当に脱水症状で死んでしまうのではないかとも思います。生命維持に必要な一日のカロリーと水分ってどのくらいなのでしょう。高カロリー輸液1000キロカロリー、1000ccだけで大丈夫なのでしょうか。 ご存知の方、どうか宜しくお願い致します。

  • 点滴ができない・・・。

    8年間、91歳の祖母は寝たきりで入院生活中です。祖母は痴呆があり最近まで肺炎のため酸素マスクをしており、その間に飲食物の飲み込み方を忘れたらしく、現在は栄養や水分は点滴から摂取している状態です。 それが昨日母より祖母は点滴ができるような血管があまりないと主治医より言われたと連絡がありました。栄養を摂取するための点滴がもう打てず、現在は水分のみの点滴だそうです。その水分の点滴もできなくなると先は長くないと言われたそうです。 私はとてもおばあちゃん子ですぐにでも飛んで行きたいのですが、遠いところへ嫁いでおり、子供の学校もあるため、ただただ心配しかできません。 祖母はもうすぐ誕生日です。直接お祝いをしてあげたい、もう一度会いたいと強く思っております。 主治医の先生より人間は食べなくても水分が取れれば大丈夫だと言われたらしく、点滴ができている今は安心してよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう