アプリプログラマ未経験歓迎で要する資格は

このQ&Aのポイント
  • アプリケーションのプログラマーになりたい方へ、未経験歓迎の求人でよく要求される資格について教えてください。
  • オラクルJava認定資格(OCJ)やJavaプログラミング能力認定試験、PHP技術者認定試験などがありますが、通常要求される資格のレベルや求人で重宝される資格についても教えてください。
  • 他にも未経験歓迎などの求人で重宝されやすい資格があれば、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

アプリプログラマ未経験歓迎で要する資格は

アプリケーションのプログラマーになりたいです。よく未経験歓迎javaプログラマーとして求人がありまして、もちろん資格がなければ話にならないと思うのですが、この際の資格というのはどの程度まで通常要求されているものなのでしょうか。 http://it.pc-users.net/vender/oracle_java.html 上記のサイトで確認したのですが、 オラクルJava認定資格(OCJ)には ・アソシエイツ(OCJ-A) ・プログラマ(OCJ-P) ・ディペロッパ(OCJ-D) ・Webコンポーネントディペロッパ(OCJ-WC) ・ビジネスコンポーネントディベロッパ(OCJ-BC) ・Java Webサービスディベロッパ(OCJ-WS) ・モバイルアプリケーションディベロッパ(OCJ-MA)・・・55% ・エッタープライズアーキテクト(OCJ-EA) Javaプログラミング能力認定試験には 3級 2級 1級 PHP技術者認定試験には、 初級 上級 ウィザード オラクルマスターには、 ブロンズ シルバー ゴールド プラチナ これ以外にももっていたら未経験歓迎などの求人で重宝されやすい資格などありますでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • Java
  • 回答数8
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247307
noname#247307
回答No.8

>自作となると今後参考書をみるなり学校へいくなりしてからとなると思うのですが何かお勧めはないでしょうか。 アプリ開発は、大抵の人は独学で学んでいると思います。学校へ行くということまで最初から考える必要はないと思いますよ。Amazonで、初心者向きで比較的評価の高い入門書を一冊読んでみて、どのぐらい自分で理解できそうか考えてみてはいかがでしょう。 >もし自作の前にアルバイトでもそういったアプリ開発に携われるとしたら、一番早くそういったアルバイトでもつきたいときは最低限何を学んでいればいいでしょうか…。 基本は、「Android = Java」「iPhone = Objective-C」になります。JavaかObjective-Cのどちらかですね。個人的には、とりあえずJavaを学んでAndroidアプリを作ってみるのがいいと思います。iPhoneの場合、それこそ企業に入って作るようなレベルでないとアプリの公開まで辿りつけないことが多いのです。Androidの場合、まともに動くアプリが作れればアプリストアで公開できます。 あと、全然方向が違うと思うかもしれませんが、Webアプリケーション(サーバー側でプログラムが動いて処理するような、高度なWebサイト)の開発もおそらく高く評価されます。現在のアプリ開発では、「アプリ=フロントエンド」「具体的な処理=サーバー」というように、アプリとサーバープログラムが連携して動くものが非常に多いのです。このため、アプリ開発といいながら、実際の業務の半分ぐらいはサーバー開発になったりすることも多々あります。 現在では、Google App Engineなど、サーバープログラムを設置して公開できるクラウドサービスがたくさんあります。その多くは無料で使えます。こうしたものについて調べて、サーバー開発を経験してみるのも実績作りにいいでしょう。面接で自分が作ったWebサイトを見せ、「すべて私一人で作りました!」といえば強力なアピールになります。 >というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。 もちろん、未経験者優遇のところもたくさんあると思います。が、そうしたところであっても、「アプリ開発経験者」が優遇されるのは当然でしょう。就職できたら終わり、じゃありませんよ。就職はスタートです。就職できるかどうかだけでなく、少しでも自分を有利に売り込むことを考えたほうがよいと思いますよ。 学生の方でしょうか。あるいは社会人の方ですか。学生なら、時間がある内に少しでもなにか作っておくべきです。社会人の場合、年齢との競争になりますから、とにかく応募しながら少しでも勉強しておく、と考えるとよいと思います。

tutankarmen
質問者

お礼

具体的なアドバイス非常に為になりました。本当に感謝します。 サーバー側での開発なども高く評価されるのですね。将来の見通しがついてきました。 評価の高い本を探してまずは勉強開始します!ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

回答No.7

ぶっちゃけ資格は目安にしかなりません。 他の方も書いていますが、資格を持っている=優秀な開発者とはならないからです。 資格の勉強をすれば基礎的な部分は学べますが、現場で学ぶことのほうが多いです。 >もし自作の前にアルバイトでもそういったアプリ開発に携われるとしたら、一番早くそういったアルバイトでもつきたいときは最低限何を学んでいればいいでしょうか…。 >というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。 >差し支えなければアドバイスよろしくお願いいたします! アルバイトほど即戦力を求められるものはありません。 就職するより難しいかもしれないです。 自分でなにも作ったこともなく現場経験が無いとなると25歳未満じゃないとなかなか厳しいでしょう。 人手が足りていないことは確かですが、完全な素人は確実に必要ないとされます。 ちなみにボクは資格を持っていません。履歴書に書けるのは車の免許くらいです。 それでもこの業界でやっていけてるのでやる気次第でなんとでもなると思います!

tutankarmen
質問者

お礼

資格は目安…即戦力として何ができるかということなんですね。 実務を積もうにも資格で認めてもらえず、経験としてアピールしたいんですがその実務がない…これはもう自作などでアピールするしかないということですね。ありがとうございました!

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.6

>>というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。 差し支えなければアドバイスよろしくお願いいたします! その会社が、自社で開発の仕事をしているなら、「自作もなく、経験もない」って人を雇ったら、その方は、足手まといでしかありません。 もちろん、社内の清掃、お使いなどの雑用や電話番や受付・事務・営業関係の仕事をまかせる気なら、ありえますけどね。 通常、そういう企業は、自社の仕事をするためでなく、外に放り出す(顧客企業に派遣する)ために、ド素人を雇います。もちろん、未経験なので、経験十分だと思わせる嘘の履歴書をつけて派遣します。 バブル崩壊以前であれば、小さな企業でも、「新人を育てよう」という風潮も、社内にそういう先生役ができる、ちょっと暇したおじさんもいたりしましたけど、現在は、「人員に余裕があるならリストラ」って時代を経て、そんなことが無理になっているようです。 でも、それは、IT業界が自滅に向かうのを早めることになると思うのですけどね。

tutankarmen
質問者

お礼

ということはやはりまずは自作ということですね。 がんばります!ありがとうございました!

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.5

>よく未経験歓迎javaプログラマーとして求人がありまして 資格云々を考えるよりも、まず応募してみてどのような人材を欲しがっているのか実際に聞いてみるのもひとつの方法です。 この手の未経験者歓迎で重要視されるのは年齢です。 しっかりした会社であれば、未経験者をきちんと教育して現場に出してくれます。 そういうのを売りにしているところもあります。 そうでないところは、職務経歴を適当にでっちあげられて外部にほうりだされたりします。 SES事業と言っているところは実際の業務内容に注意が必要です。 資格よりも、JAVAならまず基本的な話は普通にできるくらいに言語を習得しとく方が良いと思います。 ただし、言語の習得の目印として資格取得してみるのはありかと思います。 未経験者が重宝されるというのはあまり無いので、まずはいくつか面接を受けてみることをお勧めします。 なお、未経験者歓迎のところはあまり待遇が良くないところが多いので、どんどん勉強して、ステップアップしていく意欲も必要です。

tutankarmen
質問者

お礼

まずは面接で直接聞くというのも手なのですね。 アドバイスありがとうございました!

noname#247307
noname#247307
回答No.4

>これ以外にももっていたら未経験歓迎などの求人で重宝されやすい資格などありますでしょうか。 あります。そんな資格などより、はるかに大きく評価される資格が。 それは、「公開アプリ」です。 それらの資格試験のための勉強をする時間を、そのままアプリの勉強に当ててください。そしてすべての時間を費やして1つのアプリを完成させ、公開しましょう。そして面接の時には「これが私の作ったアプリです。現在、アプリストアで公開しています」とアプリストアのアドレスなりを渡して下さい。これ以上の強力な資格はありません。 未経験歓迎などの求人でもっとも重要視されるのは「経験」です。当たり前ですが、「未経験者でもいいからとにかく人が欲しい」のであって、「経験者はいらない」わけがありません。「アプリ開発経験者」がやってくれば、その人が採用の最有力候補になるのは当然です。 これはアプリだけでなくて、サーバー開発などでもいえることですが……。昔と違い、今はやる気さえあれば誰でも自力でプログラムを完成させ公開することが可能な世の中になっています。プログラマ志望の人間の能力をなによりはっきりと相手に伝えることができるのは、資格ではなくて「自分が開発したプログラム」です。今は、やる気さえあればそれをいくらでも作って公開できるんです。 ちょっと古いですが、Tech Crunchに非常に面白い記事が掲載されていましたのでURLをつけておきます。ぜひ一読されることをお勧めします。

参考URL:
http://jp.techcrunch.com/2011/05/10/20110507why-the-new-guy-cant-code/
tutankarmen
質問者

お礼

自作してみます。回答ありがとうございました。 自作となると今後参考書をみるなり学校へいくなりしてからとなると思うのですが何かお勧めはないでしょうか。 もし自作の前にアルバイトでもそういったアプリ開発に携われるとしたら、一番早くそういったアルバイトでもつきたいときは最低限何を学んでいればいいでしょうか…。 というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。 差し支えなければアドバイスよろしくお願いいたします!

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

資格を持っていても、その資格が仕事してくれるわけではありません。 単に記憶力が良く、要領がいい方であれば、その資格を持つ人であれば当たり前にできることができずとも、資格試験にパスすることがあります。 本当かどうか判りませんが、Oracleの昔の資格は、実際の操作経験が無くともプラチナまで取得できたようです。 そのために、「オラクルのプラチナ資格を持っています!!」という人を採用したら、オラクルの初心者でさえもできるはずのことができなかったといいます。 つまり、その人は、オラクルのプラチナ資格試験に合格する力はあったけど、実際にオラクルを使った経験はゼロで、操作させると、オラクル初心者以下だったと。 そのために、オラクルの資格制度は実機操作のある(高額)セミナーを受講しないと合格できないように変更されたのだとか。 まあ、上記の話の真偽は、よくわかりませんが。 なにがいいたいかといえば、アプリプログラマの採用において、所持する資格よりも、開発経験のほうが重視されるはずだということです。 もちろん、新卒とか、他業種からの転職って方であれば、「実務未経験」になります。 でも、IT企業に就職してなくても「雑誌やネットにでていたプログラムを打ち込んで動かしていました」とか、「自分の使いたいアプリを自己流ですが、半年がかりで完成させました!」という「開発経験」を積むことは可能です。 つまり、「資格所持」よりも「開発経験」のほうが重要視されると思いますので、資格取得に励むよりも、自宅のPCに開発環境を導入し、開発経験を積まれるほうがいいと思います。 ちなみに、私の場合も、「仕事では使ったことはゼロです。でも、趣味で2年くらい、その言語を使って自宅で開発していました」と派遣の面接で言ったら、OKになったことあります。

tutankarmen
質問者

お礼

なるほど自分で作ってしまえばいいアピールにもなるのですね。 回答ありがとうございました。

  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.2

> もちろん資格がなければ話にならないと思う のならば改めましょう。実績の伴わない資格なんてマラソン競技でいえば数歩分優位になるだけです。 逆に実績がないのに高位の資格を持っていたならば、採用担当者に「こいつは資格取得だけにしか興味がないんだな」と思われてマイナス評価となるおそれがあります。 上記のことを踏まえて、そのうえであえてソフトウェア関連業種への就職に有利な資格はと聞かれたならば、私は基本情報技術者と応用情報技術者を推します。 特に、応用情報技術者はソフトウェア関連業で生きていくうえで必要な知識を聞いてきますので、プロを名乗るならば制限時間なし・解答集以外は何を見てもいいという条件ででもいいのですべて解答できるようになっておくべきと考えます。問われる内容が古臭いという批判も聞きますが、つまりそれは基礎知識というか知っていて当然の常識を問われていると考えるべきと思います。

tutankarmen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本情報技術者と応用情報技術者なのですね。 参考にさせて頂きます。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

むしろ、その手のベンダー資格より専門卒とか大卒とかの方が重宝される。 自分一人で問題を解決する論理的思考が求められる。英語のマニュアルとかを読むのは避けては通れない。 将来、管理職を任せられるような人材が企業側はほしい。

tutankarmen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • Java資格試験について。

    Java資格試験について。 Javaの勉強を始めたばかりの初心者です。 資格を目指して勉強したいと考えているのですが、 『Sun認定Javaアソシエイツ』と、 『Sun認定Javaプログラマ(SJC‐P)』は、 どちらが難易度が低いですか? また、 『Sun Certified Programmer for JAVA 2』というのは『Sun認定Javaプログラマ(SJC‐P)』と同じものでしょうか? ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Web系プログラマになるために有利な資格は?

    Web系プログラマ・エンジニアになるため、6ヶ月の職業訓練を受講することにしました。 現在は独学でJava、HTMLの勉強を平行して行っております。 Web系プログラマに必要なのは資格よりも経験、もしくは作成した作品が重要であることは理解しています。 しかし全くの未経験ですので、せめてプログラムについて理解しているとの証明のため、 資格の取得を考えています。 その職業訓練では、任意で「PHP5技術者認定試験」「C言語プログラミング能力検定」「Webクリエイター認定試験」を受講します。 これらは訓練校で勉強しますので、 これら以外になにか独学で得られる有利な資格があれば教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • プログラマの未経験者歓迎について

     未経験でプログラマとして就職を考えているのですが、求人情報で未経験者歓迎というのがありますが、これはどうなのでしょうか?  企業としては、未経験者を採用してもさほどメリットがないように思います。私は、例えば入社して未経験者用の研修を受けて、それでテストなどをして合格しなかったら解雇されてしまうのではないか、とかなり不安です。企業としてもやはりいい人材を探しているでしょうし、入社して1.2ヶ月で解雇されたら、と思うとかなりビビっています。  勉強すればよいだけなのですが、理解力は人それぞれ多少違うと思いますので、、やりたい仕事と向いている仕事は必ずしも一致しているとは限りませんし、、。 なんだかよくわからない質問ですがよろしくお願いいたします。

  • プログラマの就職時に最重要視される資格

    私は現在入社2年目、21歳のプログラマです。入社1年目でオラクルマスターブロンズをとり、今年もなにか資格をとろうかと考えています。そこで、もし転職する場合、企業側が重要視する資格を教えてほしいです。資格も言語や仕事によってそれぞれだと思いますが、これがあれば再就職しやすいかな、などといった個人的な考えでもかまいません。今のところ仕事をやめる気はありませんが、もしものときのためと思い質問しました。

  • SE、プログラマに有利な資格

    現在学生でSEやプログラマになるために、将来持っていると有利になる資格を探しています。 最初は資格取得のモチベーションアップもして取得していきたいので、 できるだけ取りやすい資格、集中すれば短期間の勉強で取れる資格を順番に取得していこうと思っています。 まだ将来やりたい職業が決まっていませんので、資格を特定することが難しいです。 基本情報技術者は取得しました。 応用情報技術者試験は授業とともに勉強して取得するつもりなので他の資格も目指したいです。 暗記はとても得意なのでそれも活かせたら良いと思っています。 自分の調べた結果以下のような資格がありました。 この資格で、できるだけ簡単な資格はどれでしょうか? ・MCP ・CCNA ・CCENT ・オラクルマスター ブロンズ ・XMLマスター ・.comマスター これ以外でもあれば回答宜しくお願いします。

  • IT業界、未経験

    IT業界、プログラマー求人について IT業界、プログラマーの未経験者歓迎求人、面接に合格するのには 25歳。職業訓練校に半年在学、卒業。 ポートフォリオ制作済みのレベルでは厳しいでしょうか? 実務未経験者歓迎求人も資格や制作物がよっぽど優れた物が制作できない限り入社するのは困難でしょうか? プログラマーに適性がないのか悩んでいます。

  • Sun認定Javaプログラマ試験対策

    Sun認定Javaプログラマ試験(SJC-P)を受けようと思うのですが、何かお勧めの参考書またはWebサイトをご存じないでしょうか。 また試験対策として、これはやっておくべき!というものがありましたらどうかご教授ください。

  • 女性28歳未経験でもプログラマーになりたい

    もうすぐ28歳になってしまう女です。 8年以上派遣で事務をやり、このままじゃ成長できないと思い、プログラマーを目指しています。 働きながらビジネススクールへ通いJAVAのSJC-P(1.4ですが…)の資格を先日とりました。先月派遣を辞め、就職活動をしています。 そこで皆様に質問させて下さい。 1.Eclipseを勉強しながら日々過ごしているのですが、他にやっておいた方が有利な事、資格を教えて下さい。(順番をつけていただければ助かります)これからずっと勉強していく覚悟はあります。 プログラマーと一言でいってもいろいろなお仕事があるのは何となくわかるのですが、未経験なので希望する業種すらつかめない状況です。 2.福岡で求人を探しているのですがビジネススクールでは東京に行った方が良いと言われてしまいます。東京に私のような歳の女で未経験者を採用してくれる会社があればよいのですが。(福岡ではやはり無理?)東京に行かない限り無理なのでしょうか? 長文で大変申し訳ございません。是非お力を貸して下さい。

  • IT企業に就くための資格

    私は今19歳で情報処理の専門学校に通ってるものです。 来年の4月に基本情報技術者試験を受けるのですが、私はそのあとの10月にまで試験がありません。周りの人は就職活動で忙しいのですが、私は専門学校を3年制にしておりまして資格試験の勉強以外やることがなくその4月の試験が終わってしまえばその後の授業はほぼ就活で埋め尽くされてしまいます。 なので、来年の4月下旬から1日1位時間ほどとって他の資格取得の勉強をしたいと思っています。 そこで、候補となる資格が↓です。 ・英検2級(英検3級は持っているのですが、高校のときまったく勉強してなかったため、中学レベルから始める予定。) ・C言語プログラミング能力認定試験(3級から) ・オラクルマスター(ブロンズから) ・Excel表計算処理技能認定試験 ・マイクロオフィススペシャリスト ・Javaプログラミング能力認定試験 この6つの資格のうち、一つを独学で取得しようと思うのですが、独学で勉強でき、かつ就職で有利になる資格は何なんでしょうか?

  • おすすめ求人サイト教えて下さい。? 名古屋でプログラマ未経験の仕事

    求人サイトで良いところありませんか? 名古屋でプログラマ未経験の仕事を探しています。 現在、短卒、26歳、プログラマの職業訓練生です。 名古屋でプログラマ(オープン系・ウェブ系システム開発)の 仕事を探しています。正社員でも派遣でも何でも働きたいです。 今まで探したサイトは、 ハローワークインターネットサービス、 仁王、インディビジョン、マイナビ転職 などです。 メジャーなサイト以外のところで知りたいです。 紹介予定派遣の会社とか中々探せません。 仁王が一番多かったですが、それでも応募できそうなところは10社くらいしかありませんでした。 googleで検索しても中々見つからないです。 開発経験は、 Java(JSP・Servlet) での製作           1ヶ月間 Java Applet でのシステムのテスト・仕様変更など 1ヶ月間 VB.NET での業務システムの開発          1ヶ月間予定 など、資格は何も持っていません。(一回受験して落ちたので再挑戦) Javaの本は4冊くらい勉強しました。

専門家に質問してみよう