• ベストアンサー

ぶつかって怪我、被害者側として…

小3の息子を持つ母です。 息子が廊下を歩いているときに、走ってきた子がぶつかりました。 同学年の女の子で小さい子だったため、頭が息子の口元にヒットし、 永久歯の門歯はぐらぐら、隣の乳歯も衝撃で生えていた場所から移動し、 歯医者で麻酔をかけて抜きました。 口の中も切れて大量出血し、えぐれてしまった状態です。 ぶつかった子は自分も痛かったので、大騒ぎして その場はぶつかられた息子が「ごめん」とあやまり、私も呼びだされて病院に行きました。 後にぶつかった子が発覚して、先生に言われてあやまってきたらしいのですが、 自分も痛かったため、罪の意識があまりないようで親には言わず、 お姉ちゃんのお友達から聞いた母親から次の日に電話がかかってきました。 「わざとじゃない」「あわてていた」「気付かなかった」 と弁護していたのですが、最後には「娘も痛かったようだし、悪気はない」 と言われました。 息子の怪我の状態を見たらそりゃ痛いだろうなと思いましたし、 わざとぶつかるのなんてジャイアンくらいだよなと 思い、 「いきさつは聞いています。うちの子もぼんやり歩いていたのかもしれません」 と言うと「そうですよね」と… (現場にいた子供達から100%息子に非はなかったと先生が確認をとっています) 最後に「何かあったら言って下さい」と言われ、 「じゃあ何か変化がありましたら…」と私が言っている途中で 無言になり、電話を切られました。 経過を見て、仮に神経がやられていて歯がダメになってしまっても 言ってもどうにもならないことだと思うのですが… 正直言って、母親の対応にむっとしてしまいました。 じゃあ、なんて言えばよかったのでしょうか? わざとじゃないにしても親の態度を見るとなんだか違うんじゃないかと悶々としています。 小学生のトラブルってこんなものなのでしょうか?!

noname#200234
noname#200234

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asmiyu
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

お気の毒な事故があって、お見舞い申し上げます。 実は、私は、2ヶ月ほど前に、逆の立場になったことがあります。わざとじゃないんだけど、子供が加害者になってしまったのです。相手のお子様は、通院するほどの怪我をしてしまい、本当に申し訳なく思いました。 治療費は学校の保険から出ましたが、お見舞いや交通費などの実費などもお渡しし、何度も足を運んで謝りました。 自分がそうしたから言うわけではありませんが、相手のお母さん、ちゃんとわかってないような感じですね。これでは、納得いかないですよね。悪気がなかったら何をしてもいいのかって感じですものね。 わざと怪我をさせるなんてことは、普通では考えられないのですから、子供同士の事故の大半は、偶発的に起こった悪気のないものだと思うのです。でも、今回の場合は、女の子が廊下を走るという、危険行為をしていたわけですから、悪気はなくても、非は十分あります。 そのへんのことを、十分理解・認識してもらったうえで、誠意をもって対応してほしいですよね。万が一、歯の神経がやられるなど、将来的に後遺症を残すようなケガだったら、余計にそうですよね。何度謝られても許せないかもしれないけれど、それでも、何もないよりかは、気持ちが落ち着くと思います。 それと、文章を読んでいて、まず思ったのは、先生はどんな対応をされたのかってことです。歯医者さんに行くほどのケガなのに、相手の保護者への連絡はしてくれなかったということですか?もしそうであれば、ちょっと問題ではないかと私は思います。 学校内での事故なのですから、先生の責任もないとは言えず、せめて間にはいって、事のなりゆきをきちんと説明するなどの義務はあるはずです。一度、先生にお話しされてはいかがでしょうか。息子さんに非はないことは明らかなようですし、少し強気に言ってもいいのではないでしょうか? また、今後、病状の悪化などがあった場合にも、直接相手のお母さんに言いにくければ、それも先生を通してはどうでしょう?私の場合も、最初のやりとりは、担任の先生経由で、きちんと自分の子供のしたことを把握したうえで、相手の方とお話をしました。だから、初めは気は動転してしまいましたが、ある程度は頭の中を整理して話ができたように思います。 私の先日の経験は逆の立場なので、あまり参考にはならないかもしれませんが・・・。でも、だいぶ前に、大きなケガにはなりませんでしたが、わざと殴ってくる子がいて、被害を受けたこともあり、お気持ちはある程度はわかるつもりです。長くなってしまい、すみません。 最後に、一日も早く完治されますことを、お祈りいたします。

noname#200234
質問者

お礼

相手側の立場からのアドバイス参考になります。 どうもありがとうございます。 asmiyuさんのような考えと行動をするお母様から電話をいただいていたら、 きっと悶々としなかっただろうな、と思いました。 >相手のお母さん、ちゃんとわかってないような感じですね。 >これでは、納得いかないですよね。 はい、その通りのようです。 学校からも連絡がいっていなかったようです。 当事者同士と担任二人で話し合っていたようで、それで学校の方では 解決したと思っているのかな~と・・・ 今日、息子のお友達のお母さんから電話をもらいまして、 ぶつかった子のお母さんが何件かに電話をして人伝えに聞いた子と 当事者の娘さんから事情を聞いていたことを知りました。 何故か学校には電話していないようです。 事情を聞いて娘に問いただすと泣きだしてしまい、話にならないので、 情報収集した様子です。結局、満足な情報を得られず、 ウチに電話してきたようです。 どうして学校に電話しなかったのでしょうね・・・不思議 治療費云々じゃないんですよね、やはり学校にもやもやしたことを 話そうと思います。 逆の立場で知らないだなんて・・・嫌です・・・

その他の回答 (7)

回答No.8

お子さんのお加減その後いかがですか? なんとも開いた口がふさがらないというか・・・読んでいてこちらまでムッ!でも、いるんですよね。こういうお母さん。 というのも、コレはウチの学校の話ですがと、ある学年でクラスで陰湿なイジメがあったそうなんです。で、先生が間に入っていじめていた方、いじめられていた方子供両方で話し、また更に母親同士も呼ばれてお話したらしいのですが、そのいじめていた方のお母さんの信じられない言葉 「もう、謝ったんだからいいでしょ?」 聞いて耳を疑いました。そういうものじゃないですよね?そういう親だから(と言ってはいけないかもしれないけれど)子供がイジメをしたり色々と問題を起こしたりするんじゃないの?と思われても仕方のないお母さんの行動です。 「経過を見て歯がダメになっても、言ってもどうにもならない事・・・」とありますが、きちんと言うべきだと思います。ちょっと時間がなくて他の方の回答を読んでないのですが、やはりその親御さんの態度いけないと思います。先生に間に入ってもらって話し合いの場を設けた方がいいと私は、思います。 お互い、小学生の子を持つ母として頑張りましょう!

noname#200234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 息子一人のためにいろいろな人を巻き込み、申し訳ないな、 こんなに大騒ぎしてしまっていいのかな、ということがどこかにありまして。 コトを大きくしてしまうのかしら? 学校からは相手に連絡をしていないから、学校にとっては気にならないこと? それともちょっとでもトラブルはトラブル?と悩んでおりました。 でも、親御さんの態度、そりゃないでしょう~が本音です。 相手側の親の対応でこうまで悩むとは・・・ もっと、こう、こちら側に誠意をみせてくれれば違う気持ちになったかも… と思っています。 お互い頑張りましょう。

noname#200234
質問者

補足

アドバイスいただいた皆様、本当にありがとうございます。 ようやく門歯の生えている歯茎からの出血が止まり、 腫れも少し引いて、怪我の具合をしっかり見られる程度になりました。 深く切れた部分も大分回復しています。 歯磨き困難、食べるの困難、話すのも困難なようですが・・・ 皆様からの温かい励ましとアドバイスとても参考になりました。 大袈裟にしたくない、波風立てたくない、 でも・・・息子の歯は息子が一生付きあっていくものです。 親としてしてあげられることといったら、しつけはもちろんですが、 健やかに成長してもらうことなので、歯の健康にはとても気を使っていたので、 かなりショックでした。 誰だって自分の子はかわいい、かわいいからこそ守りたい、 でもただ子供をかばうだけじゃなく、周囲への対応も しっかりするのが 親の役目だな、と思いました。 学校側からのアクションを待たずにこちらから働き掛けねば、と 皆様からのアドバイスで今回のことは「こんなこと」にしないで、 しっかり学校と向き合っていこうと思います。 大騒ぎするのは気が引ける、と思っていたのですが、 やはり、おかしいな、腑に落ちないなということを はっきり学校側に伝えようという勇気がもてました。 今度自分の子が加害者側になった時のことも大変勉強させてもらいました。 本当に、本当にありがとうございます。 顔も知らない私たち親子の為に親身になって回答して下さって とても感謝しております。 bananakiwiさんの補足欄をお借りして、改めてお礼申し上げます。

  • green1987
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.7

悶々とする気持ち分かります。 うちは 両方の立場になった事があります。 3歳の時に、近所の子に石を投げられ(当たらなかった)うちの子が投げ返した石は当たり怪我をしました。その日の夜に、旦那とお見舞いの品を持って謝罪に行きました。 その後険悪になることもなく、近所付き合いできました。 小学2年の時は 授業中に提出物のため立ち上がった時に、削ったばかりの鉛筆を持って歩いてた子の鉛筆が顔に刺さり(普通に持ってたら刺さるはずがない) 担任の先生から 本当に申し訳なさそうに謝罪がありました。 親からの電話や直接の謝罪は 誠意の感じられないむかつくものでした。対応ひとつで 余計に腹の立つことありますね・・・いくらわざとでなくても 息子さんの歯 心配ですね+お母さんの気持ちも・・・ 早く良くなりますように+気持ちが晴れますように

noname#200234
質問者

お礼

経験からのアドバイスありがとうございます。 >対応ひとつで 余計に腹の立つことありますね・・・いくらわざとでなくても まさにこれなのです。 電話の後、「なんか違う・・・なんかおかしい」でした。 治療は続く、経過をしばらく見る旨も伝えたのに、 電話口での態度はなんか違う・・・ おまけに学校に聞いていないのか、そうか・・・と。 多分、医師から神経の方は大丈夫ですよといわれるまで 気をもむと思うので、その間、学校側から経過を連絡してもらうことに しようと思いました。

  • waka94
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.6

こんにちは。 その後、お子さんのお加減はいかがでしょうか。 うちには中3と小4の娘がおりますので、このたびのご心配とお怒りを お察しいたします。 私は、子ども同士のトラブルは、学校内でなら先生に、地域内でなら地域委員に 中に入っていただき、直接親同士で話すことは避けるようにしています。 お互いに『真実』だけが伝わっていることが少ないからです。 今回、相手の女の子は親に言わなかったそうですが、子どもは叱られたくないので、 黙っていたり自分に優位に話したりすることもあります。 たとえ、他の誰かから伝わったとしても 親は子どもをかばいたいでしょうし。 (みんながそうと言うわけではありません) あ、すみません… 自分にも同じような経験があるので、つい愚痴ってしまいました。 「あまり波風たてたくないし…」と懸念されないのであれば、先生を通して まず、真実をすべて伝えてもらってください。 お怪我の経過も先生から伝えていただく方がいいのではないですか。 私は、校長先生に手紙で訴えたこともあります。 腑におちないことは、うやむやにしてはダメだと思うのです。 このあと、授業参観などで出会ったら、変わりなく会釈などしてください。 普段どおりの態度が、相手にはチクチク痛むものです。 でも、許してもらったと勘違いされないためにも、先生からの報告を 続けていただきましょう。 とにかく、今後のためにもワンクッションが必要だと思います。 >うちの子もぼんやり歩いていたのかもしれません とおっしゃるお気持ちわかります。 直接話すと、強く出られなくて困りますよね。 どうか、お子さんのために毅然とした態度でとお答えいたします。 最後に、 momosangoさんは、お子さんに「あなたは悪くなかったんだよ。みんなが廊下を 走らないように気をつけなくちゃね。」と声掛けてあげてくださいね。 どうぞ おだいじに。

noname#200234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 被害者の親の私には直接先生から、加害者側の親には お姉ちゃんの友達から とやじ馬の子供、ただ泣きじゃくる娘からの情報なので、真実は伝わらず、 ただ、相手には申し訳ないけれど怪我をさせてしまって 言い出せずにいて泣きじゃくる娘がかわいそう~という 電話のの内容で、 そこのところも腑に落ちない原因かもしれません。 >子どもは叱られたくないので、黙っていたり自分に優位に話したりすることもあります。 ここのところ、私もそうだと思います。 おまけに今回は担任を交えて当事者同士で話し合って、 娘さんにしてみれば、終った出来事になっているのに、 お母さんが慌てて私に聞いてきた、大変なことになっちゃった!と 思ったのかも・・・ 今日、学校から帰ってきてから状態を見ると、出血がようやくおさまっていました。 回復してきているし、もしかしたらそんな大騒ぎすることじゃないことを 大騒ぎしてしまっているのかな、でも永久歯だし…と。 波風立てたくないな、でも、なんだか腑に落ちない・・・ この堂々めぐりでした。 神経の状態は半年先まで判断できない、と医師にいわれたので、 養護教諭や担任を通して連絡してもらおうとアドバイスいただき、 今、決めました。 電話で直接話し、「とりあえずあやまったわ。娘の弁護もしたし」 という態度があからさまだったのに「・・・・」 治療は続くし、後遺症は残りませんというわけではないので、 まだ、終ったわけじゃないですものね。 これくらいのことで…と思わずに学校に相談に行きます!

  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.5

うちも『被害者』側になったことがあります。 100%非がなかったところも同じです。 突然の事で、びっくりし謝ってしまう 気の優しいところも同じです。 車の事故で言えば、自分は止まっていた所に 突っ込まれたって感じです。 車の事故なら、警察にも保険屋さんにも 『私はひとつも悪くない!』って ガーガー言ってやりたいところですよね。 お気持ち良く解りますよ。 子どもは痛い思いして、病院へ連れて行って、親(質問者さま)は心配し…。 そのうえ、相手の理不尽な態度って何?!ですよね。 でも、同じ学校で中学まで同じ学区なら 気まずくなってしまったら、この先嫌だな…って 思いでガーっと言えないのも解ります。 はっきり言って、相手の人間性ですよね。 No.3のような方なら、気持ちもやわらぎます。 お金云々の話ではなく(もちろんお金の話だって重要ですが。)まず、「誠意」の話だと思うのです。 そういう時の親の対応(誠意を見せず払わなくても済むように逃げたいみたいな)の仕方って 子どもは良く見ていると思うんです。 だから私はこの人の子って「ぜったい良い子に育たない」って心の中で思いましたし、 『この人に解ってもらうのは無理だな』って 感じたので結局先のことも考え、泣き寝入りのようになってしまいました。  ウチの場合子どもが幼稚園の時ですので 学校のように保険がおりる事もなく・・・。 (幼稚園によって違うかもしれませんが) 今でもその時の話が子どもの口から出たりすると マンガみたいに怒りマークがおでこに出そうですw。 誠意を見せない人に見せろって言うことも出来ないし 難しい話ですが、担任や保健室の先生などに 質問者さまが納得できるまで話されたらいいと思うし 相手と直接話されても解決できないようなら 担任にどんどん間に入ってもらったらいかがでしょうか? 私の事ばかりお話してしまい、いいアドバイスになっていないかも知れません。すみません。 息子さん、どうぞお大事にしてくださいね。

noname#200234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 学校側の連絡なしにも不思議な感じがしていたのですが、 相手のお母様の人間性というか、誠意というか・・・ 娘さんをかばいたい気持ちもわかるし、悪気があってしたわけじゃないのも 充分に承知しているのに、なんかこう、煮え切らないというか… なんだか違うんですよね。 おまけに「なにかあったら連絡下さい」といいつつ、電話番号教えないし。 下の子は幼稚園で結構怪我をして帰ってきているのですが、 親の対応はカチンと来るものもあれば、そこから仲良くなるケースも ありますよね。 加害者側かも・・・でも連絡が来ないという時、 私は幼稚園に確認の電話を入れるので、それが当たり前だと思っていました。 いろいろなお母さんがいるんですね・・・ 保健の先生! 怪我した時に養護教諭から電話がきましたし、こういうケースを けっこう見てきていますよね。 担任よりじっくり話せるかも・・・参考になりました。

noname#8563
noname#8563
回答No.4

はじめまして。 以前に小学校で少し教員をしていましたので、 その時のことを参考に書かせていただきます。 頼りない者ですが、読んでみてください。 (1)相手の母親に納得がいかないのであれば、 間に担任をはさんで、もう一度三者で事実確認をしてみてください。 いつ、どこで、どのように。その時の学校の対応など。 できるだけ詳しく聞いて、メモを取ってください。 (2)学校で起こった事故には、学校のほうから治療費などがでますので、校長、担任または養護教諭に相談してください。その際病院での証明書が必要になります。病院にいえば、すぐくれると思います。 以上の二つはもう実行されているかもしれませんので、さらっと読んでもらえればいいと思います。 (3)母親同士が険悪なムードになって、子供同士もそのようにならないように気をつけてください。すでに子供同士で、ごめんなさいを言っているようなので、案外二人は、ケロッとしてる場合もあります。以前親同士がけんかして、仲が良かった子供たちが、寂しい思いをいていたことがあったので。(お互いの親が「あの子とは遊んではいけない!」などとふきこんでいました。) こんな感じの、ありふれた意見しか言えませんが。 やっぱり、誰もが、自分の子供が一番かわいいと思います。でも、子供を思う気持ちは、みなさん同じなので、そのことをふまえて考えてみると、悶々とする気持ちも晴れるのではないでしょうか?この事故をきっかけに、その母親と、交流を深めるというのも、いいかもしれませんね。あと、このような事故がおこらないように、学校に強くいってください。

noname#200234
質問者

お礼

教員の立場としてのアドバイスありがとうございます。 坊主憎けりゃ…と言うタイプではないので、 「お母さんがこうだから、あの子と遊ぶんじゃないよ」は 言いません。 子供には子供の世界がありますし、友達を選ぶのは本人ですから(^^) 子供に聞いてもラチがあかないけれど、怪我をさせてしまった、 本人に聞いてもよくわからないのでしたら、 まずは学校に連絡をとって見るものじゃないかしら、 学校から連絡って行かないの?と悶々と… だんだん電話での相手の母親の発言にもむかむか~っとするものが、 ありまして・・・小学校ってこんな感じなのかな?!と。 加害者側になって、何も知らずに過ごすのって嫌なので、 学校の方に相談してみます。

  • yuuki10
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

息子さん大変でしたね、、歯は大丈夫でしょうか? 実はうちの子(小学校1年生)も今月学校で お友達にケガをさせて学校から連絡を受けました。 幸い相手のお子さんはタンコブを作った程度の怪我 だったので、病院などのお世話にならず済みました。 その時はうちの子が悪かったので、 相手のお母さんにお電話でお詫びし、 「あまりしからないでくださいね、お互い様ですから」と、温かいお言葉を頂きました。 その時の学校側の対応は素早く、状況も事細かく 教えていただきました。 先生にもよると思うのですが、、、 相手の方に状況や怪我の程度など、先生または学校側がしっかりと伝えてらっしゃるのかな?と 疑問に思います。 そんなに酷い怪我をし、病院にも行っているのに その電話の対応は無いですよね!! 普通は電話でお詫びする状況では無いと感じます。 momosangoさんがムッとされるのは当然!! 下の方も言われてますが、、私も学校、担任に相談 された方がいいと思いますよ。。 歯の治療代なんかの事もありますし、 もし差し歯なんて事になった、一生ですのも しっかりと対応していただくべきです!

noname#200234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こちらは学校から事細かに状況を教えてもらいました。 が、あちら側にはなんの連絡もないんですね~ こちらに相手の方の名前を伝えたので、こちらから連絡せーよと 言うことなのかなぁと… あちらの親御さん、娘の友人から「ぶつかって相手の歯を折った」 (折れてはいないのですが…酷い状態ですよね)という話を聞いて、 電話一本のみでひたすら「悪気はなかった」「娘は急いでいた」 だけなのかい?! いらいらを抑えて「起こってしまったことはしょうがないですから… 経過を見ていく段階ですから…」と我慢しました。 生えかけの永久歯・・・いまだに根元の方からじんわり血が出ていて、 ぐらついています。 歯茎もものすごい色が変わってかわいそう… 差し歯になったらどうしよう・・・ そのことばかり考えてしまっています。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

相手側親御さんの態度に納得できない気持ちもわからないではありませんが、どういった態度でこられても過去に起きた事実(ぶつかったこと、息子さんの歯の事・・・)は変わりません。 今回は学校側の管理下の事故と判断される可能性が高いです。 1度学校側に相談してみてください。

noname#200234
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 事故が起きてしまったあとなので、経過をみるだけなので、 わかってはおりますが…親御さんの態度にむっとしてしまいまして… 病院から学校に戻った際に、先生からことの顛末をすべて伺いました。 先生も悪気があったわけじゃないと言っていたので、納得していましたし… ただ、学校側からあちらの親御さんに連絡が行かなかったんだ… と思うと、そんなものなのか~と…

関連するQ&A

  • のび太がジャイアンにいじめられなくなるためには?

    真剣な悩みです。 うちの息子はまるでのび太です。 勉強ができないとかではなく、やられる対象なんです。 田舎の学校でクラスに男子は5人。 そのうち2人がジャイアンです。 他の男子2人はスネ夫。 理由なくやられます。 理由があるときもあります。 でも理由があっても暴力はダメですよね? ジャイアン1は母親が中国人。 父親は怖いけどあまり口出ししないらしい。 ジャイアン2は両親共働きの介護士。 忙しいみたいです。 この子は適応指導も受けてます。 2人とも親は謝りに来たりはします。 今小3。 幼稚園時代からやられてます。 もちろん先生にも話してます。 先生たちは やられたら先生に言いに来てね? と言います。 言って、先生にその子が叱られて、 先生が親に話して、親から謝られて、それの繰り返しです。 遊びなくてもやられる。 遊んでもやられる。 まさにドラえもんののび太状態です。 本人はイヤだけど、能天気な方なので割とケロっとしてます。 一緒に遊ぶこともあります。 男の子だし、ケンカもあるかなーとは思いますが、やられすぎ。 でもやり返したら息子も叱られるし、その子たちと同レベルになってしまう。 今日もやられたようです。 先生のいない教室で。 周りの子も何も言わないみたい。 それが日常なのかな? もちろん先生には明日報告するつもりですが、言っても何も変わらない、変わってこなかった。 先生は少しずつ成長してるから見守ってほしいと言います。 いつまで見守るの? うちの子が病んだらどうしてくれるの? とも、思います。 新しい担任になって、ベテラン先生だし期待しています。 今日のことを報告する予定ですが、どのように対処してもらうのがベストだと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 蹴られて怪我

    うちの小学校3年の息子が学校で前歯(永久歯)を折るという事態にあいました。 その負傷した原因は、クラスメイトに蹴られたのだと言うのです。よく話を聞いてみると、うちの息子が何かの拍子に体のバランスを崩し、体が前方につんのめるのと同時に足が上に上がってしまったそうです。そこへ走って来た同じクラスの男の子が息子の足に引っ掛かり転んだようなのです。その子は、息子がわざと転ばしたと勘違いをし、それに腹を立てて息子の顔面を数回蹴ったのです。息子は床に顔面が叩きのめされ歯を折ってしまったのでした。  治療した歯医者の先生から、破損した歯の神経を全部抜いた。残った根をブリッジにして刺し歯を備えましょうとのことです。また折れた歯の隣の永久歯もひびが入っている可能性がある。約1ヵ月消毒治療をして様子をみて、その歯の色が黄ばんでくるようであればその歯も治療(刺し歯)しなくてはならない。いずれにしても強く打っているので1ヵ月の間は様子をみるというのです。  その晩、息子を蹴った子の親と学校の教頭が我が家を謝罪に訪ねて来ました。今回の事故を振り返るように上記事態を説明すると、現場に教員がいなかったせいか、事の詳細は存じておりませんでした。その子の親は、治療費を負担させて頂きますからと謝って帰られました。  当然私も治療費の請求はしなくてはいけないとは思ったものの、その治療費の負担というのは、今回の刺し歯治療だけということになるのでしょうか?それとも将来的に不具合(持って5~6年と聞くのですが)が発生する部分も含めて負担してくれるものと解釈して良いのでしょうか?直接相手側に話を出す前に、一般的(客観的)なご意見を伺いたいと思います。

  • 怪我させたようだけど?

    息子の通う幼稚園は、わんぱく坊主の多いとこで、親は基本的にそのような方針の為、怪我等は、気にしないという前提できいてください。 私の息子が目の上に怪我をしてきました。私も気にしてないのですが、先生は丁寧に、電話をくださり、経過をお話くださいました。 翌日幼稚園にいった時に、ふと、うちのこがだれかを怪我させていないか (うちがされた時に相手も怪我してないか)聞いてみましたら、うーんという返事、教室に入ると、頭に網網をしている息子の一番中がいい友人が。 私は、自分の子の怪我にはとやかくいわないのですが、以前、怪我をさせたらしい子の母親に、声をかけ、そんな怪我なんてきいてもいないわ。という感じで、軽くあしらわれた覚えがあり、かえって気まずかったのですが、 先生は、させた子の事は(私がさせた事には、敏感なので)教えたがらない印象を受けました。 このようなような幼稚園のママさんは、子供が怪我をされても、気にしないものでしょうか?相手からお詫びもなくても? また、お互い様という方針の園の先生は、私の様な、させた相手には敏感なママには、あまり、事がおおげさになるのでいいたくないのでしょうか? 帰宅してから気になって仕方ありません。(迎えにいく時聞いてみようと思いますが、それまでに、何かあればお願いします)

  • お友達に怪我をさせてしまいました

    保育園のお迎え時に、5歳(年中)の息子が活動中にお友達とぶつかったと先生から報告がありました。 どちらが悪いとかはなく偶発的なもので、うちの息子がおでこ、相手のお子さんは歯がぶつかったらしく様子を見るように言われました。 幸い、うちは怪我はなく相手のお子さんは少し歯がグラグラしてるようだと聞いたので、帰宅後相手のママさんに謝罪と治療費の負担はするので受診のお願いを連絡しました。 すると既に先生が病院に連れてってくれたこと、治療費は保育園の保険で賄われること、事故なのでお互い様で気にしないで欲しいことを言われました。 その時は私が動揺してしまい、怪我の度合いの確認ができなかったのですが、保育中に受診するなんて重症だと思い、翌日菓子折りを持って改めて謝罪しました。 その際、怪我の詳細を伺ったのですが、前歯が折れてしまったが直ぐ治療したお陰でくっつけることができ、食事も通常通りに出来ている。 レントゲンを撮ったら永久歯がすぐ控えているから、今後成長による通常の抜け替わりをして影響もないだろうという診断だったそうです。 来週再度経過の診察を予定しているそうですが、その費用も保育園から出るし、お互い様だからと向こうからも謝罪され、うちの息子に怪我がなくてよかったと言っていただきました。 私としては乳歯とはいえ、歯が折れるなんて大怪我だと思うので、見舞金を渡したいと思っているのですが、菓子折りさえもお互い様でお宅は悪くないんだからとなかなか受け取ってもらえず、「痛い思いをさせてしまったので」と言ってなんとか受け取ってもらったので、見舞金を渡すことで返ってご迷惑になるんではないかと迷っています。 正直、このお友達は1番の仲良しで、同じ小学校に通う予定なのでこのまま仲良くしてもらいたいので穏便に済ませたいのですが、見舞金、もしくは見舞いの品を渡していいものなのか、相手の言葉通りにお互い様でこのまま終わりでいいものなのか相談お願いします。

  • 歯茎の上のほうからから犬歯が生えてはじめた

    11歳の息子の歯についての相談です。 上の歯、右側の犬歯が生えてくるところの乳歯がまだ生えている為 犬歯が乳歯の上(高い位置の歯茎から)のほうから顔を出し始めてしまいました。 かかりつけの歯医者さん様子を見てだめなら、矯正しましょうといわれました。 この段階でなにか治療できることはないのでしょうか? お姉ちゃんも様子を見ていて遅れてしまい矯正が大変になったので 二人もとだと費用的にも大変なので 教えてください宜しくお願い致します

  • 誤って子どもの永久歯を抜かれたか心配です、、、

    お世話になります。 小学生の息子の歯並びの相談で歯科医院を受診し、 レントゲンを撮ったところ、前歯の下の永久歯が1本ないと言われました。 (時々そういうお子さんがいるそうです。) 乳歯の生えている位置が悪いので、抜いてしまった方が 綺麗に生えそろうと言われ 抜いてもらったんですが、抜いた歯の根がとても 長くて(ゴボウみたいでした)、間違えて永久歯を抜かれた気がしてなりません。 抜けた歯をすべてメモしてあげていたら 良かったのですが、下の子の出産があり、 バタバタして、メモを取ることをしておらず とても後悔しております。 抜いた歯は保存しております これを他の歯科医院に見せれば 永久歯かどうか判断してもらえるでしょうか? また、歯科医院の先生に 抜く前に「今抜こうとしている歯が永久歯ということはないのですか?」と 確認しましたが 「歯の形状から乳歯です」と言われました。 (でも、乳歯って根がすごく短いですよね、、、、) もし、誤って永久歯を抜かれた場合は 今後どのような処置をしたらよいでしょうか? 現在、息子の歯並びは、上はすきっ歯なんですが 下は綺麗に並んでいます。

  • 習い事でけがをさせられた

    息子が行っている習い事で息子がいたずらをされたのでお友達にやめてほしいと言ったんですがやめてもらえず、先生に言ったところそのお友達はなんで言うんや!!という感じで道具で顔をたたかれてしまったようです。夜に先生から連絡がありその時は先生は息子の顔を冷やしてくれたこと、それからお友達の持っていた道具が当たってしまった←振り回していたら偶然息子にあたってしまったというような説明だったので、内の息子の説明では当たってしまったのではなくたたかれたみたいなんですがと言ったら、来週その子と三人で話します。と言って電話を切られましたが、以前からこの子は息子にちょっかいを出していて息子は嫌がっているのですがどうしたらいいでしょう・・・ 習い事の曜日を変えてやることなどの考えましたが別に息子の仲のいいお友達がいるので曜日と時間は変えたくないらしいのですが何かいいご意見あれば教えてください。 それからこの習い事の先生に苦情など言ってもおかしくないでしょうか・・・

  • 歯科医も認めた抜歯ミス

    6歳になる息子が、前歯の下の乳歯が下からはえて来ている永久歯の邪魔になるため、抜歯することになりました。乳歯のぐらつきはありませんでした。麻酔をかけても息子が異常に痛がり泣き続けました。過去にも抜歯など歯の治療の経験もあり、我慢強く泣かない子でした。追加される麻酔や子供の様子等、不安がつのり治療を止めていただきました。家に帰り子供の精神状態が落ち着いた頃、歯を見せてもらい、びっくりしました。なんと、抜くはずの乳歯の隣の永久歯が欠けて歯茎も血がにじんで傷だらけのうえ、グラグラ動いていました。早速、歯医者に問い合わせたところ専門用語を並べた意味不明な説明をされました。次の日、行きつけの小児歯科に行き事情を話し診ていただいたら、やはり歯の状態から見ても乳歯を目的とした抜歯の治療にしてはちょっと理解できない状態とのことでした。ネットや本で色々勉強し、抜歯の治療をした担当医及び院長と話し合いを何度かしました。そして、担当医がやっと、永久歯と乳歯を間違えて抜歯しようとした事を認め、息子に謝ってくれました。院長先生は一生この永久歯に対し責任を持つと言い、近々慰謝料とこの歯の一生分の治療費に関しての話し合いをする予定です。欠けた歯の部分は神経ぎりぎりの部分なので取り合えずセメダインでおおってあります。子供の精神状態を考えて三週間位、本格的な治療はしないことにしました。永久歯の神経に関してはダメージを受けているかどうか、まだ今の段階ではわからないそうです。この件に関し、慰謝料、一生の治療費の相場を教えていただけませんか。お願いします。

  • 乳歯を抜く時中で折れました。(歯医者にて)

    6歳の息子がおります。 3月で7歳になるのですが、やっと永久歯が前歯の裏に1本生えてきました。 ですが、その前の乳歯は全然ぐらつかないので、土曜日にかかりつけの小児歯科に行って 抜いてもらいました。 (抜いた方がいいと言われました) 抜く前にレントゲンはとらず、歯を抜きました。 が、乳歯が斜めに生えたいたから途中で折れたと言われました。 抜いた歯を見ましたが、折れた部分は多分ですがそんなないとは思います。 でも、抜くにしても普通レントゲンは撮らないのでしょうか? レントゲンで見れば生えている方向が分かるだろうし、抜き方も違ってくると思うのです。 そうしたら、中で折れなくてすんだのに。。と思ってしまいます。 (抜いた歯は今手元にありまして、歯の根っこは4mmで根っこの後ろ側はななめにとけていいます。そして分かりにくいかもしれませんが、根っこの先が1mmくらいの球の大きさくらいかけています) 先生には、何年か後には押し出されて出てきます。と言われました。 本当に押し出されて出てくるものなのでしょうか? 息子は、乳歯の状態は歯並びに問題はないのですが、乳歯と乳歯の間に隙間が殆どない為に 将来的には、矯正をと言われています。 折れた歯は、矯正に影響しないのでしょうか? (私自身、20歳の時に矯正をした時に、上の歯の根っこ近くに埋もれていた歯(まるっと1本)がありまして、切開して手術をしとった事があります) 折れた歯をとるには、切開してとらないといけないから、そこまではしないで、出てくるのを待ちましょうと言われました。 これって、普通に考えてあることなのでしょうか?乳歯だから折れやすくて折れてしまった? 後ろから生えてきていたので、乳歯の後ろの根っこ部分だけ溶けている状態でした。 だからもろくて折れたのでしょうか? 技術があれば、折れる事はなかったのではないか・レントゲンをとれば生えている方向が分かって うまく抜く事ができたのではないかと考えてしまいます。 質問ばかりで申し訳ないのですが、同じような体験をされた方、もしくは詳しい方。 情報を頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • お友達にけがを負わされましたが

    保育園に通う4歳の息子が園で工作中にはさみで指を切りました。 園から病院に救急で連れて行ってもらい、幸い縫わずにすみましたが、相当深い傷のようです。(まだ固定中で私は傷をみていません) 子供に聞くと、お友達が故意に切り付けたらしく驚きました。 協力しあって工作している中の事故ならやむを得ないと思いましたが、故意となると話は別です。 切った状況を先生が見ていなかったのと息子が友達をかばって説明しなかったので、先生は息子が自分でミスったと思っていたので、翌日先生にその子に確認してもらうよう言いました。ほかのお友達にもそんなことあっても怖いじゃないですか・・。 しかしその子はクラスでも月齢の低い方で自分でちゃんと状況説明できなかったようで、先生は管理不行き届きをあやまるばかり。 で、切った子の親御さんは知ってか知らずかこちらには電話ひとつもしてきません。園側が、自己責任としてあえて伏せているのかもしれませんが、かなりのけがです、一言謝罪があってしかるべきと思うし、もしうちが逆の立場ならあやまりたいので教えて欲しいと思います。 別に誤りに来て欲しい訳ではありませんが、朝顔を合わせても何も知らずにひょうひょうとされているのをみると釈然としません。 保育園が子供同士の事故を伏せるのはふつうですか? みなさんならどうされますか?