カラーBOXでキッチンカウンター作成のご質問

このQ&Aのポイント
  • 初めてのDIYで両面キッチンカウンターを作る際の質問とアドバイスを求めます。材料や工程についての確認や塗装や背面の貼り付けなどの方法について教えてください。
  • 質問:カラーボックスの棚板を利用するか、耐荷重の太い別の板を購入するべきか 仕上げの塗装に使用するニスは、防水で熱にも強く食べ物を扱う場所に適したものが良い 背面には何を使用し貼り付けるべきか 調味料入れをカウンターにくっつける方法を教えてください 予算15000円で可能か 強度と耐久性についてのアドバイスをお願いします
  • DIY初心者が両面キッチンカウンターを作成するための質問とアドバイスを求めます。材料や工程、塗装、背面の貼り付け方法について教えてください。また、調味料入れの取り付け方法や予算、強度についてもアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

カラーBOXでキッチンカウンターご指摘お願いします

両面キッチンカウンターをDIYしようと思っています。 初めてのDIYのためわからない点を質問させて下さい。また間違っているところやご指摘、アドバイスお願いします! (とても見にくいと思い ますが設計図らしきものを書いてみたので見て下さい。画像↓) ★材料、工程★ ニトリ3段カラーボックス横45cm×2個 ニトリ5段カラーボックス横58cm×1個 3段カラーボックスは組み立て式なので1つは棚板を付けずスライドレールを使って2段引き出し板をつけたい。 [Q(1)この棚板はもともとカラーボックスに付いている板を利用できるのか?それとも炊飯器の荷重に耐えられる太い板を別で買うべきか?] 上の天板は1.5×45×150cmくらいのパイン横はぎ集成材を使用予定。ナチュラルな色の塗装をする。塗装のオススメがあれば教えて下さい! [Q(2)仕上げのニス?は防水で熱にも強く食べ物を扱う場所なので溶けたりしにくいものが良いのですが何を塗れば良いのか?] リビング側はダイニングテーブルとくっつけて置くので、テーブルの上に来るように調味料入れをカウンターにくっつけたいです。 調味料入れはパイン材の余りで作れたらと思っています。 [Q(3)背面全体にはなにをどうやって貼ればよいのか?] [Q(4)調味料入れはどうくっつければ良いのか?] [Q(5)予算は15000円ですが可能か?] [Q(6)3年ももてばいいかなーと思っていますが強度はいかがなものでしょう?そもそも素人は余計なことせず買った方が賢いのでしょうか?] 以上6点分かるものだけでも良いので回答お願いしますm(_ _)m ★置くもの★ 炊飯器、電気ポット→スライドレールを使って出し入れ。 オーブンレンジ 食器、野菜など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.4

DIYのアイデアは面白いんですけどねぇ。 カラーボックスの棚板を抜いてそれをスライド棚に加工 するのはかなり難しいですよ。 スライドレールの厚み分、抜いた棚板の幅を狭くする 必要あります。 また炊飯器やポットを置いて2個いっぺんに前方スライドさせると 本体が前傾するおそれもあります。 電気製品は天板に置くか、別の場所に設置すると良いと思います (そうなると趣旨がズレるんですよね・・・) 水についてはシンクの水がかかったりしない場所は そういう使い方しない限り大丈夫でしょう。 そうそう水もかかるものでもないでしょうし。 MDFのプリント貼りの素材でも3年は普通に持ちますよ (通販家具と同じ素材です)。 昔のカラーボックスは板はフラッシュ構造といって 枠材があってその表面にプリント紙貼のベニヤ板でしたけど、 日本産で強度もしっかりしたものでした。 今は中国や東南アジア製で板全体がMDFを使っています。 中身は詰まっている(圧縮材)ものですけど、耐久性はそれほど 高くはないです。(厳密にはパーティクルボードと言われる MDFよりも密度の低いものを使用) (それでも3年は楽に持ちますよ) ただMDFはネジ込みにやや問題があって、一度ネジ込みに 失敗すると再ネジ込みが素材的に難しいんです。 また緩みやすい素材でもあるし、ぎったんばったん動かす スライドレールとかだったら・・・すぐ緩みますね。 素材的にもホームセンターのカラーボックスはコスト優先で作られているので 全体的に作りが甘いです。通販の1万円前後のワゴン、カウンターと比べても 完全に格下レベルは間違いありません。 あとはカラーボックス同士の結合、天板との結合、 出来れば地板も欲しいところですね。 技術的には難しい個所はいくつかありますけど、 発想は良いと思います。

hirohiro2940
質問者

お礼

皆さんのご意見とても参考になりました!! やっぱりカラーボックスはやめにしてプラン変更しようと思います。 また新しいプラン質問させて頂くと思うのでよければまたアドバイスお願いいたします^ 人 ^

その他の回答 (4)

noname#199520
noname#199520
回答No.5

>間違っているところやご指摘、アドバイスお願いします! カラーボックスを組み合わせてキッチンカウンターを作る事です。  そんなグラグラする物をキッチンカウンターにすることはできませんよー

hirohiro2940
質問者

お礼

グラグラするということが作る前にわかってよかったです>_< ご回答ありがとうございます!(*^^*)

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

カラーボックスは、蒸気がかかる程度でも撓み(たわみ)が出ますので、根本的にキッチンでの使用には不向きですね。 カラーボックス内には、電気ポットや炊飯器などは置かないほうが良いと思います。 また、カラーボックスの板にはダニなどの害虫が出やすいので、調味料や食品を置くにも適していません。 DIYの雑誌やTV番組などで、カラーボックスが多用されていますが、カビや害虫、耐久性などは全く考慮されていないので驚きます。 キッチンボードなどの木製家具は、防湿・防虫加工がされていたり、合板もより安全な接着剤を用いるなどの工夫がされています。 水や湯を使う場所、食品を保存する場所は、金属製の棚や既製のボードを使用することをおすすめいたします。

hirohiro2940
質問者

お礼

カラーボックスはキッチンには不向きなのですね。 ネットの情報で安易に作ってしまうところでした>_< 大変参考になりました(*^^*) ご回答ありがとうございます!

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.2

既製品のキッチンカウンターを購入した方が確実です。15000円なら 十分に見つけられますよ。 まず他の方が言われているように耐水性がありませんので、防水性の ニスを塗っても無理でしょう。天板に板を乗せれば耐水性は強くなるで しょうが、今度は重さに耐えれなくなります。 我家では子供部屋に本棚として使用してますが、本の重さに耐えれな くて今にも落ちそうになっています。 組みたてる時に見れば分かりますが、内部は細かく砕かれた木や紙を 接着剤で固められているだけです。叩けば分かりますが、中は空洞で す。キャスターも取り付けるのは無理です。ビスが利きません。 3年は持たないでしょう。運が悪いと半年以内に壊れます。

hirohiro2940
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます!安く仕上げても耐久性がなければ意味がありませんもんね… 大変参考になりました(*^^*) ご回答ありがとうございます!

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

カラーボックスはキッチンには使用できません。 耐水性がまったくないため、水がかかると文字通り「崩れる」

hirohiro2940
質問者

お礼

たしかに素材の切り口を見ると崩れそうです。。 ご回答ありがとうございました!(*^^*)

関連するQ&A

  • カラーボックスの耐久性(?!)

    DIYと言うほどのものでは全くないのですが(汗) キッチンの収納が全く足りないのでカラーボックス2つを横並べる(もしくはボックスを横に倒したものを縦に積み重ねる)方法を考えています。 前には布でカーテンか何か作り、電化製品やレシピ本、カトラリー類などの収納に使うつもりです。 でも、カラーボックスの上や棚板の上にレンジや炊飯器、ポットなどを置いても大丈夫なのか心配になってきました。 耐久性的に言って、この方法は大丈夫なのでしょうか?

  • カラーボックスで机を作ったのですが

    こんにちは。 先日A42段のカラーボックス2つの上に板をのせて机を作ったのですが、カラーボックスが弱いようで消しゴムかけたりするとぐらぐら横にゆれます… 天板が大きくて安定が悪いのかもしれないですが(150*60*3cm)できればこれは切りたくありません… 何かよい固定方法は無いでしょうか? 角材を足がわりにつけようかとも思うのですがカラボの高さにあわせないといけないので大変かなと思うのですが…? よろしくおねがいします。

  • カラーボックスで、棚板を追加できる商品

    ニトリで、昨年春、カラーボックスを購入しました。 その際、棚板や引き出し用の板など、 自由にパーツを追加できていたのですが、 店舗で確認したところ、 その商品は扱わなくなってしまったそうです。 同じように、カラーボックスに追加でパーツを購入して、 組み合わせられるメーカーや商品をご存知の方、教えて下さい。

  • カラーボックスの棚板を外す方法を教えてください!

    DIYは初心者で、棚にペンキを塗るとか、 工作程度の物しか作ったことはないのですが、 今回手持ちのカラーボックスで収納を作ろうと思っています。 そのカラーボックスはいわゆる組み立て式の物ではなくて、 既に組み立てられている3段式の物です。 その2つある棚板のうち一枚を抜き取りたいのですが、 方法と必要な道具をお知りのかたは回答をお願いします。

  • キッチンカウンターのDIY アドバイスください!

    キッチンカウンターのDYIご指摘、アドバイスお願いいたします。 前回の質問でカラーボックスを使ったキッチンカウンターについて質問させていただきましたが、強度等の問題からやめた方が良いとご指摘いただきましたのでやめることにしました。 初めてのDIYなので分からないことだらけです。新しいものを考えたのでまたご指摘お願いいたしますm(_ _)m まずカラーボックスの代わりに市販のキッチン棚のようなもの(画像の商品↓)を二つ購入しました。80%OFFで二つ合わせて6000円と激安でした^^ これを並べて置きます。キャスターは付けません。 それにパインの集成材(2×48×170cm)を天板として置きます。 木目を活かせるナチュラルな色の塗料を塗って、ニスを塗ります。 【Q(1)上の天板仕上げのニス?は防水で多少の熱にも強く食べ物を扱う場所なので溶けたりしにくいものが良いのですが何を塗れば良いのか?】 リビング側と側面に12mm以上のシナ合板を張る。 【Q(2)どのように本体とシナ合板を止めるのか?釘でしょうか?】 仕上げにシナ合板に生のりつきの壁紙かシール壁紙を貼り付け、下に巾木をつけます。 リビング側はダイニングテーブルとくっつけて置くので、テーブルの上に来るようにティッシュケースと調味料入れをカウンターにくっつけたいです。 【Q(5)調味料入れはパイン材かシナ合板の余りで作れたらと思っています。どっちがいいのでしょう? ティッシュケースは何で作るか迷っています。】 この二つは接着剤とL字の金具で止める予定です。 【Q(6)予算はキッチン棚2個を除いて10000円ですが可能でしょうか?】 以上6点分かるものだけでも良いので回答お願いしますm(_ _)m

  • カラーボックスの中に入れるBOX

    アイリスオーヤマのカラーボックス(CBボックス)を持っています。 ほこりよけとして、ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)の 購入を検討しています。 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8420213 そこで、それぞれの寸法をネットで見てみました。 アイリスオーヤマのカラーボックスの内寸が39cm ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)も同じ、39cm のようです。 これだと、ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)はカラーボックスには 入らないでしょうか? もし買ってしまって、サイズが合わなかったらと思うと、買うことができません。 実際に購入した方がいらしたら、教えていただけますでしょうか。

  • DIY 教えてください!

    賃貸マンション住まいです。 色々不便が多く、なんとか使いやすくするためにアレコレ頑張ってます。 素人なので知恵が足りません。教えてください!! 1つ目。 カラーボックス2つの間にスライド棚をつけようと思ってます。 状況は カラーボックスの奥行き290mm、スライドする棚の厚み21mm。 棚にはノートPCを置く。 カラーボックスの上にはカウンター板を渡すので ほぼ完全にスライドしなければ、ノートPCを開けることができない。 →3段引きのスライドレールで完全にスライドさせたい。 しかし 3段引きスライドレールって結構取り付け精度が重要なんですよね? 私にはその技術がありません。 でも3段引き以外だと、引き残しが多い・奥行きが300mm以上しか見つからない という問題があります。 スライドレール以外でもいいです。 何かよい方法はありませんか? ちなみに『スライドレール用直立ブラケット』はどういう風に使うのですか? 二つ目。 ダボレール(ガチャ棚?)をタイル面に強力両面テープで貼って使うのは無理ですか? キッチンで使います。 よく使う調味料を置いたり、棚板からぶら下げるようにまな板受けを取り付けようかと思ってます。 壁のちょうどいい位置(キッチンツールを置いたりぶら下げたりしたい位置)に 瞬間湯沸かし器が占領しており、鉄のガス管が場所を取っていて調理台も狭く よくある便利な水切り棚などが置けません。 ですのでちょっと上の位置に取り付けることになるため、接着強度が心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 巾38のカラーボックスの収納方法について

    先日ニトリでA4サイズが入る巾38のカラーボックスを購入したのですが、収納の仕方にいまいち悩んでおります。 入れるものといえば漫画や小物類しかないので、本来ならば巾41でA4の入らないタイプを買うべきでした。 が、さあ物を収納するぞという時に、漫画を収納してみても上にスペースが開くし、一段分を二等分にしてみたら、今度は漫画が入らなくなるようです。 また小物を収納しようにもやはり上の無駄なスペースが気になり使い勝手があまりよろしくなかったです。 カラーボックスはあまり高いものではなかったので、買い直すことも考えましたが、買ったばかりなのに捨ててしまうのはと思ったので、巾38のカラーボックスをなんとか使いこなそうと思いました。 ニトリで買ったものは巾38の2段のカラーボックスと1段のカラーボックスの2つを購入しました。 これらを使って、なんとかスッキリと収納できる方法が知りたいです。 ちなみに収納するものは一段でも収まるくらい物が少ないです。 また綺麗に収納できるのであれば、別売りの棚板やバスケットや引き出し等の追加物も買おうかと思います。 カラーボックスを使って、上手く収納ができている方、こんな収納方法を発見したという方、どんなことでもいいので、何かアドバイスを教えてください。 よろしくお願いします。

  • カラーボックスをあと10cm奥深に

    カラーボックスって、奥行きが29cmなんですが、 あと10cm程度奥行きを出したいと思っています。 各々の段の底板がせり出ている程度でよく、 側面の板まではせり出ていなくて構わない、 というくらいに考えています。 不器用な人にもできそうな、お薦めな方法はありますでしょうか?

  • 20cm水槽ならカラーボックスの上でも大丈夫でしょうか。

     20cm水槽をカラーボックスの上に置いています。  この水槽は、人間の体重計で測ったところ水その他フル装備で10kgでした。  カラーボックスは、おそらくアイリスオーヤマのカラーボックス2段で、仕様は耐荷重 棚板1枚当り30kg、全体50kg のようです。  余裕な気がしますが、カラーボックスはダメという記述をよく見ます。どう思われるか、ご意見下さい。

専門家に質問してみよう