• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新人看護師です。死のうか、悩んでいます。)

新人看護師の悩みとは?対処方法や未来への希望について考える

このQ&Aのポイント
  • 新人看護師の悩みとは?人生の岐路に立ちながらも、未来への希望を見つけるためには
  • 新人看護師が抱える悩みについて考え、解決策を探る
  • 死にたいという思いがある新人看護師への支援方法について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • summer22
  • ベストアンサー率33% (74/218)
回答No.5

こんにちは、30代半ばの女性です。他人事と思えず。 私なんか私立の大学行かせてもらって、その間は親のお金で一人暮らししましたけど、 新卒で入った会社は6か月でやめました。いくつか転職して、今全然違う仕事してます。 私も死んだほうが良いということになりますね・・・、はは。 今だに親に「あのときは支払いきつきつやったで」って言われますけど 肩もみながら「すいませんデュフフ」って返してます。 さらに、うちの姉は大学出て会社勤めしてたんですけど、 先輩のいじめに耐えかねてやめて、短大入りなおして栄養士になりました。 食べる事好きだから楽しそうですよ。 人生スムーズに行く人なんていませんって。 向いてないって早くわかっただけでも良かったんですよ。 試さなかったら、「あー看護士になれば良かった」って いつまでもうじうじ思ってるかもしれない。もう、スパッとやめられますね。 「違う」って思ったらやり直したらいいんですよ。 まずは体をゆっくり休めてくださいね。 少し元気になったら、散歩にでも行きましょう。 こもってると良くない。 若い人はおおいに悩んでいいんです。迷惑かけていいんです。 質問者さんがもう少し年をとったら、そのときは若い人の悩みを聞いてあげてください。 そのときに、きっと今の気持ちは役にたちます。 あとね、大学とは全然違う仕事してても、学んだことは結構役立ちます。 質問者さんが死ぬことは親孝行じゃありません。 凶悪なことしでかしたわけでもないのに。 親戚がウザいのは、雨が降るのと同じ、ごく自然なことです。 彼らは挨拶代わりに詮索してくるだけで、本当にこちらに興味があるわけじゃないですよ。 傘でもさしてやりすごすことです。 周りのためじゃなくて、これからは、自分がどうしたいかでいきましょう。 キャラ変えです。わかりました?キャラ変えですよ! カレーでも食べて元気出して。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (29)

noname#217390
noname#217390
回答No.31

no30です。 まずは、ごめんなさい。どういうことであれ、死にたいと思っている方に対して、すべき回答ではなかったと反省しています。 自分の回答に、「通報」を出して、消そうとしたのですが、自分の回答は通報は出来ないそうです。なので、こちらで再度お詫びを申します。 貴方が通報なり、ブロックなりしてください! 自分も貴方と同じような経験をしています。貴方の様な状態で我慢した結果,鬱になってしまいました。今でも思うのが、あの時一番大切だったのは、辞める「勇気」でした。 だから、あえて貴方に辞めるる勇気を持って貰いたくて書いた回答でしたが、自分が間違っていました。本当に申し訳ありませんでした・・ 自分も先日、自殺をしようとしました。鬱はまだよくなっていません。先日、鬱の治療である場所に行って、治療の現場で、自分の状態を言っていたにもかかわらず、強いことを言われて、あまりのショックに気付いたら、死に場所を求めてさまよっていました。 病気をして、色んな経験をしました。色んな医療現場、治療の現場も見てきました。また、鬱以外にも色々な病気にもなりました。 その経験から、今の自分の夢は、医療の仕事に就くことです。自分も、学校を卒業したばかりの頃は、本当になりたい夢や仕事はなく、とりあえず学校に行っていました。でも、病気をして、今は、今すぐは無理ですが、将来何時か、医療の仕事に就きたいと思っています。 ただ、医療の現場は、自分は本当に患者さんの心に出来る限り寄り添える医療者になれたら・・と思っています。だから、その為には、相当な精神力が無いとやっていけないと思っています。  だから、今のままでは到底無理です・・ だから、まずは自分が良くなること、普通に生活が出来ること・・色々課題はあります・・ だから・・色んな思いがあって、書いた回答でしたが、自分が間違っていました・・本当にごめんなさい。 こんなひどい回答をする者が言うべきことでもありません・・でも・・自分の様になってほしくなくて書いた回答でしたが、間違っていました。 でも・・自分の経験から、多分、今あなたが持つべきは、辞める勇気だと思います。 もう・・御自分でも、もう気づかれていらっしゃいますよね・・ 向いてないかもと思いながらも、一生懸命に親の為・・十分に学生時代も頑張られた、そして、頑張って就職までして、身体が壊れるまでがんばられた・・もう・・これ以上頑張らなくていいですよ・・ 十分に、頑張りすぎるほど、貴方は頑張られてきた!!  それは、解る人は、十分に解ってますよ!! こんな自分が言うのもなんですが、死んではダメですよ。 こんな自分でも、何度でもやり直そうと、今も頑張っていられるんですから・・ えらっそうなこと、貴方を気づ付ける様な事を書いてしまって、本当にすみませんでした・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217390
noname#217390
回答No.30

他の方の回答にもある様に、医療の現場に関わる人が、自殺を考える様ではいけないと思います。 相手は、病人です。生きるか死ぬかをさまよわれている方も沢山いらっしゃる。 そういう方々に向き合える方だけが、やる仕事だと思います。 合わない、向いてないと思った時点で、辞めるべきだと思います。 仕事は、他にも幾らでもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.29

こんにちは。私もあなたと同じ状況の看護師です。はっきりと私は看護師が嫌い、この業界が嫌い、本当に心から向いてないと思いながら働き2年目になります。2年目になっても私は看護師に向いてないと自覚しています。当初は私も質問者さんと同じく「私は向いてるのかな?向いてないのかな?」とグレーゾーンで看護学生時代を過ごし、看護師になって「あ、向いてなかったんだ、やっぱり」と思ったくちです。新人の頃は本当に自殺ばかり考えてました。嫌な先輩や上司に一泡ふかせるには休憩室で遺書書いて首吊ってやろうかとも思いました(今でもたまに思うけど(・・;)) そんな毎日地獄の日々をさまよっている時、同期の飲み会にたまたま出た席で同期が言ったんです、「僕は看護師は自分の夢を叶える為の保険だから。僕は仲間でやってるバンドが売れたら看護師なんて速攻やめるな。」 他の人には笑い話にしか写っていませんでしたが私にすれば目からウロコでした。 彼がバンドで成功するか否かは別としても 看護師なんだから看護師らしく生きなければならないというレッテルをはがされました。 彼のような、好きなこと、将来見つかるかもしれないやりたいことの為の貯蓄と生活を担ってくれるもの、それがとりあえずは今の仕事、という見方をした時私も少し心が軽くなりました。看護は女性の職としては給料もまぁまぁ(?(^_^;))だし、とにかく多種多様な職場で求人が多いのは強みです。私はそこだけを活かし好きなことを一つずつ見つけていくつもりです。 長くなりましたが、質問者様に伝えたいことは休むべき時は休んで、質問者さまが好きなもの、興味があるものを少しずつ探していかれてはどうでしょう。 看護も医療分野だけでなく福祉や一般企業、様々なジャンルがあります。その中で出来そう、少し興味があるものを探しお金を稼ぎつついつかの夢への資金にしてみてはどうでしょう。 質問者さまがゆっくり静養されていくなかで笑顔が多くなるものに巡り会えますように(^^)/

time1019a
質問者

お礼

看護師の先輩なんですね。同業者から返事をもらえるなんてとてもうれしいです。 russia0121さんは、看護師を続けながら、したいことを見つけていくおつもりなんですね。ご立派です。私は投げ出してしまうと思うので、なんだか、すごく立派に思えます。 少し休養して、バイトしたり、資格取ったりしながら、自分の道を考えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maco_
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.28

あなたに今必要な『勇気』は >わたしが体調を崩しているのを見て、辞めて、休んで、ゆっくり次の道を探そうと言ってくれました。 このような言葉をかけてくれたご両親の言葉に素直に甘えることではないでしょうか。 私なんて大学は鬱になって中退したので主さんみたいにちゃんと卒業出来なかったし、医学部に行ってたので親は私の鬱の心配より「せっかく医学部に行ったのに辞めるなんて!」と言ってましたよ(笑) 優しい言葉をかけてくれるご両親、羨ましいです。 それに、一度辞めてしまったのにまた頑張ろうと看護師で再就職したなんてすごいじゃないですか。 主さんは十分すぎるほど頑張り屋さんだと思うので、もしかしたら今でも「もっと頑張りたいのに頑張れない自分は情けない」と考えているかもしれません。 でも、頑張り屋さんだからこそここでご両親の言葉に甘えてゆっくり休んでみたらいいと思うんです。 鬱で大学を辞めて静養後就職して、その後もたびたびうつ傾向になって複数回転職しても私は生きてるし、今の仕事は学生時代に就きたかった職業でもなければ子供の頃思い描いていたような暮らしも出来てないけど、とてもやり甲斐を感じてます。そんなものです。 死ぬのは親孝行ではなく親不孝。 せっかく休んで次の道を探せるチャンスがきたんですから、思い切って「休んでみる」勇気、出してみませんか?

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。元医学部の方なんですね。とても優秀な方なんでしょう。私と同じような体験をしている方から回答をもらえてとてもうれしいです。 確かに私がするべきことは休んで、後悔の無いようにじっくり考えて、次の道に進むことかな、と少し思えるようになりました。 私もmacoさんのご両親のように、せっかく資格も取って安定した職なのに…。という思いはありますが、それよりも、毎日笑って過ごせることが大事かも?と思うようになりたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

高校生です。 年下が偉そうに言えることではないかもしれませんが、言わせてください。 どんなことがあろうと、死にたいなんて考えてはダメです。 すごくつらくて、もう何もかも嫌になって、どうしたらいいのか分からなくなって…。 気持ち、分かるんです。 でも、死にたいはダメです。 病気で苦しんでいる方がいますよね。 そんな方たちは、つらくてたまらないはずなのに、頑張って生きていますよ。 看護師さんの経験があるのなら、こうゆうことも分かるはずです。 事故でなくなったりされている人も、世の中にたくさんいるわけで。 だから明日、私が事故で亡くなったって、おかしくないわけです。 こうゆう世の中だからこそ、今を全力で生きていかないと。 私はそう思っています。 両親だって、ちゃんと貴方を支えてくれていますよ。 誰にだって失敗はあるんです。 人は失敗するものなんです。 また新しく、頑張ればいいだけの話なんですよ。 応援しています!! ぜひ頑張ってみてください(^^)

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。高校生の方からも回答してもらえるなんて…。嬉しい限りです。 確かに、看護師である私が、死ぬなんて軽率に口にだしてはいけませんでしたね。実際に亡くなった方も見たことあるので。 看護師は多分もう続けられませんが、少しずつ、毎日笑って暮らせるような生き方を探して生きたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

精神科の診察をオススメします。 仕事がストレスとなるなら 辞めるとゆう選択もありますし まだまだ道はたくさんのこされています 今のアナタをしっかり把握する為にも 受診されてはいかがでしょうか?

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あれから仕事を休んでいて、少し落ち着いてきました。仕事は辞める方向で考えていて、少しずつ、前を向けそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.25

貴方の考えは甘えではありません。ただの臆病です。せっかく貴方の御両親もゆっくり次の道を探してもいいと言われているんですから。頑張って自分のやりたいことを探せばいい。 私も自分のやりたいはずの仕事をしていましたが、2ヶ月でやめました。給食会社の調理師で福祉施設のレストランで働いてましたよ。自分の行きたい会社に内定せず、進路支援や教授から紹介された求人に面接して新卒の契約社員で内定して働きましたが、自分のやりたい仕事とは関連しなかったのでやめました。私自身、大したことも出来ず、技術もなく、体も弱く、そして頭も悪いのでほとんど短大に頼って会社に内定や学校の卒業をしましたが、実際ほとんど学校の恩義などは覚えてませんよ。(当然教授には怒られましたが(笑)) 一応私は名ばかりの調理師に近いです。(私は21歳のおっさんです。)そして教授たちに怒られる筋合いもありません、教授の顔を使って会社に内定したわけでもありませんし、その上卒業したのでもう教授達には私の行動を指示する権限もないのですから。今はアルバイトをがんばって次を探していますよ。 貴方も前向きになって次を探せばいいと思いますよ。少なくとも貴方は自由人な私より頭がいい上、私より責任感が強いと思いますよ。そして何より人が死ぬかもしれない現場を知っているんですから、命が死ぬ重みがわかるでしょう?

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「臆病」という言葉を聞いて、ハッとしました。今まで、ダメだ、叶わないと思ってあきらめてきた道があまりにも多いからです。失敗することが怖かったんです。 今はまだ、笑って過ごせる日が来るなんてない気がする、という気持ちが強いですが、きっぱりと前向きに、そんな日を願って歩んでいけたら…。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuran831
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.24

私は、飲食店で働いています。上司は、嫌いやし接客は、苦手で飲食店なんて向いてないと思って辞めたいと思いました。でもだんだん慣れお客様にも人気があり名前を呼んで頂いたりして接客が苦手だけど好きになりました。体調を崩す位なら、転職すればいいと思います。

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生時代からずっと向いてないと思って大学を辞めたくなったことまであるので、好きになることは難しいかも知れないです。 体調崩したら元も子もないので、辞める方向で考えて生きたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204214
noname#204214
回答No.22

何に悩んでいるのか質問文からは読み取れません。 心理学でいうところの認知的枠組みに問題が生じているのかもしれませんね。 人はこれを通して物事を判断します。正しい枠組みでないと正しい判断は下せません。 確かに新人看護師さんにあたると不安です。 学校でペアを組んでお互いに注射をするカリキュラムがあると、看護師さんから直接ききました。 それでも新人さんはとても下手です。質問者様に限りません。 僕は身体の疾患で入院を繰り返していますので注射を受ける機会が多いのですが、同じ場所に針を刺し続けるとそこの血管が硬くなってしまいます。 血管に針が刺さらなくて注射針を刺したまま皮下でグニグニと動かされます。 想像するほど痛くありません。 針を刺す場所はもちろん変更します。 ようやく針が血管に届けば採血の場合、今度はぎゅうぎゅうと吸い上げようとします。 これには笑ってしまいます。笑いには耐えますけど。 無理に吸い上げると赤血球が歪んでしまうらしいですね。 正確な検査は出来なくなります。 失敗は付き物ですからそう気になさることは無いかと思いますが、汚物の処理は人によってはとても辛いことでしょう。 僕はもらいゲロをしてしまうので無理です。 質問文には「親」を象徴とした「世間体」は垣間見えますが如何ですか? 看護師は立派な仕事と位置づけていたのかもしれません。 その職にさえ就けば自分は評価されると思っていた節はありませんか? 質問者様のキーワードは「親」です。 親から自立することを目標にして下さい。 具体的にはカウンセリングを受けることです。

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、看護師になれば、親からも、周りからも認めてもらえる、そんな気持ちが確かにありました。 身体を壊してはどうしようもないのに。 自分の心の奥底が分かった気がします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • leon-m
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.21

きっと看護師がむいてないんですね。 僕は今ちょうど入院中で、看護師さんと接する機会が多いですが、この仕事は本当に大変だと思いますよ。 むしろ早く気づいてよかったですよ。 苦しみに耐えながら働いても、患者さんにも伝わるだろうし、何よりもあなた自身によくないですね。 まだお若いと想像しますが、看護師以外にも仕事はいくらでもあると思います。 ご両親からしてみたら不満はあるかもしれませんが、何といってと辛いのはあなたで、あなたの人生です。 将来的にあなたが看護の経験をいかし、老後の面倒をみてあげることだって可能ですよね。 私は2ヶ月入院していて、昨日久しぶりに外出許可がおりて、電車に乗ったのですが、それだけで感動でした。 全ての人を満足させる、目標を叶えるというのは出来ないと思います。 ご自身の中で小さな目標を見つけて、それが叶う喜びを見つけろようにしてみてはいかがですか? 最後に死は望んでも望まなくても、誰にでも訪れるものです。それは明日かもしれませんし、数十年後かもしれません。 いつかはわかりませんが、必ず訪れるものを追う必要はないと思いますよ。

time1019a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事が向いていなかった、ただそれだけなのかもしれません。早く気づけてよかったと、友人からも言ってもらえました。 前向きに考えていこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 50才の新人男性看護師

    はじめまして、私は国土交通省の出先機関で働く国家公務員、47才の男性です。正看護師の資格取得と転職を考えています。  4年前に急性膵炎で一ヶ月間の絶飲食を経験したことがあるのですが、その時にお世話になった色々な医師や看護師の方々の患者に対する接し方を見て、「人を助ける事」ってなんだろう?と悩み始めました。もともと水泳やマラソンが趣味だった事もあって、「人命救助」を目的とするライフセーバーの資格をとりました。(日本赤十字の水上安全法2や日本ライフセービング協会の資格です)  仕事をしながら身体を鍛え、実際に大学生や社会人の仲間とボランティアや海水浴場のパトロールをしながら、命や救助について考えていました。そして、救急救命やレスキューの技術、心肺蘇生法やファーストエイドを学ぶにつれて、「プロフェッショナルとして医療に携わりたい」と考えるようになりました。  正看護師の資格を取得し、医療従事者として残りの人生を送りたいと考えています。また、看護師という職種はその気であれば生涯現役を貫けるのではないかとも思っています。 「現実的に、47才の男性の私が看護師になれるのだろうか?」と思い、知り合いの看護師さんから情報収集させてもらったり、ネットで色々な情報を見ました。看護学校の予備校にも行って色々お話を伺いました。 知り合いの看護師さんからは、 「あなたは人あたりが良いし看護にむいてると思う、50代の看護学生もいますよ。」と言っていただきました。 看護予備校では、 「看護学校の入学試験に合格し看護師を目指すのは難しいと思います。男性というハンディもありますし年齢的にギリギリですね。看護学校側もその辺を考慮します。学力も当然ですが、面接や小論文で合否が決まる事も多いです。そうなると、性別や年齢的に不利である事は当然です。でもまるっきり可能性がないわけではありません。当校では准看なら50才台の男性が合格したことがあります。」と言っていただきました。 いまから予備校に通い受験勉強を開始して、来年看護学校か大学の看護科に入学して国家試験に合格できれば、50~51才で看護師デビューとなります。  自分自身では「看護師は人生後半を賭ける価値のある仕事ではないか」と思っています。もちろん、「医療の現場は肉体的にも精神的にも大変な職場なのだ」ということも理解しています。  救急や急性・重症の現場で働きたいと思っています。「中年期から老年期に差し掛かる男性だからこそできる看護」というのもあるのではないか?とも考えています。しかし、「自分の思いだけで仕事はできない」のも事実ですし、「チーム医療が重要」と聞きました。実際に医療の現場で働いていらっしゃる看護師の方々からのご意見をお聞かせくだされば幸いです。 現実として「50才の新人男性看護師を受け入れる医療現場」とはどのようなものがあるのでしょうか? 看護師として医療に従事できる可能性があるとすれば、来年の看護学校入学が最後のチャンスかもしれません。

  • 看護師1年目の過ごし方について教えてください。

    こんにちは。 今年、看護学部を卒業して近くの大学病院に就職しました。 看護業務は緊張の連続で4ヶ月経ったいまでも仕事に行くのが辛いです。 就職してから体調はあまりよくなかったのですが、最近更に体調を崩してしまい、仕事中の動悸(これが1番辛いです)や腹痛や不眠を薬でおさめながら仕事しています。家族は私の体調不良に心配して辞めることも考えた方がいいのではと言ってくれていますが、辞めることへの不安感(看護師の世界で1年目で辞めることでキャリア的にプラスになることがない。)と意地でなんとか保っています。 そこで質問なのですが、やっぱり1年目で辞めることはマイナスでしかないのでしょうか?できれば、今の病棟で続けたいと思っていますが、今の状況を解決するためにはどう過ごしたらよいでしょうか?(私は1年目こうすごした!良いリラックス方など…)先輩方教えてください!!

  • 新人看護師、職場が怖くてたまりません

    はじめまして 私は今年の4月から新人看護師として働きだしました。 勤務先は地元の大きくも小さくもない200床ほどの総合病院です。 こちらの病院を選んだのも自宅から通いやすく本部に大きな病院もあり福利厚生もしっかりしているとのことで通い始めました。 しかし、いざ入職してみると新人は私1人しかおらず、古株の先輩が何人もおり、師長も先輩たちには何も言えないようような働きずらい入れ替わりの激しい閉鎖された空間でした。 部屋決めも、古株の先輩たちは介護度が高い部屋をつけられると機嫌が悪くなってしまうため、比較的自立の部屋を毎回つけてもらっています。 また先輩たちも何も言われないことをわかっているため業務中にお菓子を食べたり、食事介助のときは周りに任せ自分たちだけ記録をしていたり、ナースコールを取らなかったりと仕事が全て新人の私に回ってきます。 確かに新人のため経験が大切だし、仕事が遅いのもわかっています しかし、先輩にはいつも「何で部屋周りがおわらないの?」「もっとテキパキ動いて」「積極性がない」など言われてしまいます また、部屋持ちに加え、入院業務が加わると私の病院では入院をとった人が家族対応やバイタル、内服や書類整理、看護診断などなど全て1人で行わなければなりません 最近になり入院業務も行うようになりましたが 部屋持ちもあるため、とてもとても間に合いません 業務がやっと終わるのも夜10時になったりと辛いです。しかし先輩たちには「入院業務まだ終わらないの?」「部屋持ちあるんだからちゃんとしてよ」など言われてしまい、入院業務が私の中でとても恐怖の対象になってしまいました。 私の病院では入院が多くほぼ毎日入院がきます、すると先輩からは「まだ入院業務ができないなら毎日入院をとったらいい」といわれてしまい 確かにそうなのですが毎日よる遅くまで業務を続け ていくのはとても辛いです。 また新人のため超過勤務を付けると怒られるため残業代も、つけられません。 すみません続けさせていただきます また新人は朝のミーティング時に先輩たちの前で今日の目標を言わなくてはいけません。 正直に言うと、目標も半年間言い続けるともう何を言ったらいいのか、わかりません。 毎日、毎日今日は何を言おうと悩みます。 そして目標も先輩たちからダメだしがあり、私自身何を言ったらいいのかわからないという旨も伝えたこともあります。すると「なら、できないことは何もないってこと?もう全部自分1人でできるんだね?そういうことでしょ?」といわれてしまい、そうではないですが、、、先輩にはそのようにとられたみたいです。 最近は休憩時間も、苦痛で先輩たちの前では食事も喉を通りません。そのため夜にバカみたいにご飯を食べています。 私自身、よく泣くタイプではなかったのですが 勤務を始めてから先輩たちに何かを言われると自然と涙が出るようになり過呼吸になるようになりました。 そんな私を見ると先輩たちは「早くトイレ行って」と呆れた様子です また酷い話ですが、患者さんと関わることは大好きです、しかし排泄介助、オムツ交換や摘便、口腔ケア、などをしている時に大切なこととわかっているのですが、ふと、私何してるんだろう、、、とおもってしまいます。 患者さんによっては殴ってきたり蹴ってきたり唾を吐きかけてきたりする人もいます、その時も何してるんだろう 私はこんなことをしたかったのかな、、、と全てを投げ出したくなります こんな状態で仕事を続けている自分が嫌で、患者さんにも失礼になるので 師長さんにもう続けられる自身がないということを伝えました。 すると辞めたい気持ちはわかったけれど、今は看護師が少ないし、病床も増えるので、すぐに辞めることはできない。辞めるなら来年の3月になると言われました。 わたしはあと半年もここで働かなくてはいけないのかととても怖くてたまりません。 新人看護師というものはこのような、ものなのでしょうか、毎日毎日泣いてばかりで心休まる時がありません。

  • 新人看護師の忙しさについて

    お世話になります。 今年の4月から彼女が看護師として働き始めました。 5月までは時々連絡が取れていましたが、ここ2ヶ月音信普通です・・・ 休みの日は勉強会や院長の講習会などで潰れる、6月はシフトに休みが無い と言っていました。今月は不明です。 勤め先は600床を超える大学付属病院で、ガンセンターに配属になったと言っていました。 元々学生の時から実習期間中などは連絡が途絶えること殆どで、一段落すると向こうから 連絡が来ていました。 私も今年から新社会人として働いていますが、業界がまったく違う為、多忙さに見当もつきません。 そこで看護師、医療従事者の方に伺いたいのですが、新人看護師は何ヶ月くらいで仕事に慣れ、落ち着いてくるのでしょうか? もちろん、勤務先や人間関係などで異なってくると思いますが参考までにお話聞かせて頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 既卒者(25歳男)が看護師

    今年25歳(現在24歳)で男 四流理系大学卒業(1浪1留)という経歴を持つ者です。 両親が医療に携わっており、昔から介護や看護に興味がありました。 ・高校時代のつまらない反発心。 ・周りの目や体裁(かっこ悪いとか)。 ・親と比べられることが嫌だ。 その当時の私は常に格好ばかりを構うスカスカの人間で およそ理由とも言えないわがままから専門学校に行くことを拒否し 昔から出来が悪い私は、 兄に負けたくないという理由から大学受験を決意しましたが あえなく不合格、ランクを下げ一浪してやっと理系大学に進みました。 不純な動機から進んだ結果、留年までしてしまいました。 卒業後も就職活動をしておりましたが内定がでない。 就職活動や仕事について真剣に考えました。 何をしたいという目標を決めることなく 半ば、反発で入った大学、やりたい仕事も分からず どこかの本で見た解答、不透明な目的意識での就職活動。 すべては甘い見識の元、 私自身が人生を軽く考えていたことが原因です。 なんとなく就職する、 世間では当たり前という考え方をするのが嫌になりました。 自分を見直し、言い訳に逃げないよう、原点を省みた結果 やはり両親のように医療の現場に携わりたいと考えるようになりました。 恥ずかしいだの、大した仕事ではないだの、言っていた。 ということの方が恥ずかしいです。 しかし、大学なんてもう行ける余裕はない。 これだけ両親に迷惑をかけてきました。 もう頼れない、頼りたくない。 いろいろと調べていくうちに 「看護専門学校」 が浮かびました。 これなら奨学金などを受けて通うことができる、 年齢的なものも考えなるべく早く現場にでたい、 そして授業料の心配はいらない アルバイトをする余裕もなくなるようなので ある程度のお金を貯めてから、高校の勉強をやり直し、 受験したい!!と考えるようになりました。 現在の状態から理想的なものは 26歳の年に入学 29歳で働き始めるというものです。 そこには増え続けているといっても 決して、受け入れがたいものがあると思います。 年齢、性別、男社会・女社会の確執、理想と現実の差 それは学校に入ってから男性のほとんどがドロップアウトしてしまうとか、看護師として社会に出て精神的に耐えられないであるとか まだまだ良くない風習があったりするのかもしれません これからのことは年齢的にも一生に関わることなので安易に決めることは出来ません。 現場で働く方、看護学校に現在通っている方、これからなろうと志している方など、どのようなものなのか、これからの参考のために聞かせていただきたいと思っています。

  • 新人看護師の転職について

    新卒の看護師です。 実は4月から病棟勤務していたのですが、職場内でいじめにあい(新人が既に4人辞め他にも休職者が多数いる環境でした)、休職の後退職しました。 どうしてもあの環境では技術を学んだり、自分の体調を守りながら勤務し続ける事が厳しいと判断したため、退職しました。しかしちゃんとした環境で看護師をしたいという気持ちはあり、転職活動を始めようと思っています。 退職理由を聞かれると思うのですが、どのように受け答えすれば良いでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 妊婦の看護師さん、教えて下さい

    こんにちは。妊娠5ヶ月の妊婦です。仕事は看護師をしています。総合病院の脳外科に勤めていて、毎日忙しさは半端ないです。この前も、忙しすぎて休憩は20分しかとれず、しかも残業で残り、11時間くらい働きました。来月のシフトも7連勤があり(もちろん夜勤もあります)、このままでは赤ちゃんが流産しないかだとか、自分の健康状態が不安です。妊娠初期の頃につわりで数日間休みを頂き、他のスタッフに迷惑をかけたため、師長は私に対してあまりいいように思っていないように感じます。できれば仕事は辞めたいと考えているのですが、看護学校で3年間奨学金を借りていた関係で、病院で3年間働かなくてはなりません。(今は2年目です)みなさん、仕事に関して何かよいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 看護師ですが毎日失敗ばかり…看護師失格でしょうか。

    看護師になって4ヶ月が過ぎた22歳♀です。今年から総合病院内科勤務です。 私は人より失敗がとても多く、本当に看護師?というくらいミスばかりして毎日落ち込んでいます。学生時代から落ちこぼれでしたがなんとか頑張って卒業しました。 小学生のころからなにげなく、何も考えずただひたすら看護師を目指してきました。性格的には周りからは本当に看護師大丈夫?と心配されるくらいおっちょこちょいです。 最近、私にはこの仕事は向いてないのかなと考えています。なぜなら、患者さんの命に関わるようなミスをしてしまったからです。誤嚥がある患者さんが鼻チューブから栄養剤注入中、吸引をしてしまったのです。普通に考えればわかることなのにミスをしてしまいました。先輩からは、「謝れば済む問題ではない」と言われました。私は自分が患者さんの命を奪いそうになったと考え自分は看護師失格だと思いました。それどころかいつか人殺しになってしまうかもしれないと… 謝れば済む失敗ではない失敗をたくさん重ねており、周りからの信頼はありません。仕事は忙しく、めまぐるしい中でまたミスをしてしまいます。ゆっくり丁寧にやれば他のことができなくなり、また失敗します。要領が悪い自分に腹が立ち、もうダメだ、頑張ってもダメだと挫折しそうな自分がいます。 同期の子は私みたいな失敗はなく、普通に仕事をこなし普通に注意されたりして成長している様です。 実は入職して3ヶ月目に一度挫折しそうになりました。しかし、せめて1年は頑張ってみようと考え直しました。あれから頑張っていましたが失敗を重ねる自分が怖く、看護師が向いていないのではと考えるようになりました。 親からはまだ頑張れ、といわれます。しかしこれ以上患者さん、スタッフに迷惑をかけても…。でも今辞めるのは逃げ、甘えなのでしょうか。私みたいな人は失敗しても人の命に関わらないような仕事についた方がいいでしょうか。 本当に悩んでいます…人生経験豊富な先輩方、意見をうかがいたいです。

  • 看護師さんを好きに・・・

    世界の看護師さんお仕事ご苦労様です。さて、入院中に看護師さんを好きになってしまいました。何度も入院しましたがこんな事はじめてです。気持ちを伝えたいのですが(やはり迷惑ですか?)退院後に手術室に移動されて手段がありません。手紙ですと迷惑かけますし・・待ち伏せは「ストーカー」・・自分勝手は分かってますがどう言うのが最低限先方に迷惑をかけないでしょうか?他サイトの看護師さんは「手紙を書け!」でした・・・お手数かけますが、宜しくお願いいたします。

  • 新人看護師です。

    療養型の病院に勤めて1か月が経ちました。 私は今まで実務経験がなく、看護からも6年離れていました。 資格もとらせてもらったし(准看ですが)一度やってみよう!と思い今の病院に入らせてもらいましたが、未経験者は初めて雇うし、ベテランの方々ばかりで年齢も私が1番若く、みなさん20歳くらい上の方ばかりです。 経験を積むことと、日々勉強!と思っていますが、朝は5時起き。通勤に片道1時間半。家に帰ると夫のためにご飯・・・と毎日ヘトヘトでなかなか勉強も手につきません。 精神的にもつらく、少しでも先輩にきつく注意をうけると自分の意識とは別にぶわっと涙がでそうになります(がんばってこらえていますが・・・。) 覚えなければいけない作業はどんどん増えるし、自分は役に立ってないんじゃないか。とか、先輩ともうまくコミュニケーションがとれず消極的な自分がさらに小さくなってゆくのを感じます。 看護師としてのセンスのなさもひしひしと感じて、自分を責め悲しくなり、それは全部自分にあまえているからだと思うと、本当に腹が立ちます。 うまくいえないのですが、みなさんどうやって乗り越えてゆくのでしょうか。 夫は「辞めたいなら辞めてもいい」といってくれていて、その言葉だけでもすごくラクになります。が、私は今のところで最低でも2年くらい働けたらと思っています。 いまを乗り越えるための仕事に対するアドバイスなどいただけたらと思います よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンの用紙設定でA4を指定しても、注意のマークがつく
  • 「プリンター本体に用紙をセットしたときの設定で印刷する場合」という意味がわからない
  • EPSON社製品での問題、再インストールしても改善されない
回答を見る