水槽が割れた原因について

このQ&Aのポイント
  • 水槽が割れた原因は水量の過多や水槽台の弱さなどが考えられます。
  • 水漏れした量は少なかったため、後始末はなんとかなりそうです。
  • 飼育用品の購入や飼育の継続について迷っています。皆様のご意見やアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

水槽が割れた原因について

お世話になります。 先日、水槽ヒビ割れにより水が漏れて大変な状態になり、今も掃除に追われています。 初めての経験ですので、皆様のお力を頂ければ幸いです。 設置場所: 1階洗面所(木造一軒家) 水槽サイズ: 横90センチ 高さ45センチ 奥45センチ メーカー: NISSO スティングレー NS-113(前面は曲げガラス) 水槽台: GEX 扉付きキャビネット910WN クロ木目 90cm水槽用  水槽台の耐荷重(約): 300kg以下 フィルター: 外部 エーハイム2076 飼育種: まるもの金魚 底砂: 15kg その他 :水草はアヌビアスナナ、アマゾンソード。流木あり。水槽の中に温度計、PHモニター設置。 ・設置後、約1ヶ月にて破損。 ・重量分散のため、下に120センチのコンパネを敷きました。 ・設置後、一週間は毎日水平器を使用し確認。(傾きはありませんでした) ・水量はほぼ満水、高さ40センチぐらいまで(約160リットル) 原因は、水量が多すぎたのか、水槽台が弱かったのか・・・。 画像を添付します。 タテにひび割れをしています。 水槽台の天板が、水槽の形によれています。これは水漏れで天板が濡れたせいなのか、それとも少しずつそうなったのかは不明です。 今回は、水漏れした量が少なかったので、後始末はなんとかなりそうです。 飼育用品を揃えるのに、いろいろと購入しましたが諦めて捨ててしまうか、飼育を継続するか迷っています。 お手数ですが、皆様のご意見、失敗談、アドバイス等々、何でも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fo-nn
  • ベストアンサー率60% (27/45)
回答No.4

今回は床の水平が取れていなかった気がします、捻れていたのではないでしょうか ニッソーの水槽はガラスもきちんとしていますので珍しいと思います 水面と黒い枠を見てても水平は確認出来ますので変化はなかったのでしょうか・・・ 私も持ち上げて割ったり、移動させようとして割ったり、1年ぶりに回した水槽が割れたり 水換えしてて水をこぼしたり、外部のホースが外れて水を漏らしたり、シリコンがめくれて 水が漏れたり定期的に水難の相に見舞われます 水槽飼育では水漏れは付き物で気にしててもやってしまいますね

takmin714
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水面は、見た目には水平でした。(極端な以上はありませんでした) 細かくみれば、見た目には捻れがあったのかもしれません。 貴重な体験談を聞かせて頂き、ありがとうございます。 皆様もいろいろ経験した上で工夫をされているのでしょうね。 床下及び、水槽台の検討が必要だと痛感しております。 または水槽サイズを、小さくするか・・・悩みどころです。

その他の回答 (3)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (741/2450)
回答No.3

床が脆弱だったことが最大の要因でしょう。 ひび割れが上から下に走っているようですから、上が伸びたのが 原因でしょう。 上が伸びるのは、両端が下がるからです。 120センチのコンパネ程度では荷重を分散できなかったのでしょう。 床の補強をしない限り、同じ現象がおきますよ。 重量物を乗せて、建物が変化するかどうかは1か月程度以上の 観測が必要です。1週間では変化が始まる次期です。 90センチ水槽なら2m範囲の床凸凹の変化を観察しましょう。 水槽台を置いて250キロ程度の重しを置いて1か月観察すればわかります。

takmin714
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 床下を調べてみて、ご意見を参考に今後の処置を検討します。

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

金魚等を曽祖父の代から1世紀以上飼育している家庭に育った飼育歴45年のベテランです。  御家庭の水槽の置かれている場所は重量に耐えれる設備があり、大型水槽に対応する様に土盤等が強化工事をされていますか?これ等ができていないと水槽等の重さに耐える事ができずに負担が掛かりますので亀裂等はでますし、キャビネットは水槽のメーカーの物と同じですと保証はできますが、違う場合は対象にならない場合があります。  私の家での例で済みませんが、水槽を設置する際にトラックが駐車しても大丈夫の様に工事をしましたので水漏れ、罅割れ等の被害はでませんでした。私共の祖父達はリュウキン、オランダの愛好家でしたので気配りはできており、繁殖池をマンションの被害(塗装が落ちて天然記念物の金魚を含む100匹以上が死亡)で埋める時に施工しました。  その関係で私は業者さんから跡取りの話があり、繋がりがあります。その時に70cm超える水槽や対応するキャビネットの話でニッソウさんとコトブキさんは問題はないから購入は勧められましたが、GEXさん、テトラさんに関しては50cm以下の水槽に対応するキャビネットでは問題はないが、それ以上の場合は脆いから避けた方が好ましい話を聞きました。天板に関しては半月以上しないと重さに対しての対応が大丈夫とは言えませんし、温度が今年は異常ですから個体も器材も損傷等は目立ちますし、悪い条件が重なった結果だと思われます。現地を実際に見ないと因果関係は判断できませんので経験だけでしか書けませんし、大まかの事での回答しかできません。  

takmin714
質問者

お礼

前回の回答に続き、いつもありがとうございます。 家はそこまでの補強工事はしておりません。 原因がはっきりわかりませんので、続けて同じ水槽を設置することに二の足を踏んでいます。 tetu758様の意見を参考に、どうするかよく考えたいと思います。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

 水量が多すぎて水槽が割れることはありません。  水槽台の天板の不良の可能性が高いと思います。 購入したショップに事情を説明すれば対処してもらえるものと思います。 (水槽と水槽台の交換)

takmin714
質問者

お礼

早速の返信、ありがとうございます。 水槽は、購入先に代替え品を無料で替えてもらいました。 水槽台は、そのままです。 原因がはっきりとわかりませんので、何とも言えませんがもう一度購入先に連絡してみます。

関連するQ&A

  • 水槽の大きさでどちらがより良いでしょうか?

    現在小型水槽(36×22×26 水量18リットル)で、 アカヒレ10匹とコリドラスパンク2匹を飼育しております。 フィルターは外掛けを改造したものと、エアーポンプを使うスポンジフィルターを併用しています。 コリドラスの飼育をはじめて狭い水槽では存分にに遊泳出来ていないと思い、大きめの水槽の購入を検討しています。 底砂はボトムサンドで、水草はカボンバとアヌビアスナナを活着させた小型の流木、それとミニ土管をを入れております。ミニ土管はコリドラスのお気に入り場所になってます。 最終的にはアカヒレ10匹はそのままで、コリドラスパンク3匹追加、 あと可能ならオトシンネグロ2~3匹追加したいと思っております。 フィルターは後日能力アップしますが、検討中の水槽で大丈夫でしょうか? 60センチ水槽は、どうしても設置することが困難で、45センチの水槽を検討しておりますが、 テトラからAG-51と言う水槽を知り、この水槽は幅51センチで何とか置けそうです。 そこで 45×30×30 の45センチ標準水槽と テトラの 51×26×30 の水槽 (水量はいずれも35リットル程度です。) と比較して、どちらがより、観賞魚にとって生活しやすい水槽になるでしょうか? またAG-51にセットされてくる外掛けフィルター(AT-50)ですが、水中モーターのようで、これを夏場に使った場合、どれくらいの温度上昇があるでしょうか? いくつも質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大型水槽の夏場対策について

    恐れ入ります。 120×60の水槽で大型魚を飼育しています。 GEXのスリムファンBIGを2台設置しようと思いますが、 十分でしょうか?1台でも大丈夫でしょうか? 愛用されている冷却ファンなどがありましたら、 参考にしたいのでお答えしていただければと思います。 (クーラーは経済的に無理なので・・・)

  • 水槽、水槽台、外部フィルターの購入について

    金魚の飼育を考えています。 飼育種: 流金、オランダ、らんちゅうなど 水槽サイズ: 90センチ ろ過: 外部フィルター こちらで検索していろいろと調べてみたのですが、一度皆さんのご意見をお願いいたします。 ホームセンターでは、GEXの製品ばかりでネット(価格COM、楽天)もいろいろと調べましたが、いまひとつよくわかりません。 京都在住です。 --- 質問 ---  1.水槽: ガラス、アクリル、どの素材がよいのでしょうか。  2.水槽台: 上に水槽を置いて、下に外部フィルターと45センチの水槽を設置しようと思ってます。  3.外部フィルター: 重視したいのは、音が静かなことです。エーハイムの意見が多いようでしたが、もしエーハイムにするとどの種類がよいでしょうか。 信頼性が高いものを選びたいと思っています。 予算は全部で6万ぐらいまでで、もちろん安くなるならベターです。 それぞれ、メーカー、お店、ネットショップ、などオススメがございましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 60cm水槽が2段置ける水槽台選び

    あるショップで、GEXの2段置けるスチールの水槽台が安く売っているらしいのですが、信頼できる商品か知りたく質問しました。 買うなら、明日、水曜に取り置きをお願いしたいので、早めに回答いただけると助かります。 楽天で、60cmのスチールラックを検索したところ、存在するのは ニッソーのNCS-030 http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Cabinet/SteelCabinet.htm GEXの 60cm水槽用組立2段台 http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/stand_steel.html だと思うのですが、どちらが信頼できるでしょうか? 店頭にあるのは、上記の商品で間違いないでしょうか?過去にこれ以外の商品もあったのでしょうか? 形状的には足がパイプ状になっているGEXの方が安心感があるのですが、NISSOのも筋交いがあっていいのかなと思っています。 楽天のレビューでは NISSO http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10018659/1.1/?l2-id=item_review GEX http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10098567/1.1/?l2-id=item_review と甲乙つけがたく、どっちのが良いのかなと迷っています。 店頭にあるのがGEXなので、GEXで問題ないならGEXを取り置きを頼みたいのですが・・・。 似たり寄ったりですかね?両方使った人がいれば一番いいのですが・・・ レビューでも、両方、揺れるとか不安定とかあるので、なおさら迷います。 また、GEXのレビューで http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10098567/1.1/ev5/ 「これの組み立て済みが3,300円で売られていますが、自分で組み立てる、こちらを購入したほうがいいでしょう。」 「みなさんレビューで書かれていますが、こちらの商品の組立済みを購入するのはオススメしません。 というのが意味が分からず、不安です。 商品は同じだけど、メーカー(GEX)が組み立てて売っているパターンもあるのでしょうか? その場合、同じ人間がこんな単純な組み立てで、どんな差があるのか想像できません。 ひょっとすると、少し値段が高いという意味なんでしょうか? 店頭のは中古なので、誰が組み立てたのかは分かりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • アロワナ飼育のため水槽のサイズアップに伴う水槽台の変更について

    現在1200*450*450のガラス水槽を専用の水槽台に設置し、アロワナ(紅尾金龍20cm)を飼っています。このままで生涯飼育するつもりだったのですが、1200*600*450のアクリル水槽にサイズアップを検討中です。その際、現在の水槽台に天板(底板?)をおき、そのまま利用することは可能でしょうか?そもそも変更なしでも生涯飼育は可能なんでしょうか?実際に同条件で飼っていらっしゃる方の意見を聞かせてください。

  • 古い火鉢の水槽としての活用方法

    メダカの飼育をしています。メダカが増えたので、水槽を増設する必要があります。そこで、リサイクルショップに行き、古い火鉢を購入しました。所が、底を見ますと、薄っすらとヒバ割れのようなものが、見えます。漏水試験では、とりあえず水漏れはありませんでしたが・・・使っているうちに、ひび割れが拡大し、水漏れを起こしたら大変です。魚が死んでしまいます!!そこで、予め、ひび割れの部分に、相応しい接着剤を滲み込ませておきたいと思います。何か、相応しい接着剤を教えて頂けませんでしょうか??

  • 60cm水槽2本の設置

    スチール製の2段式水槽台に60センチ水槽を2本縦に設置することを検討しています。 一般的な鉄筋コンクリート造のマンションの法定耐荷重は180キログラム/平方メートルとの記載をweb上で目にしました。 水槽台を約5キログラムとし、水槽に水や底砂などを入れた状態を87キログラム(こちらもweb情報を参照しています)とした場合、水槽台の下に板(1平方メートル、厚さ3センチ)を敷き、荷重を分散させることにより、法廷耐荷重辺りでおさまるかと考えています。 (フィルターなどは、外部式を検討しており、水槽台とは別に設置する予定です。) 上記のような認識で計算し、水槽を設置しても問題ないものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 熱帯魚の水槽

    熱帯魚を始めようと思っている熱帯魚初心者ですけど、水槽サイズで迷っています。 30センチか60センチで迷ってます。 30センチの方が小さくで手軽に飼育できそうだけど、60センチの方が水量が多いぶん水の交換が小さい水槽に比べて少ない頻度でいいとも聞きました。 後々のことを考えたら60センチの方がいいかもしれませんが、本当の初心者ということや電気代などを気にして60センチに踏み込めません・・・ なにかアドバイスやお返事お願いします!

    • ベストアンサー
  • 水槽台の購入にあたって

    60センチ水槽の水槽台を買おうと思っています GEXの 扉付きキャビネット600Wを考えていますが、 使っているテトラのEXパワー75が収納できるかしんぱいなので教えてください。 ここはテトラの水槽台にするしかないのでしょうか。

  • 水槽台の品質

    初めて水槽台を買おうと思っています。 60cm水槽を上下2段に置けるスチール製の物を探しているのですが、水槽台として売っている物ならどれでも大丈夫と考えてはいけないのでしょうか。 というのも、楽天で感想を読んでいると、「過去に台が斜めになり水槽が水漏れした」とか、GEXのあるモデル(どれなのか不明)はグラグラ揺れるとか書かれていて、心配になってしまいました。 また、ニッソーの水槽台は、お店によっては適応水槽が書かれていて、メーカー推奨外製品同士を組み合わせで使用された場合、水槽、水槽台とも変形、破損、水漏れ等の原因となります。 などと書かれていたりします。60cm水槽ならどれも大きさは同じような物だし、そんなシビアな耐過重設計をしているとも思えないですし、そんな事を言っていたら水槽台を使えない水槽がいっぱい出ちゃいますし、これは万が一の時の逃げ文句であって、基本、どのメーカーのものでも同じと考えていいですよね。 ただ、水漏れ、ぐらぐら揺れるなんてことは経験したくないので、この水槽台でこんな経験をしたとか、こんな話を聞いたというのでも構いませんのでアドバイス下さい。